• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

光-分子強結合反応場の創成

総括班

  • PDF
研究領域光―分子強結合反応場の創成
研究課題/領域番号 19049005
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

三澤 弘明  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (30253230)

研究分担者 益田 秀樹  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (90190363)
山田 淳  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (30136551)
村越 敬  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (40241301)
研究期間 (年度) 2007 – 2011
キーワード金属ナノ構造体 / 光電場増強 / フォトニック結晶 / 光の捕捉・局在化 / 光化学反応場
研究概要

金属表面における局在プラズモンを「光-分子強結合反応場」として利用し、「微弱光による空間選択的な2光子重合等特異な反応の発見」、「可視・近赤外光による光電交換の達成」、「光電場増強効果を実現するための測定技術の開発」、および「高い空間分解能を有するナノ加工技術の創出」等の成果を上げた。プラズモン場の創成機構の解明という基礎研究から、その太陽電池などの開発につながる応用研究まで、組織的な研究が推進された。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Polarization Characteristics of Surface-enahanced Raman Scattering from a Small Number of Molecules at the Gap of a Metal Nano-dimer2011

    • 著者名/発表者名
      Fumika Nagasawa, Mai Takase, Hideki Nabika, and Kei Murakoshi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 47 ページ: 4514-4516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anodization of Gold in Oxalate Solution to Form a Nanoporous Black Film2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Nishio and Hideki Masuda
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. ed.

      巻: 50(7) ページ: 1603-1607

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Siliver Nanoparticles-Accelerated Photopolymerization of a Diacetylene Derivative2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yokoyama, Akito Masuhara, Tsunenobu Onodera, Hitoshi Kasai, and Hidetoshi Oikawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 115 ページ: 22121-22125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Imaging of Nanogap-Mode Plasmon-Resonant fields2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Tanaka, Hiroyasu Ishiguro, Hideki Fujiwara, Yukie Yokota, Kosei Ueno, Hiroaki Misawa, and Keiji Sasaki
    • 雑誌名

      Opt. Exp.

      巻: 19(8) ページ: 7726-7733

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmon-Enhanced Photocatalytic Activity of Cadmium Sulfide Nanoparticle Immobilized on Silica-Coated Gold Particles2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Torimoto, Hiroki Horibe, Tatsuya Kameyama, Ken-ichi Okazaki, Shigeru Ikeda, Michio Matsumura, Akira Ishikawa, and Hajime Ishihara
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 2(16) ページ: 2057-2062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoimaging of Localized Plasmon-Induced Charge Separation2011

    • 著者名/発表者名
      Emiko Kazuma, Nobuyuki Sakai, and Tetsu Tatsuma
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 47 ページ: 5777-5779

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entangled-Photon Generation in Nano-to-Bulk Crossover Regime2010

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Bamba, and Hajime Ishihara
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 105 ページ: 123906 (1-4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tailored Plasmonic Gratings for Enhanced Fluorescence Detection and Microscopic Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Xiaqiang Cui, Keiko Tawa, Hironobu Hori, and Junji Nishii
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater

      巻: 20 ページ: 546-553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indium Tin Oxide Nanoparticles with Compositionally Tunable Surface Plasmon, Resonance Frequencies in the Near-IR Region2009

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kanehara, Hayato Koike, Taizo Yoshinaga, and Toshiharu Teranishi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 131(49) ページ: 17736-17737

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Silver Nanoparticles on Photoelectrochemical Responses of Organic Dyes2009

    • 著者名/発表者名
      Taichi Arakawa, Takatoshi Munaoka, Tsuyoshi Akiyama, and Sunao Yamada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 113(27) ページ: 11830-11835

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near-Infrared CW Light can Drive 2-Photonic Photochromism with a Great Help from Localized Surface Plasmon2009

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Tsuboi, Ryosuke Shimizu, Tatsuya Shoji,and Noboru Kitamura
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 131 ページ: 12623-12627

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoparticle Plasmon-assisted Two-Photon Polymerization Induced by Incoherent Excitation Source2008

    • 著者名/発表者名
      Kosei Ueno, Saulius Juodkazis, Toshiyuki Shibuya, Yukie Yokota, Vygantas Mizeikis, Keiji Sasaki, and Hiroaki Misawa
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 130(22) ページ: 6928-6929

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Assembly Guided One-Dimensional Arrangement of Gold Nanoparticles: A Facile Approach2008

    • 著者名/発表者名
      Om P. Khatri, Jiwon Han, Takashi Ichii, Kuniaki Murase, and Hiroyuki Sugimura
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 112 ページ: 16182-16185

    • 査読あり
  • [学会発表] Photochemical reactions on gold nanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Misawa
    • 学会等名
      215th ECS Meeting
    • 発表場所
      San Francisco Hilton, USA
    • 年月日
      2009-05-25
  • [図書] Strong photon-molecule coupling fields for chemical reactions, 392011

    • 著者名/発表者名
      Kosei Ueno, Hiroaki Misawa
    • 総ページ数
      228-255
    • 出版者
      Photochemistry
  • [備考]

    • URL

      http://photomolecule.net/

  • [産業財産権] 光電変換装置、光検出装置、及び光検出方法2010

    • 発明者名
      三澤弘明、西島喜明、上野貢生、村越敬
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権番号
      特許, PCT/JP2010/065052
    • 出願年月日
      2010-09-02
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi