• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

活性酸素のシグナル伝達機能

総括班

研究領域活性酸素のシグナル伝達機能
研究課題/領域番号 20117001
研究機関熊本大学

研究代表者

赤池 孝章  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授 (20231798)

研究分担者 住本 英樹  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (30179303)
内田 浩二  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (40203533)
松本 明郎  千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (60437308)
浦野 泰照  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20292956)
有本 博一  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (60262789)
キーワード活性酸素 / シグナル伝達 / 生理活性 / 生体分子 / 酸化ストレス
研究概要

本研究領域では、多彩な生命現象と疾患病態に関与している「活性酸素による生理的シグナル伝達機能」の解明に向けて、化学と生物系が融合したケミカルバイオロジーの新たな視点から、活性酸素のシグナル伝達研究を展開する。このため、生物化学、生化学、細胞生物学、分子生物学、医学生物学・臨床医学の幅広い分野の第一人者が一堂に会してそれぞれの専門分野を深く探究しながら、互いに緊密な有機的連携を図ることが必須である。本領域の総括班では、研究推進方策の検討、領域の評価と助言を行い、さらに、当該分野の国際的な学術連携と人材育成に取組む。特にケミカルバイオロジーという生物・化学系の領域を跨いだ学際的研究の成果として、活性酸素のシグナル機能に関する新規解析技法の開発を推進する。本年度の総括班の活動は以下の通りである。
1. 総括班会議(第3回H21年7月17, 18日、第4回H21年10月3, 4日)を開催し、領域内の研究者間での情報交換、研究資材の相互利用などにより有機的な連携体制の構築強化を進めた。また、本年度より公募研究(16件)が採択され、計画研究(12件)とあわせて28件の研究班がスタートし、本格的に学術活動が始動した。
2. 国際公開シンポジウム(H21年7月18日、熊本)を開催した。招待講演(海外2件、国内3件)および一般からのポスター発表(27件)を行い、80名以上の参加者があり、成功裏のうちに終了した。
3. 領域ホームページ(http://ww.ros-signal.jp)にて、研究成果に関する情報の開示や、シンポジウムや当該分野の関連学会等の情報の提供や当該分野において開発された最新の研究技術と情報の公開を積極的にすすめた。またニュースレター(H21年10月1日第2号、H22年1月15日第3号)を発行した。

  • 研究成果

    (57件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (40件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The critical role of nitric oxide signaling, via protein S-guanylation and nitrated cyclic GMP, in the antioxidant adaptive response2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii S., et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular signaling mediated by nitrated cyclic nucleotides2010

    • 著者名/発表者名
      Akaike T., et al
    • 雑誌名

      Nitric Oxide (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of redox signaling involving chemical conjugation of protein thiols by nitric oxide and electrophiles2010

    • 著者名/発表者名
      Sawa T., et al
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein cysteine S-guanylation and electrophilic signal transduction by endogenous nitronucleotides2010

    • 著者名/発表者名
      Ahmed KA., et al
    • 雑誌名

      Amino Acids (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide as an endothelium-delived hyperpolarizing factor2010

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa H
    • 雑誌名

      Pflugers Arch (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and application of a near-infrared fluorescence probe for oxidative stress based on differential reactivity of linked cyanine dyes2010

    • 著者名/発表者名
      Oushiki D, Urano Y., et al
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc 132

      ページ: 2795-2801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of a novel series of semisynthetic vancomycin derivatives effective against vancomycin-resistant bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      Nakama Y, Arimoto H., et al
    • 雑誌名

      J Med Chem 53

      ページ: 2528-2533

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 毒性説から脱した活性酸素研究-シグナル分子としての活躍-2010

    • 著者名/発表者名
      澤智裕, 他
    • 雑誌名

      現代化学 469

      ページ: 34-38

  • [雑誌論文] 8-Nitro-cGMPの発見と生理機能の解明-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井重元, 他
    • 雑誌名

      化学と生物 48

      ページ: 22-27

  • [雑誌論文] Cytoprotective function of heme oxygenase-1 induced by a nitrated cyclic nucleotide formed during murine salmonellosis2009

    • 著者名/発表者名
      Zaki MH., et al
    • 雑誌名

      J Immnol 182

      ページ: 3746-3756

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereochemical configuration of 4-hydroxy-2-nonenal-cysteine adducts and their stereoselective formation in a redox-regulated protein2009

    • 著者名/発表者名
      Wakita C, Uchida K., et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 28810-28822

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thioredoxin-interacting protein (Txnip) is a feedback regulator of S-nitrosylation2009

    • 著者名/発表者名
      Forrester MT. Matsumoto A., et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 36160-36166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活性酸素のシグナル伝達機能-その生理機能の再発見と酸化ストレス研究の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 雑誌名

      実験医学増刊:病態解明に迫る活性酸素シグナルと酸化ストレス 27

      ページ: 2320-2329

  • [雑誌論文] チオール基の修飾による活性酸素のセンサー機能制御2009

    • 著者名/発表者名
      澤智裕, 他
    • 雑誌名

      実験医学増刊:病態解明に迫る活性酸素シグナルと酸化ストレス 27

      ページ: 2341-2347

  • [雑誌論文] NOによる細胞内感染防御の新しい展開-New paradigm of host defense against intracellular pathogens by nitric oxide2009

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 雑誌名

      日本ハンセン病学会雑誌 78

      ページ: 41-47

  • [雑誌論文] 活性酸素・NOによる感染防御シグナルの新展開-Antimicrobial signaling mediated by reactive oxygen species and NO2009

    • 著者名/発表者名
      岡本竜哉, 他
    • 雑誌名

      細胞 41

      ページ: 51-55

  • [学会発表] A New Paradigm for Antimicrobial Host Defense Mediated by NO and ROS : A Critical Role of Nitrated Nucleotides2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] ニトロ化環状ヌクレオチドによる蛋白質S-グアニル化を介するcGMP依存性プロテインキナーゼの活性化2010

    • 著者名/発表者名
      藤井重元, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Possible association of Helicobacter cinaedi with arrhythmia and atherosclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      岡本竜哉, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-03-27
  • [学会発表] Helicobacter cinaedi-related cardiovascular diseases and atherosclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto T., et al.
    • 学会等名
      第10回日韓国際微生物学シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-03-26
  • [学会発表] ROS signaling in animal cells2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪北キャンパス
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] NO・活性酸素のヌクレオチドセンサーと親電子シグナル形成2010

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] A unique signal transduction of NO and ROS iated by cGMP-dependent protein kinase activated via S-guanylation2010

    • 著者名/発表者名
      Ahmed KA., et al.
    • 学会等名
      第26回臨床フリーラジカル会議
    • 発表場所
      琵琶湖ホテル(大津市)
    • 年月日
      2010-01-29
  • [学会発表] New NO signaling via 8-nitro-cGMP formation and protein S-guanylation2009

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      5^<th> Joint Meeting of the Societies for Free Radical Research Australasia and Japan
    • 発表場所
      University of Sydney, Sydney, Australia
    • 年月日
      2009-12-04
  • [学会発表] A unique activating mechanism of cGMP-dependent protein kinase by anitrated derivative of cGMP2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama K., et al.
    • 学会等名
      5^<th> Joint Meeting of the Societies for Free Radical Rese arch Australasia and Japan
    • 発表場所
      University of Sydney, Sydney, Australia
    • 年月日
      2009-12-01
  • [学会発表] 活性酸素による新しい翻訳後修飾と親電子シグナル2009

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究セミナー
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所講堂
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] An emerging pathogen, Helicobacter cinaedi : Possible association with arrhythmia and atherosclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Khan S., et al.
    • 学会等名
      第25回熊本医学生物科学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学山崎記念館(熊本市)
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] A unique avtivating mechanism of Cgmp-dependent protein kinase by a nitrated derivative of cGMP2009

    • 著者名/発表者名
      Ahmed KA., et al.
    • 学会等名
      第25回熊本医学生物科学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学山崎記念館(熊本市)
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] An emerging pathogen,Helicobacter cinaedi : Possible association with atherosclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Khan S., et al.
    • 学会等名
      第3回細菌学・若手コロセウム
    • 発表場所
      シーガイアサンホテルフェニックス(宮崎市)
    • 年月日
      2009-10-26
  • [学会発表] 新興感染症菌ヘリコバクター・シネディの血清診断法の確立と感染疫学への応用2009

    • 著者名/発表者名
      小山耕太, 他
    • 学会等名
      第3回細菌学・若手コロセウム
    • 発表場所
      シーガイアサンホテルフェニックス(宮崎市)
    • 年月日
      2009-10-26
  • [学会発表] NOと活性酸素による酸化ストレス適応応答2009

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] ニトロ化環状ヌクレオチドによる蛋白質S-グアニル化を介したcGMP依存性プロテインキナーゼの活性化機構2009

    • 著者名/発表者名
      澤智裕, 他
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] 細胞内S-グアニル化蛋白質の同定と蛋白質S-グアニル化の生理機能の解明2009

    • 著者名/発表者名
      藤井重元, 他
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] 細菌シグナル分子3^', 5^'-cyclic diguanylic acidのニトロ化2009

    • 著者名/発表者名
      小野勝彦, 他
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] Chemical basis of 8-nitroguanosine 3^', 5^'-cyclic monophosphate formation in cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ahmed KA., et al.
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府立医科大学(京都市)
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] 活性酸素シグナル研究の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 学会等名
      第13回Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      キロロホテルピアノ(北海道)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] サルモネラ感染におけるニトロ化環状ヌクレオチドを介するNO誘導性生体防御機構2009

    • 著者名/発表者名
      藤井重元, 他
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会九州支部総合
    • 発表場所
      佐賀大学医学部(佐賀市)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] An emerging pathogen, Helicobacter cinaedi : Possible association with atherosclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Khan S., et al.
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会九州支部総合
    • 発表場所
      佐賀大学医学部(佐賀市)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 新興感染症菌ヘリコバクター・シネディの血清診断法の確立と感染疫学への応用2009

    • 著者名/発表者名
      小山耕太, 他
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会九州支部総合
    • 発表場所
      佐賀大学医学部(佐賀市)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] インフルエザウイルス肺炎における8-ニトロ-cGMPの生成を介した酸化ストレス応答の分子メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      岡本竜哉, 他
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会九州支部総合
    • 発表場所
      佐賀大学医学部(佐賀市)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] Nitric oxide and electrophilic signaling mediated via 8-nitro-Cgmp2009

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Akaike
    • 学会等名
      SFRR International Free Radical School in Japan 2009
    • 発表場所
      上越国際スキーリゾート
    • 年月日
      2009-09-03
  • [学会発表] 蛋白質S-グアニル化を介する酸化ストレス適応応答の分子機序2009

    • 著者名/発表者名
      藤井重元, 他
    • 学会等名
      第62回Heme Oxygenase研究フォーラム
    • 発表場所
      京都府立医科大学(京都市)
    • 年月日
      2009-08-31
  • [学会発表] インフルエンザウイルス肺炎における8-ニトロ-cGMPの生成を介した酸化ストレス応答の分子メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      岡本竜哉, 他
    • 学会等名
      第20回日本生体防御学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2009-07-25
  • [学会発表] SNO化血液製剤の薬理活性解析と臨床応用2009

    • 著者名/発表者名
      丸山徹, 他
    • 学会等名
      レッドックス生命科学第170委員会第21回研究会
    • 発表場所
      ホテルグリーンピア南阿蘇(熊本)
    • 年月日
      2009-07-16
  • [学会発表] 新興感染症菌ヘリコバクター・シネディと院内感染2009

    • 著者名/発表者名
      岡本竜哉, 他
    • 学会等名
      第2回感染病態研究フロンティア
    • 発表場所
      江陽グランドヘテル(仙台市)
    • 年月日
      2009-07-04
  • [学会発表] Impairment of NO-dependent host defense via degradation of 8-nitro-Cgmp induced by group A Streptococcus2009

    • 著者名/発表者名
      Ahmed KA., et al.
    • 学会等名
      第18回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2009-06-29
  • [学会発表] 活性酸素による新しい翻訳後修飾とシグナル伝達機能の解明2009

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 学会等名
      科学技術振興調整費先端融合領域イノベーション創出拠点の形成第1回公開シンポジホウム
    • 発表場所
      港南区民文化センターひまわりの郷(横浜市)
    • 年月日
      2009-06-19
  • [学会発表] 活性酸素とNOによる親電子シグナル伝達2009

    • 著者名/発表者名
      赤池孝章, 他
    • 学会等名
      第62回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2009-06-11
  • [学会発表] S-グアニル化を介したprotein kinase Gの新規な活性化機構2009

    • 著者名/発表者名
      澤智裕, 他
    • 学会等名
      第62回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2009-06-11
  • [学会発表] 細胞内S-グアニル化蛋白質の同定とS-グアニル化制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      藤井重元, 他
    • 学会等名
      第62回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2009-06-11
  • [学会発表] 8-ニトログアノシン3^',5^'-環状1リン酸による蛋白質S-グアニル化を介する酸化ストレス適応応答の分子機構2009

    • 著者名/発表者名
      藤井重元, 他
    • 学会等名
      第9回日本NO学会総合
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2009-05-08
  • [学会発表] インフルエンザウイルス肺炎における8-ニトロ-cGMPの生成を介した酸化ストレス応答の分子メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      岡本竜哉, 他
    • 学会等名
      第9回日本NO学会総合
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2009-05-08
  • [学会発表] S-Guanylation proteomics : unique post-translational modification of thiols dependent on nitric oxide and reactive oxygen species2009

    • 著者名/発表者名
      澤智裕, 他
    • 学会等名
      第9回日本NO学会総合
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2009-05-08
  • [学会発表] Nitration of guanosine 3^', 5^'-cyclic monophosphate by nitric oxide and reactive oxigen species2009

    • 著者名/発表者名
      Ahmed KA., et al.
    • 学会等名
      第9回日本NO学会総合
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2009-05-08
  • [学会発表] Host defense function of 8-nitro-Cgmp during murine salmonellosis2009

    • 著者名/発表者名
      Khan S., et al.
    • 学会等名
      第9回日本NO学会総合
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2009-05-08
  • [学会発表] 細菌シグナル分子3^', 5^'-cyclic diguanylic acidのニトロ化2009

    • 著者名/発表者名
      小山耕太, 他
    • 学会等名
      第9回日本NO学会総合
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2009-05-08
  • [備考]

    • URL

      http://kumadai-bisei.com/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi