研究領域 | クラスタ/ハブダイナミズムの決定剛軟因子探索における総括研究 |
研究課題/領域番号 |
20H05774
|
研究種目 |
学術変革領域研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
村山 正宜 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (30578901)
|
研究分担者 |
竹田 晃人 茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (70397040)
高田 篤 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (90643693)
|
研究期間 (年度) |
2020-10-02 – 2023-03-31
|
キーワード | 新規分野開拓 / シンポジウム / ハブ細胞 / 大脳新皮質 / ネットワーク |
研究成果の概要 |
ハブ細胞は、その活動特徴より、脳機能発現や脳の恒常性維持、疾患などに関連すると考えられる。脳機能に関わるハブ細胞が、どういった要因でハブ細胞となったのかの因果関係を明らかにすることは重要である。本領域では、、広視野2光子イメージング法で観察されるハブ細胞の生理手学的特徴、遺伝子発現の特徴および形態的特徴を抽出することである。本総括班では、この分野に関連する領域内外の研究者をシンポジウム等への参加を促し、積極的に情報交換を行うなどの運営を行ってきた。その結果、学生からシニア研究者が密に交流できる場を提供し、有意義な議論がなされ、新しい共同研究の開始など、ハブ細胞に関する研究分野が開拓された。
|
自由記述の分野 |
神経科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
精神・神経疾患などにハブ細胞が関連している可能性があり、本分野に関わる研究者を増やし、開拓することは意義深い。
|