研究領域 | システム的統合理解に基づくがんの先端的診断、治療、予防法の開発 |
研究課題/領域番号 |
22134001
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
宮野 悟 東京大学, 医科学研究所, 教授 (50128104)
|
研究分担者 |
稲澤 譲治 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30193551)
高橋 隆 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50231395)
小川 誠司 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60292900)
石川 俊平 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (50418638)
曽我 朋義 慶應義塾大学, 環境情報学部, 教授 (60338217)
角田 達彦 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, その他 (10273468)
|
研究期間 (年度) |
2010-06-23 – 2015-03-31
|
キーワード | がん / システム生物学 / ゲノム科学 / バイオインフォマティクス / 遺伝統計学 |
研究概要 |
本新学術領域「システムがん」の円滑かつ効率的な計画研究の遂行と、計画研究間の有機的な連携を推進するために、以下の活動を行った。 1.班会議、総括班会議、及び外部有識者による諮問委員会委員を開催し、研究方針の策定、研究進捗状況の把握と内部評価を行った。また、班会議の中で「若いと思っている人の会」を開催し研究交流を深めた。 2.情報・データ解析系と実験系との研究マッチングをサイトビジット形式で行い、研究支援体制を構築した。システムがんニュースレター No. 8, No.9を発行し、またホームページ、及びシステムがんTwitter(http://twitter.com/SystemsCancer/)、を活用した研究成果の社会への発信を行った。ソウル国立大学癌研究所の主催するシンポジウムに班員が数名参加し国際交流を深めた。 3.アウトリーチ活動:名古屋大学医学部鶴舞祭において、2013年6月15日~16日に、一般を対象に「がんとスーパーコンピュータ」と題して研究紹介イベントを開催した。AERA 2014年1月20日号の「ゲノム新時代 医療を変える情報」の中でシステムがんの研究内容が紹介された。また、日経Medical Cancer Review第31号(2013年6月20日発行)では「特集2 システムがん」(p.20-27)が組まれ小川誠司、高橋隆、宮野悟の研究を中心に本領域が紹介された。 4.がん研究におけるスーパーコンピュータの活用を文部科学省HPCI戦略プログラム戦略分野1「予測する生命科学・創薬基盤」の戦略課題「大規模生命データ解析」等との連携を推進した。分子生物学会では戦略分野1と共同でシンポジウムを開催した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
計画班員のすべての研究室、及びほぼすべての公募班の研究室とフェース・ツー・フェース、もしくはテレビ会議により、支援課題の抽出・実際の支援を行い、情報系による支援が進み、共同研究が進んだ。また、昨年の推進方策に基づき、研究が進行中である。ニュースレターは2つ発行した。平成26年度初旬にはNo. 10とNo. 11を発行し、全班員の研究紹介を終了できることとなった。
|
今後の研究の推進方策 |
本領域「システムがん」は、最終年度においてこの領域を深化させるために、新たに加わった公募班とともに、昨年度に継続して(i)シリコンシークエンサーなどの発展を見据え、個々人のゲノム・エピゲノムとがんの病態の間にある「パーソナルがんシステム」を解く個別化医療のための基礎と応用研究を推進、(ii)がん研究におけるスーパーコンピュータの活用をさらに推進、(iii)実験系研究室におけるシステム・情報系の人材育成を推進、(iv)パーソナルがん医療の未来に関するアウトリーチ活動に一層力をいれる。
|