• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

実験と観測で解き明かす中性子星の核物質

総括班

研究領域実験と観測で解き明かす中性子星の核物質
研究課題/領域番号 24105001
研究機関東北大学

研究代表者

田村 裕和  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10192642)

研究分担者 高橋 俊行  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (50281960)
村上 哲也  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (50219896)
中村 隆司  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (50272456)
堀越 宗一  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00581787)
高橋 忠幸  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 (50183851)
大西 明  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (70250412)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
キーワード原子核物理 / 中性子星 / X線天文学 / 冷却原子 / 核物質 / ストレンジネス / 中性子過剰核 / 重イオン衝突実験
研究実績の概要

総括班分担者(各計画研究代表者)と連携者を集めた定例打ち合わせをほぼ毎月実施し、各計画研究の進捗状況のチェック、研究会やスクール等の企画・準備を行った。ホームページを製作し、プロジェクトの概要、組織、イベントの情報等を掲載した。
キックオフ研究会を2012年6月26~27日に理研で開催し、124名の参加を得た。新領域全体をカバーする21の講演と今後の進め方についての議論を行った。発表の内容はホームページで公開した。
ウィンタースクール「中性子星の核物質2013」を2013年2月25~27日にKEKで開催した。全国の大学院生や若手研究者を中心に予想を大幅に超える約90名が参加した。参加者は基礎的な講義を受けるとともに、関連するJAXAとJ-PARCの施設を見学した。
この他、国際会議(YITP workshop on "Nuclear equation of state and hypernuclear physics" 1月18~19日、京都)を共催で開催、国際会議(Workshop on Future Prospects of Hadron Physics at J-PARC and Large Scale Computational Physics 2月11~13日、東海)と国際スクール(2nd Int. School for Strangeness Nuclear Physics 2月14~20日、東海+仙台)を協賛した。さらに、3件の国内セミナーを主催・共催、1件の国内シンポジウムを協賛した。またアウトリーチ活動として、東北大学サイエンスカフェ(8月31日、仙台メディアテーク)、物理学会主催「公開講座」(11月3日、東京大学小柴ホール)、出前授業(2月14日、新潟県市立十日町中学校)を行った。
新学術領域の海外への宣伝のための講演を様々な国際会議で計9件行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

キックオフシンポジウムおよび若手向けスクールは、予想以上の参加者があり、活発な議論が行われて大きな成果があがった。ホームページ作成、国内外のセミナー・シンポジウムの開催や協賛、海外での宣伝活動や市民向けアウトリーチ活動も行い、順調な滑り出しとなった。一方、検出器の共同開発・共同利用の検討については、各研究班の活動が立ち上がったあとの次年度から行うこととなった。

今後の研究の推進方策

H25年度以降も、H24年度に行ったのと同様の大規模な全体研究会と若手スクールを行うとともに、セミナーの開催、国内外の関連テーマのシンポジウの共催・協賛、海外調査やアウトリーチ活動を進める。また、H25年度は、総括班として国際会議を主催し、海外の関連する研究者も巻き込んで中性子星核物質の解明に向けて研究活動を一層活発化させることを目指す。また、検出器の共同開発・共同利用を目指したワークショップを開催する。また、各計画研究が順調に進むように、小規模のセミナーや、総括班メンバーがより頻繁に議論を行えるような打ち合わせを増やしたい。

備考

開催した研究会、スクール、セミナーや、各計画研究を含む当新学術領域すべての研究業績は、ここに掲載されている。

  • 研究成果

    (46件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Study of Lambda hypernuclei using hadron beams and gamma-ray spectroscopy at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      H.Tamura, M. Ukai, T.O. Yamamoto, T. Koike
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A

      巻: 881 ページ: 310-321

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2012.02.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The electric dipole response of exotic nuclei2013

    • 著者名/発表者名
      T.Aumann, T.Nakamura
    • 雑誌名

      Phys. Scr. T

      巻: 152 ページ: 014012-1-27

    • DOI

      10.1088/0031-8949/2013/T152/014012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-Term Variability of X-rays from Accreting Neutron Star Vela X-1: I. Suzaku Observations2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Odaka, Dmitry Khangulyan, Yasuyuki T. Tanaka, Shin Watanabe, Tadayuki Takahashi, Kazuo Makishima
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strangeness Nuclear Physics at J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 02B ページ: 012-1-18

    • DOI

      10.1093/ptep/pts056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beam and SKS spectrometers at the K1.8 beam line2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 02B ページ: 010-1-16

    • DOI

      10.1093/ptep/pts023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The K1.8BR spectrometer system at J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      K. Agari et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 02B ページ: 011-1-28

    • DOI

      10.1093/ptep/pts039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secondary charged beam lines at the J-PARC hadron experimental hall2012

    • 著者名/発表者名
      K. Agari et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 02B ページ: 009-1-16

    • DOI

      10.1093/ptep/pts038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the Θ+ pentaquark via the π-p→K-X reaction at 1.92 GeV/c2012

    • 著者名/発表者名
      K.Shirotori et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 ページ: 132002-1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.109.132002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraints on the symmetry energy and neutron skins from experiments and theory2012

    • 著者名/発表者名
      M.B. Tsang et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 86 ページ: 015803-1-10

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.86.015803

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cold-nuclear-matter effcts on heavy-quark production in d+Au collisions at $\sqrt{s_{NN}}$=200 GeV2012

    • 著者名/発表者名
      A. Adare et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 ページ: 242301-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.109.242301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GET: A Generic Electronic System for TPCs for nuclear physics experiments2012

    • 著者名/発表者名
      E. Pollacco et al.
    • 雑誌名

      Phys. Procedia

      巻: 37 ページ: 1799-1804

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2012.02.506

  • [雑誌論文] QCD phase diagram with 2-flavor lattice fermion formulations2012

    • 著者名/発表者名
      T. Misumi, T. Kimura, A. Ohnishi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 86 ページ: 094505-1-12

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.86.094505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong-coupling Analysis of Parity Phase Structure in Staggered-Wilson Fermions2012

    • 著者名/発表者名
      T. Misumi, T.Z. Nakano, T. Kimura, A. Ohnishi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D034501

      巻: 86 ページ: 034501-1-17

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.86.034501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Auxiliary field Monte-Carlo study of the QCD phase diagram at strong coupling2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi, T. Ichihara, T.Z. Nakano
    • 雑誌名

      PoS

      巻: LATTICE 2012 ページ: 088

  • [雑誌論文] QCD critical point sweep during black hole formation2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi, H. Ueda, T. Z. Nakano, M. Ruggieri, K. Sumiyoshi
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc.

      巻: 1484 ページ: 327

    • DOI

      10.1063/1.4763415

  • [雑誌論文] QCD critical point in the strong coupling lattice QCD and during black hole formation2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi et al.
    • 雑誌名

      Acta Phys. Pol. B Proc. Suppl.

      巻: 5 ページ: 815-824

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One- and two-neutron removal reactions from the most neutron-rich carbon isotopes2012

    • 著者名/発表者名
      N. Kobayashi, T.Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 86 ページ: 054604-1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.86.054604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Well Developed Deformation in 42Si2012

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 ページ: 182501-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.109.182501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] N=16 Spherical Shell Closure in 24O2012

    • 著者名/発表者名
      K.Tshoo et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 ページ: 022501-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.109.022501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a tracking detector system with multichannel scintillation fibers and PPD2012

    • 著者名/発表者名
      R. Honda et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A

      巻: 695 ページ: 206-209

    • DOI

      10.1016/j.nima.2011.10.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Development of the multi PPD readout electronics with EASIROC and SiTCP2012

    • 著者名/発表者名
      R. Honda, K. Yoshimura, I. Nakamura, K. Miwa, M. Ikeno, M. Tanaka, T. Uchida, C. De La Taille, hristophe, S. Callier, L. Raux
    • 雑誌名

      PoS

      巻: PhotoDet 2012 ページ: 031

  • [学会発表] Prospect of hypernuclear gamma-ray spectorscopy2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura
    • 学会等名
      YITP workshop on nuclear equation of state and hypernuclear physics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2013-01-18 – 2013-01-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Report by the Japanese SAMURAI-TPC collaboration2013

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami
    • 学会等名
      SAMURAI-TPC review committee meeting
    • 発表場所
      East Lansing, Michigan, USA
    • 年月日
      2013-01-16 – 2013-01-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-body coupling effects in relativistic mean field for dense matter EOS2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi, K. Tsubakihara
    • 学会等名
      YIPQS workshop on "Nuclear equation of state and hyper nuclear physics
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 年月日
      2013-01-04 – 2013-01-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Strangeness Nuclear Physics2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura
    • 学会等名
      Int. Symposium on “Quarks to Universe in Computational Science"
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2012-12-13 – 2012-12-16
    • 招待講演
  • [学会発表] The ASTRO-H Mission to study non-thermal universe2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi
    • 学会等名
      Exploring the non-thermal Universe with Gamma-rays
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-11-06 – 2012-11-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Breakup reactions and halo structures of neutron drip line nuclei2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      3rd int. symp. on Frontiers in Nuclear Physics,
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-11-01 – 2012-11-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Measurement of Universal Thermodynamic Functions for a Unitary Fermi Gas2012

    • 著者名/発表者名
      M. Horikoshi
    • 学会等名
      10th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics (AISAMP10)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2012-10-23 – 2012-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Deformed halo nuclei probed by breakup reactions2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Int. Symp. on "Exotic Nuclear Streucture From Nucleons"(ENSFN)"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-10-11 – 2012-10-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Grant-In-Aid for Scientific Research on Innovative Areas(B01 part)2012

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami
    • 学会等名
      SAMURAI International Workshop 2012
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-10-10 – 2012-10-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Hypernuclear Physics at J-PARC and Study of Neutron Stars with Strangeness2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura
    • 学会等名
      The 8th JSPS Core-to-Core Symposium on Strangeness Nuclear Physics
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-10-05 – 2012-10-06
    • 招待講演
  • [学会発表] New experimental plan of Sigma p scattering experiment at J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      K. Miwa et al.
    • 学会等名
      The 8th JSPS Core-to-Core Symposium on Strangeness Nuclear Physics
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-10-05 – 2012-10-06
  • [学会発表] Gamma-ray spectorscopy of hypernuclei2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura
    • 学会等名
      11th Int. Conf. on Hypernuclear ans Strange Particle Physics (HYP2012)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-10-01 – 2012-10-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Overview of Hypernuclear Physics Program at K1.8 and K1.1 Beamlines of J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi
    • 学会等名
      11th Int. Conf. on Hypernuclear ans Strange Particle Physics (HYP2012)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-10-01 – 2012-10-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Exotic hadrons and hadron-hadron interactions in heavy ion collisions2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi et al.
    • 学会等名
      11th Int. Conf. on Hypernuclear ans Strange Particle Physics (HYP2012)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-10-01 – 2012-10-05
    • 招待講演
  • [学会発表] The ASTRO-H X-ray Observatory2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi
    • 学会等名
      X-ray Astronomy for the next 50 years
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      2012-10-01 – 2012-10-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Gamma-ray spectorscopy in hypernuclei2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura
    • 学会等名
      10th Int. Conf. on Clustering Aspects of Nuclear Structure and Dynamics
    • 発表場所
      Debrecen, Hungary
    • 年月日
      2012-09-24 – 2012-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Breakup Reactions of Exotic Nuclei at the large acceptance spectrometer SAMURAI at RIBF2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Int. Workshop on Nuclear Symmetry Energy and Reaction Mechanisms
    • 発表場所
      Syracuse, Sicily Italy
    • 年月日
      2012-09-04 – 2012-09-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Lambda particle as a probe of nuclear structure2012

    • 著者名/発表者名
      T. Koike
    • 学会等名
      VIII TOURS SYMPOSIUM ON NUCLEAR PHYSICS AND ASTROPHYSICS
    • 発表場所
      Lenzkirch-Saig, Germany
    • 年月日
      2012-09-02 – 2012-09-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Coulomb and nuclear breakup of neutron drip line nuclei2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      Zakopane Conf. on Nuclear Physics
    • 発表場所
      Zakopane, Poland
    • 年月日
      2012-08-27 – 2012-09-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Lambda-Lambda correlation and interaction from heavy-ion collisions2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi, T. Furumoto, K. Morita
    • 学会等名
      Int. Workshop on Strangeness Nuclear Physics 2012 (SNP2012)
    • 発表場所
      Neyagawa, Japan
    • 年月日
      2012-08-27 – 2012-08-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Hypernuclear γ-ray spectroscopy experiments at J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      T. Koike
    • 学会等名
      International Workshop on Strangeness Nuclear Physics 2012 (SNP12)
    • 発表場所
      Neyagawa, Osaka
    • 年月日
      2012-08-27 – 2012-08-29
  • [学会発表] Neutron Halo Structure at the Limit of Stability2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 学会等名
      20th Int. IUPAP Conf. ON FEW-BODY PROBLEMS IN PHYSICS
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2012-08-20 – 2012-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Simulation of neutron-rich dilute nuclear matter using ultracold Fermi gases2012

    • 著者名/発表者名
      M. Horikoshi
    • 学会等名
      APCTP Focus Program on Quantum Condensation (QC12)
    • 発表場所
      Pohang, Korea
    • 年月日
      2012-08-18 – 2012-08-18
    • 招待講演
  • [学会発表] The ASTRO-H X-ray Observatory2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, K. Mitsuda, R. Kelly and the ASTRO-H collaboration
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes and Instrumentation 2012
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2012-07-01 – 2012-07-06
    • 招待講演
  • [備考] 実験と観測で解き明かす中性子星の核物質

    • URL

      http://lambda.phys.tohoku.ac.jp/nstar/

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi