• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

地殻流体: その実態と沈み込み変動への役割

総括班

研究領域地殻流体: その実態と沈み込み変動への役割
研究課題/領域番号 21109001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関東京工業大学

研究代表者

高橋 栄一  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40144779)

研究分担者 岩森 光  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (80221795)
松澤 暢  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20190449)
小川 康雄  東京工業大学, 火山流体研究センター, 教授 (10334525)
小木曽 哲  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (60359172)
中村 美千彦  東北大学, 理学系研究科(研究院), 准教授 (70260528)
キーワード地殻流体 / 沈み込み帯変動 / 地震 / 火山 / 地殻変動 / 塩水 / 電気伝導度 / 弾性波速度
研究概要

総括班は、各大学の研究代表者を専用メイルアドレスによる書面審議で結び、5計画研究(A01観測班,A02実験・翻訳班,A03ダイナミクス班)を統括し交流を図った。総括班は平成21年度だけで300回(H22年度は400回)のメイル審議を実施した。また総括班は専用のホームページ開催し、地殻流体研究に関連する研究者に広く情報を提供した。各研究チームの進度を調整し、分野横断研究の飛躍的推進を図るため、総括班の下に、1) 総括班メンバーによる地殻流体評価室、2) 外国人協力研究者によるアドバイザリーボード、3) 特任助教3人PD1人からなる地殻流体融合研究センターを設置した。平成21年9月23日-25日、川渡の東北大学セミナーハウスにおいて「第1回地殻流体研究会」を開催し、メンバーおよび院生合計80人が集合して研究交流に努めた。さらに総括班では地殻流体融合研究セミナーを13回開催し、分野横断研究推進に努めた。
代表者が怪我でH21年11月7日から2カ月入院したため総括班の研究計画に遅延を生じ平成21年度から平成22年度へ直接経費150万円を繰り越した。繰り越した経費を用いて平成22年9月10日-13日にラフォーレ修善寺で「第2回地殻流体研究会」を開催し、さらに若手育成のために並行して「地殻流体サマースクール」を開講し、参加者(学生・院生40)の旅費援助を行った。総括班の領域計画に従って、5つの研究領域の研究はそれぞれ順調に進み、ニュージーランド下の地殻流体分布をMT法により解明した論文がNature誌に掲載されるなど多くの研究成果を上げ、領域全体で平成21年度に85編の原著論文を発表した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Phase relations in the system MgO-FeO-SiO2 to 50 GPa and 2000C : an application of experimental techniques using multianvil apparatus with sintered diamond anvils2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Tange, E.Takahashi, Y.Nishihara, K.Funakoshi, N.Sata
    • 雑誌名

      J.of Geophysical Res

      巻: 114 ページ: B02214(1-12)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon in the core revisited2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakajima, E.Takahashi, T.Suzuki, K.Funakoshi
    • 雑誌名

      Physics, Earth Planet.Inter.

      巻: 174 ページ: 202-211

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プレート境界地震とアスペリティ・モデル2009

    • 著者名/発表者名
      松澤暢
    • 雑誌名

      地震2

      巻: 61 ページ: S347-S355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acoustic waveform of continuous bubbling in a non-Newtonian fluid2009

    • 著者名/発表者名
      Valerie Vidal, Mie Ichihara, Maurizio Ripepe, Kei Kurita
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: E80 ページ: 066314(1-11)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The fluid and deformation regime of an advancing subduction system ; Marlborough, New Zealand2009

    • 著者名/発表者名
      Wannamaker, 他8名うち5番目, Y.Ogawa
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 460 ページ: 733-736

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magma genesis beneath Northeast Japan arc : A new perspective on subduction zone magmatism2009

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T., Omori, S., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 16 ページ: 446-457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magma deformation may induce non-explosive volcanism via degassing through bubble networks2009

    • 著者名/発表者名
      Okumura, S., Nakamura, M, Takeuchi, S., Tsuchiyama, A., Nakano, T., Uesugi, K.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 281 ページ: 267-274

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Swelling behavior of Na- and Ca-montmorillonite up to 150C by in situ X-ray diffraction experiments2009

    • 著者名/発表者名
      Morodome, S., Kawamura, K.
    • 雑誌名

      Clays and Clay minerals

      巻: 57 ページ: 150-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of slab-fluid in arc magmas beneath the Japan arcs2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Iwamori, H
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 16 ページ: 431-445

    • 査読あり
  • [学会発表] Earliest step of core-mantle separation : Shock melting experiment of chondrite-like materials2009

    • 著者名/発表者名
      E.Takahashi
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2009-12-15
  • [学会発表] 沈み込み変動に果たす地殻流体の役割2009

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      箱根湯本
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] Shock induced melting of chondrite-like materials : implication on the origin of pallasite2009

    • 著者名/発表者名
      E.Takahashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-18
  • [学会発表] Possible role of hydrogen in the Earth's core2009

    • 著者名/発表者名
      E.Takahashi
    • 学会等名
      Study of Matters at Extreme Conditions
    • 発表場所
      フロリダ
    • 年月日
      2009-04-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.geofluids.titech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi