• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

大規模観測データの統合による太平洋循環の実態把握とメカニズムの解明

計画研究

研究領域海洋混合学の創設:物質循環・気候・生態系の維持と長周期変動の解明
研究課題/領域番号 15H05819
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

増田 周平  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(海洋観測研究センター), センター長 (30358767)

研究分担者 長船 哲史  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(海洋観測研究センター), 研究員 (50638723)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワード海洋 / 鉛直混合 / データ同化 / 気候変動 / マルチフラクタル
研究実績の概要

本研究課題の目標の一つは入手可能な海洋観測データを有効に活用することで、鉛直混合を含む様々な物理観測と矛盾しないような鉛直混合強度の未知パラメタ最適値を得、それが実現する海洋環境場を四次元変分法データ同化手法を用いて求めることである。
本年度は、これまでの知見や技術を活かしながら、εの観測データを含めた最終的なデータセットを作成し、一般に公開した。また得られた観測・実験結果のデータ解析を実施し、同化システムのユニークさや海洋混合学の大きな目的の一つである、混合と循環の関係に関して、循環場の変化、深層昇温への影響などに関する知見をまとめて結果を公表・投稿した。特に同化システムへの応用のみではなく、乱流データの扱いそのものに関して、乱流エネルギー散逸率εの観測データをベースとしたマルチフラクタルシミュレーションモデルによるεの観測データの算術平均と幾何平均の比率を見積もる解析結果は、海洋科学一般に資する成果として論文に公表している。その中で海洋乱流データの一つのプロファイルから多くの独立情報を取得し、統計的性質を抽出する方法を認識できており、本研究での乱流データ同化手法開発のフェーズでの知見であったが、これは水温、塩分など、他のEOV(Essential Ocean Variables )のデータ解析・データ同化にも活用できるアプローチであり、「海洋混合学の創設」にふさわしい研究実績と言える。
また、同新学術領域他研究計画班との共同研究として進めていた、線形推定法を用いた最適化実験をよる全球全層海洋鉄分布推定の成果等についても投稿を終えている。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ocean state estimations for synthesis of ocean-mixing observations2021

    • 著者名/発表者名
      Masuda Shuhei、Osafune Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00587-x

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The use of tidally induced vertical-mixing schemes in simulating the Pacific deep-ocean state2021

    • 著者名/発表者名
      Osafune Satoshi、Sugiura Nozomi、Doi Toshimasa、Hemmi Tadashi、Masuda Shuhei
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10872-021-00591-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimating the population mean for a vertical profile of energy dissipation rate2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Nozomi、Kouketsu Shinya、Masuda Shuhei、Osafune Satoshi、Yasuda Ichiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77414-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamical Ocean Response Controlling the Eastward Movement of a Heat Content Anomaly Caused by the 18.6‐Year Modulation of Localized Tidally Induced Mixing2020

    • 著者名/発表者名
      S. Osafune, S. Kouketsu, S. Masuda, N. Sugiura
    • 雑誌名

      JGR -Oceans

      巻: 125 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2019JC015513|

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ocean State Estimation with Turbulence Observation Data2020

    • 著者名/発表者名
      S.Masuda, S. Osafune, N. Sugiura, T. Doi, and T. Hemmi
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Bottom water warming in the Pacific Ocean in an ocean state estimation using tidally2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Osafune, Shuhei Masuda, Nozomi Sugiura, Toshimasa Doi and Tadashi Hemmi
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Oceanic iron distribution of the global ocean estimated by data assimilation approach2020

    • 著者名/発表者名
      Toshimasa Doi , Satoshi Osafune , Shuhei Masuda , Hajime Obata , Kazuhiro Misumi , Jun
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Ocean State Estimation by Using Ocean Mixing Observations2020

    • 著者名/発表者名
      S.Masuda, S. Osafune
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Global ocean state estimation with new float observations2019

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Masuda, Satoshi Osafune,Tadashi Hemmi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合(JpGU)2019年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of the effectiveness of the global ocean state estimation using2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Osafune, Shuhei Masuda, Nozomi Sugiura, Toshimasa Doi, Tadashi Hemmi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合(JpGU)2019年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimating energy input rate from vertical profiles of energy dissipation rate2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Sugiura
    • 学会等名
      3rd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on Biogeochemistry, Climate
    • 国際学会
  • [学会発表] A data synthesis experiment using tide-induced mixing parameterizations2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Osafune, Shuhei Masuda, Nozomi Sugiura, Toshimasa Doi, Tadashi Hemmi
    • 学会等名
      3rdInternational Symposium“Ocean Mixing Processes: Impact on Biogeochemistry, Climate
    • 国際学会
  • [備考] 気候変動研究のための四次元変分法海洋環境再現データセット

    • URL

      http://www.godac.jamstec.go.jp/estoc/j/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi