• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

遺伝情報収納・発現・継承の時空間場

総括班

研究領域遺伝情報収納・発現・継承の時空間場
研究課題/領域番号 20114001
研究機関大阪大学

研究代表者

平岡 泰  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (10359078)

キーワード分子細胞生物学 / 1分子計測 / 生物物理学 / 数理生物学 / 構造生物学
研究概要

12月11日、総括班会議を開き、領域の運営計画を作成した。領域のウェブページを作成し、領域内の交流を深めるとともに、外部に対して情報発信を開始した。またニュースレター第1号を発刊した。ウェブページおよびニュースレターにおいて、当領域の目指すゴールを明示するとともに、計画班の構成、およびそれぞれの計画研究の内容について紹介を行った。
計画研究の内容を掌握し交流を行うとともに、研究の方向性について適切な評価と助言を得るために、総括班を交えて第1回領域班会議を行った(3月19日・20日)。班会議においては、総括班と計画班が発表を行い、活発な議論が展開された。様々な技術を基盤とするグループが交流することによって、遺伝情報を支える収納・発現・継承の場を統合的に理解し、時空間場による遺伝情報制御の概念を創出するという領域の共通のゴールを確認した。
また、領域に関係する学問分野を活性化するために、第26回染色体ワークショップ(2009年1月26日-28日)および第1回定量生物学の会(2009年1月10日-12日)の開催を支援した。染色体ワークショップは当該研究領域に密接に関係のある研究会であり、レベルの高い最新の研究成果が発表され、有意義な研究会であった。定量生物学の会は、理論と実験の橋渡しを目指し、若手研究者が主導して企画されたものであり、当領域が重視する若手研究者育成の一環として支援を行った。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (17件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Localization of gene products using a chromosomally-tagged GFP-fusion library in the fission yeast Schizosaccahromyces pombe2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, A.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 217-225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Communication through Gap Junction Channels2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, T.
    • 雑誌名

      Springer Transactions on Computational Systems Biology 10

      ページ: 81-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Live Observation of Forespore Membrane Formation in Fission Yeast2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 19

      ページ: 3544-3553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Live cell imaging and electron microscopy revealed dynamic processes of BAF-directifig nuclear envelope assembly2008

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 121

      ページ: 2540-2554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spindle checkpoint activation at meiosis I advances anaphase II onset via meiosis-snecific APC/C regulation2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 182

      ページ: 277-288

    • 査読あり
  • [学会発表] 核膜孔蛋白質Nup98のGLFG/MFNリピートは核輸送のバリアとして働く2009

    • 著者名/発表者名
      岩本政明
    • 学会等名
      第26回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      ウェルサンピア姫路ゆめさき兵庫県
    • 年月日
      2009-01-28
  • [学会発表] 分裂酵母相同染色体対合におけるsme2ホットスポットの解析2009

    • 著者名/発表者名
      丁大橋
    • 学会等名
      第26回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      ウェルサンピア姫路ゆめさき兵庫県
    • 年月日
      2009-01-27
  • [学会発表] A recombination-independent hot spot of homologous chromosome pairing at the sme2 locus in fission yeast2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 48thAnnual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-15
  • [学会発表] The Nuclear Pore Complex of the Ciliated Protozoan Tetrahymena thermophila : Its Distinct Composition between Two Functionally-Distinct Nuclei and Possible Contribution to Nuclear Differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 48th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] 脂肪分解刺激に対する脂肪滴表面タンパク質の応答の解析2008

    • 著者名/発表者名
      橋本健志
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-13
  • [学会発表] 細胞分裂終期におけるBAF依存的な核膜の再構築2008

    • 著者名/発表者名
      原口徳子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] 核内膜タンパク質Bqt3, Bqt4は、テロメアを核膜へ繋ぎとめて減数分裂期ブーケ配置形成を可能にする2008

    • 著者名/発表者名
      近重裕次
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] 微小ビーズを用いたオートファジー誘導の分子機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      小林昇平
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] 転写因子Sox9に結合する因子の精製と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      土屋恵
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] 分裂酵母の減数分裂前期におけるテロメア集合には微小管およびアクチンモーターが必要である2008

    • 著者名/発表者名
      勝山聡
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-11
  • [学会発表] Chromatin and nuclear structures in fission yeast2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] S. japonicus Bqt1-Bqt2複合体の生化学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      田渕英莉
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] スピンドルチェックポイント因子Mad2とBub1は動原体とスピンドルの結合形成に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      広瀬幸伸
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] Contribution of a non-coding RNA in formation of a double-strand break independent pairing hotspot in meiosis of S. pombe2008

    • 著者名/発表者名
      Daqiao Ding
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 繊毛虫テトラヒメナの大核用Nup98と小核用Nup98は異なるリピート配列を持つ2008

    • 著者名/発表者名
      岩本政明
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 繊毛虫テトラヒメナの接合過程において核膜孔複合体は核分化に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      武内史英
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 分裂酵母における核膜孔複合体蛋白質の生細胞観察2008

    • 著者名/発表者名
      淺川東彦
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • 年月日
      2008-12-09
  • [図書] 細胞工学別冊「電子顕微鏡で読み解く生命のなぞナノワールドに迫るパワフル技術入門」2008

    • 著者名/発表者名
      原口徳子
    • 総ページ数
      20-22
    • 出版者
      秀潤社
  • [図書] Genome Dynamics & Stability(3)Recombination and Meiosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ding, D.-Q.
    • 総ページ数
      231-247
    • 出版者
      Springer
  • [備考]

    • URL

      http://www.genofield.osaka-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi