• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

発動分子科学:エネルギー変換が拓く自律的機能の設計(総括)

総括班

研究領域発動分子科学:エネルギー変換が拓く自律的機能の設計
研究課題/領域番号 18H05418
研究機関東京工業大学

研究代表者

金原 数  東京工業大学, 生命理工学院, 教授 (30282578)

研究分担者 上野 隆史  東京工業大学, 生命理工学院, 教授 (70332179)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
キーワード発動分子 / 分子機械 / 分子モーター / ソフトロボット / エネルギー変換 / 集団運動 / アクティブマター
研究実績の概要

領域最終年度の活動として,以下を実施した。(1)領域の研究成果報告と将来的な研究連携推進のための領域会議を2022年5月と2022年11月に対面形式で実施した。これにより領域期間全体の成果について意識共有することができた。(2)昨年度に引き続き,産官学連携活動(ME-Innov)として,領域の研究内容の相互に理解し,連携活動を円滑に推進することを目的として,複数の企業研究者と領域参加メンバーによるセミナーおよび意見交換会を実施した。また,発動分子科学終了後の将来的な長期展望を決めるための情報収集を行った。(3)昨年度に引き続き,関連分野の最新動向と,共同研究,連携研究推進のための情報を得ることを目的として,各分野で活躍する研究者を講師とした発動分子科学セミナーを実施した。対面形式とオンラインとを併用することにより,海外の研究者を含め多様な講師を招くことができた。(4)領域メンバーの自由闊達な意見交換の場として,オンライン形式での「発動分子懇談会」を定期的に開催した。(5)SNSおよび領域ホームページを通じて領域の活動状況と研究成果の公開を行った。(6)昨年度に引き続き,関連学会におけるシンポジウムや研究会を主催・共催し,領域活動の周知につとめた。(7)領域期間全体の成果を公開することを目的として,成果発表会を2023年3月および2023年9月に実施した。(8)領域期間全体の研究成果および活動実績をまとめた報告書を作成し,関係者に配付することで成果の発信につとめた。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Bordeaux大(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Bordeaux大
  • [国際共同研究] Manchester大(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Manchester大
  • [雑誌論文] Sensitivity Tuning of 9,10-Di(piperazinyl)anthracene Derivatives for Amphiphilic Assemblies by pH and Side-chain Modification with Monodisperse Oligo(ethylene glycol)s2023

    • 著者名/発表者名
      Adachi Junya、Kinbara Kazushi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 ページ: 218~221

    • DOI

      10.1246/cl.230025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dense and Acidic Organelle-Targeted Visualization in Living Cells: Application of Viscosity-Responsive Fluorescence Utilizing Restricted Access to Minimum Energy Conical Intersection2023

    • 著者名/発表者名
      Adachi Junya、Oda Haruka、Fukushima Toshiaki、Lestari Beni、Kimura Hiroshi、Sugai Hiroka、Shiraki Kentaro、Hamaguchi Rei、Sato Kohei、Kinbara Kazushi
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 95 ページ: 5196~5204

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.2c04133

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of multiblock amphiphilic cyclophanes with chiral aromatic units2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Ryoto、Otake Haruki、Sato Kohei、Kinbara Kazushi
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 55 ページ: 1225~1229

    • DOI

      10.1038/s41428-023-00812-6

  • [雑誌論文] Supramolecular Mechanosensitive Potassium Channel Formed by Fluorinated Amphiphilic Cyclophane2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Kohei、Sasaki Ryo、Matsuda Ryoto、Nakagawa Mayuko、Ekimoto Toru、Yamane Tsutomu、Ikeguchi Mitsunori、Tabata Kazuhito V.、Noji Hiroyuki、Kinbara Kazushi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 ページ: 11802~11809

    • DOI

      10.1021/jacs.2c04118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiblock Amphiphilic Triptycene toward Bioinspired Molecular Rotor in Membrane2022

    • 著者名/発表者名
      Yospanya Wijak、Sato Kohei、Kinbara Kazushi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 ページ: 1026~1028

    • DOI

      10.1246/cl.220360

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of Anthracene-Based Fluorescent Probes for Application in Cellular Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Junya Adachi, Toshiaki Fukushima, Haruka Oda, Hiroka Sugai, Kohei Sato, Hiroshi Kimura, Kazushi Kinbara
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiblock Amphiphilic Molecules as Synthetic Mimics of Transmembrane Channel-forming Proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Kinbara
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference (AsBIC10)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design of Multiblock Amphiphilic Molecules for Ion Transportation Across Membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Kinbara
    • 学会等名
      4th International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN 2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非TICT型粘度応答性蛍光プローブの開発と生細胞イメージングへの適用2022

    • 著者名/発表者名
      足立惇弥, 福嶋 俊明, 小田 春佳, 菅井 祥加, 佐藤 浩平, 木村 宏, 金原 数
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
  • [学会発表] Development of cyclic oligo(ethylene glycol) for suppression of amyloid protein fibrillation,2022

    • 著者名/発表者名
      Thirasara Sammani, Wijak Yospanya, Adam M. Wawro, Kohei Sato, Kazushi Kinbara
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
  • [学会発表] Amphiphilic oligo(ethylene glycol)s as protein stabilizers: effect of structure2022

    • 著者名/発表者名
      Wijak Yospanya, Thirasara Sammani, Kohei Sato, Adam M. Wawro, Kazushi Kinbara
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
  • [学会発表] Development of multiblock amphiphilic cyclophanes and their functions within lipid bilayer membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoto Matsuda, Kohei Sato, Kazushi Kinbara
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
  • [学会発表] Thermal diffusivity of structured poly(ethylene glycols)2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Matsumoto, Meguya Ryu, Kohei Sato, Anna Ishikawa, Takashi Kajitani, Yoshihisa Sei, Nobutaka Honma, Katsuhiko Nakajima, Junzo Ukai, Junko Morikawa, Kazushi Kinbara
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
  • [学会発表] 非対称構造を有する膜貫通型両親媒性分子の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大熊 葵, 佐藤 浩平, 金原 数
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 構造化大環状ポリアミドによる超分子構造体の構築2022

    • 著者名/発表者名
      中村 彰吾, 玉田 浩之, 佐藤 浩平, 金原 数
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 水中における過渡的な両親媒性分子生成サイクルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      中川 優芽, 森 未妃, 佐藤 浩平, 金原 数
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
  • [学会発表] Hybrid kinesin-1 dimer conjugated with synthetic PEG linker shows processive and fast motion with robust hand-over-hand mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Akasit Visootsat, Kimitoshi Takeda, Akihiro Otomo, Wijak Yospanya, Sanghun Han, Kazushi Kinbara, Ryota Iino
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] QM/MM simulations of cyclic artificial ion channel in membrane-water system2022

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nakagawa, Toru Ekimoto, Tsutomu Yamane, Kohei Sato, Kazushi Kinbara, Mitsunori Ikeguchi
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
  • [学会発表] フッ素化人工チャネルによる膜間物質輸送2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩平, 金原 数
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
  • [備考] 発動分子科学

    • URL

      http://www.molecular-engine.bio.titech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi