総括班
新学術領域「免疫四次元空間ダイナミクス」の総括班は、領域全体の研究活動が活発かつ効率的に進むように研究の視点共有を図り、研究方針を企画・調整するとともに、必要な関連技術や実験材料を共有できるように研究支援し、班全体の活動について客観的立場から助言と評価を行う。また、班会議とシンポジウムの企画運営とインターネットブログの利用などを通して班員間の情報交換、視点共有と科学者コミュニティとの連携を強化する。必要に応じて、研究技術講習会を開催する。更に、ウェブサイトなどによる科学コミュニケーション(国民と科学者の対話)活動を通じて、研究領域の社会への定着と次世代研究者の育成を図る。この目的で、平成24年度は、初年度の研究を立ち上げるに際して、総括班会議を二度開催するとともに班会議を一度開催することで、情報交換、視点共有、平成25年度から公募班員を迎え入れるにあたっての準備を進めるとともに、総括班員と学術調査官による助言を得た。また、ウェブサイトを新たに開設し、班員相互の情報交換に資するとともに、科学者コミュニティや一般社会への情報発信を開始した。更に、日本免疫学会の進める科学コミュニケーション活動「免疫ふしぎ未来」への参加やオンラインニュースレターの発刊などにより、一般社会との対話活動を開始した。
2: おおむね順調に進展している
初年度の活動として、総括班会議を二度開催するとともに班会議を一度開催することで、情報交換、視点共有、平成25年度から公募班員を迎え入れるにあたっての準備を進めるとともに、どのような観点で公募班員の参加を選考すべきか、総括班員と学術調査官による助言を得ることができた。また、ウェブサイトimmuneorgannetwork.orgを新たに開設し、研究領域の情報公開を適宜行ったところ、9月20日の開設から3月31日まで(初年度は約半年間)に3677のアクセスを得ることができた。更に、オンラインニュースレターを発刊(2012年12月)することにより、班員相互の情報交換に資するとともに、科学者コミュニティや一般社会への情報発信を開始することができた。加えて、領域代表者は日本免疫学会の主催する科学コミュニケーション活動「免疫ふしぎ未来」(2012年8月)に参加し、パネル展示とショートトークにて本領域研究について紹介するとともに一般参加者との意見交換を行った。領域代表者はまた、第35回日本分子生物学会年会にて、フォーラム「いかに惹きつけ納得させるか?研究領域スーパープレゼン」での講師を務めるとともに、中村総括班員は、BSフジのテレビ番組ガリレオX「3Dプリンタが起こす革命~ものづくりから再生医療まで~」に出演し、科学者コミュニティばかりでなく一般社会への情報発信と双方向対話活動を実践した。このように、総括班として初年度に行うべき研究の視点共有、研究方針の企画・調整、班員間の情報交換、科学者コミュニティとの連携、科学コミュニケーション活動を順調に始動させることができた。
平成25年度には、新たに公募班員16名を受け入れることとなり、これまで以上に、研究の視点共有、研究方針の企画・調整、班員間の情報交換、科学者コミュニティとの連携について総括班の活動を推進するとともに、必要に応じて研究技術講習会の開催を企画するなど、班員を対象に必要な関連技術や実験材料を共有できるように研究支援する。既に具体的な計画として、すでに第2回班会議(2013年7月)、第3回総括班会議(2013年7月)、第1回国際シンポジウム(2013年6月)、第2回国際シンポジウム(2013年11月)、第1回サマースクール(2013年7月)を企画し、それぞれ開催準備を進めている。また、公募班員の参加をうけて、オンラインニュースレターの第2号およびインターネットブログの開設を準備している。更に、日本免疫学会の主催する科学コミュニケーション活動「免疫ふしぎ未来」(2013年8月)に参加してパネル展示やショートトークを行うべく実行委員会と準備を進めている。
すべて 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (62件) (うち査読あり 61件) 備考 (1件)
Nature
巻: 495 ページ: 227-230
10.1038/nature11926
J Allergy Clin Immunol
巻: 132 ページ: 194-204e12
10.1016/j.jaci.2013.01.013
Nat Commun
巻: 4 ページ: 1406
10.1038/ncomms2420
J Immunol
巻: 190 ページ: 2036-2048
10.4049/jimmunol.1202025
J Thorac Cardiovasc Surg
巻: 145 ページ: 656-662
10.1016/j.jtcvs.2012.12.015
Cancer Sci
巻: 104 ページ: 536-542
10.1111/cas.12124
Exp Mol Pathol
巻: 94 ページ: 366-371
10.1016/j.yexmp.2013.01.002
Nature Comm
巻: - ページ: -
-
巻: 190 ページ: 970-976
10.4049/jimmunol.1202805
巻: 190 ページ: 605-612
10.4049/jimmunol
10.4049/jimmunol.1203203
J Biol Chem
巻: 288 ページ: 8092-8100
10.1074/jbc.M112.410423
巻: 288 ページ: 6053-6062
10.1074/jbc.M112.433284
Protein Sci
10.1002/pro.2254
Methods Cell Biol
巻: 113 ページ: 311-323
10.1016/B978-0-12-407239-8.00014-8
Methods Mol Biol
巻: 961 ページ: 279-286
10.1007/978-1-62703-227-8_18
巻: 946 ページ: 85-102
0.1007/978-1-62703-128-8_6
Cell Stem Cell
巻: 11 ページ: 567-578
10.1016/j.stem.2012.06.011
巻: 10 ページ: 753-758
10.1016/j.stem.2012.04.021
Immunity
巻: 36 ページ: 427-437
10.1016/j.immuni.2012.01.016
Nat Neurosci
巻: 15 ページ: 1211-1218
10.1038/nn.3184
巻: 129 ページ: 1048-1055.e6
10.1016/j.jaci.2012.01.063
J Cell Biol
巻: 197 ページ: 131-140
10.1083/jcb.201111077
Blood
巻: 120 ページ: 4733-4743
10.1182/blood-2012-06-436527
巻: 119 ページ: 5429-5437
10.1182/blood-2011-11-393645
巻: 119 ページ: 4451-4461
10.1182/blood-2012-01-407098
巻: 119 ページ: 2768-2777
10.1182/blood-2011-05-353201
Proc Natl Acad Sci USA
巻: 109 ページ: 16876-16881
10.1073/pnas.1208017109
巻: 109 ページ: 3305-3310
10.1073/pnas.1113512109
巻: 11 ページ: 20572-20577
10.1073/pnas.1213069109
巻: 3 ページ: 1098
10.1038/ncomms2105
Oncogene
巻: 31 ページ: 787-798
10.1038/onc.2011.265
J Cell Sci
巻: 125 ページ: 4609-4619
10.1242/jcs.107995
巻: 125 ページ: 2224-2234
10.1242/jcs.098368
Chem Biol
巻: 19 ページ: 488-497
10.1016/j.chembiol.2012.03.008
巻: 189 ページ: 3894-3904
10.4049/jimmunol.1200783
巻: 189 ページ: 200-210
10.4049/jimmunol.1200056
巻: 189 ページ: 191-199
10.4049/jimmunol.1200802
巻: 188 ページ: 6145-6155
10.4049/jimmunol.1103660
巻: 188 ページ: 5547-5560
10.4049/jimmunol.1002346
Eur J Immunol
巻: 42 ページ: 1459-1467
10.1002/eji.201142114
Am J Pathol
巻: 180 ページ: 199-208
10.1016/j.ajpath.2011.09.027
J Biophotonics
0.1002/jbio.201200175
PLoS One
巻: 7 ページ: e46277
10.1371/journal.pone.0046277
巻: 7 ページ: e52272
10.1371/journal.pone.0052272
巻: 7 ページ: e43040
10.1371/journal.pone.0043040
巻: 7 ページ: e37163
10.1371/journal.pone.0037163
Dev Biol
巻: 370 ページ: 213-222
10.1016/j.ydbio.2012.07.029
Int Immunol
巻: 24 ページ: 705-717
10.1093/intimm/dxs077
巻: 24 ページ: 17-27
10.1093/intimm/dxr089
Cancer Immunol Immunother
10.1007/s00262-012-1368-4
Dig Dis Sci
巻: 57 ページ: 2892-2900
10.1007/s10620-012-2239-8
J Electron Microsc (Tokyo)
巻: 61 ページ: 193-198
10.1093/jmicro/dfs034
Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun
巻: 68 ページ: 778-782
10.1107/S1744309112019306
Cell Reports
巻: 2 ページ: 685-694
10.1016/j.celrep.2012.08.009
Scientific Reports
巻: 2 ページ: 1-5
10.1038/srep00691
巻: 2 ページ: 101-110
10.1016/j.celrep.2012.06.009
Trends Immunol
巻: 33 ページ: 256-263
10.1016/j.it.2012.03.005
Curr Op Immunol
巻: 24 ページ: 92-98
10.1016/j.coi.2012.01.006
Microbes and Infection
巻: 14 ページ: 262-267
10.1016/j.micinf.2011.10.003
Inflamm Allergy Drug Targets
巻: 11 ページ: 201-206
10.2174/187152812800392689
Front Immunol
巻: 3 ページ: Article 200
10.3389/fimmu.2012.00200
http://www.genome.tokushima-u.ac.jp/ion/index.html