研究領域 | 核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開 |
研究課題/領域番号 |
19055008
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
田辺 哲朗 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授 (00029331)
|
研究分担者 |
上田 良夫 大阪大学, 大学院・工学研究科研究院, 教授 (30193816)
深田 智 九州大学, 総合理工学研究院, 教授 (50117230)
山西 敏彦 日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究主席 (30354616)
西川 政史 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 名誉教授 (90026229)
山本 一良 名古屋大学, 大学院・工学研究科・マテリアル理工学専攻, 教授 (50023320)
田中 知 東京大学, 大学院・工学研究科, 教授
朝倉 大和 (00342642)
|
連携研究者 |
大宅 薫 徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (10108855)
寺井 隆幸 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90175472)
波多野 雄二 富山大学, 水素同位体科学研究センター, 教授 (80218487)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2012
|
キーワード | トリチウム / 核融合炉 / 水素同位体 / ブランケット / 安全性 |
研究概要 |
各計画研究班の研究成果を総括すると共に、様々な研究会や国際的な会合等を開催し、成果の取りまとめ、また総合化をはかると同時に成果についての評価も行うことにより、目標とする安全かつ経済的なトリチウム燃料システムの設計を視野に、必要な研究課題あるいは取得すべきデータ等を各研究班に提示し、研究のフィードバックを行った。 特に核融合研と共催したトリチウム科学技術国際会議は、世界各国の参加者から賞賛されただけでなく、本領域から2 件招待講演および多数の発表をおこない、領域の活動に高い評価を得た。これらの情報はすべて本領域のホームページに掲載、常時up date しながら、本領域で得られている情報の発信に努めた。若手の育成にも大いに貢献しており、本領域から、7名が、常勤研究者として核融合科学研究所や、大学、日本原子力研究開発機構にて同じような分野で採用されるに至った。
|