• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ネオウイルス学:生命の源流から超個体、そしてエコ・スフィアーへ

総括班

研究領域ネオウイルス学:生命源流から超個体、そしてエコ・スフィアーへ
研究課題/領域番号 16H06429
研究機関東京大学

研究代表者

河岡 義裕  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70135838)

研究分担者 朝長 啓造  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授 (10301920)
澤 洋文  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 教授 (30292006)
松浦 善治  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (50157252)
川口 寧  東京大学, 医科学研究所, 教授 (60292984)
渡辺 登喜子  東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (60557479)
鈴木 信弘  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (70206514)
高橋 英樹  東北大学, 農学研究科, 教授 (20197164)
長崎 慶三  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (00222175)
川野 秀一  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (50611448)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
キーワードウイルス / 宿主との共生 / 生態
研究実績の概要

(1)計画・公募研究の推進:計画・公募研究を、研究活動支援システム、領域班会議などを通じて積極的にサポートし、計画研究とともにネオウイルス学創成に目がけた研究を推進している。高度情報処理支援として、計画研究班と公募研究班に対して、スーパーコンピュータシステム・シロカネの高速処理体制を構築するとともに、データ解析プログラムの連携・共有、コミュニケーションツールslackを用いたシロカネと解析プログラムの情報共有を行った。
(2)領域班会議の開催:2019年度は、6月10~12日に兵庫県淡路島において第6回領域班会議、また 11月6日~8日に兵庫県淡路島において、第7回領域班会議を行い、 各計画・公募研究班による未発表データを含めた進捗報告を行った。会議では、活発な議論が展開され、共同研究や技術提供が活性化されるとともに、領域内の研究者間の有機的な連携が強化された。また今年度は、 テレビ会議システムを用いて、月に一度の定例会を行い、各計画・公募研究班の研究進捗の報告などを行なうことによって、領域全体の研究の推進を図った。また領域内でのトレーニングコース(ドライ解析の講習会など)を3回行った。
(3)広報活動:本領域の研究活動を国民に広く発信するため、ホームページ/フェイスブックページ/ツイッターにおいて、2019年度は27/18/61件の記事を掲載した。フォロワー数は2018年度と比較して、フェイスブックページは206から287名、ツイッターは239から452名に増加した。また2019年度は、領域の研究内容の概説を掲載したニュースレターを2回発行し、また11回のアウトリーチ活動を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

全体として概ね順調に進展していると評価できる。「(1)計画・公募研究の推進」については、計画・公募研究を、研究活動支援システム、領域班会議などを通じて積極的にサポートした。 高度情報処理支援として、計画研究班と公募研究班に対して、スーパーコンピュータシステム・シロカネの高速処理体制を構築するとともに、データ解析プログラムの連携・共有を行っている。シロカネの利用は、それぞれの班におけるデータ解析効率を飛躍的に上げており、、論文・学会発表といった形での成果を出している。国際活動支援班との連携によって、海外試料提供体制が整備され、共同研究を進めている。「(2)領域班会議の開催」については、領域班会議を2回実施した。またテレビ会議システムを利用して、月に一度の定例会を開催している。これらの会議では、活発な議論が展開され、共同研究や技術提供が活性化されるとともに、領域内の研究者間の有機的な連携が強化されていると評価できる。「(3)広報活動」については、領域HPの内容の充実化を図っている。ホームページ/フェイスブックページ/ツイッターにおいて、2019年度は27/18/61件の記事を掲載した。フォロワー数は2018年度と比較して、フェイスブックページは206から287名、ツイッターは239から452名に増加した。また2019年度は、領域の研究内容の概説を掲載したニュースレターを2回発行した。さらに活発なアウトリーチ活動を行なっており、中高生や一般の方に向けた講義などを行なった。また女性研究者や若手研究者の活動への参画も活発である。2019年度は、発表論文数や学会発表数が大幅に増えており、領域全体の研究が概ね順調に進展していると評価できる。

今後の研究の推進方策

(1)計画・公募研究の推進:最終年度も引き続き、公募研究を、研究活動支援システム、領域会議などを通じて積極的にサポートし、計画研究とともにネオウイルス学創成に目がけた研究を推進する。(2)領域会議等の開催:7月に領域会議を開催する予定であり、計画・公募班員間すべてにおいて積極的な情報交換・研究支援を行って連携を深めていく。最終年度に予定していた国際シンポジウムは、新型コロナの影響により、開催は困難と思われる。(3)広報活動:ホームページを通じて、研究成果を積極的に社会に発信する。定期的に、班員の研究成果や研究者間の連携実績をまとめたニュースレターを発刊する。その際、内容を噛み砕き小・中・高校生等の次世代の担い手にも、インパクトを与えられるよう配慮する。

  • 研究成果

    (507件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (154件) (うち国際共著 81件、 査読あり 140件、 オープンアクセス 75件) 学会発表 (337件) (うち国際学会 87件、 招待講演 76件) 図書 (3件) 備考 (5件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] ウイスコンシン大学/ハーバード大学/ミネソタ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ウイスコンシン大学/ハーバード大学/ミネソタ大学
    • 他の機関数
      17
  • [国際共同研究] パスツール研究所/INSERM/ボルドー大(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      パスツール研究所/INSERM/ボルドー大
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] Cambridge大学/グラスゴー大学/Oxford University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Cambridge大学/グラスゴー大学/Oxford University
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] ウルム大学/マックスプランク研究所/ヨーロッパ分子生物研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ウルム大学/マックスプランク研究所/ヨーロッパ分子生物研究所
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究] 武漢大学/中国科学院微生物研究所/Northwest A&F University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      武漢大学/中国科学院微生物研究所/Northwest A&F University
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      19
  • [雑誌論文] Efficient selection of new immunobiotic strains with antiviral effects in local and distal mucosal sites by using porcine intestinal epitheliocytes.2020

    • 著者名/発表者名
      Albarracin L, Garcia-Castillo V, Masumizu Y, Indo Y, Islam MA, Suda Y, Garcia-Cancino A, Aso H, Takahashi H, Kitazawa H, Villena J
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: Article 543

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.00543

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] KofamKOALA: KEGG Ortholog assignment based on profile HMM and adaptive score threshold2020

    • 著者名/発表者名
      Aramaki T, Blanc-Mathieu R, Endo H, Ohkubo K, Kanehisa M, Goto S, Ogata H
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 36 ページ: 2251-2252

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btz859

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Retroviruses drive the rapid evolution of mammalian APOBEC3 genes2020

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Ito, Robert J. Gifford, Kei Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 117 ページ: 610-618

    • DOI

      10.1073/pnas.1914183116

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phocine distemper virus uses phocine and other animal SLAMs as a receptor but not human SLAM.2020

    • 著者名/発表者名
      Seki F, Ohishi K, Maruyama T, Takeda M
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 64 ページ: 578-583

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12788

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] West Nile Virus in Farmed Crocodiles, Zambia, 20192020

    • 著者名/発表者名
      Simulundu E, Ndashe K, Chambaro HM, Squarre D, Reilly PM, Chitanga S, Changula K, Mukubesa AN, Ndebe J, Tembo J, Kapata N, Bates M, Sinkala Y, Hang’ombe BM, Nalubamba KS, Kajihara M, Sasaki M, Orba Y, Takada A, Sawa H.
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis

      巻: 6(4) ページ: 811-814

    • DOI

      10.3201/eid2604.190954.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Frontiers in fungal virus research2020

    • 著者名/発表者名
      Sun, L., Suzuki, N., Jiang, D., Turina, M., and Xie, J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 9 ページ: 456

    • DOI

      10.3389/fcimb.2019.00456.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bacterial and protozoan pathogens/symbionts in ticks infecting wild grasscutters (Thryonomys swinderianus) in Ghana2020

    • 著者名/発表者名
      Adenyo C, Ohya K, Qiu Y, Takashima Y, Ogawa H, Matsumoto T, Thu MJ, Sato K, Kawabata H, Katayama Y, Omatsu T, Mizutani T, Fukushi H, Nonaka N, Katakura K, Inoue-Murayama M, Kayang B, Nakao R
    • 雑誌名

      Acta Trop

      巻: 205 ページ: 105388

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2020.105388

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Facilitative and synergistic interactions between fungal and plant viruses.2020

    • 著者名/発表者名
      Bian, R., Andika, I.B., Pang, T., Lian, Z., Wei, S., Niu, E., Wu, Y., Kondo, H., Liu, X. and Sun, L.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 117 ページ: 3779-3788

    • DOI

      10.1073/pnas.1915996117.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new polycipivirus identified in Colobopsis shohki.2020

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa F, Hirai M, Takaki Y, Shimane Y, Thomas CE, Urayama S, Nunoura T, Koyama S
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 165 ページ: 761-763

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04510-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect on tomato plants of asymptomatic infection with southern tomato virus.2020

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara T, Tabara M, Koiwa H, Takahashi H
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 165 ページ: 11-20

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04436-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dysregulated Expression of the Nuclear Exosome Targeting Complex Component Rbm7 in Nonhematopoietic Cells Licenses the Development of Fibrosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Satoh T, Sugihara F, Sato Y, Okamoto T, Mitsui Y, Yoshio S, Li S, Nojima S, Motooka D, Nakamura S, Kida H, Standley DM, Morii E, Kanto T, Yanagita M, Matsuura Y, Nagasawa T, Kumanogoh A, Akira S
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 52 ページ: 542-556

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2020.02.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular nanovesicles for packaging of CRISPR-Cas9 protein and sgRNA to induce therapeutic exon skipping2020

    • 著者名/発表者名
      Gee, P., Lung, M. S. Y., Okuzaki, Y., Sasakawa, N., Iguchi, T., Makita, Y., Hozumi, H., Miura, Y., Yang, L. F., Iwasaki, M., Wang, X. H., Waller, M. A., Shirai, N., Abe, Y. O., Fujita, Y., Watanabe, K., Kagita, A., Iwabuchi, K. A., Yasuda, M., Xu, H., Noda, T., Komano, J., Sakurai, H., Inukai, N., Hotta, A.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 11 ページ: 1334

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14957-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic and Biological Diversity of Porcine Sapeloviruses Prevailing in Zambia.2020

    • 著者名/発表者名
      Harima H, Kajihara M, Simulundu E, Bwalya E, Qiu Y, Isono M, Okuya K, Gonzalez G, Yamagishi J, Hang'ombe BM, Sawa H, Mweene AS, Takada A
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12(2) ページ: -

    • DOI

      10.3390/v12020180.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of novel orthoreovirus genomes in shrew (Crocidura hirta) and fruit bat (Rousettus aegyptiacus).2020

    • 著者名/発表者名
      Harima H, Sasaki M, Kajihara M, Mori-Kajihara A, Hang'ombe BM, Changula K, Orba Y, Ogawa H, Simuunza M, Yoshida R, Mweene A, Takada A, Sawa H
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 82(2) ページ: 162-167

    • DOI

      10.1292/jvms.19-0424.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phylogenetic analyses of simian foamy virus from Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui) reveal ancient sub-speciation event took place in Japanese macaques2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto-Gotoh, A., Yoshikawa, R., Nakagawa, S., Okamoto, M., and Miyazawa, T.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 734 ページ: 144382

    • DOI

      10.1016/j.gene.2020.144382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions among eukaryotes, retrotransposons and riboviruses: endogenous riboviral elements in eukaryotic genomes.2020

    • 著者名/発表者名
      Horie M
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst.

      巻: 94 ページ: 253-567

    • DOI

      10.1266/ggs.18-00049

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A cloned classical swine fever virus derived from the vaccine strain GPE- causes cytopathic effect in CPK-NS cells via type-I interferon-dependent necroptosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Itakura Y, Matsuno K, Ito A, Gerber M, Liniger M, Fujimoto Y, Tamura T, Kameyama KI, Okamatsu M, Ruggli N, Kida H, Sakoda Y
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 15;276 ページ: 197809

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2019.197809.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The machinery for endocytosis of epidermal growth factor receptor coordinates the transport of incoming hepatitis B virus to the endosomal network2020

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto M, Saso W, Nishioka K, Ohashi H, Sugiyama R, Ryo A, Ohki M, Yun JH, Park SY, Ohshima T, Suzuki R, Aizaki H, Muramatsu M, Matano T, Iwami S, Sureau C, Wakita T, Watashi K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 ページ: 800-807

    • DOI

      10.1074/jbc.AC119.010366.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bottleneck Size-Dependent Changes in the Genetic Diversity and Specific Growth Rate of a Rotavirus A Strain2020

    • 著者名/発表者名
      Kadoya S, Urayama S, Nunoura T, Hirai M, Takaki Y, Kitajima M, Nakagomi T, Nakagomi O, Okabe S, Nishi-mura O, Sano D
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1128/JVI.02083-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reverse Genetics System for a Human Group A Rotavirus.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawagishi T, Nurdin J, Onishi M, Nouda R, Kanai Y, Tajima T, Ushijima H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 94 ページ: e00963-19

    • DOI

      10.1128/JVI.00963-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baloxavir marboxil treatment of nude mice infected with influenza A virus.2020

    • 著者名/発表者名
      Kiso M, Yamayoshi S, Murakami J, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      J Infect Dis

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1093/infdis/jiz665

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] West Nile virus capsid protein inhibits autophagy by AMP-activated protein kinase degradation in neurological disease development.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Yoshii K, Phongphaew W, Muto M, Hirano M, Orba Y, Sawa H, Kariwa H
    • 雑誌名

      PLoS Pathog

      巻: Jan 23;16(1) ページ: e1008238

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008238.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a reverse transcription-loop-mediated isothermal amplification assay for the detection of parrot bornavirus 4.2020

    • 著者名/発表者名
      Komorizono R, Tomonaga K, Makino A.
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: 275 ページ: 113749

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2019.113749.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICTV Virus Taxonomy Profile: Chrysoviridae2020

    • 著者名/発表者名
      Kotta-Loizou, I., Caston J. R., Coutts, R. H. A., Hillman, B. I., Jiang, D., Kim, D.-H., Moriyama, H., Suzuki, N., and ICTV Report Consortium
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 101 ページ: 143-144

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001383

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Disturbance of floral color pattern by activation of an endogenous pararetrovirus, petunia vein clearing virus in aged petunia plants.2020

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama K, Tabara M, Moriyama H, Kanazawa A, Koiwa H, Takahashi H, Fukuhara T
    • 雑誌名

      Plant Journal

      巻: 101 ページ: in press

    • DOI

      10.1111/tpj.14728

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of adenovirus DNA replication compartments and viral DNA accumulation sites by host chromatin regulatory proteins including NPM1.2020

    • 著者名/発表者名
      Michelle Jane Genoveso, Miharu Hisaoka, Tetsuro Komatsu, Harald Wodrich, Kyosuke Nagata, Mitsuru Okuwaki
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 287 ページ: 205-217

    • DOI

      10.1111/febs.15027

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of the Pathogenicity in Mice of A(H1N1)pdm09 Viruses Isolated between 2009 and 2015 in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mitake H, Yasuhara A, Lopes TJS, Tagawa-Sakai Y, Shimizu K, Ozawa H, Kawakami C, Morikawa S, Sugaya N, Watanabe T, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 ページ: pii: E155

    • DOI

      10.3390/v12020155

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oncogenesis of CAEBV revealed: Intragenic deletions in the viral genome and leaky expression of lytic genes2020

    • 著者名/発表者名
      Murata T, Okuno Y, Sato Y, Watanabe T, Kimura H
    • 雑誌名

      Reviews in Medical Virology

      巻: - ページ: e2095

    • DOI

      10.1002/rmv.2095

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular basis for HOIPINs-mediated inhibition of LUBAC and innate immune responses.2020

    • 著者名/発表者名
      Oikawa D, Sato Y, Ohtake F, Komakura K, Hanada K, Sugawara K, Terawaki S, Mizukami Y, Phuong H, Iio K, Obika S, Fukushi M, Irie T, Tsuruta D, Sakamoto S, Tanaka K, Saeki Y, Fukai S, Tokunaga F
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 3 ページ: Article No. 163

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0882-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunomodulatory properties of bacterium-like particles obtained from immunobiotic lactobacilli: prospects for their use as mucosal adjuvants.2020

    • 著者名/発表者名
      Raya F, Arce L, Salva S, Alvarez S, Takahashi H, Kitazawa H, Villena J, Vizoso-Pinto, MG
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: Article 15

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.00015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nasal priming with immunobiotic lactobacilli improves the adaptive immune response against influenza virus.2020

    • 著者名/発表者名
      Raya F, Islam MA, Vizoso-Pinto MG, Takahashi H, Kitazawa H, Villena J
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology

      巻: 78 ページ: Article 106115

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2019.106115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular characterization of feline paramyxovirus in Japanese cat populations.2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, S., Nakagawa, S., Mitsuhashi, S., Ogawa, M., Sugiyama, K., Tamukai, K., Koide, R., Katayama, Y., Nakano, T., Makino, S., Imanishi, T., Miyazawa, T., and Mizutani, T.
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 165 ページ: 413-418

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04480-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rimonabant suppresses RNA transcription of hepatitis B virus by inhibiting hepatocyte nuclear factor 4a.2020

    • 著者名/発表者名
      Sato A, Ono C, Tamura T, Mori H, Izumi T, Torii S, Fauzyah Y, Yamamoto T, Morioka Y, Okuzaki D, Fukuhara T, Matsuura Y.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12777

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptome modifications in the porcine intramuscular adipocytes during differentiation and exogenous stimulation with TNF-a and serotonin.2020

    • 著者名/発表者名
      Tada A, Islam MA, Kober HA, Fukuyama K, Takagi M, Igata M, Albarracin L, Ikeda-Ohtsubo W, Miyazawa K, Yoda K, He F, Takahashi H, Villena J, Aso H, Kitazawa H
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 ページ: Article 638

    • DOI

      10.3390/ijms21020638

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serine-arginine protein kinase 1 regulates Ebola virus transcription.2020

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, Y., Krahling, V., Kolesnikova, L., Halwe, H., Lier, C., Baumeister, S., Noda, T., Biedenkopf, N., Becker, S.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 11 ページ: e02565-19

    • DOI

      10.1128/mBio.02565-19

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Animal morbilliviruses and their cross-species transmission potential2020

    • 著者名/発表者名
      Takeda M, Seki F, Yamamoto Y, Nao N, Tokiwa H
    • 雑誌名

      Curr Opin Virol

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a High-Throughput Serum Neutralization Test Using Recombinant Pestiviruses Possessing a Small Reporter Tag.2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo M, Matsuno K, Tamura T, Fukuhara T, Kim T, Okamatsu M, Tautz N, Matsuura Y, Sakoda Y.
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.3390/pathogens9030188

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single amino acid substitutions in the cucumber mosaic virus 1a protein induce necrotic cell death in virus-inoculated leaves without affecting virus multiplication.2020

    • 著者名/発表者名
      Tian A, Miyashita S, Ando S, Takahashi H
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 ページ: 91

    • DOI

      10.3390/v12010091

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel anti-flavivirus drugs targeting the nucleolar distribution of core protein2020

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Makoto、Miyamoto Yoichi、Suzuki Tatsuya、Otani Mayumi、Inuki Shinsuke、Esaki Tsuyoshi、Nagao Chioko、Mizuguchi Kenji、Ohno Hiroaki、Yoneda Yoshihiro、Okamoto Toru、Oka Masahiro、Matsuura Yoshiharu
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 541 ページ: 41-51

    • DOI

      10.1016/j.virol.2019.11.015

  • [雑誌論文] Multicolor two-photon imaging of in vivo cellular pathophysiology upon influenza virus infection using the two-photon2020

    • 著者名/発表者名
      Ueki H, Wang IH, Zhao D, Gunzer M, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Nat Protoc

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41596-019-0275-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] dsRNA-seq revealed novel RNA virus and virus-like complete genome sequences from Hymeniacidon so. Sponge.2020

    • 著者名/発表者名
      Urayama S, Takaki Y, Hagiwara D, Nunoura T
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 35 ページ: ME19132

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19132

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Villains or heroes? The raison detre of viruses.2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Clin Transl Immunology

      巻: 9 ページ: e01114

    • DOI

      10.1002/cti2.1114

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Antitumor activity of cyclin-dependent kinase inhibitor alsterpaullone in Epstein-Barr virus-associated lymphoproliferative disorders2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Sato Y, Masud HMAA, Takayama M, Matsuda H, Hara Y, Yanagi Y, Yoshida M, Goshima F, Murata T, Kimura H
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 ページ: 279-287

    • DOI

      10.1111/cas.14241

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative proteomics indicate a strong correlation of mitotic phospho-/dephosphorylation with non-structured regions of substrates2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki H, Kosako H, Yoshimura SH
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. Proteins Proteom.

      巻: 1868 ページ: 140295

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2019.140295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADAR2 Is Involved in Self and Nonself Recognition of Borna Disease Virus Genomic RNA in the Nucleus.2020

    • 著者名/発表者名
      Yanai M, Kojima S, Sakai M, Komorizono R, Tomonaga K, Makino A.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 94 ページ: e01513-19.

    • DOI

      10.1128/JVI.01513-19.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in the NA-like protein of bat influenza H18N11 virus enhance virus replication in mammalian cells, mice, and ferrets2020

    • 著者名/発表者名
      Zhong G, Fan S, Hatta M, Nakatsu S, Walters KB, Lopes TJS, Wang JI, Ozawa M, Karasin A, Li Y, Tong S, Donis RO, Neumann G, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1128/JVI.01416-19

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 新規抗インフルエンザ薬ゾフルーザ感受性低下ウイルスの性状について2020

    • 著者名/発表者名
      今井正樹、河岡義裕
    • 雑誌名

      東京小児科医会報

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] 特異なセンダイウイルスクローンの単離とワクチンアジュバントとしての利用2020

    • 著者名/発表者名
      入江崇, 酒井宏治, 坂口剛正
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 35 ページ: 78-81

  • [雑誌論文] 鳥インフルエンザA(H5N1)について2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺登喜子
    • 雑誌名

      インフルエンザ その他の呼吸器感染症

      巻: 21 ページ: -

  • [雑誌論文] エボラウイルス制圧にむけて~エボラワクチン開発研究とシエラレオネでの研究活動~2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺登喜子、河岡義裕
    • 雑誌名

      LABIO21

      巻: - ページ: 25-29

  • [雑誌論文] Revealing uninfected and infected target cell dynamics from peripheral blood data in highly and less pathogenic simian/human immunodeficiency virus infected Rhesus macaque2019

    • 著者名/発表者名
      A. Hara, S. Iwanami, Y. Ito, T. Miura, S. Nakaoka and S. Iwami
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 479 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2019.07.005.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential of cell-free DNA as a screening marker for parasite infections in dog.2019

    • 著者名/発表者名
      Akter S, Nakao R, Imasato Y, Alam MZ, Katakura K
    • 雑誌名

      Genomics

      巻: 111(4) ページ: 906-912

    • DOI

      10.1016/j.ygeno.2018.05.020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery and genetic characterization of diverse smacoviruses in Zambian non-human primates2019

    • 著者名/発表者名
      Anindita PD, Sasaki M, Gonzalez G, Phongphaew W, Carr M, Hangombe BM, Mweene AS, Ito K, Orba Y, Sawa H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9(1) ページ: 5045

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41358-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fifteen Marseilleviruses Newly Isolated from Three Water Samples in Japan Reveal a Local Diversity of Marseilleviridae.2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki K, Hagiwara R, Akashi M, Murata K, Ogata H, Takemura M
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: 1152

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.01152

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PB2 mutations arising during H9N2 influenza virus evolution in the Middle East confer enhanced replication and growth in mammals2019

    • 著者名/発表者名
      Arai Y, Kawashita N, Ibrahim MS, Elgendy EM, Daidoji T, Ono T, Takagi T, Kakaya T, Matsumoto K, Watanabe Y
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 15 ページ: e1007919

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1007919

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Roles of the Interhexamer Contact Site for Hexagonal Lattice Formation of the Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex in Viral Primary Envelopment and Replication.2019

    • 著者名/発表者名
      Arii J, Takeshima K, Maruzuru Y, Koyanagi N, Kato A, Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 93 ページ: e00498-19

    • DOI

      10.1128/JVI.00498-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A symptomless hypovirus, CHV4, facilitates stable infection of the chestnut blight fungus by a coinfecting reovirus likely through suppression of antiviral RNA silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Aulia, A., Eusebio-Cope, A., I. B., Hillman, B. I., and Suzuki, N.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 533 ページ: 99-107

    • DOI

      10.1016/j.virol.2019.05.004

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CXCR4 regulates Plasmodium development in mouse and human hepatocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Bando H, Pradipta A, Iwanaga S, Okamoto T, Okuzaki D, Tanaka S, Vega-Rodrguez J, Lee Y, Ma JS, Sakaguchi N, Soga A, Fukumoto S, Sasai M, Matsuura Y, Yuda M, Jacobs-Lorena M, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 216 ページ: 1733-1748

    • DOI

      10.1084/jem.20182227

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional fine structure of feeder organelle in Cryptosporidium parvum.2019

    • 著者名/発表者名
      Bochimoto H, Kondoh D, Ishihara Y, Kabir MHB, Kato K (corresponding author).
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 73 ページ: 10195

    • DOI

      10.1016/j.parint.2019.101958

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upregulated expression of the antioxidant sestrin 2 identified by transcriptomic analysis of Japanese encephalitis virus-infected SH-SY5Y neuroblastoma cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Carr M, Gonzalez G, Martinelli A, Wastika CE, Ito K, Orba Y, Sasaki M, Hall WW, Sawa H
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 55(5) ページ: 630-642

    • DOI

      10.1007/s11262-019-01683-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessing the viral content of uncultured picoeukaryotes in the global-ocean by single cell genomics.2019

    • 著者名/発表者名
      Castillo YM, Mangot JF, Benites LF, Logares R, Kuronishi M, Ogata H, Jaillon O, Massana R, Sebastian M, Vaque D.
    • 雑誌名

      Mol Ecol.

      巻: 28 ページ: 4272-4289

    • DOI

      10.1111/mec.15210

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] N4BP1 restricts HIV-1 and its inactivation by MALT1 promotes viral reactivation.2019

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yamasoba, Kei Sato, Takuya Ichinose, Tomoko Imamura, Lennart Koepke, Simone Joas, Elisabeth Reith, Dominik Hotter, Naoko Misawa, Kotaro Akaki, Takuya Uehata, Takashi Mino, Sho Miyamoto, Takeshi Noda, Akio Yamashita, Daron M. Standley, Frank Kirchhoff, Daniel Sauter, Yoshio Koyanagi, Osamu Takeuchi
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: 4 ページ: 1532-1544

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0460-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Infection of human tracheal epithelial cells by H5 avian influenza virus is regulated by the acid stability of hemagglutinin and the pH of target cell endosomes.2019

    • 著者名/発表者名
      Daidoji, T., Kajikawa, J., Arai, Y., Watanabe, Y., Hirose, R., Nakaya, T.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 ページ: 82

    • DOI

      10.3390/v12010082

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Viral communities in the global deep ocean conveyor belt assessed by targeted viromics2019

    • 著者名/発表者名
      De Corte D, Martinez JM, Cretoiu MS, Sintes E, Takaki Y, Nunoura T, Herndl GJ, Yokokawa T
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 1801

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.01801

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Peroxiredoxin 1, a Novel HBx-Interacting Protein, Interacts with Exosome Component 5 and Negatively Regulates Hepatitis B Virus (HBV) Propagation through Degradation of HBV RNA.2019

    • 著者名/発表者名
      Deng L, Gan X, Ito M, Chen M, Aly HH, Matsui C, Abe T, Watashi K, Wakita T, Suzuki T, Okamoto T, Matsuura Y, Mizokami M, Shoji I, Hotta H.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 ページ: e02203-18

    • DOI

      10.1128/JVI.02203-18.

  • [雑誌論文] C57BL/6J and C57BL/6NJ Mice Are Differentially Susceptible to Inflammation-Associated Disease Caused by Influenza A Virus2019

    • 著者名/発表者名
      Eisfeld AJ, Gasper DJ, Suresh M, KawaokaY.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 9 ページ: 3307

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.03307

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oseltamivir is effective against 1918 influenza virus infection of macaques but vulnerable to escape.2019

    • 著者名/発表者名
      Feldmann F, Kobasa D, Embury-Hyatt C, Grolla A, Taylor T, Kiso M, Kakugawa S, Gren J, Jones SM, Kawaoka Y, Feldmann H.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 10 ページ: pii: e02059-19

    • DOI

      10.1128/mBio.02059-19

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Glycolipid adjuvant, 7DW8-5, enhances the protective immune response to the current split influenza vaccine in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Feng H, Nakajima N, Wu L, Yamashita M, Lopes TJS, Tsuji M, Hasegawa H, Watanabe T, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Front Microbio

      巻: 10 ページ: 2157

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02157

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Injectable Excipients as Novel Influenza Vaccine Adjuvants.2019

    • 著者名/発表者名
      Feng H, Yamashita M, da Silva Lopes TJ, Watanabe T, Kawaoka Y
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.00019.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Food additives as novel Influenza vaccine adjuvants.2019

    • 著者名/発表者名
      Feng H, Yamashita M, Wu L, Jose da Silva Lopes T, Watanabe T, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 7 ページ: E127

    • DOI

      10.3390/vaccines7040127

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Specificity of Morbillivirus Hemagglutinins to Recognize SLAM of Different Species.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara H, Ito Y, Sako M, Kajikawa M, Yoshida K, Seki F, Mwaba MH, Hashiguchi T, Higashibata MA, Ose T, Kuroki K, Takeda M, Maenaka K.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: E761

    • DOI

      10.3390/v11080761

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endornaviruses: persistent dsRNA viruses with symbiotic properties in diverse eukaryotes.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara T
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 55 ページ: 165-173

    • DOI

      10.1007/s11262-019-01635-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of secretory glycoproteins in particle formation of Flaviviridae viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara T, Matsuura Y.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 63 ページ: 401-406

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12733

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mark1 regulates distal airspace expansion through pneumocyte flattening in lung development2019

    • 著者名/発表者名
      Fumoto K, Takigawa-Imamura H, Sumiyama K, Yoshimura SH, Maehara N, Kikuchi A
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 132 ページ: jcs235556

    • DOI

      10.1242/jcs.235556

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influenza virus polymerase mutation stabilizes a foreign gene inserted into the virus genome by enhancing the transcription/replication efficiency of the modified segment.2019

    • 著者名/発表者名
      Furusawa Y, Yamada S, da Silva Lopes TJ, Dutta J, Khan Z, Kriti D, van Bakel H, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 10 ページ: pii:e01794-19

    • DOI

      10.1128/mBio.01794-19

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolutionary and Functional Diversity of the 5' Untranslated Region of Enterovirus D68: Increased Activity of the Internal Ribosome Entry Site of Viral Strains During the 2010s2019

    • 著者名/発表者名
      Furuse Y, Chaimongkol N, Okamoto M, Oshitani H
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.3390/v11070626

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the immunomodulatory activities of the probiotic strain Lactobacillus fermentum UCO-979C.2019

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Castillo V, Komatsu R, Clua P, Indo Y, Takagi M, Salva S, Islam MA, Alvarez S, Takahashi H, Garcia-Cancino A, Kitazawa H, Villena .
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10 ページ: Article 1376

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.01376

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serological analysis of Ebola virus survivors and close contacts in Sierra Leone: A cross-sectional study.2019

    • 著者名/発表者名
      Halfmann PJ, Eisfeld AJ, Watanabe T, Maemura T, Yamashita M, Fukuyama S, Armbrust T, Rozich I, N'jai A, Neumann G, Kawaoka Y, Sahr F.
    • 雑誌名

      PLoS Negl Trop Dis

      巻: 13 ページ: e0007654

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0007654.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Field diagnosis and genotyping of chikungunya 1 virus using a dried reverse transcription loop-mediated isothermal amplification (LAMP) assay and MinION sequencing.2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashida K, Orba Y, Sequeira PC, Sugimoto C, Hall WW, Eshita Y, Suzuki Y, Runtuwene L, Brasil P, Calvet G, Rodrigues CDS, dos Santos CC, Mares-Guia MAM, Yamagshi J, de Filippis AMB, Sawa H
    • 雑誌名

      PLoS Neg Trop Dis

      巻: 13(6) ページ: e0007480

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0007480

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intracellular dynamics of actin affects Borna disease virus replication in the nucleus.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirai Y, Domae E, Yoshikawa Y, Okamura H, Makino A, Tomonaga K.
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 263 ページ: 179-183

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2019.02.004.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative description of the expression profile of interferon-stimulated genes in multiple cell lineages targeted by HIV-1 infection.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Aso, Jumpei Ito, Yoshio Koyanagi, Kei Sato
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 429

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.00429

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of a novel hypovirulence-inducing hypovirus from Alternaria alternata.2019

    • 著者名/発表者名
      Huan, L., Bian, R., Liu, Q., Yang, L., Pang, T., Salaipeth, L., Andika, I.B., Kondo, H., and Sun, L.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 1076

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.01076

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hijacking a host scaffold protein, RACK1, for replication of a plant RNA virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Hyodo K, Suzuki N, Okuno T.
    • 雑誌名

      New Phytol.

      巻: 221 ページ: 935-945

    • DOI

      10.1111/nph.15412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific increase of Fusobacterium in the faecal microbiota of neonatal calves infected with Cryptosporidium parvum2019

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa-Seki M, Motooka D, Kinami A, Murakoshi F, Takahashi Y, Aita J, Hayashi K, Tashibu A, Nakamura S, Iida T, Horii T, Nishikawa Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 29 ページ: 12517

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48969-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptome modifications in porcine adipocytes via Toll-like receptors activation.2019

    • 著者名/発表者名
      Igata M, Islam MA, Tada A, Takagi M, Kober H, Albarracin L, Aso H, Ikeda-Ohtsubo W, Miyazawa K, Yoda K, He F, Takahashi H, Villena J, Kitazawa H
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10 ページ: Article 1180

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.01180

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influenza A variants with reduced susceptibility to baloxavir isolated from Japanese patients are fit and transmit through respiratory droplets.2019

    • 著者名/発表者名
      Imai M, Yamashita M, Sakai-Tagawa Y, Iwatsuki-Horimoto K, Kiso M, Murakami J, Yasuhara A, Takada K, Ito M, Nakajima N, Takahashi K, Lopes TJS, Dutta J, Khan Z, Kriti D, van Bakel H, Tokita A, Hagiwara H, Izumida N, Kuroki H, Nishino T, Wada N, Koga M, Adachi E, Jubishi D, Hasegawa H, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Nat Microbiol

      巻: 5 ページ: 27-33

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0609-0

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of new concept viral vectors exerting both vaccine and adjuvant activirties2019

    • 著者名/発表者名
      Irie T, Sakai K, Sakaguchi T
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2019 ページ: 9-11

    • DOI

      10.21820/23987073.2019.7.9

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Mouse Monoclonal Antibodies Against the HA of A(H7N9) Influenza Virus2019

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yamayoshi S, Murakami K, Saito K, Motojima A, Nakaishi K, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: E149

    • DOI

      10.3390/v11020149

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of human pegivirus infection in liver transplantation recipients.2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Sakata K, Okuzaki D, Inokuchi S, Tamura T, Motooka D, Nakamura S, Ono C, Shimokawa M, Matsuura Y, Mori M, Fukuhara T, Yoshizumi T.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 91 ページ: 2093-2100

    • DOI

      10.1002/jmv.25555

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Victorivirus from a Pakistani isolate of Alternaria alternata lacking a typical translational stop/restart sequence signature2019

    • 著者名/発表者名
      Jamal, A., Sato, Y., Shahi, S. Shamsi, W., Kondo, H., and Suzuki, N.
    • 雑誌名

      Viruses-Basel

      巻: 11 ページ: E577

    • DOI

      10.3390/v11060577

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A role for the CCR5-CCL5 interaction in the preferential migration of HSV-2-specific effector cells to the vaginal mucosa upon nasal immunization.2019

    • 著者名/発表者名
      Joo S, Suwanto A, Sato A, Nakahashi-Ouchida R, Mori H, Uchida Y, Sato S, Kurashima Y, Yuki Y, Fujihashi K, Kawaguchi Y & Kiyono H
    • 雑誌名

      Mucosal Immunol.

      巻: 12 ページ: 1391-1403

    • DOI

      10.1038/s41385-019-0203-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence and molecular characterization of Cryptosporidium species in poultry in Bangladesh.2019

    • 著者名/発表者名
      Kabir MHB, Han Y, Lee S-H, Nugrahaa AB, Recuenco FC, Murakoshi F, Xuan X, Kato K (corresponding author).
    • 雑誌名

      One Health.

      巻: 9 ページ: 100122

    • DOI

      10.1016/j.onehlt.2020.100122

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long DCL4-substrate dsRNAs efficiently induce RNA interference in plant cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kakiyama S, Tabara M, Nishibori Y, Moriyama H, Fukuhara T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 6920

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43443-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo live imaging of oncolytic mammalian orthoreovirus expressing NanoLuc luciferase in tumor xenograft mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kanai Y, Kawagishi T, Matsuura Y, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 93 ページ: e00401-19

    • DOI

      10.1128/JVI.00401-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Stable Rotavirus Reporter Expression Systems.2019

    • 著者名/発表者名
      Kanai Y, Kawagishi T, Nouda R, Onishi M, Pannacha P, Nurdin JA, Nomura K, Matsuura Y, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 ページ: e01774-18

    • DOI

      10.1128/JVI.01774-18.

  • [雑誌論文] Cell-cell fusion induced by reovirus FAST proteins enhances replication and pathogenicity of non-enveloped dsRNA viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Kanai Y, Kawagishi T, Sakai Y, Nouda R, Shimojima M, Saijo M, Matsuura Y, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      PLoS Pthogens

      巻: 15 ページ: e1007675

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1007675

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Localization of BCR-ABL to Stress Granules Contributes to Its Oncogenic Function2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Sayaka、Fujioka Yoichiro、Kondo Takeshi、Satoh Aya O.、Yoshida Aiko、Fujioka Mari、Sasajima Hitoshi、Amano Maho、Teshima Takanori、Ohba Yusuke
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 44 ページ: 195-204

    • DOI

      10.1247/csf.19033

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Folding Latency of Fluorescent Proteins Affects the Mitochondrial Localization of Fusion Proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi Sayaka、Fujioka Yoichiro、Satoh Aya O.、Yoshida Aiko、Fujioka Mari、Nepal Prabha、Tsuzuki Atsushi、Aoki Ozora、Paudel Sarad、Sasajima Hitoshi、Ohba Yusuke
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 44 ページ: 183-194

    • DOI

      10.1247/csf.19028

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic and antigenic characterisation of influenza A(H3N2) viruses isolated in Yokohama during the 2016/17 and 2017/18 influenza seasons2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakami C, Yamayoshi S, Akimoto M, Nakamura K, Miura H, Fujisaki S, Pattinson DJ, Shimizu K, Ozawa H, Momoki T, Saikusa M, Yasuhara A, Usuku S, Okubo I, Toyozawa T, Sugita S, Smith DJ, Watanabe S, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Euro Surveill

      巻: 24 ページ: 1800467

    • DOI

      10.2807/1560-7917.ES.2019.24.6.1800467.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Treatment of highly pathogenic H7N9 virus-infected mice with baloxavir marboxil.2019

    • 著者名/発表者名
      Kiso M, Yamayoshi S, Furusawa Y, Imai M, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: pii: E1066

    • DOI

      10.3390/v11111066

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of genetic recombination and the pan-genome of a highly recombinogenic bacteriophage species2019

    • 著者名/発表者名
      Yahara Koji、Lehours Philippe、Vale Filipa F.
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000282

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] RNA virus-based episomal vector with a fail-safe switch facilitating efficient genetic modification and induced differentiation of iPSCs.2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Y, Takeuchi D, Tokunaga T, Sakurai H, Makino A, Honda T, Ikeda Y, Tomonaga K.
    • 雑誌名

      Mol Ther Methods Clin Dev

      巻: 14 ページ: 47-55

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2019.05.010.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interactions between non-structured domains of FG- and non FG-nucleoporins coordinate the ordered assembly of the nuclear pore complex in mitosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Konishi HA, Yoshimura SH
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 34 ページ: 1532-1545

    • DOI

      10.1096/fj.201901669R

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] G Protein Pathway Suppressor 1 Promotes Influenza Virus Polymerase Activity by Activating the NF-kB Signaling Pathway.2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., Yamayoshi, S., Noda, T., Kawaoka, Y.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 10 ページ: e02867-19

    • DOI

      10.1128/mBio.02867-19

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasma lipidome reveals critical illness and recovery from human Ebola virus disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Kyle JE, Burnum-Johnson KE, Wendler JP, Eisfeld AJ, Halfmann PJ, Watanabe T, Sahr F, Smith RD, Kawaoka Y, Waters KM, Metz TO
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 116 ページ: 3919-3928

    • DOI

      10.1073/pnas.1815356116

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Earth Is Small for “Leviathans”: Long Distance Dispersal of Giant Viruses across Aquatic Environments2019

    • 著者名/発表者名
      Li Yanze、Endo Hisashi、Gotoh Yasuhiro、Watai Hiroyasu、Ogawa Nana、Blanc-Mathieu Romain、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 34 ページ: 334-339

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19037

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two novel fungal negative-strand RNA viruses related to mymonaviruses and phenuiviruses in the shiitake mushroom (Lentinula edodes).2019

    • 著者名/発表者名
      Lin YH, Fujita M, Chiba S, Hyodo K, Andika IB, Suzuki N, Kondo H.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 533 ページ: 125-136

    • DOI

      10.1016/j.virol.2019.05.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone morphogenetic protein 4 provides cancer-supportive phenotypes to liver fibroblasts in patients with hepatocellular carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Mano Y, Yoshio S, Shoji H, Tomonari S, Aoki Y, Aoyanagi N, Okamoto T, Matsuura Y, Osawa Y, Kimura K, Yugawa K, Wang H, Oda Y, Yoshizumi T, Maehara Y, Kanto T.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 54 ページ: 1007-1018

    • DOI

      10.1007/s00535-019-01579-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The BOLF1 gene is necessary for effective Epstein-Barr viral infectivity2019

    • 著者名/発表者名
      Masud HMAA, Watanabe T, Sato Y, Goshima F, Kimura H, Murata T
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 531 ページ: 114-125

    • DOI

      10.1016/j.virol.2019.02.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-Barr Virus BBRF2 Is Required for Maximum Infectivity2019

    • 著者名/発表者名
      Masud HMAA, Yanagi Y, Watanabe T, Sato Y, Kimura H, Murata T
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 7 ページ: E705

    • DOI

      10.3390/microorganisms7120705

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antigenic change in human influenza A(H2N2) viruses detected by using human plasma from aged and younger adult individuals.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa Y, Iwatsuki-Horimoto K, Nishimoto Y, Abe Y, Fukuyama S, Hamabata T, Okuda M, Go Y, Watanabe T, Imai M, Arai Y, Fouchier RAM, Yamayoshi S, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: pii: E978

    • DOI

      0.3390/v11110978.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In vitro vRNA-vRNA interactions in the H1N1 influenza A virus genome.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, S., Noda, T.
    • 雑誌名

      Microbiol. and Immunol.

      巻: 64 ページ: 202-209

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12766

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a distinct lineage of aviadenovirus from crane feces.2019

    • 著者名/発表者名
      Mukai Y, Tomita Y, Kryukov K, Nakagawa S, Ozawa M, Matsui T, Tomonaga K, Imanishi T, Kawaoka Y, Watanabe T, Horie M
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 55 ページ: 815-824

    • DOI

      10.1007/s11262-019-01703-w

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity of rabies virus in different host species and geographic regions of Zambia and Zimbabwe.2019

    • 著者名/発表者名
      Muleya W, Chambaro HM, Sasaki M, Gwenhure LF, Mwenechanya R, Kajihara M, Saasa N, Mupila Z, Mori-Kajihara A, Qiu Y, Kangwa E, Mweene A, Namangala B, Takada A, Sawa H
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 55(5) ページ: 713-719

    • DOI

      10.1007/s11262-019-01682-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cdk1-mediated DIAPH1 phosphorylation maintains cortical tension during metaphase, which regulates inactivation of the spindle assembly checkpoint at anaphase onset2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Johmura Y, Deguchi K, Jiang Z, Uchida KSK, Suzuki N, Shimada M, Chiba Y, Hirota T, Yoshimura SH, Kono K, Nakanishi M
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 10 ページ: 981

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08957-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Traditional Kampo Drugs and Their Constituent Crude Drugs on Influenza Virus Replication In Vitro: Suppression of Viral Protein Synthesis by Glycyrrhizae Radix.2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Fukushi M, Oda K, Higashiura A, Irie T, Sakaguchi T
    • 雑誌名

      Evid Based Complement Alternat Med

      巻: 2019 ページ: -

    • DOI

      10.1155/2019/3230906

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Marine Morbilliviruses: Diversity and Interaction with Signaling Lymphocyte Activation Molecules.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohishi K, Maruyama T, Seki F, Takeda M.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: E606

    • DOI

      10.3390/v11070606

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of Amino Acid Residues in Influenza A Virus PA-X That Contribute to Enhanced Shutoff Activity2019

    • 著者名/発表者名
      Oishi K, Yamayoshi S, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: 432

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.00432

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome‐resolved viral and cellular metagenomes revealed potential key virus‐host interactions in a deep freshwater lake2019

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yusuke、Nishimura Yosuke、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki、Nakano Shin‐ichi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 21 ページ: 4740-4754

    • DOI

      10.1111/1462-2920.14816

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subclade 2.2.1-Specific Human Monoclonal Antibodies That Recognize an Epitope in Antigenic Site A of Influenza2019

    • 著者名/発表者名
      Okuda M, Yamayoshi S, Uraki R, Ito M, Hamabata T, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 ページ: E321

    • DOI

      10.3390/v11040321

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sensitivity of commercially available influenza rapid diagnostic tests in the 2018-2019 influenza season.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakai-Tagawa Y, Yamayoshi S, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: 2342

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02342

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential role of dogs as sentinels and reservoirs for piroplasms infecting equine and cattle in Riyadh City, Saudi Arabia2019

    • 著者名/発表者名
      Salim B, Alanazi AD, Omori R, Alyousif MS, Alanazi IO, Katakura K, Nakao R
    • 雑誌名

      Acta Trop

      巻: 193 ページ: 78-83

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2019.02.029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of dengue virus infection by 1-stearoyl-2-arachidonoyl-phosphatidylinositol in vitro.2019

    • 著者名/発表者名
      Sanaki T, Wakabayashi M, Yoshioka T, Yoshida R, Shishido T, Hall WW, Sawa H, Sato A
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 33(12) ページ: 13866-13881

    • DOI

      10.1096/fj.201901095RR.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ICTV Virus Taxonomy Profile: Megabirnavirus2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Miyazaki, N., Kanematsu, S., Ghabrial, S. A., Hillman, B. I., Suzuki, N., and ICTV Report Consortium
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 100 ページ: 1269-1270

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001297

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bayesian generalized fused lasso modeling via NEG distribution.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimamura, K., Ueki, M., Kawano, S., Konishi, S.
    • 雑誌名

      Communications in Statistics - Theory and Methods

      巻: 48 ページ: 4132-4153

    • DOI

      10.1080/03610926.2018.1489056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A humanized MDCK cell line for the efficient isolation and propagation of human influenza viruses2019

    • 著者名/発表者名
      Takada K, Kawakami C, Fan S, Chiba S, Zhong G, Gu C, Shimizu K, Takasaki S, Sakai-Tagawa Y, Lopes TJS, Dutta J, Khan Z, Kriti D, van Bakel H, Yamada S, Watanabe T, Imai M, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Nat Microbiol

      巻: 4 ページ: 1268-1273

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0433-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Virus latency and the impact on plants.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Fukuhara T, Kitazawa H, Kormelink R
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: Article 2764

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02764

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A live-cell imaging system for visualizing the transport of Marburg virus nucleocapsid-like structures.2019

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu Y, Dolnik O, Noda T, Becker S.
    • 雑誌名

      Virol J.

      巻: 16 ページ: 159

    • DOI

      10.1186/s12985-019-1267-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microtubule-dependent transport of arenavirus matrix protein demonstrated using live-cell imaging microscopy.2019

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, Y., Kajikawa, J., Muramoto, Y., Nakano, M., Noda, T.
    • 雑誌名

      Microscopy (Oxf)

      巻: 68 ページ: 450-456

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfz034

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of the Capsid Binding Site in the Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex and Its Role in Viral Primary Envelopment and Replication.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshima K, Arii J, Maruzuru Y, Koyanagi N, Kato A, Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 93 ページ: e01290-19

    • DOI

      10.1128/JVI.01290-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Vivo Dynamics of Reporter Flaviviridae Viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura T, Igarashi M, Enkhbold B, Suzuki T, Okamatsu M, Ono C, Mori H, Izumi T, Sato A, Fauzyah Y, Okamoto T, Sakoda Y, Fukuhara T, Matsuura Y.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 ページ: e01191-19

    • DOI

      10.1128/JVI.01191-19

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishment of a Virulent Full-Length cDNA Clone for Type I Feline Coronavirus Strain C3663.2019

    • 著者名/発表者名
      Terada Y, Kuroda Y, Morikawa S, Matsuura Y, Maeda K, Kamitani W.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 ページ: e01208-19

    • DOI

      10.1128/JVI.01208-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of Rickettsia, Rickettsiella, and Spiroplasma from questing ticks in Japan using arthropod cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Thu MJ, Qiu Y, Kataoka-Nakamura C, Sugimoto C, Katakura K, Isoda N, Nakao R
    • 雑誌名

      Vector Borne Zoonotic Dis

      巻: 19(7) ページ: 474-485

    • DOI

      10.1089/vbz.2018.2373.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Rickettsia asiatica Strain Maytaro1284, a Member of Spotted Fever Group Rickettsiae Isolated from an Ixodes ovatus Tick in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Thu MJ, Qiu Y, Yamagishi J, Kusakisako K, Ogata S, Moustafa MAM, Isoda N, Sugimoto C, Katakura K, Nonaka N, Nakao R
    • 雑誌名

      Microbiol Resour Announc

      巻: 8(37) ページ: e00886-19

    • DOI

      10.1128/MRA.00886-19

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary Analysis of Diatom-infecting Viruses in Ariake Sound, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomaru Y, Matsubara T, Mine T, Shikata T, Nagasaki K, Kimura K, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly

      巻: 53 ページ: 223-228

    • DOI

      10.6090/jarq.53.223

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel marine diatom ssRNA virus NitRevRNAV infecting Nitzschia reversa.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyoda K, Kimura K, Osada K, Williams DM, Adachi T, Yamada K, Tomaru Y
    • 雑誌名

      Plant Ecology and Evolution

      巻: 152 ページ: 178-187

    • DOI

      10.5091/plecevo.2019.1615

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term culture of human lung adenocarcinoma A549 cells enhances the replication of human influenza A viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Ujie M, Takada K, Kiso M, Sakai-Tagawa Y, Ito M, Nakamura K, Watanabe S, Imai M, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 100 ページ: 1345-1349

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001314

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Serological evidence of Zika virus infection in non-human primates in Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Wastika CE, Sasaki M, Yoshii K, Anindita PD, Hang'ombe BM, Mweene AS, Kobayashi S, Kariwa H, Carr MJ, Hall WW, Eshita Y, Orba Y, Sawa H
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 164(8) ページ: 2165-2170

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04302-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neo-virology: The raison d'etre of viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Suzuki N, Tomonaga K, Sawa H, Matsuura Y, Kawaguchi Y, Takahashi H, Nagasaki K, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 274 ページ: 197751

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2019.197751.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symptomatic plant viroid infections in phytopathogenic fungi.2019

    • 著者名/発表者名
      Wei, S., Bian, R., Andika, I.B., Niu, E., Liu, Q., Kondo, H., Yang, L., Zhou, H., Pang, T., Lian, Q., Wu, Y., Liu, X. and Sun, L.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 116 ページ: 13042-13050

    • DOI

      10.1073/pnas.1900762116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of H7N9 avian influenza viruses isolated from duck meat products.2019

    • 著者名/発表者名
      Wu L, Mitake H, Kiso M, Ito M, Iwatsuki-Hirimoto K, Yamayoshi S, Lopes TJS, Feng H, Sumiyoshi R, Shibata A, Osaka H, Imai M, Watanabe T, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Transbound Emerg Dis

      巻: 67 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/tbed.13398

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Soluble recombinant hemagglutinin protein of H1N1pdm09 influenza viruse elicits cross-protection against a lethal H5N1 challenge in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Yasuhara A, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: 2031

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02031

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of a purely clonal defective interfering influenza virus2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagata, Y., Muramoto, Y., Miyamoto, S., Shindo, K., Nakano, M., Noda, T.
    • 雑誌名

      Microbiol. and Immunol.

      巻: 63 ページ: 164-171

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an RNA Virus-Based Episomal Vector Capable of Switching Transgene Expression.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Tomonaga K, Honda T.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: 2485

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02485.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exogenous application of L-histidine suppresses bacterial diseases and enhances ethylene production in rice seedlings.2019

    • 著者名/発表者名
      Yariyama S, Ando S, Seo S, Nakaho K, Miyashita S, Kanayama Y, Takahashi H
    • 雑誌名

      Plant Pathology

      巻: 68 ページ: 1072-1078

    • DOI

      10.1111/ppa.13037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antigenic drift originating from changes to the lateral surface of the neuraminidase head of influenza A virus2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara A, Yamayoshi S, Kiso M, Sakai-Tagawa Y, Koga M, Adachi E, Kikuchi T, Wang IH, Yamada S, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Nat Microbiol

      巻: 4 ページ: 1024-1034

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0401-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Medusavirus, a Novel Large DNA Virus Discovered from Hot Spring Water2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Genki、Blanc-Mathieu Romain、Song Chihong、Kayama Yoko、Mochizuki Tomohiro、Murata Kazuyoshi、Ogata Hiroyuki、Takemura Masaharu
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 ページ: e02130-18

    • DOI

      10.1128/JVI.02130-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-terminal HCV core protein fragment decreases 20S proteasome activity in the presence of PA28-gamma.2019

    • 著者名/発表者名
      Zheng Y, Shimamoto S, Maruno T, Kobayashi Y, Matsuura Y, Kawahara K, Yoshida T, Ohkubo T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 509 ページ: 590-595

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.12.167.

  • [雑誌論文] Isolation of Highly Pathogenic H5N1 Influenza Viruses in 2009-2013 in Vietnam2019

    • 著者名/発表者名
      Zhong G, Fan S, Lopes TJS, Le MQ, van Bakel H, Dutta J, Smith GJD, Jayakumar J, Nguyen HLK, Hoang PVM, Halfmann P, Hatta M, Su YCF, Neumann G, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 10 ページ: 1411

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.01411

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ウイルス遺伝子発現制御機構に基づいた抗Epstein-Barrウイルス薬の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤好隆, 渡辺崇広, 木村宏
    • 雑誌名

      臨床とウイルス

      巻: 47 ページ: 326-332

  • [雑誌論文] インフルエンザ迅速診断キットの性能比較2019

    • 著者名/発表者名
      坂井(田川)優子、河岡義裕
    • 雑誌名

      インフルエンザ その他の呼吸器感染症

      巻: 20 ページ: 15-21

  • [雑誌論文] 珪藻ウイルス研究のこれまでとこれから (特集 プランクトン群集における共生・寄生)2019

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 41 ページ: 301-305

  • [雑誌論文] A型インフルエンザの流行の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺登喜子
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 9 ページ: -

  • [雑誌論文] 季節性インフルエンザの流行について2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺登喜子
    • 雑誌名

      インフルエンザ その他の呼吸器感染症

      巻: 20 ページ: 39-43

  • [学会発表] エボラ出血熱の制圧に向けたワクチン開発研究.2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺登喜子
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan
  • [学会発表] 鶏卵での増殖過程でHAの抗原性変化を伴わないH3N2インフルエンザウイルスの作出2020

    • 著者名/発表者名
      山田晋弥、千葉志穂、安原敦洋、高田光輔、柳本周、Ryan McBride、 Charli Worth、Andrew J. Thompson、Tiago J.S. Lopes、山吉誠也、James C. Paulson、河岡義裕
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染肺における免疫細胞応答の生体イメージング解析2020

    • 著者名/発表者名
      植木紘史, 河岡義裕.
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan
  • [学会発表] ヌードマウスにおけるインフルエンザ感染と抗インフルエンザ薬及び抗体の併用効果2020

    • 著者名/発表者名
      木曽真紀、山吉誠也、河岡義裕
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan
  • [学会発表] Human monoclonal antibodies that recognize the HA of both influenza B lineages2020

    • 著者名/発表者名
      Yamayoshi S, Yasuhara A, Kiso M, Kawaoka Y
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Antigenic variants of influenza B viruses isolated in Japan during the 2017-2018 and 2018-2019 influenza seasons2020

    • 著者名/発表者名
      Sari Kato, Yuko Sakai-Tagawa, Masaki Imai and Yoshihiro Kawaoka
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] センダイウイルスの持続感染獲得メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Irie
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] モノネガウイルス遺伝子間配列の遺伝子発現制御機能2020

    • 著者名/発表者名
      Kenta Nishigaki
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] Identification of genetic mutations associated with selective sweep evolution of influenza virus.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Furuse
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program's 22nd International Conference on Emerging Infectious Diseases in The Pacific Rim
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel approach to identifying potentially beneficial mutations in viral genome associated with selective sweep evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Furuse
    • 学会等名
      第16回 生物数学の理論とその応用
    • 招待講演
  • [学会発表] How Clathrin-mediated Endocytosis Proceeds under Membrane Tension2020

    • 著者名/発表者名
      Shige H. Yoshimura
    • 学会等名
      International Symposium on AMED Mechanobiology Project
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 液相分離による核・染色体の構造構築とリン酸化による制御2020

    • 著者名/発表者名
      吉村成弘
    • 学会等名
      よこはまNMR研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 公共データベースを用いたマイナス鎖RNAウイルスの網羅的な探索2020

    • 著者名/発表者名
      堀江真行、佐々悠木子、川崎純菜、小嶋将平、朝長啓造
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] Ribosomal methyltransferase BUD23-TRMT112 is involved in the host chromosomal tethering of Borna disease virus2020

    • 著者名/発表者名
      Bea Clarise B. Garcia, Masayuki Horie, Shohei Kojima, Keizo Tomonaga
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] Ribosomal methyltransferase BUD23-TRMT112 is involved in the host chromosomal tethering of Borna disease virus2020

    • 著者名/発表者名
      Bea Clarise B. Garcia, Masayuki Horie, Shohei Kojima, Keizo Tomonaga
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Kyoto Biomolecular Mass Spectrometry Society
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of rotavirus vector as vaccine platform for intestinal pathogens2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kanai
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program's 22nd International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim
    • 国際学会
  • [学会発表] Reverse Genetics System for a Human Group A Rotavirus2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kawagishi, Jeffery A. Nurdin, Misa Onishi, Ryotaro Nouda, Yuta Kanai, Takeshi Tajima, Hiroshi Ushijima, Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program's 22nd International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison between Viruses of Archaea and Bacteria2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Mochizuki, Yukiko Kawabata, Juliarni, Mart Krupovic, Miho Hirai, Shigeru Shimamura, Takuro Nunoura
    • 学会等名
      GRC Origin of Life
    • 国際学会
  • [学会発表] Crenarchaeal viruses from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Mochizuki
    • 学会等名
      Diversity and Evolution of Microbes and Their Viruses
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single particle cryo-EM of Tokyovirus2020

    • 著者名/発表者名
      Akane Chihara, Chiohing Song, Kenta Okamoto, Masaharu Takemura, Kazuyoshi Murata
    • 学会等名
      ABiS Symposium "Forefront and Future of Electron Microscopic Imaging"
  • [学会発表] Study of particle structure and its formation process of a new giant virus, Medusa virus2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Watanabe, Chihong Song, Yoko Kayama, Masaharu Takemura, Kazuyoshi Murata
    • 学会等名
      ABiS Symposium "Forefront and Future of Electron Microscopic Imaging"
  • [学会発表] Detection and epidemiological analysis of symbiotic viruses from protozoa using the FLDS (A Comprehensive dsRNA Sequencing Method)2020

    • 著者名/発表者名
      Fumi Murakoshi
    • 学会等名
      東北大学複合生態フィールド教育研究センター 第17回国際シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Discoveries of dual-host affiliated insect-specific flaviviruses in Zambia.2020

    • 著者名/発表者名
      Christida E. Wastika, Yasuko Orba, Michihito Sasaki, Yuki Eshita, Bernard M. Hangombe, Michael T. Wolfinger, William W. Hall, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program's 22nd International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim
    • 国際学会
  • [学会発表] NS1欠損インフルエンザウイルス感染により誘導される二本鎖RNAの合成とその細胞内局在2020

    • 著者名/発表者名
      中野雅博、宮本翔、梶川純一、村本裕紀子、野田岳志
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] 機能既知化合物ライブラリーを用いたラッサウイルス侵入阻害薬の探索2020

    • 著者名/発表者名
      武長徹、梶川純一、平林愛、髙松由基、村本裕紀子、野田岳志
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] クローン培養された欠損干渉インフルエンザウイルスの性状解析2020

    • 著者名/発表者名
      山形優太朗、村本裕紀子、宮本翔、藤田陽子、中野雅博、野田岳志
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] エボラウイルスNP-RNA複合体の形成に必要なアミノ酸残基の同定2020

    • 著者名/発表者名
      祝部和也
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法によるマールブルグウイルスNP-RNA複合体の構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤田陽子
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] Cryo-EM at Institute for Protein Science, Osaka University.2020

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Sugita
    • 学会等名
      Cryo-EM course at OIST, Okinawa
    • 招待講演
  • [学会発表] ラッサウイルスの侵入阻害薬の探索2020

    • 著者名/発表者名
      野田岳志
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] キャプシドレス11分節RNAウイルスは宿主Fusarium oxysporum株間を伝搬する際に全てのゲノム分節を維持するか?2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤有希代
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] Diverse partitiviruses from the phytopathogenic fungus, Rosellinia necatrix.2020

    • 著者名/発表者名
      Telengech, P.K.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Japanese Phytopathological Society
  • [学会発表] 栽培シイタケより見出された新規フェニュイ様ウイルスについて2020

    • 著者名/発表者名
      近藤秀樹
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] 糸状菌ウイルスゲノム中の新規IRESの探索とゲノム比較2020

    • 著者名/発表者名
      村田佳乃子
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] RNA virus diversity in Aspergillus fumigatus and its related species revealed by deep-sequencing method2020

    • 著者名/発表者名
      Yuto Chiba
    • 学会等名
      The 8th Global Network Forum on Infection and Immunity
  • [学会発表] FLDS法の改変によるトランスクリプトーム解析手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      高木善弘
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会年会
  • [学会発表] 渦鞭毛藻ウイルスのDNAポリメラーゼ活性中心は生物界の例外的存在か?2020

    • 著者名/発表者名
      池田彩乃, 髙野義人, 遠藤寿, 緒方博之, 櫻井哲也, 加藤伸一郎, 大西浩平, 森澤啓子, 樋口琢磨, 外丸裕司, 高橋迪子, 長﨑慶三
    • 学会等名
      第44回日本藻類学会大会
  • [学会発表] 星咲き品種ペチュニアにおける内在性ウイルスの活性化とRNA干渉機構の崩壊との関係2020

    • 著者名/発表者名
      栗山和典、田原緑、森山裕充、高橋英樹、福原敏行
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] Challenges in Influenza2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      The 2nd Joint Meeting of Veterinary Science in East Asia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Animal Models for the development of next-generation Influenza vaccines2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      ISIRV Influenza Vaccine Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pathogens and Transmission of Negative Strand RNA Viruses2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      Virus and Cells Research Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A humanized MDCK cell line for the efficient isolation and propagation of human influenza viruses2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      Centers of Excellence for Influenza Research and Surveillance
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Working with deadly viruses: battling Ebola and Influenza2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      Conference of Research Workers in Animal Diseases
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New approaches to the development of effective influenza vaccines2019

    • 著者名/発表者名
      Tokiko Watanabe
    • 学会等名
      The 7th International Conference & Exhibition on Influenza Vaccines for The World.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] deltaVP30 vaccine for control of Ebola virus disease2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T and Kawaoka Y
    • 学会等名
      BARDA Industry Day
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新興感染症-インフルエンザならびにエボラ出血熱-2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      第66回日本実験動物学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新興感染症-インフルエンザならびにエボラ出血熱-2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      第40回阿蘇シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 新興感染症-インフルエンザならびにエボラ出血熱-2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      第7回アフリカ開発会議
    • 招待講演
  • [学会発表] Neo-Virology: The raison detre of viruses2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新興感染症-インフルエンザならびにエボラ出血熱-2019

    • 著者名/発表者名
      河岡義裕
    • 学会等名
      第125回日本小児科学会甲信地方会
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染個体における生体イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      植木紘史, 河岡義裕
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Genetic and antigenic analyses of influenza B viruses isolated in Japan during the 201-2018 and 2018-2019 influenza seasons.2019

    • 著者名/発表者名
      Sari Kato, Yuko Sakai-Tagawa, Yoshihiro Kawaoka, Masaki Imai.
    • 学会等名
      Options X for the Control of Influenza
    • 国際学会
  • [学会発表] The marmoset as an animal model of influenza.2019

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki-Horimoto K, Nakajima N, Kiso M, Takahashi K, Ito M, Inoue T, Horiuchi M, Okahara N, Sasaki E, Hasegawa H, Kawaoka Y.
    • 学会等名
      Options X for the Control of Influenza.
    • 国際学会
  • [学会発表] The marmoset as an animal model of influenza.2019

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki-Horimoto K, Nakajima N, Kiso M, Takahashi K, Ito M, Inoue T, Horiuchi M, Okahara N, Sasaki E, Hasegawa H, Kawaoka Y
    • 学会等名
      Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2019.
    • 国際学会
  • [学会発表] Subclade 2.2.1-specific human monoclonal antibodies that recognize an epitope in antigenic site A of influenza A (H5) virus HA detected between 2015 and 20182019

    • 著者名/発表者名
      Moe Okuda, Seiya Yamayoshi, Ryuta Uraki, Mutsumi Ito, Taiki Hamabata, and Yoshihiro Kawaoka
    • 学会等名
      Options X for the control of Influenza
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivo imaging of the pathophysiological changes and dynamics of immune cells in influenza virus-infected mouse lung2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ueki, I-Hsuan Wang, Satoshi Fukuyama, Hiroaki Katsura, Tiago Jose da Silva Lopes, Gabriele Neumann, and Yoshihiro Kawaoka
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-photon imaging of the in vivo dynamics of immune cells and cellular pathophysiology in influenza virus-infected lung2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ueki, I-Hsuan Wang, Satoshi Fukuyama, Hiroaki Katsura, Tiago Jose da Silva Lopes, Gabriele Neumann, and Yoshihiro Kawaoka
    • 学会等名
      17th International Congress of Immunology
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-Term Cultured Human Lung Adenocarcinoma A549 Cells Show Enhanced Susceptibility to Human Influenza A Viruses2019

    • 著者名/発表者名
      Ujie M, Imai, M, Nakamura K, Watanabe S, Kawaoka Y
    • 学会等名
      OPTIONS X for the Control of Influenza
    • 国際学会
  • [学会発表] A humanized MDCK cell line for the efficient isolation and propagation of human influenza viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      K. Takada, C. Kawakami, S. Fan, S. Chiba, G. Zhong, C. Gu, K. Shimizu, S. Takasaki, Y. Sakai-Tagawa, T. J. S. Lopes, J. Dutta, H. van Bakel, Z. Khan, D. Kriti, S. Yamada, T. Watanabe, M. Imai, Y. Kawaoka.
    • 学会等名
      Options X for the control of Influenza
    • 国際学会
  • [学会発表] Antigenic drift originating from changes to the lateral surface of the neuraminidase head of influenza A virus2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiro Yasuhara, Seiya Yamayoshi, Maki Kiso, Yuko Sakai-Tagawa, Michiko Koga, Eisuke Adachi, Tadashi Kikuchi, I-Hsuan Wang, Shinya Yamada, and Yoshihiro Kawaoka
    • 学会等名
      Options X for the control of Influenza
    • 国際学会
  • [学会発表] The antigenic change in the hemagglutinin of A(H7N9) influenza virus2019

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Yamayoshi S, Murakami K, Saito K, Motojima A, Nakaishi K, and Kawaoka Y
    • 学会等名
      Options X for the control of Influenza
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms of deletion and stabilization of foreign gene inserted into influenza virus genome.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuri Furusawa, Shinya Yamada, Tiago Jose da Silva Lopes, Jayeeta Dutta, Zenab Khan, Divya Kriti, Harm van Bakel, Yoshihiro Kawaoka
    • 学会等名
      Options X for the Control of Influenza
    • 国際学会
  • [学会発表] 哺乳類ゲノムに存在するレトロウイルス様タンパク質をコードする配列の比較ゲノム進化解析2019

    • 著者名/発表者名
      中川草、上田真保子
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会 (MBSJ2019)
  • [学会発表] ヒトゲノムで機能を獲得したHERV由来配列の探索2019

    • 著者名/発表者名
      松沢歩、李知英、中川草、石野(金児)知子、石野史敏
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会 (MBSJ2019)
  • [学会発表] イヌメラノーマで高発現する内在性レトロウイルス由来遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      北尾晃一、水野拓也、中川草、宮沢孝幸
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会 (MBSJ2019)
  • [学会発表] 個人ゲノム情報に基づくヒト顔形状の予測2019

    • 著者名/発表者名
      今西規、中川草、木村亮介、瀧靖之、竹内光、安藤寿康
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会 (MBSJ2019)
  • [学会発表] Massive nucleotide sequence data analysis reveals the nature of viruses2019

    • 著者名/発表者名
      So Nakagawa
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 機械学習を用いた内在性ウイルス様配列の新規検索手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小嶋将平、吉川剛平、伊藤潤平、中川草、堀江真行、川野秀一、朝長啓造
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 大規模DNAシーケンス時代のウイルス進化研究2019

    • 著者名/発表者名
      中川草
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
  • [学会発表] 哺乳類ゲノムに存在するウイルス様タンパク質ドメインをコードする配列のダイナミックな進化2019

    • 著者名/発表者名
      上田真保子、Kirill Kryukov、三橋里美、三橋弘明、今西規、中川草
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
  • [学会発表] A systematic survey of non-retroviral elements in eukaryote genomes2019

    • 著者名/発表者名
      Kryukov Kirill, Mahoko Takahashi Ueda, Tadashi Imanishi, So Nakagawa
    • 学会等名
      The Society for Molecular Biology & Evolution 2019 (SMBE2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] RNAウイルスを中心とした遺伝子伝播による生物進化2019

    • 著者名/発表者名
      中川草
    • 学会等名
      RNAフロンティアミーティング2019
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome-wide comparative analysis of mammalian transposable elements that code for viral-like proteins2019

    • 著者名/発表者名
      So Nakagawa
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan International Symposium for Transposable Elements
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genome analysis of chronic active Epstein-Barr virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Murata, Yusuke Okuno, Yoshitaka Sato, Takahiro Watanabe, Hiroshi Kimura
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic changes in the cellular environment during Epstein-Barr virus productive replication2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤好隆
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Exosomal transfer of viral proteins enhances Epstein-Barr virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤好隆、村田貴之、五島典、渡辺崇広、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Dissecting the molecular pathogenicity of EBV-associated NK-cell lymphoma by reprogramming/differentiation approach2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣知希、佐藤好隆、村田貴之、渡辺崇広、五島典、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Stress conditions promote cell-free infection of Epstein-Barr virus2019

    • 著者名/発表者名
      高木舜晟、佐藤好隆、佐藤佳、木村宏、岩見真吾
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Role of Epstein-Barr virus C promoter deletion in B cell transformation2019

    • 著者名/発表者名
      村田貴之、肘岡史也、渡辺崇広、奥野友介、H. M. Abdullah Al Masud、柳裕介、佐藤好隆、五島典、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The Epstein-Barr virus BLRF2 gene product is involved in viral progeny production2019

    • 著者名/発表者名
      原優矢、渡辺崇広、村田貴之、H. M. Abdullah Al Masud、柳裕介、佐藤好隆、五島典、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] EBV tegument protein BSRF1 contributes to progeny virus production2019

    • 著者名/発表者名
      柳裕介、村田貴之、渡辺崇広、H. M. Abdullah Al Masud、佐藤好隆、五島典、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Identifying host factors for HSV ionfection by genome-wide CRISPR screen2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木健史、佐藤好隆、奥野友介、五島典、村田貴之、渡辺崇広、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Induction of antitumor immunity of oncolytic HSV-1 HF10 for metastatic breast cancer2019

    • 著者名/発表者名
      五島典、江崎伸一、高野学、渡辺崇広、佐藤好隆、村田貴之、西山幸廣、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The efficacy of oncolytic HSV-1 HF10 for head and neck carcinoma mouse model2019

    • 著者名/発表者名
      高野学、江崎伸一、五島典、渡辺崇広、佐藤好隆、村田貴之、西山幸廣、木村宏
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] CDK inhibitors that control late gene transcription of Epstein-Barr virus also suppress the transcription of HCMV2019

    • 著者名/発表者名
      梅田実希、佐藤好隆、木村宏、大黒徹
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] ウイルス感染細胞から放出される内因性微粒子によるウイルス感染の促進2019

    • 著者名/発表者名
      矢口正宏、佐藤好隆、村田貴之、渡辺崇広、五島典、木村宏
    • 学会等名
      第16回EBウイルス研究会
  • [学会発表] CRISPR screenを用いたHSV-1感染に必要な宿主因子の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木健史、佐藤好隆、奥野友介、渡辺崇広、五島典、木村宏
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] iPS細胞を用いたEBV関連NK細胞性腫瘍の病態解明2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣知希、佐藤好隆、村田貴之、五島典、渡辺崇広、堀田秋津、木村宏
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] Epstein-Barrウイルスの再活性化に関わる分子基盤に迫るCRISPRスクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤好隆、稲垣知希、奥野友介、鈴木健史、村田貴之、H. M. Abdullah Al Masud、渡辺崇広、五島典、木村宏
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] ウイルス遺伝子発現制御機構に基づいた抗Epstein-Barrウイルス薬の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤好隆、渡辺崇広、木村宏
    • 学会等名
      第60回臨床ウイルス学会
  • [学会発表] Human-specific adaptations in Vpu conferring anti-tetherin activity are critical for efficient early HIV-1 replication in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Kei Sato
    • 学会等名
      Highlights in Basic andClinical Research in HIV/AIDS, Madrid
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transcriptomic meta-analysis of interferon-stimulated genes in multiple cell lineages targeted by HIV-1 infection2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Aso, Jumpei Ito, Yoshio Koyanagi, Kei Sato
    • 学会等名
      17th International Student Seminar in Kyoto University
  • [学会発表] Characterization of the effect of IFN-ホア on two modes of HIV-1 infection by virological-experimental investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Kumata, Yusuke Kakizoe, Naoko Misawa, Shingo Iwami, Kei Sato, Yoshio Koyanagi
    • 学会等名
      17th International Student Seminar in Kyoto University
  • [学会発表] The conflicting effects of IFN-a on two modes of HIV-1 infection2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Kumata, Yusuke Kakizoe, Naoko Misawa, Shingo Iwami, Yoshio Koyanagi, Kei Sato
    • 学会等名
      第18回東京大学生命科学シンポジウム
  • [学会発表] Evolutionary conflict of endogenous retroviruses and APOBEC3 family genes in mammals2019

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Ito, Robert J Gifford, Kei Sato
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Retroviruses
    • 国際学会
  • [学会発表] HIV-1の2つの感染様式に作用するIFN-αの相反的効果2019

    • 著者名/発表者名
      熊田隆一, 柿添友輔, 三沢尚子, 岩見真吾, 小柳義夫, 佐藤佳
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ
  • [学会発表] UL7リン酸化制御機構の獲得とαヘルペスウイルス亜科の進化2019

    • 著者名/発表者名
      柴崎美里, 加藤哲久, 伊東潤平, 菅波麻衣, 竹島功高, 丸鶴雄平, 小栁直人, 有井潤, 佐藤佳, 川口寧
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] 生体内HIV-1感染細胞のマルチオミクス解析2019

    • 著者名/発表者名
      長岡峻平, 麻生啓文, 伊東潤平, 三沢尚子, Saiful Islam, 城口克之, 川上英良, 小柳義夫, 佐藤佳
    • 学会等名
      SRC
  • [学会発表] レトロウイルスとほ乳類の共進化:"restriction factor"はどのようにしてうまれたか?2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳、伊東潤平.
    • 学会等名
      SRC
  • [学会発表] エイズウイルスの誕生と流行の秘密2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳, 伊東潤平
    • 学会等名
      熱研サマースクール
    • 招待講演
  • [学会発表] 内在性レトロウイルスとほ乳類の共進化原理2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳, 伊東潤平
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
  • [学会発表] HTLV-1及びSTLV-1プロウイルス配列の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      七條敬文, 安永純一朗, 大西知帆, 志村和也, 高起良, 竹之内徳博, 佐藤佳, 小柳義夫, 明里宏文, 野坂生郷, 松岡雅雄
    • 学会等名
      第6回日本HTLV-1学会学術集会
  • [学会発表] Evolutionary analysis of UL7 phosphorylation events encoded by alpha-herpesviruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Misato Shibazaki, Akihisa Kato, Jumpei Ito, Mai Suganami, Kosuke Takeshima, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Jun Arii, Kei Sato, Yasushi Kawaguchi.
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
  • [学会発表] Gorilla APOBEC3G restricts SIVcpz and influences lentiviral evolution in great ape cross-species transmissions.2019

    • 著者名/発表者名
      Kei Sato, Yusuke Nakano, Keisuke Yamamoto, Mahoko Takahashi Ueda, Andrew Soper, Ryuichi Kumata, Hirofumi Aso, Naoko Misawa, Yoriyuki Konno, Izumi Kimura, Shumpei Nagaoka, Guillermo Juarez-Fernandez, Jumpei Ito, So Nakagawa, Yoshio Koyanagi
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
  • [学会発表] 哺乳類における内在性レトロウイルスとAPOBEC3遺伝子ファミリーの進化的軍拡競争2019

    • 著者名/発表者名
      伊東潤平, Robert J Gifford, 佐藤佳
    • 学会等名
      2019年度日本数理生物学会年会
  • [学会発表] HIV複製におけるインターフェロンの効果の定量化2019

    • 著者名/発表者名
      熊田隆一, 柿添友輔, 三沢尚子, 小柳義夫, 岩見真吾, 佐藤佳
    • 学会等名
      2019年度日本数理生物学会年会
  • [学会発表] 多様な免疫背景を持つヒト集団におけるHIV-1適応進化動態.2019

    • 著者名/発表者名
      高田徹, 佐藤佳, 岩見真吾.
    • 学会等名
      2019年度日本数理生物学会年会
  • [学会発表] Ancient retroviruses drove the rapid evolution of mammalian APOBEC3 family genes2019

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Ito, Robert J Gifford, Kei Sato
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 国際学会
  • [学会発表] Genomic invasion by retroviruses was a driving force of evolution of APOBEC3 family genes in mammals2019

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Ito, Robert J Gifford, Kei Sato
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Comprehensive Investigation of tissue-specific human virome through transcriptomic analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Kumata, Jumpei Ito, Kei Sato
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Investigation of the difference on the molecular mechanism of HIV-1 budding between viral subtypes2019

    • 著者名/発表者名
      Yoriyuki Konno, Keiya Uriu, Eiji Morita, Yoshio Koyanagi, Kei Sato
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Investigation of proviral features of HIV-1-infected cells in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Nagaoka, Jumpei Ito, Naoko Misawa, Saiful Islam, Hirofumi Aso, Yorifumi Satou, Yoshio Koyanagi, Kei Sato
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Characterization of the heterogeneity of HIV-1-infected cells in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Aso, Shumpei Nagaoka, Jumpei Ito, Naoko Misawa, Katsuyuki Shiroguchi, Yutaka Suzuki, Eiryo Kawakami, Yoshio Koyanagi, Kei Sato
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] HIV-1 group O Vif exhibits a unique mode of counteracting APOBEC3F.2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakano, Keisuke Yamamoto, Andrew Soper, Kei Sato, Yoshio Koyanagi.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Stress conditions promote cell-free infection of Epstein-Barr virus2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Takaki, Yoshitaka Sato, Kei Sato, Hiroshi Kimura, Shingo Iwami
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The role of Us3 mediated UL7 phosphorylation during the evolution of alpha-herpesviruses2019

    • 著者名/発表者名
      Misato Shibazaki, Akihisa Kato, Jumpei Ito, Mai Suganami, Kosuke Takeshima, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Jun Arii, Kei Sato, Yasushi Kawaguchi.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Multi-omics investigation of HIV-1-infected cells in humanized mouse model2019

    • 著者名/発表者名
      Kei Sato, Hirofumi Aso, Shumpei Nagaoka, Naoko Misawa, Jumpei Ito, Saiful Islam, Yutaka Suzuki, Katsuyuki Shiroguchi, Eiryo Kawakami, Yorifumi Satou, Yoshio Koyanagi
    • 学会等名
      第33回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] 内在性レトロウイルスが駆動するほ乳類の宿主防御遺伝子の進化2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤佳, 伊東潤平
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Endogenization and excision of human herpesvirus revealed by genome analysis of Japanese subjects2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaoxi Liu, Shunichi Kosugi, Yoshiki Kawamura, Motomichi Matsuzaki, Jumpei Ito, Hiroki Miura, Nana Matoba, Yukihide Momozawa, Koichi Matsuda, Yoshinori Murakami, Michiaki Kubo, Kei Sato, Gen Tamiya, Jun Ohashi, Chikashi Terao, Tetsushi Yoshikawa, Yoichiro Kamatani, Nicholas F
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] バイオインフォマティクスによるヒト組織特異的バイローム(ウイルス叢)の包括的解析2019

    • 著者名/発表者名
      熊田隆一, 伊東潤平, 佐藤佳
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Characterization of a Sendai virus isolate producing copyback-type defective viral RNA and its potential as an effective vaccine adjuvant2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Irie
    • 学会等名
      第67回 日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 特異なセンダイウイルスクローンの単離とワクチンアジュバントとしての利用2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Irie
    • 学会等名
      第34回 中国四国ウイルス研究会
  • [学会発表] 「特異なセンダイウイルスクローンの単離とワクチンアジュバントとしての利用2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Irie
    • 学会等名
      第33回 インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
  • [学会発表] A virus infection modulates plant immunity against bacterial and fungal pathogens2019

    • 著者名/発表者名
      兵頭究
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular detection and identification of Cryptosporidium species in birds at Dhaka, Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      ビン カビル モハメド ハジャズ、韓 永梅、玄 学南、加藤健太郎
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会(長崎大学、長崎)
  • [学会発表] Molecular investigation of Cryptosporidium species in poultry in Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Hazzaz Bin Kabir, Yongmei Han, Frances Recuenco, Fumi Murakoshi, Xuenan Xuan, Kentaro Kato.
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会(つくば国際会議場、つくば)
  • [学会発表] In vivo dynamics of the cortical actin network revealed by fast-scanning atomic force microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Shige H. Yoshimura
    • 学会等名
      第75回日本顕微鏡学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Protein-induced morphological changes of the plasma membrane during clathrin-mediated endocytosis and its dependency on the membrane tension revealed by live-cell fast-scanning atomic force microscopy.2019

    • 著者名/発表者名
      Shige H. Yoshimura
    • 学会等名
      EMBO workshop, Physics and Chemistry of Endocytosis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Promiscuous interactions between non-structured domains of nucleoporins coordinate the ordered assembly of the nuclear pore complex in mitosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Shige H. Yoshimura
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Promiscuous interactions between non-structured domains of nucleoporins coordinate the ordered assembly of the nuclear pore complex in mitosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Shige H. Yoshimura
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 核膜孔複合体の構造構築および機能発現における非構造蛋白質領域の役割2019

    • 著者名/発表者名
      吉村成弘
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 非モデル動物における内在性ボルナウイルス様配列の生物学的意義の解明を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      堀江真行
    • 学会等名
      第3回進化学セミナー
  • [学会発表] 現代と古代のRNAウイルスの多様性2019

    • 著者名/発表者名
      堀江真行
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「データの再利用」によるウイルス様配列の網羅的探索2019

    • 著者名/発表者名
      堀江真行
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive identification of RNA virus-like sequences in publicly available transcriptome data from aves2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Horie, Junna Kawasaki, Shohei Kojima, Keizo Tomonaga
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 現代と古代のRNAウイルスの多様性の解明へ向けて2019

    • 著者名/発表者名
      堀江真行
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Ribosomal methyltransferase BUD23-TRMT112 is involved in the host chromosomal attachment of Borna disease virus 12019

    • 著者名/発表者名
      Bea Clarise B. Garcia, Masayuki Horie, Shohei Kojima, Keizo Tomonaga
    • 学会等名
      67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Comprehensive identification of endogenous bornavirus-like elements reshaped the long-term evolutionary history of bornaviruses2019

    • 著者名/発表者名
      Junna Kawasaki, Shohei Kojima, Yahiro Mukai, Dong-Yun Kim, Keizo Tomonaga, Masayuki Horie
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan International Symposium for Transposable Elements
    • 国際学会
  • [学会発表] 内在性ボルナウイルス様配列の網羅的同定:真核生物とボルナウイルスの共進化過程の追跡2019

    • 著者名/発表者名
      川崎純菜、小嶋将平、向井八尋、朝長啓造、堀江真行
    • 学会等名
      第3回進化学セミナー
  • [学会発表] Systematic analysis of endogenous bornavirus-like elements to track the long-term evolutionary history of bornaviruses2019

    • 著者名/発表者名
      Junna Kawasaki, Shohei Kojima, Yahiro Mukai, Keizo Tomonaga, Masayuki Horie
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 内在性ボルナウイルス様配列の網羅的同定:真核生物とボルナウイルスの共進化過程の追跡2019

    • 著者名/発表者名
      川崎純菜、小嶋将平、向井八尋、朝長啓造、堀江真行
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] ボルナ病ウイルスのゲノム末端配列がウイルスRNAの複製に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      神田雄大、堀江真行、小松弓子、朝長啓造
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ
  • [学会発表] Effect of Borna disease virus genome terminal sequences on viral replication and transcription2019

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Kanda, Masayuki Horie, Yumiko Komatsu, Madoka Sakai, Keizo Tomonaga
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Back-primingによるボルナ病ウイルスのゲノム3’末端配列の多様化とゲノム複製効率への影響2019

    • 著者名/発表者名
      神田雄大、堀江真行、小松弓子、朝長啓造
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
  • [学会発表] Transcriptional Profiling of Cell Lines and Tissues from Bats of Genus Eptesicus2019

    • 著者名/発表者名
      Hsien-Hen Lin, Yahiro Mukai, Junna Kawasaki, Keizo Tomonaga, Masayuki Horie
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] ユビナガコウモリゲノムに内在するボルナウイルス由来遺伝子は多機能RNA結合タンパク質をコードする2019

    • 著者名/発表者名
      向井八尋, 堀江真行, 小林由紀, 小嶋将平, 前田健, 朝長啓造
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Endogenous bornavirus-like N element in miniopterid bat genome encodes a potentially multifunctional RNA-binding protein2019

    • 著者名/発表者名
      向井八尋, 堀江真行, 小林由紀, 小嶋将平, 前田健, 朝長啓造
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The Application of Reverse Genetics Systems in Studies of dsRNA Virus Replication and Pathogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Viruses and Cells
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reverse Genetic System for Human Rotavirus A Odelia strain2019

    • 著者名/発表者名
      Jeffery A. Nurdin, Takahiro Kawagishi, Misa Onishi, Yuta Kanai, Takeshi Tajima, Hiroshi Ushijima, Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
  • [学会発表] 核多角体病ウイルスとカイコ細胞が繰り広げる攻防の分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      浜島りな
    • 学会等名
      第 77 回昆虫病理研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] ロタウイルス NSP3タンパク質のeIF4G結合領域変異がウイルス複製に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      納田遼太郎, 金井祐太, 川岸崇裕, Pannacha Pimfhun, 小林剛
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Reverse Genetic System for Human Rotavirus A Odelia strain2019

    • 著者名/発表者名
      Jeffery Ali Nurdin, Takahiro Kawagishi, Misa Onishi, Yuta Kanai, Takeshi Tajima, Hiroshi Ushijima, Takeshi Kobayashi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] ロタウイルスベクターの開発2019

    • 著者名/発表者名
      金井祐太, 川岸崇裕, Pannacha Pimfhun , 納田遼太郎, 大西未沙, Nurdin Jeffry, 野村圭一郎, Tina Luciany, 山﨑萌子, 小林剛
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] How IFN-a changes cccDNA decay rate in HBV infection2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Iwami
    • 学会等名
      The 4th Workshop on Virus Dynamics in Paris
    • 国際学会
  • [学会発表] Mathematical modeling and quantifying virus dynamics in cell culture2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Iwami
    • 学会等名
      ICIAM 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1造血幹細胞移植実験の数理モデル型定量的データ解析アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      岩見真吾
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 単純ヘルペスウイルスによる核膜の再構築2019

    • 著者名/発表者名
      有井潤, 川口寧
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] Identification of the Capsid Binding Site in the Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex and Its Role in Viral Primary Envelopment and Replication2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Takeshima, Jun Arii, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Akihisa Kato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Regulatory mechanism of the substrate specificity of Us3 protein kinase encoded by herpes simplex virus-12019

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Kato, Nami Kimura, Naoto Koyanagi, Yuhei Maruzuru, Jun Arii, Manabu Igarashi, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The roles of glycerophospholipids in HSV-1 replication2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Arii, Ayano Fukui, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Akihisa Kato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The role of Us3 mediated UL7 phosphorylation during the evolution of herpesviruses2019

    • 著者名/発表者名
      Misato Shibazaki, Akihisa Kato, Jumpei Ito, Mai Suganami, Kosuke Takeshima, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Jun Arii, Kei Sato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 単純ヘルペスウイルスの増殖・病態発現機構2019

    • 著者名/発表者名
      川口 寧
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] ワクチン開発を目指した単純ヘルペスウイルスの宿主免疫回避機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      川口 寧
    • 学会等名
      第49回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel Evasion Mechanisms against Innate and Adaptive Immune Responses by Herpes Simplex Virus2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolutionary analysis of UL7 phosphorylation events encoded by herpesviruses2019

    • 著者名/発表者名
      Misato Shibazaki, Akihisa Kato, Jumpei Ito, Mai Suganami, Kosuke Takeshima, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Jun Arii, Kei Sato, and Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Mechanisms of Herpes Simplex Virus Replication and Pathogenicity2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      International Joint Forum on Infectious Disease Research 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Mechanisms of Herpes Simplex Virus Replication and Pathogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 本日の温泉のウイルス模様は、レモン、ときどき月着陸船、ところによって一時ブルゴーニュワインでしょう2019

    • 著者名/発表者名
      望月 智弘
    • 学会等名
      微生物ウィーク2019
    • 招待講演
  • [学会発表] Yet Unsaturating Limit of Archaeal Viruses -Similarities and Dissimilarities with Bacteria2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Mochizuki
    • 学会等名
      15th International Congress on Thermophiles
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 古細菌ウイルス vs 細菌ウイルス2019

    • 著者名/発表者名
      望月 智弘
    • 学会等名
      第20回極限生物学年会
  • [学会発表] 本日の温泉のウイルス模様は、レモン、ときどき月着陸船、所によって一時ブルゴーニュワインでしょう2019

    • 著者名/発表者名
      望月 智弘
    • 学会等名
      第49回神戸大学インターゲノミクスセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolutionarily Acquired Functions of Endogenous RNA Viral Elements in Mammals.2019

    • 著者名/発表者名
      Keizo Tomonaga
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive identification of endogenous bornavirus-like elements reshaped the long-term evolutionary history of bornaviruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Junna Kawasaki, Shohei Kojima, Yahiro Mukai, Dong-Yun Kim, Keizo Tomonaga, Masayuki Horie
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan International Symposium for Transposable Elements
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive identification of RNA virus-like sequences in publicly available transcriptome data from aves.2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Horie, Junna Kawasaki, Shohei Kojima, Keizo Tomonaga.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Systematic analysis of endogenous bornavirus-like elements to track the long-term evolutionary history of bornaviruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Junna Kawasaki, Shohei Kojima, Yahiro Mukai, Keizo Tomonaga, Masayuki Horie.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Transcriptional Profiling of Cell Lines and Tissues from Bats of Genus Eptesicus.2019

    • 著者名/発表者名
      Hsien-Hen Lin, Yahiro Mukai, Junna Kawasaki, Keizo Tomonaga, Masayuki Horie.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Endogenous bornavirus-like N element in miniopterid bat genome encodes a potentially multifunctional RNA-binding protein.2019

    • 著者名/発表者名
      向井八尋, 堀江真行, 小林由紀, 小嶋将平, 前田健, 朝長啓造.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 機械学習を用いた内在性ウイルス様配列の新規検索手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小嶋将平, 吉川剛平, 伊東潤平, 中川草, 堀江真行 ,川野秀一, 朝長啓造.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 内在性ボルナウイルス様配列の網羅的同定:真核生物とボルナウイルスの共進化過程の追跡.2019

    • 著者名/発表者名
      川崎純菜, 小嶋将平, 向井八尋, 朝長啓造, 堀江真行
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会,
  • [学会発表] ユビナガコウモリゲノムに内在するボルナウイルス由来遺伝子は多機能RNA結合タンパク質をコードする2019

    • 著者名/発表者名
      向井八尋, 堀江真行, 小林由紀, 小嶋将平, 前田健, 朝長啓造.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 多様体最適化による多変量低ランク回帰モデルのスパース推定2019

    • 著者名/発表者名
      吉川剛平, 川野秀一
    • 学会等名
      応用統計学会2019年年会
  • [学会発表] リーマン多様体上における多変量回帰モデルの低ランク推定2019

    • 著者名/発表者名
      吉川剛平, 川野秀一
    • 学会等名
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [学会発表] 山火事の熱と煙で目覚めるアカパンカビ子嚢胞子のシグナル伝達経路網2019

    • 著者名/発表者名
      本田 信治
    • 学会等名
      第45回 岡山植物病理セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 山火事の熱と煙で目覚めるアカパンカビ子嚢胞子のシグナル伝達経路網2019

    • 著者名/発表者名
      本田 信治
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] モデル生物アカパンカビを利用したウイルス・宿主の相利共生とそのエピジェネティクス制御2019

    • 著者名/発表者名
      本田 信治
    • 学会等名
      第6回 北陸エピジェネティクス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] トーキョーウイルスカプシドの構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      千原 あかね, ソン チホン, 岡本 健太, 武村 政春, 村田 和義
    • 学会等名
      生理研研究会「クライオ電子顕微鏡によるタンパク質の高分解能単粒子構造解析」
  • [学会発表] 新規巨大ウイルス、メドゥーサウイルスの構造と成熟に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 凌人, ソン チホン, 香山 容子, 武村 政春, 村田 和義
    • 学会等名
      生理研研究会「クライオ電子顕微鏡によるタンパク質の高分解能単粒子構造解析」
  • [学会発表] リーシュマニア原虫共生ウイルスの除去による遺伝子発現への影響2019

    • 著者名/発表者名
      村越 ふみ
    • 学会等名
      第75回日本寄生虫学会 西日本支部大会
  • [学会発表] アイメリア原虫共生ウイルスの網羅的検出2019

    • 著者名/発表者名
      田中 悠太郎
    • 学会等名
      第75回日本寄生虫学会 西日本支部大会
  • [学会発表] Transcriptome comparison of Leishmania major with and without their endogenous dsRNA virus2019

    • 著者名/発表者名
      Fumi Murakoshi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Characterization of Human Pegivirus Infection in Liver Transplantation Recipients2019

    • 著者名/発表者名
      泉琢磨
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] Characterization of mutation in the 5UTR of HCV in miR-122-dependent propagation2019

    • 著者名/発表者名
      小野慎子
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] Characterizations of Pro-viral Effects of NS5A-ISGylation among Different HCV Genotypes2019

    • 著者名/発表者名
      阿部隆之
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] ER stress sensor protein PERK participates in the degradation of immature HCV core protein2019

    • 著者名/発表者名
      平野順紀
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] Flavivirus NS1 has essential role in the formation of infectious particles2019

    • 著者名/発表者名
      福原崇介
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] Ponesimod suppresses HBV infection through inhibition of endosome maturation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuzy Fauzyah
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] Reactivation of HBV by the treatment with DAA in cells co-infected with HBV and HCV2019

    • 著者名/発表者名
      山本拓弥
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] Roles of G3BP and stress granules on the replication of chikungunya virus2019

    • 著者名/発表者名
      前田裕輔
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] Flavivirus NS1 protein plays a crucial role in the infectious particle formation2019

    • 著者名/発表者名
      福原崇介
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of various miRNAs for an efficient replication of HCV2019

    • 著者名/発表者名
      小野慎子
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of various miRNAs for an efficient replication of HCV2019

    • 著者名/発表者名
      小野慎子
    • 学会等名
      24th International Symposium on Heepatitis C Virus and Related Viruses
    • 国際学会
  • [学会発表] TLR ligands stimulate in vivo pathogenicity of Japanese encephalitis virus2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木達也
    • 学会等名
      The 38th American Society of Virology 2018 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of various miRNAs for an efficient replication of HCV2019

    • 著者名/発表者名
      小野慎子
    • 学会等名
      The 38th American Society of Virology 2018 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] C型肝炎対策の残された課題2019

    • 著者名/発表者名
      松浦善治
    • 学会等名
      第23回日本ワクチン学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Accumulation of PA mutations in Egyptian H5N1 viruses during viral evolution conferred the increased replication ability2019

    • 著者名/発表者名
      Yohei Watanabe
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 豚コレラウイルスワクチン株の感染により細胞変性効果を示したブタ無血清培養細胞における細胞死メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      板倉 友香里、松野 啓太、岡松 正敏、迫田 義博
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ
  • [学会発表] チクングニアウイルスの増殖を制御する宿主因子の同定と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      鳥居志保、大場靖子、佐々木道仁、和田雄治、Jody Hobson-Peters、Roy A. Hall、澤洋文
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ
  • [学会発表] Chikungunya virus recruits the ESCRT trafficking machinery at multiple steps during the intracellular life cycle2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Torii, Yasuko Orba, Michihito Sasaki, Yuji Wada, Michael Carr, Jody Hobson-Peters, Roy A. Hall, William W. Hall and Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      The Third International Meeting on Arboviruses and their Vectors
    • 国際学会
  • [学会発表] ザンビアの野生動物、節足動物からの病原体の検出と単離2019

    • 著者名/発表者名
      澤 洋文、佐々木 道仁、江下 優樹、大場 靖子
    • 学会等名
      第2回SFTS研究会・学術集会
  • [学会発表] A host YB-1 protein binds to rabies virus mRNAs and promotes viral gene expression2019

    • 著者名/発表者名
      Michihito Sasaki, Naoto Ito, Makoto Sugiyama, Gonzalez Gabriel, Kimihito Ito, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      The 7th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell death and cytopathic effect induced by a classical swine fever virus vaccine strain2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Itakura, Keita Matsuno, Asako Ito, Markus Gerber, Matthias Liniger, Yuri Fujimoto, Tomokazu Tamura, Ken-ichiro Kameyama, Masatoshi Okamatsu, Nicolas Ruggli, Hiroshi Kida, Hirofumi Sawa, Yoshihiro Sakoda
    • 学会等名
      The 7th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanism of tetrameric secretory IgA antibody formation mediated by secretory component2019

    • 著者名/発表者名
      Koshiro TABATA, Tadaki SUZUKIi, Kaori SANO, Shinji SAITO, Akira AINAI, Yasuko ORBA, Hideki HASEGAWA, Hirofumi SAWA
    • 学会等名
      The 7th Sapporo Summer Seminar for One Health (SaSSOH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Research activities of Hokkaido Univ. CZC in Zambia and human resource development of young researchers2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Orba
    • 学会等名
      Tsukuba Conference 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Developmental Strategy of the International Collaboration Research for Zoonosis Control - Identification of pathogens from arthropods and wildlife in Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sawa, Michihito Sasaki, Yongjin Qiu, Yuki Eshita, Hang'ombe BM, Mweene AS, Yasuko Orba
    • 学会等名
      Tsukuba Conference 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] I型インターフェロン産生抑制機能を欠く豚コレラウイルスが豚腎臓由来無血清培養細胞に誘導する細胞変性効果のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      板倉友香里,松野啓太,伊藤麻子,藤本悠理,田村友和,亀山健一郎,岡松正敏,Ruggli Nicolas,喜田宏,澤洋文,迫田義博
    • 学会等名
      第26回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
  • [学会発表] A host YB-1 protein binds to rabies virus mRNAs and promotes viral gene expression2019

    • 著者名/発表者名
      Michihito Sasaki, Naoto Ito, Makoto Sugiyama, Gonzalez Gabriel, Kimihito Ito, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Cell death and cytopathic effect induced by classical swine fever virus vaccine strain2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Itakura, Keita Matsuno, Asako Ito, Yuri Fujimoto, Tomokazu Tamura, Ken-ichiro Kameyama, Masatoshi Okamatsu, Nicolas Ruggli, Hiroshi Kida, Hirofumi Sawa, Yoshihiro Sakoda
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Molecular characterization of Barkedji and Barkeji-like virus isolated from mosquitoes in Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Christida Wastika, Michihito Sasaki, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Molecular and serological surveillance for Bluetongue virus in Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Herman Chambaro, Michihito Sasaki, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] 多種の蚊に内在するフラビウイルスエレメント2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Orba, Bernard M. Hangombe, Aaron S. Mweene, Michihito Sasaki, Yuki Eshita, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Evolutionary history of genotype I african swine fever viruses detected in Ornithodoros moubata soft ticks from Zambia: Implications for disease control2019

    • 著者名/発表者名
      Chambaro Herman, Michhito Sasaki, Gonzalez Gabriel, Yonjin Qiu, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第5回北海道大学部局横断シンポジウム
  • [学会発表] ロタウイルス感染を促進させる宿主プロテアーゼの同定2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 道仁, 伊藤 直人, 杉山 誠, 大場 靖子, 澤 洋文
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] インターフェロン受容体欠損マウスにおける狂犬病ウイルス病原性発現機構2019

    • 著者名/発表者名
      板倉 友香里,佐々木 道仁,大場 靖子, 澤 洋文
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Isolation and identification of dual-host affiliated insect-specific flaviviruses from Culex mosquitoes in Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Christida Wastika, Michihito Sasaki, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] West Nile virus capsid protein promotes AMP-activated protein kinase degradation and inhibits autophagy in neurological disease development.2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongpaew, Memi Muto, Minato Hirano, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Chikungunya virus interacts with HGS and recruits the ESCRT trafficking machinery at multiple steps during the intracellular replication cycle.2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Torii, Yasuko Orba, Michihito Sasaki, Yuji Wada, Jody Hobson-Peters, Roy A. Hall, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Diverse endogenous flavivirus elements in field mosquitoes2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Orba, Bernard M. Hangombe, Aaron S. Mweene, Michihito Sasaki, Yuki Eshita, Hirofumi Sawa
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] In vitroにおける四量体分泌型IgA抗体形成機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      田畑耕史郎、鈴木忠樹、佐野芳、齊藤慎二、相内章、大場靖子、長谷川秀樹、澤洋文
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群ウイルスの核タンパク質と宿主RNA間の相互作用がウイルス増殖に与える新たな機能の解明2019

    • 著者名/発表者名
      水間奎太, 松野啓太, 岡松正敏, 高田礼人, 迫田義博
    • 学会等名
      第16回 ウイルス学キャンプ in 湯河原
  • [学会発表] Profiling RNAs binding with the nucleoprotein of severe fever with thrombocytopenia syndrome virus (SFTSV) revealed orchestrated replication of a segmented RNA virus2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Mizuma, Keita Matsuno, Masatoshi Okamatsu, Ayato Takada, Yoshihiro Sakoda
    • 学会等名
      International meeting on arboviruses and their vectors (IMAV 2019)
  • [学会発表] マダニ中の多様なフレボウイルスは何者か?2019

    • 著者名/発表者名
      松野 啓太、中尾 亮、草木迫 浩大、大場 靖子、澤 洋文
    • 学会等名
      第162回 日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群ウイルスの核タンパク質Nと結合する宿主RNAの機能解明2019

    • 著者名/発表者名
      水間奎太, 松野啓太, 岡松正敏, 高田礼人, 迫田義博
    • 学会等名
      第162回 日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] マダニ中のフレボウイルスの遺伝子系統解析に基づく性状推定2019

    • 著者名/発表者名
      松野啓太、中尾亮、梶原将大、下田宙、海老原秀喜、高田礼人、前田健、岡松正敏、迫田義博
    • 学会等名
      第162回 日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] 重症熱性血小板減少症候群ウイルスの核タンパク質Nと結合する宿主RNAの機能解明2019

    • 著者名/発表者名
      水間 奎太、松野 啓太、岡松 正敏、高田 礼人、迫田 義博
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Sparganosis in a Japanese patient manifesting fifty years after infection2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Nomura, Moeko Hotta, Mayuko Akimoto, Mitsuru Yanai, Akira Suzuki, Yuhei Imasato, Ryo Nakao
    • 学会等名
      24th World Congress of Dermatology Milan 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 多包条虫Echinococcus multilocularisの中間宿主体内における初期動態の解析およびそれを利用した宿主抵抗性解析へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      林直樹、中尾亮、孝口裕一、八木欣平、野中成晃
    • 学会等名
      第13回蠕虫研究会
  • [学会発表] Sequences of two genes encoding Theileria parva CD8+ antigens reveal the presence of Muguga vaccine strain in non-vaccinated cattle in Malawi2019

    • 著者名/発表者名
      Elisha Chatanga, Ryo Nakao, Kyoko Hayashida, Bashir Salim, Chihiro Sugimoto, Ken Katakura, Nariaki Nonaka
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] 2017、2018年に北海道道央地域のヤマトマダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] マダニが保有するスピロプラズマ属細菌の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      小方昌平、中尾亮、片倉賢、野中成晃
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] フタトゲチマダニ由来カタラーゼ遺伝子の同定ならびに組換え体を用いた抗酸化活性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      草木迫 浩大、中尾 亮、田仲 哲也、野中 成晃
    • 学会等名
      第65回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
  • [学会発表] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from Ixodes ovatus in Central area of Hokkaido in 2017, 20182019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Human borreliosis caused by a novel New World relapsing fever borrelia in the Afrotropic ecozone2019

    • 著者名/発表者名
      Yongjin Qiu, Ryo Nakao, Bernard Mudenda Hangombe, Kozue Sato, Masahiro Kajihara, Sharon Kanchela, Katendi Changula, Ayato Takada, Hirohumi Sawa, Chihiro Sugimoto, Hiroki Kawabata
    • 学会等名
      第60回日本熱帯医学会大会
  • [学会発表] Phylogeny and diversity of tick symbionts in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nakao
    • 学会等名
      Entomology 2019, the 67th Annual Meeting of the Entomological Society of America
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ファージと宿主菌のビッグデータ解析 - Earth's viromeデータの拡張とPromethIONの活用2019

    • 著者名/発表者名
      矢原耕史, Philippe Lehours, Filipa F. Vale, 平林亜希, 鈴木仁人, 鈴木穣
    • 学会等名
      第14回ゲノム微生物学会
  • [学会発表] Insight of host specificity of marine morbilliviruses from Signaling Lymphocyte Activation Molecules, a receptor.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohishi K, Maruyama T, Seki F, Takeda M.
    • 学会等名
      The 12th Meeting of Asian Society of Conservation Medicine Jointly with WDA-AP
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of the extreme N-terminal region of human SLAM to function as a measles virus receptor2019

    • 著者名/発表者名
      Seki F, Fukuhara H, Yamamoto Y, Arulmozhiraja S, Ohishi K, Maruyama T, Tokiwa H, Maenaka K, Takeda M
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
  • [学会発表] 哺乳動物とモルビリウイルスの進化:受容体との相互作用を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      竹田誠
    • 学会等名
      第15回霊長類医科学フォーラム
  • [学会発表] インフルエンザウイルス粒子の細胞取り込み機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤岡容一朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Intracellular replication of influenza A viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Noda
    • 学会等名
      Frontiers in Cellular, Viral and Molecular Microscopy with Cryo-specimen preparation techniques.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intracellular replication of influenza A viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Noda
    • 学会等名
      第26回東アジアシンポジウム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] vRNA-vRNA interactions in influenza A virus HA vRNA packaging.2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Miyamoto, Yukiko Muramoto, Keiko Shindo, Yoko Fujita, Ryoma Tamura, Jamie L Gilmore, Masahiro Nakano, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      OPTIONS X for the control of INFLUENZA
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of a purely clonal DI virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Yamagata, Yukiko Muramoto, Sho Miyamoto, Keiko Shindo, Masahiro Nakano, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      OPTIONS X for the control of INFLUENZA
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural analysis of Marburg virus nucleoprotein-RNA complex core.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Fujita, Yukihiko Sugita, Masahiro Nakano, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      Frontiers in Cellular, Viral and Molecular Microscopy with Cryo-specimen preparation techniques
    • 国際学会
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのRNP複合体形成機構2019

    • 著者名/発表者名
      野田岳志
    • 学会等名
      第33回インフルエンザ研究者交流の会
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのゲノムパッケージ機構2019

    • 著者名/発表者名
      野田岳志
    • 学会等名
      日本パスツール財団セミナー「ウイルスの構造と機能」
    • 招待講演
  • [学会発表] Cryo-EM structure of the Ebola virus nucleocapsid core.2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Sugita, Hideyuki Matsunami, Yoshihiro Kawaoka, Takeshi Noda, Matthias Wolf.
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第75回学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Cryo-EM structure of the Ebola virus nucleocapsid core.2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Sugita, Hideyuki Matsunami, Yoshihiro Kawaoka, Takeshi Noda, Matthias Wolf.
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザウイルス増殖機構のイメージング2019

    • 著者名/発表者名
      野田岳志
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] クライオ電子顕微鏡法を用いたエボラウイルス・核タンパク質-RNA複合体の構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      杉田征彦、松波秀行、河岡義裕、野田岳志、Matthias Wolf
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure of the Ebola virus core by single-particle cryo-EM.2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Sugita, Hideyuki Matsunami, Yoshihiro Kawaoka, Takeshi Noda, Matthias Wolf.
    • 学会等名
      International Symposium on Diffraction Structural Biology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの核内複製機構2019

    • 著者名/発表者名
      野田岳志
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのRNP形成機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      宮本翔
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ in 湯河原
  • [学会発表] アレナウイルス感染における宿主細胞膜再構成の意義2019

    • 著者名/発表者名
      梶川純一、平林愛、宮本翔、高松由基、胡上帆、祝部和也、浦田秀造、安田二朗、Thomas Strecker、中野 雅博、村本 裕紀子、野田岳志
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ in 湯河原
  • [学会発表] 7分節インフルエンザウイルスにおけるゲノムパッケージング機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤田陽子
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ in 湯河原
  • [学会発表] エボラウイルスNP-RNA複合体形成に関わるアミノ酸残基の同定2019

    • 著者名/発表者名
      祝部和也
    • 学会等名
      第16回ウイルス学キャンプ in 湯河原
  • [学会発表] PB2発現細胞を用いたDIインフルエンザウイルスのクローン培養2019

    • 著者名/発表者名
      山形優太朗、藤田陽子、宮本翔、中野雅博、村本裕紀子、野田岳志
    • 学会等名
      第33回インフルエンザ研究者交流の会
  • [学会発表] アレナウイルスの細胞内増殖機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      平林愛、梶川純一、胡上帆、中野雅博、村本裕紀子、野田岳志
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第75回学術講演会
  • [学会発表] クライオ電子線トモグラフィー法によるインフルエンザウイルス粒子形成機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      藤田陽子、青山一弘、平林愛、光岡薫、野田岳志
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第75回学術講演会
  • [学会発表] Identification of amino acid residues of influenza virus NS1 important for masking of double-stranded viral RNAs.2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Sho Miyamoto, Junichi Kajikawa, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Nucleolar localization of influenza virus nucleoprotein is essential for ribonucleoprotein complex formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Miyamoto, Masahiro Nakano, Takeshi Morikawa, Ryoma Tamura, Yoko Fujita, Ai Hirabayashi, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Functional region of Nucleoprotein in assembly and transport of Ebola virus nucleocapsid-like structure.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takamatsu, Ai Hirabayashi, Stephan Becker, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Relevance of degradative organelles in Mammarenavirus-infected cells to persistent infection.2019

    • 著者名/発表者名
      Junichi Kajikawa, Ai Hirabayashi, Sho Miyamoto, Yuki Takamatsu, Shangfan Hu, Kazuya Houri, Shuzo Urata, Jiro Yasuda, Thomas Strecker, Masahiro Nakano, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Amino acid residues of Ebola virus nucleoprotein important for formation of nucleoprotein-RNA complex and functional nucleocapsid.2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Houri, Yoko Fujita, Yukihiko Sugita, Yukiko Muramoto, Shangfan Hu, Sho Miyamoto, Masahiro Nakano, Matthias Wolf, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Analysis of Lymphocytic choriomeningitis virus replication in MDCK cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Shangfan Hu, Junichi Kajikawa, Shuzo Urata, Jiro Yasuda, Masahiro Nakano, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
  • [学会発表] Influenza A virus NS1 masks double-stranded RNA produced by viral ribonucleoprotein complex.2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Sho Miyamoto, Junichi Kajikawa, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
  • [学会発表] Nucleolar localization of influenza virus nucleoprotein is essential for viral ribonucleoprotein complex formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Miyamoto, Masahiro Nakano, Takeshi Morikawa, Ryoma Tamura, Yoko Fujita, Ai Hirabayashi, Yukiko Muramoto, Takeshi Noda.
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
  • [学会発表] Two novel negative-strand RNA mycoviruses related to mymonaviruses and phenuiviruses in the Shiitake mushroom.2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H.
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] ウイルス2019

    • 著者名/発表者名
      近藤秀樹
    • 学会等名
      第15回植物病害診断教育プログラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Mycoviruses in C. parasitica and their biological control potential.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N.
    • 学会等名
      International Symposium on Cryphonectria and Mycoviruses.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reporter system for antiviral RNA silencing in a model filamentous fungus host2019

    • 著者名/発表者名
      Aulia, A.
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 2A-like protease activity is essential for replication and viability of yado-kari virus 1 hosted by yado-nushi virus 12019

    • 著者名/発表者名
      Das, S
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] A symptomless hypovirus, CHV4, facilitates stable infection of the chestnut blight fungus by a coinfecting reovirus likely through suppression of antiviral RNA silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Aulia, A
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Dual functionality of fungal Dicer in multilayer antiviral defense2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N.
    • 学会等名
      International Symposium on Virus Diseases of Important Crops
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of host range of and host defense against a mitochondrially replicating mitovirus2019

    • 著者名/発表者名
      Shahi, S
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the American Society for Virology 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of a novel fungal polymycovirus with a potential neo-virus lifestyle2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the American Society for Virology 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Dicer-mediated transcriptional and post-transcriptional antiviral defense2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the American Society for Virology 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Dicer functions transcriptionally and post-transcriptionally in a multilayer antiviral defense2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N.
    • 学会等名
      European Congress of Virology 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection of mycoviruses in phytopathogenic fungi causing disease of rice2019

    • 著者名/発表者名
      Eusebio-Cope, A
    • 学会等名
      PMCP 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] RNA virus diversity in sea water and hot springs2019

    • 著者名/発表者名
      Syunichi Urayama
    • 学会等名
      ウイルス情報解析ワークショップ
  • [学会発表] 糸状菌を用いたRNAウイルス多様性の再検証2019

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      微生物生態学会
  • [学会発表] 生態系構成要素としてのウイルスを考えるー糸状菌に潜むマイコウイルスを例にー2019

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      筑波大学 糸状菌相互応答学シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of highly efficient non-retro RNA virus surveillance method (FLDS) to a human organ2019

    • 著者名/発表者名
      Syunichi Urayama
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
  • [学会発表] Global genetic data reveal lineages of giant viruses and other eukaryotic viruses associated with the carbon export efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H., Blanc-Mathieu R., Kaneko H., Endo H.
    • 学会等名
      4th Ringberg Symposium on Giant Virus Biology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 海洋巨大ウイルスにおける新規補助代謝遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎うらら, Delmont T., 遠藤 寿., Blanc-Mathieu R., 緒方博之
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
  • [学会発表] NCLDV host prediction with marker gene co-occurrence analysis in marine metagenomes2019

    • 著者名/発表者名
      Meng L., Endo H., Blanc-Mathieu R., Ogata H.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
  • [学会発表] 京都府南部水系からの新規マルセイユウイルス株の分離と今後の比較ゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田亘騎, 武村政春, 遠藤 寿., Blanc-Mathieu R., 緒方博之
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
  • [学会発表] Exploring community changes of bloom forming eukaryotic phytoplankton and Megaviridae in Uranouchi Inlet, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Takano Y., Li Y., Tominaga K., Isozaki T., Blanc-Mathieu R., Gotoh Y., Nagasaki Keizo., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
  • [学会発表] 大阪湾での経時的動態観測で探る海洋微生物-ウイルス群集相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      富永賢人, 山本圭吾, 緒方博之, 左子芳彦, 吉田天士.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
  • [学会発表] 真核生物プランクトンに感染するウイルスと沈降粒子による炭素輸送の効率との地球規模での関連2019

    • 著者名/発表者名
      金子博人, Blanc-Mathieu R., 遠藤寿, 緒方博之
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
  • [学会発表] Global biogeography of giant viruses highlights their interplay with eukaryotic community.2019

    • 著者名/発表者名
      Endo H., Li Y., Blanc-Mathieu R., Ogata H.
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年秋季大会
  • [学会発表] The abundance profile of eukaryotic plankton viruses could predict global ocean carbon export efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H., Blanc-Mathieu R., Endo H., Ogata H.
    • 学会等名
      第8回 生命医薬情報連合大会(IIBMP)
  • [学会発表] メタゲノム解析でひも解く淡水湖のファージの多様性と生態2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎友輔, 西村陽介, 吉田天士, 緒方博之, 中野伸一
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第33回大会
  • [学会発表] A persistent algal virus with an unprecedented amount of metabolic genes.2019

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Dahle H., Ogata H., Sandaa R.-H.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第33回大会
  • [学会発表] 未分離の海洋性Bacteroidetes門細菌感染ウイルスの生物情報学的探索2019

    • 著者名/発表者名
      富永賢人, 緒方博之, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第33回大会
  • [学会発表] シアノウイルス-宿主相互作用解明に向けた海洋シアノバクテリアの高純度分手法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      礒崎達大, 富永賢人, 山本圭吾, 左子芳彦, 緒方博之, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第33回大会
  • [学会発表] Linking seasonal dynamics of Megaviridae and bloom forming eukaryotic phytoplankton in Uranouchi inlet, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Li Y., Tominaga K., Isozaki T., Gotoh Y., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第33回大会
  • [学会発表] Eukaryotic giant viruses: update on their evolution, diversity and ecology.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      ELSI Thermophiles seminar-Microbes from the Hadean Hel
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prediction of viruses enhancing the biological carbon pump.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      Neo-Virology Informatics Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Tara Oceans omics data reveals eukaryotic plankton viruses related to carbon export flux and efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H., Blanc-Mathieu R., Endo H., Ogata H.
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal dynamics of a proposed group of giant viruses and bloom forming eukaryotic phytoplankton2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Li Y., Tominaga K., Tatsuhiro I., Gotoh Y., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] Do viruses enhance the carbon export down to the deep ocean?2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Applied and Environmental Microbiology: Shaping the Earth Microverse
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preliminary Metagenomic Study towards Discovering Novel Auxiliary Metabolic Genes in Marine Large Viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki U., Delmont T., Endo H., Blanc-Mathieu R., Ogata H.
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] 珪藻感染性DNAウイルスゲノムに存在する 機能不明遺伝子の発現2019

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
  • [学会発表] 海産珪藻Chaetoceros属に感染する多様なウイルス検出の試み2019

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 学会等名
      2019 年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
  • [学会発表] Challenges for detecting diverse viruses infecting marine planktonic diatoms from coastal sediments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tomaru
    • 学会等名
      11th EastHAB symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] 珪藻とウィルスの対話~珪藻はウイルスと共存しているのか?2019

    • 著者名/発表者名
      木村圭
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] How a Small Society for Giant Viruses started a quarter of a century ago?2019

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki K.
    • 学会等名
      4th Ringberg Symposium on Giant Virus Biology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Retrospective approach for analyzing past dynamics of a bloom-forming alga and its infectious virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki K, Takano Y, Tanaka K, Murayama M, Arai K, Takahashi M, Masuda Y, Tomaru Y, Wada K.
    • 学会等名
      International Symposium on Aquatic Metagenomics
    • 国際学会
  • [学会発表] 野生植物ハクサンハタザオのウイルス抵抗性と環境ストレス耐性2019

    • 著者名/発表者名
      福原敏行、田原緑、高橋英樹
    • 学会等名
      第8回植物RNA研究者ネットワークシンポジウム
  • [学会発表] ハクサンハタザオにおけるキュウリモザイクウイルス不顕性感染と環境ストレス耐性の関係2019

    • 著者名/発表者名
      田原緑,浦口晋平,高橋英樹,福原敏行
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] 星咲き品種ペチュニアにおける内在性ウイルスの活性化とそのRNA干渉への影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      栗山和典、田原緑、高橋英樹、福原敏行
    • 学会等名
      第8回植物RNA研究者ネットワークシンポジウム
  • [学会発表] Virus latency and the impact on plants2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Takahashi
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction of International Education and Research Center for Food and Agricultural Immunology2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Takahashi
    • 学会等名
      International Symposium on New Insights on Animal Nutrition, Breeding and Reproduction
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A simple evolution model of MOI unveils the distinct biological principles behind different classes of viruses2019

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Miyashita
    • 学会等名
      International Neovirology Mini-symposium Series IV
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物病原性Verticillium属菌から検出された複数のRNAウイルスのゲノム全塩基配列決定2019

    • 著者名/発表者名
      宮下脩平・Michael F Seidl・Jasper RL Depotter・安藤杉尋・高橋英樹・Bart PHJ Thomma
    • 学会等名
      第72回北日本病害虫研究発表会
  • [学会発表] BTH処理によるRNAサイレンシング関連因子AGO2のプライミングを制御する転写因子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      安藤杉尋・小関彩恵子・宮下脩平・高橋英樹
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス(CMV)に対するエジプト産ササゲ品種EGの応答とCMVに対する高度抵抗性の性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      井尾美由記・村山友理・宮下脩平・安藤杉尋・Sara E. Hanbal ・高橋英樹
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] エジプト産ササゲ品種EGのキュウリモザイクウイルス高度抵抗性を決定するウイルス因子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      村山友理・井尾美由記・安藤杉尋・宮下脩平・Sara E. Hanbal・高橋英樹
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] Analysis of genomic region in cucumber mosaic virus RNA1 which determines the induction of the non-HR cell death in reassorted CMV-inoculated leaves of Arabidopsis thaliana2019

    • 著者名/発表者名
      Ainan Tian, Shuhei Miyashita, Sugihiro Ando, Hideki Takahashi
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルスに不顕性感染したシロイヌナズナにおける2bタンパク質の役割2019

    • 著者名/発表者名
      高橋英樹・田原 緑・宮下脩平・安藤杉尋・福原敏行
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] 植物ウイルス-植物個体群相互作用における空間構造の効果のシミュレーションによる検討2019

    • 著者名/発表者名
      宮下脩平・安藤杉尋・高橋英樹
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
  • [学会発表] ササゲのキュウリモザイクウイルス抵抗性を決定する新奇ウイルス因子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      村山友理・井尾美由記・安藤杉尋・宮下脩平・高橋英樹
    • 学会等名
      令和元年度日本植物病理学会東北部会
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルスB2系統のRNA1およびRNA2全長塩基配列の決定と感染性cDNAクローンの作製2019

    • 著者名/発表者名
      本多宗一郎・安藤杉尋・高橋英樹・夏秋啓子・宮下脩平
    • 学会等名
      令和元年度日本植物病理学会東北部会
  • [学会発表] 有機栽培育苗土から作出したイネもみ枯細菌病抑制効果を持つ細菌集団の施用によるイネ内生菌叢への影響2019

    • 著者名/発表者名
      三富直人・宮下脩平・高橋英樹・安藤杉尋
    • 学会等名
      令和元年度日本植物病理学会東北部会
  • [学会発表] 有機栽培育苗土からのイネもみ枯細菌病菌に感染するファージの探索と特性解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木稜太・三富直人・宮下脩平・安藤杉尋・高橋英樹
    • 学会等名
      令和元年度日本植物病理学会東北部会
  • [学会発表] 大気圧プラズマの照射条件の違いによる植物免疫誘導の変化2019

    • 著者名/発表者名
      安藤杉尋・清水浩晶・A.Shahir A.Nor・高島圭介・宮下脩平・金子俊郎・高橋英樹
    • 学会等名
      令和元年度日本植物病理学会東北部会
  • [学会発表] Atmospheric-pressure plasma irradiation can disrupt tobacco mosaic virus particles and RNAs to inactivate their infectivity2019

    • 著者名/発表者名
      Sara E. Hanbal, Keisuke Takashima, Shuhei Miyashita, Sugihiro Ando, Kumiko Ito, Mohsen M. Elsharkawy, Toshiro Kaneko, Hideki Takahashi
    • 学会等名
      令和元年度日本植物病理学会東北部会
  • [図書] Bat Polyomaviruses: A Challenge to the Strict Host-Restriction Paradigm within the Mammalian Polyomaviridae in "Bats and Viruses: Current Research and Future Trends "2020

    • 著者名/発表者名
      Michael J. Carr, Gabriel Gonzalez, Emma C. Teeling, Hirofumi Sawa
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Caister Academic Press
    • ISBN
      978-1-912530-14-4
  • [図書] 植物病理学第2版2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木信弘・大木理・上田一郎
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      文永堂
    • ISBN
      978-4-8300-4138-9
  • [図書] Host Responses: Resistance in Chapter 5, Pages: 59-70, In Cucumber Mosaic Virus, Edited by Peter Palukaitis and Fernando Garcia-Arenal2019

    • 著者名/発表者名
      Masuta C and Takahashi H
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      The American Phytopathological Society (APS) Press, MN, USA
    • ISBN
      978-0-89054-609-3
  • [備考] 新学術領域「ネオウイルス学」

    • URL

      http://neo-virology.org/

  • [備考] 北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター 分子病態・診断部門

    • URL

      http://www.czc.hokudai.ac.jp/pathobiol/

  • [備考] 京都大学ウイルス・再生化学研究所 朝長研究室

    • URL

      https://t.rnavirus.virus.kyoto-u.ac.jp

  • [備考] 大阪大学微生物研究所 分子ウイルス分野

    • URL

      http://www-yoshi.biken.osaka-u.ac.jp

  • [備考] 岡山大学資源植物科学研究所 植物・微生物相互作用グループ

    • URL

      http://www.rib.okayama-u.ac.jp/pmi/index-j.html

  • [産業財産権] 動物試料からのウイルス検出方法2020

    • 発明者名
      福原崇介
    • 権利者名
      福原崇介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-65903
  • [産業財産権] 防除用製剤、並びに土壌処理方法2019

    • 発明者名
      加藤健太郎,大川和 久、升水紀郎
    • 権利者名
      加藤健太郎,大川和 久、升水紀郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-85952

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi