• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

鉛直混合の素過程の解明とその定式化

計画研究

研究領域海洋混合学の創設:物質循環・気候・生態系の維持と長周期変動の解明
研究課題/領域番号 15H05824
研究機関東京大学

研究代表者

日比谷 紀之  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (80192714)

研究分担者 丹羽 淑博  東京大学, 海洋アライアンス, 特任准教授 (40345260)
吉川 裕  京都大学, 理学研究科, 准教授 (40346854)
田中 祐希  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (80632380)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワード内部重力波 / 潮汐流 / 海底地形 / 非線形相互作用 / 乱流パラメタリゼーション
研究実績の概要

今年度は、偏西風により維持されている南極周極流と深海凹凸海底地形との相互作用により、世界で唯一、「風起源の深海乱流ホットスポット」が形成されている南大洋、顕著な内部潮汐波の励起源であり、高解像度の海底地形データが存在する伊豆-小笠原海嶺近傍海域、そしてグローバルな気候変動を強くコントロールしている海域と推察されながら、未だ乱流観測の空白域として残されているインドネシア多島海域において、海面から深海底直上までの乱流直接観測を実施した。これらの観測結果を受け、これまでに構築した海洋の表層/中・深層/底層における各乱流パラメタリゼーションの式の検証を行い、より正確な乱流パラメタリゼーションの式を構築することができた。
一方、海洋表層の混合過程については、まず短波放射の日周変動が混合層の深化過程に与える影響に着目し、乱流運動エネルギーの収支解析に基づいて、既存のパラメタリゼーションスキーム(混合層スキーム)の問題点を見出し、その改良を行った。続いて、台風の発達にも強い影響を与える、乱流混合に伴う海面水温の低下現象に着目し、水温低下の中心が台風中心から偏心する要因を定量的に議論した。さらにラングミュア循環の駆動機構に関して、新たにオイラー的な解釈を与えることで、海洋表層の混合過程を担う波・流れ相互作用の理解を深めた。最後に、全球の炭素循環に重要な役割を果たすと考えられる粒子状有機物質の海洋中での沈降過程に着目し、乱流が平均的な沈降速度を低下させ得ることと、その条件を定量的に明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

今年度は、3つの海域で乱流直接観測を実施することができた。伊豆-小笠原海嶺近傍海域では、投下式乱流計VMP-Xを用いて海面から深海底直上までの乱流直接観測を行うとともに、観測結果を数値シミュレーションによって再現し、深海底から鉛直上方に発していく内部波の同定を通じて、Hibiya et al. (2017) により提唱された理論的予測の有効性の検証を実施することができた。また、南大洋での観測結果を通じて、これまでに定式化された海洋の中・深層、底層における乱流パラメタリゼーションの式の検証を行い、その改良に向けて数々の重要な情報を得ることができた。しかしながら、インドネシア多島海域の観測は、本来は白鳳丸とインドネシア研究機関所属の船と両方で実施する予定であったが、現地研究船の都合により次年度実施となり、インドネシア多島海全域をカバーするデータの取得および解析が遅れている。現在は、2019年2-3月に白鳳丸航海により得られた乱流観測データの解析を進めているところである。

今後の研究の推進方策

今後は、海面から海底凹凸地形上までの「シームレスな乱流パラメタリゼーション」の完成に向けて、伊豆-小笠原海嶺近傍海域において乱流観測を続行する。これまでの乱流観測結果も合わせ、観測結果に応じたシミュレーションを併用することにより、乱流パラメタリゼーションの定式化の精度を向上させる。さらに、インドネシア多島海域における潮汐混合の定量化に向け、現地の研究協力機関であるインドネシア技術評価応用庁(BPPT)所属の研究船 Baruna Jayaを使用した乱流直接観測を実施する。
また、海洋表層における乱流混合の素過程の解明と混合の定式化を継続して進めるともに、台風に伴う混合過程が物理過程や生物科学過程に及ぼす影響を定量的に評価していく予定である。

備考

http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~hibiya-lab/index.html

  • 研究成果

    (59件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 24件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] インドネシア技術評価応用庁(BPPT)/ボゴール農科大学/ウダヤナ大学(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      インドネシア技術評価応用庁(BPPT)/ボゴール農科大学/ウダヤナ大学
  • [雑誌論文] Observed variations in turbulent mixing efficiency in the deep ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Ijichi, T., and T. Hibiya
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 48 ページ: 1815~1830

    • DOI

      10.1175/JPO-D-17-0275.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decay rates of internal tides estimated by an improved wave-wave interaction analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki, Y., and T. Hibiya
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 48 ページ: 2689~2701

    • DOI

      10.1175/JPO-D-17-0278.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of parametric subharmonic instability in the presence of background geostrophic currents2018

    • 著者名/発表者名
      Yang, W., T. Hibiya, Y. Tanaka, L. Zhao, and H. Wei
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 12,957~12,962

    • DOI

      10.1029/2018GL080183

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observed features of Langmuir turbulence forced by misaligned wind and waves under destabilizing buoyancy flux2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y., Y. Baba, H. Mizutani, T. Kubo, and C. Shimoda
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 48 ページ: 2737~2759

    • DOI

      10.1175/JPO-D-18-0038.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A wave resolving simulation of Langmuir circulations with a nonhydrostatic free-surface model: Comparison with Craik-Leibovich theory and an alternative Eulerian view of the driving mechanism2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Y., Y. Yoshikawa, and Y. Matsumura
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 48 ページ: 1691~1708

    • DOI

      10.1175/JPO-D-17-0199.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラングミュア循環の観測と数値シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      吉川裕、藤原泰
    • 雑誌名

      水産海洋研究

      巻: 82 ページ: 132-133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Koshu Seamount on the development of baroclinic instability leading to the Kuroshio large meander2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y. and T. Hibiya
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 47 ページ: 2563~2576

    • DOI

      doi:10.1175/JPO-D-17-0050.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LES study of near-seabed tide-induced turbulence in the East China Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Wakata, Y., T. Endoh, and Y. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 145 ページ: 21~31

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.csr.2017.06.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics and early post-tsunami evolution of floating marine debris near Fukushima Daiichi2017

    • 著者名/発表者名
      Matthews, J. P., L. Ostrovsky, Y. Yoshikawa, S. Komori, H. Tamura
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 10 ページ: 598~603

    • DOI

      10.1038/NGEO2975

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A review of studies on turbulent mixing in ocean surface boundary layer2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y. and T. Endoh
    • 雑誌名

      Oceanography in Japan

      巻: 26 ページ: 239~250

    • DOI

      doi.org/10.5928/kaiyou.26.5_239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationships between light environment and subsurface accumulation during the daytime in the red-tide dinoflagellate Karenia mikimotoi2017

    • 著者名/発表者名
      Shikata, T., G. Onitsuka, K. Abe, S. Kitatsuji, K. Yufu, Y. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 164 ページ: ー

    • DOI

      10.1007/s00227-016-3042-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A near-inertial current event in the homogeneous deep layer of the northern Sea of Japan during winter2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., and T. Hibiya
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 74 ページ: 209~218

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0451-z

    • 査読あり
  • [学会発表] 海洋混合層中の乱流が生物起源の粒子状物質の沈降過程に与える影響について2018

    • 著者名/発表者名
      吉川裕
    • 学会等名
      2017年度九州大学応用力学研究所共同利用研究集会
  • [学会発表] 海洋混合層中の乱流が粒子状物質の平均沈降速度に与える影響について2018

    • 著者名/発表者名
      吉川裕
    • 学会等名
      ミニ研究集会 大気ー海洋境界層における大気物質の役割ー数値計算の視点から
  • [学会発表] 波浪・乱流相互作用の研究のための鉛直可変格子自由表面モデルの開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤原泰, 吉川裕, 松村義正
    • 学会等名
      2017年度九州大学応用力学研究所共同利用研究集会
  • [学会発表] 大洋規模の深層循環に海底地形と中規模渦が与える影響に関する数値実験2018

    • 著者名/発表者名
      小田悠介, 吉川裕
    • 学会等名
      2017年度九州大学応用力学研究所共同利用研究集会
  • [学会発表] 深海アルゴフロートの全球展開による気候・生態系変動予測の高精度化2018

    • 著者名/発表者名
      日比谷紀之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] 黒潮大蛇行を引き起こす膠州海山における傾圧不安定の発達過程2018

    • 著者名/発表者名
      田中祐希、日比谷紀之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] Wind-independent periodic variations of signal intensity of a geostationary GNSS satellite observed at an ocean observation tower2018

    • 著者名/発表者名
      奥村立樹、市川香、海老沼拓志、李辛原、根田昌典、吉川裕、馬場康之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] Argo格子データと粒子追跡法を用いた北太平洋回帰線水の潜り込み・移流過程の研究2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤母子、吉川裕、中野俊也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
  • [学会発表] 縁辺海や沿岸域における混合過程2018

    • 著者名/発表者名
      吉川裕
    • 学会等名
      日本海洋学会 沿岸海洋研究部会 沿岸海洋シンポジウム
  • [学会発表] 水面波に伴う粘性応力の数値計算2018

    • 著者名/発表者名
      藤原泰、吉川裕、松村義正
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
  • [学会発表] LES を用いた海洋境界層中の圧力-歪み速度相関項のパラメタリゼーションに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      牛島悠介、吉川裕
    • 学会等名
      2018年度 海洋乱流の観測およびモデリングに関する研究集会
  • [学会発表] 台風を模した風応力場が引き起こす海洋上層の混合と水温変化2018

    • 著者名/発表者名
      大倉大樹、吉川裕
    • 学会等名
      2018年度 海洋乱流の観測およびモデリングに関する研究集会
  • [学会発表] 深層の海山付近における熱塩循環と渦成循環に関する数値実験2018

    • 著者名/発表者名
      小田悠介、吉川裕
    • 学会等名
      2018年度 海洋乱流の観測およびモデリングに関する研究集会
  • [学会発表] 鉛直拡散と熱塩深層循環に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      吉川裕
    • 学会等名
      2018年度 海洋乱流の観測およびモデリングに関する研究集会
  • [学会発表] Assessment of finescale parameterizations of deep ocean mixing in the presence of geostrophic current shear: Results of microstructure measurements in the Antarctic Circumpolar Current region2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., and T. Hibiya
    • 学会等名
      2018 Ocean Sciences Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Theoretical analysis of resonant interaction between internal tides and an internal wave continuum2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki, Y., and T. Hibiya
    • 学会等名
      2018 Ocean Sciences Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Baroclinic instability over Koshu Seamount leading to the Kuroshio large meander2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., and T. Hibiya
    • 学会等名
      2018 Ocean Sciences Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Observational and numerical studies of tidal mixing enhanced over abyssal rough bathymetry2018

    • 著者名/発表者名
      Hibiya, T., E. Kobori, and R. Robertson
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of finescale parameterizations of deep ocean mixing in the presence of geostrophic current shear : Results of microstructure measurements in the Antarctic Circumpolar Current region2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the Indonesian Throughflow on the generation and propagation of internal tides in Lombok Strait2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Observed variations in mixing efficiency in the deep ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Ijichi, T., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] The impacts of tidal mixing in the Indonesian Archipelago on the transformation of the Indonesian Throughflow waters2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of baroclinic tide energy in a global three-dimensional numerical model with different spatial grid resolutions2018

    • 著者名/発表者名
      Niwa, Y., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Decay rates of internal tides estimated by an improved wave-wave interaction analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki, Y., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Observational and numerical studies of the vertical structure of tidal mixing over abyssal rough bottom bathymetry2018

    • 著者名/発表者名
      Hibiya, T., E. Kobori, and R. Robertson
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 15th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the Indonesian Throughflow on the generation and propagation of internal tides in Lombok Strait2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 15th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] A direct numerical simulation of Langmuir circulations with nonhydrostatic free-surface model: Dynamical analysis of driving mechanism and comparison with vortex force formulation2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Y., Y. Yoshikawa, and Y. Matsumura
    • 学会等名
      2018 Ocean Sciences Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Langmuir turbulence observed under wind misaligned with waves2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y., Y. Baba, H. Mizutani and T.Kubo
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] A numerical simulation of surface waves, wave-current interaction, and Langmuir circulations2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y., Y. Yoshikawa, and Y. Matsumura
    • 学会等名
      The 10th International Workshop on Modeling the Ocean
    • 国際学会
  • [学会発表] 黒潮大蛇行を引き起こす傾圧不安定の発達に膠州海山が果たす役割2017

    • 著者名/発表者名
      田中祐希, 日比谷紀之
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union-American Geophysical Union Joint Meeting 2017
  • [学会発表] 深海乱流に関する理論的・観測的研究成果の紹介2017

    • 著者名/発表者名
      日比谷紀之
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所附属大気海洋環境研究センター発足記念シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 深海底凹凸地形上に形成される乱流ホットスポットに関する理論的・観測的研究2017

    • 著者名/発表者名
      小堀笑理, 日比谷紀之
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] Parametric subharmonic instability of the semidiurnal internal tide over a continental shelf slope in the East China Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Yang, W., T. Hibiya, L. Zhao, and H. Wei
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] 直接数値計算されたLangmuir循環の駆動機構-Euler的視点での解釈2017

    • 著者名/発表者名
      藤原泰, 吉川裕
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] 成層海洋中での風成乱流による混合層深化に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      牛島悠介, 吉川裕
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] ラングミュア乱流強度のスケーリング:現場観測から2017

    • 著者名/発表者名
      吉川裕, 馬場康之, 水谷英朗, 久保輝広
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] ラングミュア循環の観測と数値シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      吉川裕, 藤原泰
    • 学会等名
      2017年度九州沖縄地区合同シンポジウム
  • [学会発表] Theoretical estimates of the intensity of resonant coupling between internal tides and internal waves in the western Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Onuki Y., and T. Hibiya
    • 学会等名
      19th Pacific Asian Marginal Seas Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] What we have learned about deep ocean mixing in the past 20 years2017

    • 著者名/発表者名
      Hibiya, T.
    • 学会等名
      Munk Centennial May Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Assessment of the existing fine-scale parameterizations of deep ocean mixing in the Antarctic Circumpolar Current region2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union-American Geophysical Union Joint Meeting 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimates of eddy diffusivities using fast response thermistors2017

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Y. Kitade, K. Shimada, and T. Hibiya
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union-American Geophysical Union Joint Meeting 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] The impacts of ocean bottom roughness and tidal flow amplitude on abyssal mixing2017

    • 著者名/発表者名
      Hibiya, T., T. Ijichi, and E. Kobori
    • 学会等名
      IAPSO-IAMAS-IAGA Joint Assembly
    • 国際学会
  • [学会発表] Large eddy simulations of wind- and wave-driven turbulence; implication from in-situ observations2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y.
    • 学会等名
      9th International Workshop on Modeling the Ocean
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of diurnal cycle of surface heat flux on the ocean mixed layer2017

    • 著者名/発表者名
      Ushijima, T., and Y.Yoshikawa
    • 学会等名
      9th International Workshop on Modeling the Ocean
    • 国際学会
  • [学会発表] Observed scaling and energetics of Langmuir turbulence in shallow coastal sea2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y.
    • 学会等名
      IAPSO-IAMAS-IAGA Joint Assembly
    • 国際学会
  • [学会発表] Diurnal cycle effects of the surface heat flux on the mixed layer depth and sea surface temperature under the stabilizing heat flux2017

    • 著者名/発表者名
      Ushijima, T., and Y.Yoshikawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi