研究領域 | ヘテロ群知能:多様な細胞の集団動態から切り拓く群知能システムの革新的設計論 |
研究課題/領域番号 |
21H05103
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
加納 剛史 東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (80513069)
|
研究分担者 |
梅津 大輝 東北大学, 生命科学研究科, 助教 (60620474)
金子 奈穂子 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (20464571)
|
研究期間 (年度) |
2021-08-23 – 2024-03-31
|
キーワード | ヘテロ群知能 |
研究実績の概要 |
本領域は、物理工学、生物学、医学分野の融合により、「ヘテロ群知能」という新たな研究領域の創成を目指すものであり、総括班は、多様性に富んだ専門分野の研究者間のスムーズな連携の促進、国内外の関連分野から広く情報を収集するための体制作りを主な役割としている。現場主体の小回りのきく若手研究者の集団としての利点を活かし、会議、勉強会、共同研究の場を設定し、個々の研究の効率的な遂行、研究方針の調整を支援する役割も担う。 2021年度は,事務局(加納)による管理・運営の下、研究分担者の梅津、金子、研究協力者の末岡とともに、以下の活動を行った.まず,領域アドバイザーと学術調査官を招いてキックオフミーティングを開催した.また,各班のメンバーが集まり,研究進捗状況や国内外の研究動向について議論を行った。さらに,広報活動のため,本領域のウェブサイトを作成した.意見交換を円滑にするため,slackのワークスペースを作成した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
領域ホームページの作成や,キックオフミーティング等,当初予定どおり問題なく進行した.
|
今後の研究の推進方策 |
他の学術変革領域との合同シンポを企画している他,国内外の著名な講演者を招聘して学会でのワークショップを企画している.領域内での研究議論の場も定期的に行う予定である.
|