• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

中緯度大気海洋結合系研究の推進と統括

総括班

研究領域気候系のhot spot:熱帯と寒帯が近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動
研究課題/領域番号 22106001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関東京大学

研究代表者

中村 尚  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (10251406)

研究分担者 磯辺 篤彦  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (00281189)
早坂 忠裕  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40202262)
川村 隆一  富山大学, 大学院・理工学研究部, 教授 (30303209)
見延 庄士郎  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (70219707)
三寺 史夫  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20360943)
キーワード気候変動 / 海洋物理・陸水学 / 気象学 / 大気現象 / 自然現象観測・予測
研究概要

1)中緯度の大規模海流系・気流系との間の多階層相互作用の実態とメカニズムの解明という本領域の研究目標の達成に向け,各班の研究が円滑に開始できるよう統括した.また,それを支援する研究支援員を10月から雇用した(東京大学).
2)領域発足に当たり,領域主要メンバーと領域評価者が集まる「拡大総括班会議」を平成22年10月に東京で開催した.23年3月に予定していた「領域全体会議」は震災のため延期し,「拡大総括班会議」と規模を縮小して東京で開催した.なお,延期した「領域全体会議」は,23年8月に札幌で開催した.
3)全構成員間の交流を促進し,情報共有の緊密化のため,領域ホームページとResearchmapでのコミュニティーを開設した.
4)海外研究協力者と今後の連携を協議するため,平成22年12月にハワイ大学で会合を開いたが,23年3月に開催予定だった領域シンポジウムは震災のため止むなく中止した.海外からの研究者招聘のために計上した予算は繰り越され,研究者の招聘や総括班メンバーの旅費などに使われた.
5)「モデリング支援チーム」を統括し,地球シミュレータ上の膨大な出力データを管理し,研究者に提供するためのデータサーバを構築した(海洋研究開発機構).まな,研究者がシミュレータ上でのモデル実験やデータ利用に必要な援助や助言も行った.
6)「観測支援チーム」を統括し,24・25年度に実施予定の集中観測を領域全体で支援するための会議を東京で3回開催し,集中観測へ向けての準備計画を策定した.
7)23年度からの研究開始へ向け,第1期公募研究への応募を学界に呼びかけた.
8)次世代のリーダーたるべき資質を養うため,本領域に参画する若手教員,研究員,ポスドク研究員,並びに博士課程の院生から成る「若手研究者連絡会」を発足させた.幹事に,西井助教(東京大学)と佐々木助教(北海道大学)を選任した.

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (18件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] On the significance of sensible heat supply from the ocean in the maintenance of mean baroclinicity along storm tracks2011

    • 著者名/発表者名
      D.Hotta, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 24 ページ: 3935-3955

    • DOI

      10.1175/2010JCLI3910.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global analysis of the pressure adjustment mechanism over sea surface temperature fronts using AIRS/Aqua data2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada, T., S.Minobe
    • 雑誌名

      Geophys.Rese.Lett.

      巻: 38 ページ: L06704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracing dense shelf water in the Sea of Okhotsk with an ocean general circulation model2011

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., T.Nakamura, H.Mitsudera
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 5 ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dense shelf water formation process in the Sea of Okhotsk based on an ice-ocean coupled model2011

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, A., H.Mitsudera, H.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116 ページ: C03005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flux of Low Salinity Water From Aniva Bay (Sakhalin Island) to the Southern Okhotsk Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Oguma, S., H.Mitudera, 他5名
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 91 ページ: 24-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulations of chlorofluorocarbons in and around the Sea of Okhotsk : Effects of tidal mixing and brine rejection on the ventilation2011

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., T.Nakamura, H.Mitsudera, 他4名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116 ページ: C02034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of meridional teleconnection observed between a summer monsoon system and a subtropical anticyclone. Part II : A global survey2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kosaka, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 23 ページ: 5109-5125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of meridional teleconnection observed between a summer monsoon system and a subtropical anticyclone. Part I : The Pacific-Japan pattern2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kosaka, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 23 ページ: 5085-5108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Pacific-Japan pattern : A meridional teleconnection over the summertime western North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kosaka, H.Nakamura
    • 雑誌名

      CLIVAR Exchanges

      巻: 54 ページ: 22-25

  • [雑誌論文] Role of Gulf Stream and Kuroshio-Oyashio systems in large-scale atmosphere-ocean interaction : A review2010

    • 著者名/発表者名
      Y.-O.Kwon, M.A.Alexander, N.A.Bond, C.Frankignoul, H.Nakamura, B.Qiu, L.Thompson
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 23 ページ: 3249-3281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Northern Hemisphere extratropical tropospheric planetary waves and their low-frequency variability : Their vertical structure and interaction with transient eddies and surface thermal contrasts2010

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, T.Miyasaka, Y.Kosaka, K.Takaya, M.Honda
    • 雑誌名

      Geophysical Monograph (American Geophysical Union)

      巻: 189 ページ: 149-179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooling of the wintertime Arctic stratosphere induced by the Western Pacific teleconnection pattern2010

    • 著者名/発表者名
      K.Nishii, H.Nakamura, Y.J.Orsolini
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37 ページ: L13805

    • 査読あり
  • [雑誌論文] よくわかる海と気象2010

    • 著者名/発表者名
      高藪縁, 川辺正樹, 中村尚, 山形俊男
    • 雑誌名

      ニュートン

      巻: 30 ページ: 16-49

  • [雑誌論文] Hindcast and predictability of sporadic Kuroshio-water intrusion (kyucho in the Bungo Channel) into the shelf and coastal waters2010

    • 著者名/発表者名
      Isobe, A., X.Guo, H.Takeoka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research-Oceans

      巻: 115 ページ: C04023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A polar low embedded in a blocking high over the Pacific Arctic2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., M.E.Hori, Y.Tachibana, T.Kikuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37 ページ: L14808

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abrupt evolution of the summer Northern Hemisphere annular mode and its association with blocking2010

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, Y, T.Nakamura, H.Komiya, M.Kikuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115 ページ: D12125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ENSO-induced tropical convection variability over the Indian and the Western Pacific Oceans during the northern winter as revealed by a self-organizing map2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, K., R.Kawamura, Y.Iseri
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115 ページ: D19125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 極表層水温塩分観測と大気海洋相互作用研究2010

    • 著者名/発表者名
      川合義美
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 42 ページ: 678-683

  • [雑誌論文] Precipitation response to the Gulf Stream in an atmospheric GCM2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwano-Yoshida, A., S.Minobe, S.-P.Xie
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 23(13) ページ: 3676-3698

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric response to the Gulf Stream : Seasonal variations2010

    • 著者名/発表者名
      Minobe, S., M.Miyashita, A.Kuwano-Yoshida, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 23 ページ: 3699-3719

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A semi-analytical model of barotropic and baroclinic flows for an open Panama Gateway2010

    • 著者名/発表者名
      Sumata, H., S.Minobe, T.Motoi, W.L.Chan
    • 雑誌名

      Dynamics of Atmospheres and Oceans

      巻: 50 ページ: 55-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation mechanism of huge coastal polynyas and its application to Okhotsk Northwestern Polynya2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., H.Mitsudera, 他2名
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 40 ページ: 2451-2465

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclonic circulation in the Australian-Antarctic basin simulated by an eddy-resolving general circulation model2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., H.Mitsudera, 他3名
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 60 ページ: 743-757

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An improved PDF cloud scheme for climate simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwano-Yoshida, A., T.Enomoto, W.Ohfuchi
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of the Royal Meteorological Society

      巻: 136 ページ: 1583-1597

    • 査読あり
  • [学会発表] 黒潮続流域における海洋の自励的変動2011

    • 著者名/発表者名
      野中正見
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      (震災の影響で、口頭・ポスター発表は中止)(要旨集で発表)
    • 年月日
      2011-03-23
  • [学会発表] 異常気象の謎-天候変動のメカニズム-2011

    • 著者名/発表者名
      中村尚
    • 学会等名
      気象キャスターネットワーク定期総会特別講演
    • 発表場所
      シャープエルムホール(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-19
  • [学会発表] Soya Warm Current in winter2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H.
    • 学会等名
      26^<th> Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市民会館(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-17
  • [学会発表] A "hot spot" in the climate system : Multi-scale air-sea interaction under the East-Asian Monsoon2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      IPRC workshop on Air-Sea Interaction and Climate Variability in the Northwestern Pacific
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2010-12-21
  • [学会発表] Secular tend and decadal variability found in a new global gridded phosphate dataset2010

    • 著者名/発表者名
      Minobe, S., Y.Hosoya, M.Urasawa
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] 天候異常のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      中村尚
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所気候システム研究系一般公開講座「異常気象の謎に挑む」
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] Internal variability of the Kuroshio Extension Current in OFES North Pacific regional model : a preliminary result2010

    • 著者名/発表者名
      Nonaka M.
    • 学会等名
      The third OFES International Workshop
    • 発表場所
      海洋研究開発機構(神奈川)
    • 年月日
      2010-11-04
  • [学会発表] Emanuel対流スキームへの可変エントレインメント率の適用2010

    • 著者名/発表者名
      吉田聡, 榎本剛, 大淵済
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] 黄砂が雲特性に与える影響に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      早坂忠裕、齊藤哲彦
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] A "hot spot" in the climate system : Multi-scale air-sea interaction under the East-Asian Monsoon2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H
    • 学会等名
      Pacific Marine Environmental Laboratory seminar
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2010-09-29
  • [学会発表] Dominant summertime climate variability over the western North Pacific : Its dynamics, model reproducibility and future projection2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Y.Kosaka
    • 学会等名
      Wallace Symposium
    • 発表場所
      シアトル(米国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] 北太平洋における表層貯熱量と海面水温の経年・十年規模変動の相関2010

    • 著者名/発表者名
      野中正見
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] 北西太平洋における2009年秋季の台風に対する海洋応答2010

    • 著者名/発表者名
      川合義美
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] 宗谷暖流の物理2010

    • 著者名/発表者名
      三寺史去
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会沿岸海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京農業大学(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-06
  • [学会発表] Deep Mixing along Thermohaline Fronts in Surface Mixed Layer2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., T.Ichimura, T.Nakamura
    • 学会等名
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] Mechanisms of Cold Belt Formation off the Soya Warm Current along the Northeastern Coast of Hokkaido2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., K.Uchimoto, T.Nakamura
    • 学会等名
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2010-06-23
  • [学会発表] Pacific-Japan teleconnection pattern : Its dynamics, model reproducibility and future projection2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., Y.Kosaka
    • 学会等名
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      台北(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-22
  • [学会発表] Midwinter minimum in the North Pacific storm-track activity : Its dynamics, model reproducibility and future projection2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., K.Nishii, T.Miyasaka, Y.Kosaka
    • 学会等名
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      台北(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-22
  • [図書] 風の事典2011

    • 著者名/発表者名
      川村隆一
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      丸善
  • [図書] Climate Dynamics : Why Does Climate Vary?2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T.Miyasaka, Y.Kosaka, K.Takaya, M.Honda
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      American Geophysical Union
  • [図書] 現代用語の基礎知識20112010

    • 著者名/発表者名
      山形俊男, 中村尚
    • 総ページ数
      1688
    • 出版者
      自由國民社
  • [図書] 地球環境学事典(総合地球環境学研究所編)2010

    • 著者名/発表者名
      早坂忠裕、河本和明
    • 総ページ数
      651
    • 出版者
      弘文堂
  • [備考]

    • URL

      http://www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp/hotspot/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi