• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開

総括班

  • PDF
研究領域核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開
研究課題/領域番号 19055008
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関九州大学

研究代表者

田辺 哲朗  九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授 (00029331)

研究期間 (年度) 2007 – 2012
キーワードトリチウム / 核融合炉 / 安全性 / 第一壁 / ブランケット / 燃料サイクル / プラズマ対向壁 / トリチウム増殖
研究概要

本特定研究領域では、トリチウム(T)と重水素(D)との核融合反応(DT反応)によりエネルギーを取り出す核融合炉を実現するため、Tが放射性である故に、その放射性安全を確保した上で、(1)炉内へのDとTの導入量を、核融合反応を継続するために制御しつつ供給すること、(2)それらを排気回収しTを分離・再利用すること、(3)ブランケットによりTを増殖回収、利用すること,さらには(4)そのようなシステムの構築あるいは制御を可能にするための計測技術を確立しエネルギー供給源として経済的にも成立する核融合炉建設を可能にすることを目ざす。このため、Tに関する研究を横断的かつ集中的に行い、Tに関する正しい理解に基づいた新しいトリチウム科学ともいうべき学問分野を打ち立てるとともに、トリチウムに対する正しい理解を社会に広めようとするものである。
総括班では、各計画研究班の研究成果を総括すると共に、全体像を明確にして道筋を決め、これを各班の研究に反映させる。また若手育成のための、横断的な研究会やシンポジウムを開催する。シンポジウム等への一般参加を増やす方法についても検討をおこない、試行/実行する。教科書あるいはトリチウムハンドリングマニュアル等を刊行し、学問としてトリチウム科学の完成を図る。
研究会、シンポジウム、国際会議等を開催し、成果の取りまとめると共に、各研究班の成果についての評価も行う。目標とする安全かつ経済的なトリチウム燃料システムの設計を視野に、必要な研究課題あるいは取得すべきデータ等を各研究班に提示し、研究のフィードバックを行う。また、核融合炉の社会受容性を高めるための啓蒙活動も行う。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Study on Tritium Balance in a D-T Fusion Reactor2010

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawa
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 57

      ページ: 120-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tritium issues in plasma wall interactions2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tanabe
    • 雑誌名

      Amer. Inst. Phys. (印刷中)

  • [雑誌論文] プロジェクトレビュー、核融合炉を目指したトリチウム研究の新展開、1. 領域設置の目的と進め方2009

    • 著者名/発表者名
      田辺哲朗
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Res. (プラズマ・核融合学会誌) 85

      ページ: 680-683

  • [雑誌論文] ritium management in a fusion reactor - safety, handling and economical issues -2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tanabe
    • 雑誌名

      Amer. Inst. Phys.

      ページ: 112-126

  • [雑誌論文] 核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開-文科省科研費特定領域「核融合トリチウム」の紹介2008

    • 著者名/発表者名
      田辺哲朗
    • 雑誌名

      日本原子力学会誌 50

      ページ: 716-720

  • [雑誌論文] Recent advances on hydrogen retention in ITER's Plasma-facing materials: Beryllium, Carbon and Tungste2008

    • 著者名/発表者名
      C.H. Skinner, V. Kh. Alimov, 他11名13番目
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technolog 54

      ページ: 891-945

    • 査読あり
  • [学会発表] On the Fuel Balance of a DT reactor.2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawa, T. Tanabe
    • 学会等名
      Inten. Symps. Fusion Nuclear Technol
    • 発表場所
      Dailan, Chaina
    • 年月日
      20091011-20091016
  • [学会発表] Tritium Handling Issues in Fusion Reactor Materials2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tanabe
    • 学会等名
      14th Intern. Conf. Fusion Reactor Materials
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20090906-20090911

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi