研究領域 | 植物の生殖におけるゲノム障壁成果分析 |
研究課題/領域番号 |
18075011
|
研究機関 | 国立遺伝学研究所 |
研究代表者 |
倉田 のり 国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 教授 (90178088)
|
研究分担者 |
渡辺 正夫 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (90240522)
堤 伸浩 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00202185)
松岡 信 名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 教授 (00270992)
伊藤 幸博 東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (70280576)
|
キーワード | 種分化 / 生殖 / ゲノム障壁 / 受粉 / 受精 |
研究概要 |
総括班は、本特定領域研究の研究全体を統轄し、相互の密接な連携を図ると共に、国内外の当該研究分野の動向を調査し、本特定領域研究に対して助言を行うことによって、特定領域研究全体での研究を適切な方向へ進展させる。この目的に基づき、今年度は以下の活動を行った。 1、第2回ワークショップ(アレイワークショップ)の開催 表題のワークショップを東京大学農学部で行い、支援班および各班員が生み出した大量のマイクロアレイデータを十二分に活用する技術を各班員に伝えた。公募班員を代表とするバイオインフォマティックスの専門家による実践的な実技指導を行った。支援班のデータを活用し各班員の研究の質を向上させる極めて有意義なワークショップであった。 2、総括班会議の開催 今年度の総括班会議を東京大学農学部で開催し、研究評価者を交えて昨年度の活動報告を行い、今後の活動方針(シンポジウムの開催、支援班の活用)に関する意見交換も行った。 3、班会議の開催 今年度の班会議を東京大学農学部で開催し、昨年度の研究成果の報告と今年度の研究方針について議論した。 4、若手ワークショップの開催 第1回若手ワークショップを茂庭荘(仙台市太白区)で行った。ポスドク、学生を合わせて82名の参加があった。ポスドクおよび学生による研究発表があり、ポスドクの座長のもとで活発な議論を行った。 5、ニュースレターの発行 ニュースレター第3号、第4号、第5号を発行した。班員名簿、班会議プログラム、若手ワークショップのプログラム、参加者名簿、講演要旨等を掲載した。 6、ホームページの更新 本特定領域研究のホームページを更新し、班員名簿に公募班員を加えた。さらに、支援班のページを作成し、パスワードの入力によりマイクロアレイデータの閲覧とマイクロアレイ実験の申し込みをウェブ上で行えるようにした。なお、ホームページURLをhttp://www.nig.ac.jp/labs/PlantGenBarr/index.htmlからhttp://www.nig.ac.jp/labs/NigPrjct/PlantGenBarr/index.htmlに変更した。
|