• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

癌幹細胞を標的とする腫瘍根絶技術の新構築の総括班

総括班

研究領域癌幹細胞を標的とする腫瘍根絶技術の新構築
研究課題/領域番号 22130001
研究機関九州大学

研究代表者

赤司 浩一  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80380385)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2016-03-31
キーワード癌 / 細胞・組織 / 生体分子
研究実績の概要

新学術領域研究「癌幹細胞を標的とする腫瘍根絶技術の新構築」(平成22-26年度)の研究成果と波及効果を、多面的に評価することを目的として、成果の取りまとめを行った。本領域研究から創出された学術論文や知的財産をもとに、計画研究および公募研究の達成度を評価し、さらに領域内での有機的な連携が計れていたかについて検証した。特に、がん幹細胞標的治療を実現するシーズ探索における成果を精査し、がん幹細胞研究が新しい学術領域として広く社会に認知されたことへの貢献を評価した。具体的には、以下の項目について調査・評価を行った。
(1)計画研究8題と公募研究23題について、研究期間内に発表あるいは発表予定の学術論文および知的財産を調査した。(2)(1)をもとに、それぞれの研究課題の達成度を評価した。特に、今後の課題を明確にすることに重点を置いて精査した。(3)領域内共同研究の実施状況、研究資源共有の状況を調査し、領域内連携の達成度を評価した。(4)本領域研究によって、がん幹細胞標的治療を可能にするシーズ探索がどの程度進んだかを調査した。(5)国内外におけるがん幹細胞研究の成果を調査し、本領域研究の貢献度を評価した。(6)関連学会において、がん幹細胞研究が取り上げられた状況、テレビ・新聞等での報道状況を調査し、本領域研究の認知度と波及効果について評価した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reduced Tyk2 gene expression in β-cells due to natural mutation determines susceptibility to virus-induced diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi K, Mine K, Inoue Y, Teshima M, Ogawa S, Kai Y, Kurafuji T, Hirakawa K, Miyakawa D, Ikeda H, Inada A, Hara M, Yamada H, Akashi K, Niho Y, Ina K, Kobayashi T, Yoshikai Y, Anzai K, Yamashita T, Minagawa H, Fujimoto S, Kurisaki H, Shimoda K, Katsuta H, Nagafuchi S.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 6 ページ: 6748

    • DOI

      10.1038/ncomms7748.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased CD226 Expression on CD8+ T Cells Is Associated with Upregulated Cytokine Production and Endothelial Cell Injury in Patients with Systemic Sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ayano M, Tsukamoto H, Kohno K, Ueda N, Tanaka A, Mitoma H, Akahoshi M, Arinobu Y, Niiro H, Horiuchi T, Akashi K.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 195 ページ: 892-900

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1403046.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of programmed cell death ligand 1 is associated with poor overall survival in patients with diffuse large B-cell lymphoma2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyasu J, Miyoshi H, Hirata A, Arakawa F, Ichikawa A, Niino D, Sugita Y, Yufu Y, Choi I, Abe Y, Uike N, Nagafuji K, Okamura T, Akashi K, Takayanagi R, Shiratsuchi M, Ohshima K.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 126 ページ: 2193-2201

    • DOI

      10.1182/blood-2015-02-629600.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural killer cells regulate T cell immune responses in primary biliary cirrhosis.t2015

    • 著者名/発表者名
      Shimoda S, Hisamoto S, Harada K, Iwasaka S, Chong Y, Nakamura M, Bekki Y, Yoshizumi T, Shirabe K, Ikegami T, Maehara Y, He XS, Gershwin ME, Akashi K.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 62 ページ: 1817-1827

    • DOI

      10.1002/hep.28122.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A TIM-3/Gal-9 Autocrine Stimulatory Loop Drives Self-Renewal of Human Myeloid Leukemia Stem Cells and Leukemic Progression2015

    • 著者名/発表者名
      Kikushige Y, Miyamoto T, Yuda J, Jabbarzadeh-Tabrizi S, Shima T, Takayanagi S, Niiro H, Yurino A, Miyawaki K, Takenaka K, Iwasaki H, Akashi K.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 17 ページ: 341-352

    • DOI

      10.1016/j.stem.2015.07.011.

    • 査読あり
  • [学会発表] TIM-3 and its ligand, galectin-9, constitute an autocrine loop critical for development of human myeloid leukemia stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Koichi Akashi
    • 学会等名
      JSPS-NUS Joint Symposium New Horizons in Normal and Cancer Stem Cell Research
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-01-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TIM-3 and its ligand, galectin-9 constitute an autocrine loop to maintain stem cells in most human myeloid malignancies.2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Akashi
    • 学会等名
      2015 ISEH Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 骨髄系白血病幹細胞における共通の鍵分子TIM-3とその臨床応用2015

    • 著者名/発表者名
      赤司浩一
    • 学会等名
      第39回阿蘇シンポジウム
    • 発表場所
      阿蘇
    • 年月日
      2015-08-01
    • 招待講演
  • [図書] Molecular Pathogenesis and Treatment of Chronic Myelogenous Leukemia. Chapter 1 Identification and Biology of CML Stem Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Iwasaki and Koichi Akashi
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      Springer Japan
  • [備考] 九州大学医学部第一内科(病態修復内科)

    • URL

      http://www.1nai.med.kyushu-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi