• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

核-マントル物質の構造と物性

計画研究

研究領域核-マントルの相互作用と共進化~統合的地球深部科学の創成~
研究課題/領域番号 15H05828
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 昭夫  東北大学, 理学研究科, 准教授 (20281975)

研究分担者 井上 徹  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授 (00291500)
舟越 賢一  一般財団法人総合科学研究機構(総合科学研究センター(総合科学研究室)及び東海事業センター(利用研究促進部)), 東海事業センター, 主任研究員 (30344394)
寺崎 英紀  大阪大学, 理学研究科, 准教授 (50374898)
村上 元彦  東北大学, 理学研究科, 准教授 (50401542)
鍵 裕之  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (70233666)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワードマントル / 核 / 高圧 / 放射光 / マグマ / 元素循環 / 状態方程式 / ダイヤモンド
研究実績の概要

計画研究A01-2(構造物性班)では、地球深部条件において核とマントルを構成する物質の物性を測定し、またその物性の根源である構造を調べることが計画されている。さらに、他の計画研究と連携し、地球深部の元素循環プロセスや内部モデルの構築に寄与することになっている。
今年度の実績の概要を述べる。まず、核の物質については超音波法を用いてFe-Ni系メルトおよびFe-Ni-C系メルトの弾性波速度を測定することに成功した。また、X線吸収法により、Fe-FeO系メルトの密度を測定した。加えて、bcc構造の鉄に関して縦波と横波の速度を測定した。これら地球中心核を構成する候補物質の物性は、地震波などの地球物理観測によって得られる内部構造モデル(物理モデル)と対比することで、物質モデル(化学モデル)を構築することができる。
続いて、地球深部の元素循環、特に軽元素循環に関する研究成果としては、水を地球深部へと運びうる物質として、23 angstrom相と名付けた新たな高圧含水相を見いだした。これはAlを多く含み、沈み込むプレートで重要な含水相だと考えられる。また、lawsonite、含水wadsleyite、含水ringwooditeといった高圧含水相の状態方程式を決定した。さらに、水素に続いて重要な軽元素である炭素については、天然のダイヤモンド中に見られる包有物の鉱物学的研究を行った。また、硫黄を含む物質については、硫酸塩鉱物の相平衡実験をおこない、下部マントル中での安定性を議論した。
地球深部で生成するマグマについては、深部炭素循環とも関係があるK2CO3やMgCO3-SiO2系での融解実験をおこない、地球深部条件で生ずるマグマの組成変化などを明らかにした。これらマントル中に存在しうる結晶やマグマの物性、および地球深部での安定性などの研究から、地球内部での元素循環を考察することが出来る。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度であったH27年度は、代表者・分担者それぞれが本研究課題の予算で実験設備を導入し、立ち上げることを計画していた。主要な設備備品はレーザー、超高温真空加熱炉、ラマン分光器であり、いずれも予定通りに設置されて立ち上げを開始した。今後はシステムとしてセットアップし、核マントル物質の高温高圧力実験に用いられる。また、J-PARC(中性子)およびKEK(放射光)の各施設において、その場観察実験をおこなうための装置類を整備し、予備的実験をおこなって次年度以降の準備を整えた。
実験では地球深部メルトの密度や弾性波速度の測定を開始し、徐々に成果が得られつつある。今後は温度・圧力・化学組成の範囲を拡大し、他班と連携して地球深部モデルや分化モデルに関する議論へと繋げることができる。また炭素を含む系での融解実験を下部マントル条件までの圧力下でおこない、マグマの組成変化を明らかにした。この研究に基づき、これから深部マグマの物性測定に取り組むことができるようになった。また、水素、炭素、硫黄といった地球深部で重要な揮発性元素を含む物質に関する研究も進めることができた。特に新しい含水相の発見や下部マントル構成物質の含水状態に関する研究は特筆すべき成果である。これにより、引き続き他の班と連携して地球深部の元素循環を考えるための基礎データを提供できるようになった。
地球中心核を構成する金属メルトに関する研究では、密度や弾性波速度の測定データが得られ始めている。今後は特に核の地震波速度構造を研究する観測班と連携し、実験値と観測値の対比によって、核中に含まれる軽元素の量と種類に制約を与えることが出来るであろう。

今後の研究の推進方策

H28年度に導入を予定している設備備品は電気炉であり、大阪大学に設置される。これはメルトの物性を常圧高温下で測定するための特別仕様となっており、特に金属メルトの物性測定に用いられる予定である。高温高圧力下でのデータは、常圧高温下でのデータと合わせて初めて温度・圧力依存性が確定し、地球深部条件へと適用することができる。しかしながら、地球中心核を構成する鉄ニッケル+軽元素(C, O, Si, Sなど)系の液体については、常圧下での研究が充分進んでおらず我々自身で測定する必要が生じている。本研究によって得られる常圧から高圧力下の密度や弾性波速度といった物性値に基づき、主に地震波観測班の成果と合わせて内部物質モデルの確立に取り組む。
地球深部物質(固体)の弾性波速度測定については、ブリユアン散乱法やX線非弾性散乱法などを用いて高温高圧力下での実験を進める。この際、本研究で導入したラマン分光装置は結晶構造や熱力学パラメータの情報を得るのに役立つ。実験で得られる測定値、地球物理観測から得られる観測値、そして第一原理計算による計算値に基づいて地球深部の化学組成に制約を与えることができると考えられる。
地表付近からプレートの沈み込みに伴って地球深部へ運ばれた軽元素(H, C, O, N, Si, Sなど)は、核-マントル境界で核と反応すると考えられる。しかしながら、これら軽元素の輸送形態は今なお議論の対象となっている。これまでの我々の研究により、地球深部で安定な含水相や、それらの構造および物性に関する知見が蓄積されつつある。また、炭酸塩、硝酸塩、硫酸塩の高温高圧力下におけるデータも新たに加わりつつある。今後は元素循環や核-マントル反応の研究へと繋げていきたい。

  • 研究成果

    (69件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 5件、 査読あり 18件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] バイエルン地球科学研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      バイエルン地球科学研究所
  • [国際共同研究] P&M University(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      P&M University
  • [雑誌論文] Precise measurements of enthalpy of postspinel transition in Mg2SiO4 and application to the phase boundary calculation2016

    • 著者名/発表者名
      Kojitani Hiroshi、Inoue Toru、Akaogi Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 121 ページ: 729~742

    • DOI

      10.1002/2015JB012211

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sound velocity and elastic properties of Fe-Ni and Fe-Ni-C liquids at high pressure2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Soma、Terasaki Hidenori、Nishida Keisuke、Shimoyama Yuta、Takubo Yusaku、Higo Yuji、Shibazaki Yuki、Urakawa Satoru、Uesugi Kentaro、Takeuchi Akihisa、Kondo Tadashi
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 43 ページ: 229~236

    • DOI

      10.1007/s00269-015-0789-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compressional and shear wave velocities for polycrystalline bcc-Fe up to 6.3 GPa and 800 K2016

    • 著者名/発表者名
      Shibazaki, Y., Nishida, K., Higo, Y., Igarashi, M., Tahara, M., Sakamaki, T., Terasaki, H., Shimoyama, Y., Kuwabara, S., Takubo, Y., Ohtani, E.,
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 101 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density and Thermoelastic Properties of Liquid Fe-FeO at High Pressure2016

    • 著者名/発表者名
      Takubo Y., Terasaki, H., Shimoyama, Y., Kuwabara, S., Urakawa, S., Kondo, T., Suzuki, A., Nishida, K., Ohtani, E., Watanuki, T., Katayama, Y.,
    • 雑誌名

      SPring-8 Section A: Scientific Research Report

      巻: 4 ページ: 53-57

  • [雑誌論文] The features of Ca-mineralogy of inclusions in sublithospheric diamonds.2016

    • 著者名/発表者名
      Zedgenizov D.A., Ragozin A.L., Kalinina V.V., and Kagi H.
    • 雑誌名

      Geochemistry International

      巻: 54 ページ: in press

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preferential dissolution of SiO2 from enstatite to H2 fluid under high pressure and temperature2016

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki A., Kagi H., Hirai H., Ohfuji H., Okada T., Nakano S. and Yagi T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 43 ページ: 277-285

    • DOI

      10.1007/s00269-015-0792-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase relation of CaSO4 at high pressure and temperature up to 90 GPa and 2300K.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Ohfuji, H. and Inoue, T.,
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 43 ページ: in press

    • DOI

      10.1007/s00269-016-0799-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The K2CO3 fusion curve revisited: New experiments at high pressures up to 12 GPa.2016

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Lin, Q., Inoue, T., Li, B., Yang, C., Tao, R., Pottish, S. and Wood, J.,
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 111 ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ observation of crystallographic preferred orientation of deforming olivine at high pressure and high temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Ohuchi, T., Nishihara, Y., Seto, Y., Kawazoe, T., Nishi, M., Maruyama, G., Hashimoto, M., Higo, Y., Funakoshi, K.-I., Suzuki, A., Kikegawa, T., Irifune, T.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 243 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2015.04.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curious kinetic behavior in silica polymorphs solves seifertite puzzle in shocked meteorite2015

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Kato, T., Higo, Y., Funakoshi, K.-I.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 243 ページ: e1500075

    • DOI

      10.1126/sciadv.1500075

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The characteristic photoluminescence and EPR features of super deep diamonds (Sao-Luis, Brazil).2015

    • 著者名/発表者名
      Yuryeva O.P., Rakhmanova M.I., Nadolinny V.A., Zedgenizov D.A., Shatsky V.S., Kagi H. and Komarovskikh
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 42 ページ: 707-722

    • DOI

      10.1007/s00269-015-0756-7

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In Situ Observation of Pressure-Induced Crystallization from Amorphous Calcium Carbonate by Time-Resolved X-Ray Diffraction.2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, K., Kagi, H., Inoue, T., Ohfuji, H. and Yoshino, T.,
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 ページ: 434-436

    • DOI

      10.1246/cl.141062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Performance of High-Pressure PLANET Beamline at Pulsed Neutron Source at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      Hattori, T., Sano-Furukawa, A., Arima, H., Komatsu, K., Yamada, A., Inamura, Y., Nakatani, T., Seto, Y., Nagai, T., Utsumi, W., Iitaka, T., Kagi, H., Katayama, Y., Inoue, T., Otomo, T., Suzuya, K., Kamiyama, T., Arai, M. and Yagi, T.,
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A

      巻: 780 ページ: 55-67

    • DOI

      10.1016/j.nima.2015.01.059

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Possible New Al-bearing hydrous Mg-silicate (23A phase) in the deep upper mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Cai, N., Inoue, T., Fujino, K., Ohfuji, H. and Yurimoto, H.,
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 100 ページ: 2330-2335

    • DOI

      10.2138/am-2015-5148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the Fe3+ spin transition on the equation of state of bridgmanite2015

    • 著者名/発表者名
      Mao, Z., Jin, J., Yang, J., Inoue, T. and Prakapenka, V.B.,
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 ページ: 4335-4342

    • DOI

      10.1002/2015GL064400

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Decarbonation and melting in MgCO3-SiO2 system at high temperature and high pressure2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Inoue, T., Suenami, H. and Kikwagawa, T.,
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 110 ページ: 179-188

    • DOI

      10.2465/jmps.150124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal equation of state of lawsonite up to 10 GPa and 973 K2015

    • 著者名/発表者名
      Cai, N., Inoue, T. and Kikegawa, T.,
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 110 ページ: 235-240

    • DOI

      10.2465/jmps.150712

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative compressibility of hydrous wadsleyite and ringwoodite: Effect of H2O and implications for detecting water in the transition zone.2015

    • 著者名/発表者名
      Chang, Y.-Y., Jacobsen, S.D., Bina, C.R., Thomas, S.-M., Smyth, J.R., Frost, D.J., Boffa-Ballaran, T., McCammon, C.A., Hauri, E.H., Inoue, T., Yurimoto, H., Meng, Y. and Dera, P.,
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Solid Earth

      巻: 120 ページ: 8259-8280

    • DOI

      10.1002/2015JB012123

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dislocation-accommodated grain boundary sliding as the major deformation mechanism of olivine in the Earth’s upper mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Ohuchi, T., Kawazoe, T., Higo, Y., Funakoshi, K., Suzuki, A., Kikegawa, T. and Irifune, T.,
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 1 ページ: e1500360

    • DOI

      10.1126/sciadv.1500360

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 酸化水酸化鉄による地球内部への水輸送2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-23
  • [学会発表] 地球深部における玄武岩マグマの粘度2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-23
  • [学会発表] 計画研究A01-2の状況と今後の方向2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      「核-マントルの相互作用と共進化」平成27年度成果発表会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-03-28
  • [学会発表] 下部マントルの水:含水ブリッジマナイトの存在可能性2016

    • 著者名/発表者名
      井上 徹
    • 学会等名
      「核-マントルの相互作用と共進化」平成27年度成果発表会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-03-28
  • [学会発表] J-PARCにおける高圧中性子実験環境の整備2016

    • 著者名/発表者名
      舟越賢一
    • 学会等名
      「核-マントルの相互作用と共進化」平成27年度成果発表会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-03-28
  • [学会発表] 高圧力下における酸化水酸化鉄のX線回折実験2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      第33回PFシンポジウム
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-03-15
  • [学会発表] ヨウ化錫液体の密度異常2016

    • 著者名/発表者名
      渕崎員弘,大村彩子,鈴木昭夫,浜谷望
    • 学会等名
      第33回PFシンポジウム
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-03-15
  • [学会発表] Stability fields of phase egg under high pressure and high temperature corresponding to the mantle transition zone2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, K., Ohtani, E., Shibazaki, Y., Ozawa, S. and Suzuki, A.
    • 学会等名
      Water Dymanics-13
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Melting relation in the Fe-S-Si system under the condition of Mercury’s core2016

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., Suzuki, A., Shibazaki, Y., Sakamaki, T. and Ohtani, E.
    • 学会等名
      Water Dymanics-13
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental study on the stability of a high-pressure polymorph of topaz-OH2016

    • 著者名/発表者名
      Abe, R., Suzuki, A., Shibazaki, Y., Ozawa, S., Ohira, I. and Ohtani, E.
    • 学会等名
      Water Dymanics-13
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射光が拓く地球惑星科学2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      東北放射光施設(SLiT-J)利用分野調査検討ワークショップ
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-01-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 中性子ビームを用いた高圧実験2016

    • 著者名/発表者名
      鍵 裕之
    • 学会等名
      光・量子ビームを用いた地球惑星科学の新展開
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-01-05
    • 招待講演
  • [学会発表] The effects of pressure and alloying Ni and C on sound velocity of liquid Fe-alloys2015

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, H., Kuwabara, S., Nishida, K., Shimoyama, Y., Takubo, Y., Higo, Y., Shibazaki, Y., Urakawa, S. and Kondo, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal elastic properties of liquid Fe-C at high pressure2015

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama, Y., Terasaki, H., Urakawa, S., Takubo, Y., Watanuki, T., Katayama, Y. and Kondo, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Melting relations in the MgO-MgSiO3 system under the lower mantle conditions using a double-sided CO2 laser heated diamond anvil cell2015

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, S., Kuwatyama, Y. and Inoue, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2015 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射光及び中性子を利用した超高圧実験からみる地球内部の水2015

    • 著者名/発表者名
      井上 徹
    • 学会等名
      第6回広島大学・海洋研究開発機構合同シンポジウム
    • 発表場所
      広島県東広島市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Phase D 構造中へのAlの置換機構2015

    • 著者名/発表者名
      栗林貴弘,井上徹,長瀬敬郎
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-12
  • [学会発表] 室温下におけるナフタレンの圧力誘起重合反応2015

    • 著者名/発表者名
      篠崎彩子,三村耕一,西田民人,井上徹,鍵裕之
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-11
  • [学会発表] コヒーレント放射光を利用した新しい高圧力科学III2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫,石松直樹
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-11
  • [学会発表] Fe-NiおよびFe-Ni-C融体の音速の圧力依存性2015

    • 著者名/発表者名
      寺崎 英紀,桑原 荘馬,下山 裕太,西田 圭佑,肥後 祐司,田窪 勇作,柴崎 裕樹,浦川 啓,近藤 忠
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-11
  • [学会発表] X線マイクロCTを用いた高圧下の液体物性測定2015

    • 著者名/発表者名
      浦川 啓,寺崎英紀,桑原荘馬,田窪勇作,下山裕太,岸本俊八
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-11
  • [学会発表] Fe-C系融体の密度-音速 同時測定による熱弾性的性質 の解明2015

    • 著者名/発表者名
      下山裕太,寺崎英紀,浦川啓,田窪勇作,岸本俊八,近藤忠,綿貫徹,片山芳則
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-11
  • [学会発表] 超音波法を用いた高温高圧下での固体鉄の弾性波速度・密度測定2015

    • 著者名/発表者名
      柴崎 裕樹, 西田 圭佑, 肥後 祐司, 五十嵐 愛子, 田原 政紀, 坂巻 竜也, 寺崎 英紀, 下山 裕太, 田窪 勇作, 桑原 荘馬, 大谷 栄治
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-11
  • [学会発表] 含水石英ガラスの高圧中性子回折実験2015

    • 著者名/発表者名
      浦川啓,井上徹,服部高典,佐野亜沙美,亀卦川卓美,舟越賢一,三部賢治,小原真司
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] 高圧含水鉱物の合成とそのキャラクタリゼーション2015

    • 著者名/発表者名
      井上徹,柿澤翔,Cai, N.,藤野清志,栗林貴弘,長瀬敏郎,Greaux, S.,肥後祐司,坂本直哉,圦本尚義,服部高典,佐野亜沙美
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Alに富む含水bridgmaniteの状態方程式決定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      柿澤翔,井上徹,西真之,丹下慶範,肥後祐司
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] CO2レーザー両側直接加熱ダイヤモンドアンビルセルを用いたMgO-MgSiO3系の溶解関係2015

    • 著者名/発表者名
      大西里佳,桑山靖弘,井上徹
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] PF-AR NE7Aでの四ヨウ化スズ液体相の密度測定(II)2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊真唯,山村実早保,大村彩子,渕崎員弘,鈴木昭夫,齋藤寛之,浜谷望
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] 高圧下における鉄-軽元素系の融解関係:地球核の温度構造への応用2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田 誠司,坂入 崇紀,高畑 明拓,小林 幸太,高橋 豪,寺崎 英紀,大谷 栄治,平尾 直久,大石 泰生
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] 外熱式DACを用いたX線イメージング吸収法によるInの密度測定2015

    • 著者名/発表者名
      田窪勇作,寺崎英紀, 近藤忠,三田井慎吾,亀卦川卓美
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] 高温高圧下におけるFe-S-O-H系の反応関係2015

    • 著者名/発表者名
      三田井慎吾,近藤忠,田窪勇作,寺崎英紀, 山下智也,亀卦川卓美
    • 学会等名
      第56回高圧討論会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-11-10
  • [学会発表] The stability and water solubility of high pressure hydrous and nominally anhydrous minerals in the mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T.
    • 学会等名
      International Seminar "High-Pressure Mineralogy: Theory and Experiment"
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際学会
  • [学会発表] CaSiO3ぺロブスカイトへのNa+とLa3+の固溶の検討2015

    • 著者名/発表者名
      永井隆哉,高川智成,井上徹,新名亨
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2015年年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-27
  • [学会発表] 含水石英ガラスの高圧下中性子およびX線回折実験2015

    • 著者名/発表者名
      浦川哲,井上徹,服部高典,佐野亜沙美,亀卦川卓美,舟越賢一,三部賢治,小原真司
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2015年年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-27
  • [学会発表] Alに富む含水ブリッジマナイトの含水量の圧力依存性2015

    • 著者名/発表者名
      柿澤翔,井上徹,栗林貴弘,圦本尚義
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2015年年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-27
  • [学会発表] P-V-T equation of state of ε-FeOOH to 11 GPa and 700 K2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2015年年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-27
  • [学会発表] Al-bearing phase Dの単結晶放射光X線構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      栗林貴弘,井上徹,長瀬敬郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会 2015年年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-25
  • [学会発表] オスミウム同位体組成と微細組織からみた天然多結晶ダイヤモンド(カルボナド)の起源_地殻炭素の地球深部へのリサイクル2015

    • 著者名/発表者名
      鍵 裕之
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 高温高圧下における窒素流体中でのカンラン石の挙動2015

    • 著者名/発表者名
      久保 俊智, 鍵 裕之, 篠崎 彩子, 岡田 卓, 中野 智志, 中尾 愛子
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] Density measurement of indium using X-ray imaging absorption combined with external heated diamond anvil cell2015

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, H., Shimoyama, Y., Takubo, Y., Kuwabara, S., Nishida, K., Higo, Y., Urakawa, S., Kishimoto, S., Shibazaki, Y., Sakamaki, T., Tahara, M., Igarashi, M., Watanuki, T., Machida, A., Tange, Y., Katayama, Y. and Kondo, T.
    • 学会等名
      Joint AIRAPT-25 & EHPRG-53
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-08-30
    • 国際学会
  • [学会発表] The stability and water solubility of possible Al-bearing high pressure hydrous and nominally anhydrous minerals in the mantle2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Kakizawa, S., Cai, N., Fujino, K., Kuribayashi, T., Nagase, T., Greaux, S., Higo, Y., Sakamoto, N. and Yurimoto, H.
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Water solubility of al-bearing bridgmanite at the lower mantle condition2015

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, S., Inoue, T. and Yurimoto, H
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 核-マントル物質の構造と物性」の概要2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭夫
    • 学会等名
      「核-マントルの相互作用と共進化」キックオフシンポジウム
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-08-08
  • [図書] Deep Earth: Physics and Chemistry of the Lower Mantle and Core2016

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, H. and Fischer, R.A.
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      AGU/Wiley
  • [備考] 東北大学大学院理学研究科地学専攻

    • URL

      http://www.es.tohoku.ac.jp/JP/

  • [備考] 東京大学大学院理学系研究科附属 地殻化学実験施設

    • URL

      http://www.eqchem.s.u-tokyo.ac.jp/

  • [備考] 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター

    • URL

      http://www.grc.ehime-u.ac.jp/

  • [備考] 大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻惑星内部物質学研究室

    • URL

      http://anvil.ess.sci.osaka-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi