• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

がん微小環境ネットワークの統合的研究

総括班

研究領域がん微小環境ネットワークの統合的研究
研究課題/領域番号 22112001
研究機関東京大学

研究代表者

宮園 浩平  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90209908)

研究分担者 秋山 徹  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (70150745)
藤田 直也  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター・基礎研究部, 部長 (20280951)
キーワードがん微小環境 / シグナル伝達 / 生体材料 / 生体イメージング / ゲノム科学
研究概要

総括班は、領域の研究の推進に必要な国内外の情報の収集を行い、研究者間の連携を強化する役割を担うことを目的として活動を行った。なお、計画研究代表者である南敬(東京大学)が最先端次世代研究開発支援プログラムに採択されたことに伴い、原英二(がん研究会)が代わって計画班員となった。
1)領域会議の開催:本年度は公募研究者が研究を開始したことから領域内の研究の進捗状況を把握し、得られた研究成果を共有することが重要と考え、平成23年6月17日に領域会議を東京(東京大学農学部弥生講堂一条ホール)で開催した。
2)公開シンポジウムの開催:平成23年度は6月17日に公開シンポジウムを行い、領域内の研究成果の発表を行った。また「がん研究支援活動」に支援されている新学術領域研究の中から大島正伸博士(金沢大学)に「炎症性微小環境と消化管発がん」と題して特別講演をお願いした。さらに「がん研究支援活動」と連携を計り、平成24年1月30~31日に行われた公開シンポジウムにおいて本領域の佐藤靖史が「Vasohibinファミリーを応用したがん治療法の開発研究」について発表を行った。
3)共同研究の推進:領域内の研究の有機的連携を促進し、共同研究のコーディネートなどを推進した。
田畑泰彦教授がバイオマテリアルを用いた人工微小環境について領域内の研究者にセミナーを行った。
4)研究活動の公開:得られた研究成果を領域内外及び社会へ発信するためにホームページを開設し、継続的に更新を行った。領域と関連したセミナー(平成24年2月24日開催の千里ライフサイエンスセミナー「がんの転移・浸潤と微小環境」など)を広報することで本領域の研究のさらなる活性化を図った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

公募研究は当初10件程度を予想していたが、申請者が多かったため最終的に25件が採択された。優れた研究者が集まり、当初の計画以上に今後の研究の発展が大いに期待される。

今後の研究の推進方策

当初の予想以上に公募研究が採択されたことから領域会議を通して領域内の情報交換を密接に行うことが必要と考えられる。平成24年度は7月に2日間にわたって発表会を行うことで計画研究と公募研究の研究成果の発表と情報交換を行う予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TGF-β drives epithelial-mesenchymal transition through δEF1-mediated downregulation of ESRP2012

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi K, Miyazono K, et al
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: (掲載確定)(印刷中)

    • DOI

      10.1038/onc.2011.493

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A member of the ETS family, EHF, and the ATPase RUVBL1 inhibit p53-mediated apoptosis2011

    • 著者名/発表者名
      Taniue K, Akiyama T, et al
    • 雑誌名

      EMBO Report

      巻: 12 ページ: 682-689

    • DOI

      10.1038/embor.2011.81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of hematogenous metastasis by neutralizing mice and its chimericanti-Aggrus/podoplanin antibodies2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Y, Fujita N, et al
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 102 ページ: 2051-2057

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02058.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a resident vascular stem/progenitor cell population in preexisting blood vessels2011

    • 著者名/発表者名
      Naito H, Takakura N, et al
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 31 ページ: 842-855

    • DOI

      10.1038/emboj.2011.465

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistent vascular normalization as an alternative goal of anti-angiogenic cancer therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Sato Y
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 102 ページ: 1253-1256

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02058.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The EGFR ligands amphiregulin and heparin-binding EGF-like growth factor promote peritoneal carcinomatosis in CXCR4-expressing gastric cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto K, Yano S, et al
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 17 ページ: 3619-3630

    • DOI

      10.1158/1078-0432.CCR-10-2475

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of the onset of ischemia and carcinogenesis by hypoxia-inducible transcription factor-based in vivo bioluminescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kizaka-Kondoh S, et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 ページ: E26640

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0026640

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasminogen deficiency attenuates postnatal erythropoiesis in male C57BL/6 mice through decreased activity of the LH-testosterone axis2011

    • 著者名/発表者名
      Okaji Y, Heissig B, et al
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 40 ページ: 143-154

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2011.10.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA damage signaling triggers degradation of histone methyltransferases through APC/C(Cdh1) in senescent cells2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Hara E, et al
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 45 ページ: 123-131

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2011.10.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of ectopic osteoid formation following the dual release of bone morphogenetic protein-2 and Wnt1 inducible signaling pathway protein 1 from gelatin sponges2011

    • 著者名/発表者名
      Kohara, H., Tabata, Y.
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 32 ページ: 5726-5732

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2011.04.035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Bmp2-Smad1 signal and its regulation by coordinated alteration of H3K27 trimethylation in Ras-induced senescence2011

    • 著者名/発表者名
      Kaneda A, Miyazono K, Aburatani H, et al
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 7 ページ: E1002359

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1002359

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetically coordinated GATA2 binding is necessary for endothelium-specific endomucin expression2011

    • 著者名/発表者名
      Kanki Y, Minami T, et al
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 30 ページ: 2582-2595

    • DOI

      10.1038/emboj.2011.173

    • 査読あり
  • [学会発表] 腫瘍血管新生制御の分子基盤2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤靖史
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー「がんの転移・浸潤と微小環境」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(大阪府豊中市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
  • [学会発表] がん幹細胞とそれを支持する血管ニッチ2012

    • 著者名/発表者名
      高倉伸幸
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー「がんの転移・浸潤と微小環境」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(大阪府豊中市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
  • [学会発表] 腫瘍の低酸素環境応答とその可視化2012

    • 著者名/発表者名
      近藤科江
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー「がんの転移・浸潤と微小環境」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(大阪府豊中市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
  • [学会発表] 腫瘍微小循環の機能的破綻2012

    • 著者名/発表者名
      宮園浩平
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー「がんの転移・浸潤と微小環境」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(大阪府豊中市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
  • [学会発表] がん細胞の環境応答-臨床的立場から2012

    • 著者名/発表者名
      矢野聖二
    • 学会等名
      千里ライブサイエンスセミナー「がんの転移・浸潤と微小環境」
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル(大阪府豊中市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
  • [備考]

    • URL

      http://cancer-microenvironment.jp/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi