• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

強相関物質のトポロジカル相

計画研究

研究領域トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア
研究課題/領域番号 15H05852
研究機関京都大学

研究代表者

前野 悦輝  京都大学, 理学研究科, 教授 (80181600)

研究分担者 松田 祐司  京都大学, 理学研究科, 教授 (50199816)
高木 英典  東京大学, 理学系研究科, 教授 (40187935)
鄭 国慶  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (50231444)
藤本 聡  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (10263063)
浅野 泰寛  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (20271637)
宇田川 将文  学習院大学, 理学部, 准教授 (80431790)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワードトポロジー / 強相関電子 / トポロジカル超伝導 / トポロジカル磁性体 / トポロジカル半金属
研究実績の概要

以下(1)-(3)の分類で研究の焦点が定まった。
(1) トポロジカル超伝導体:【ネマティック超伝導】の最初の例を、ドープしたトポロジカル絶縁体CuxBi2Se3で発見した。瀬川(B)・安藤(B)の試料で、鄭、俣野らのNMRからスピン三重項超伝導性を実証し、米澤・前野らの比熱測定から結晶の回転対称性を破る超伝導ギャップ振幅を明らかにし、永井(D01公募)が相図の理論解析を行い、トポロジカル超伝導を実証した。【カイラル超伝導現象】に関し、前野・米澤らが、トポロジカル超伝導接合素子での異常雑音から、カイラル超伝導に伴う複数秩序変数の存在を明確にした。【マヨラナ準粒子】の実証に向け、松田・寺嶋・笠原らが超伝導人工超格子のトポロジカル量子相転移を論文発表した。前野・米澤らは微小リングでの半整数量子化磁束観測を進めた。浅野らは微小単結晶での常磁性マイスナー効果の理論、マヨラナ・フラットバンドを介した完全伝導の量子化理論を展開した。【奇周波数超伝導】に関連し、前野・米澤らは近接効果による強磁性金属へのスピン三重項超伝導の誘起に成功し論文発表した。
(2) トポロジカル磁性体:【パイロクロア酸化物】のスピン液体状態の研究を松田・笠原・宇田川らが進め、フォトン・モノポール等のトポロジカル励起を熱輸送現象から検出することに成功した。【ハニカム格子化合物】でのキタエフ・スピン液体の実現に関し、高木・北川らがスピン液体状態を実現した。
(3) トポロジカル半金属等:【アンチペロブスカイト酸化物】の物質群で初めての超伝導を前野・米澤らが発見し、佐藤昌(D) らとの共著論文を発表した。トポロジカル結晶絶縁体の候補物質である母体にホールドープしたSr3-xSnOがトポロジカル超伝導性をもつ可能性を理論提案した。【ワイル半金属】に螺旋欠陥がある場合に、カイラル磁気効果が観測可能となることを藤本らが予言した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

新超伝導体・新奇超伝導状態の発見については、前もっての予想は容易ではないが、以下のような顕著な成果を挙げることができた。トポロジカル超伝導の一つに分類できる【ネマティック超伝導】の最初の例を、ドープしたトポロジカル絶縁体CuxBi2Se3において計画研究B01・公募研究D02との連携で発見して論文発表した。また、トポロジカル結晶絶縁体の候補物質にキャリアドープすることで、【アンチペロブスカイト酸化物】の物質群では初めての超伝導を発見し、計画研究D01との共著論文を発表した。

今後の研究の推進方策

強相関電子物質でのトポロジカル相を開拓する上で、これまでの成果から、(1) トポロジカル超伝導体、(2) トポロジカル磁性体、(3)トポロジカル半金属等、に系統づけて推進する視点が明確になってきた。これらの新しい視点に立ち、公募研究および他の研究項目との共同研究も一層進めることで、H29年度以降の研究を推進する。

  • 研究成果

    (55件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 10件、 査読あり 20件、 謝辞記載あり 20件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 24件、 招待講演 28件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(Dresden, MPI CPfS)/ケルン大学/カールスルーエ工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      マックスプランク研究所(Dresden, MPI CPfS)/ケルン大学/カールスルーエ工科大学
    • 他の機関数
      5
  • [国際共同研究] ライス大学/コーネル大学/ジョンズホプキンス大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ライス大学/コーネル大学/ジョンズホプキンス大学
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] ラザフォードアップルトン研究所/ケンブリッジ大学/ロンドン大学(UCL)(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ラザフォードアップルトン研究所/ケンブリッジ大学/ロンドン大学(UCL)
  • [国際共同研究] シャーブルック大学/ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      シャーブルック大学/ブリティッシュ・コロンビア大学
  • [国際共同研究] ライデン大学/トゥウェンテ大学(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      ライデン大学/トゥウェンテ大学
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      6
  • [雑誌論文] Strong peak in Tc of Sr2RuO4 under uniaxial pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Alexander Steppke, Lishan Zhao, Mark E. Barber, Thomas Scaffidi, Fabian Jerzembeck, Helge Rosner, Alexandra S. Gibbs, Yoshiteru Maeno, Steven H. Simon, Andrew P. Mackenzie, Clifford W. Hicks
    • 雑誌名

      Science

      巻: 355 ページ: eaaf9398-1-5

    • DOI

      10.1126/science.aaf9398

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Zero-gap semiconductor to excitonic insulator transition in Ta2NiSe52017

    • 著者名/発表者名
      Y.F. Lu, H. Kono, T.I. Larkin, A.W. Rost, T. Takayama, A.V. Boris, B. Keimer, H. Takagi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 14408-1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms14408

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Torsional Chiral Magnetic Effect in a Weyl Semimetal with a Topological Defect2016

    • 著者名/発表者名
      H. Sumiyoshi, S. Fujimoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 ページ: 166601-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.116.166601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spin-rotation symmetry breaking in the superconducting state of CuxBi2Se32016

    • 著者名/発表者名
      K. Matano, M. Kriener, K. Segawa, Y. Ando, Guo-qing Zheng
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 12 ページ: 42520-1-14

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.116.166601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tuning the Magnetic Quantum Criticality of Artificial Kondo Superlattices CeRhIn5=YbRhIn52016

    • 著者名/発表者名
      T. Ishii, R. Toda, Y. Hanaoka, Y. Tokiwa, M. Shimozawa, Y. Kasahara, R. Endo, T. Terashima, A. H. Nevidomskyy, T. Shibauchi, Y. Matsuda
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 ページ: 206401-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.116.206401

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] All-electrical generation and control of odd-frequency s-wave Cooper pairs in double quantum dots2016

    • 著者名/発表者名
      P. Burset, B. Lu, H. Ebisu, Y. Asano, Y. Tanaka
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 ページ: 201402(R)-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.201402

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Degeneracy of Majorana bound states and fractional Josephson effect in a dirty SNS junction2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ikegaya, Y. Asano
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 28 ページ: 014504-1-9

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/37/375702

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of the impurity scattering on charge transport in unconventional superconductor junctions2016

    • 著者名/発表者名
      Bo Lu, Pablo Burset, Yasunari Tanuma, Alexander A. Golubov, Yasuhiro Asano, Yukio Tanaka
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 014504-1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.014504

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evolution of supercurrent path in Nb/Ru/Sr2RuO4 dc-SQUIDs2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nago, R. Ishiguro, T. Sakurai, M. Yakabe, T. Nakamura, S. Yonezawa, S. Kashiwaya, H. Takayanagi, Y. Maeno
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 054501-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.054501

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantization of conductance minimum and index theorem2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ikegaya, Shu-Ichiro Suzuki, Yukio Tanaka, Yasuhiro Asano
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 91 ページ: 054512-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.054512

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generic Weyl phase in the vortex state of quasi-two-dimensional chiral superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yoshida, Masafumi Udagawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 060507R-1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.060507

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Field-Selective Anomaly and Chiral Mode Reversal in Type-II Weyl Materials2016

    • 著者名/発表者名
      M. Udagawa, E.J. Bergholtz
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 117 ページ: 086401-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.117.086401

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of delithiation on the dimer transition of the honeycomb-lattice ruthenate Li2-xRuO32016

    • 著者名/発表者名
      Marco-Polo Jimenez-Segura, Atsutoshi Ikeda, Simon A. J. Kimber, Carlotta Giacobbe, Shingo Yonezawa, Yoshiteru Maeno
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 115163-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.104416

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Out-of-equilibrium dynamics and extended textures of topological defects in spin ice2016

    • 著者名/発表者名
      M. Udagawa, L. D. C. Jaubert, C. Castelnovo, R. Moessner
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 104416-1-24

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.104416

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spontaneous edge current in a small chiral superconductor with a rough surface2016

    • 著者名/発表者名
      Shu-Ichiro Suzuki, Yasuhiro Asano
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 155302-1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.155302

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anomalous magnetic fluctuations in superconducting Sr2RuO4 revealed by 101Ru nuclear spin-spin relaxation2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Manago, Takayoshi Yamanaka, Kenji Ishida, Zhiqiang Mao, Yoshiteru Maeno
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 144511-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.144511

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct penetration of spin-triplet superconductivity into a ferromagnet in Au/SrRuO3/Sr2RuO4 junctions2016

    • 著者名/発表者名
      M. S. Anwar, S. R. Lee, R. Ishiguro, Y. Sugimoto, Y. Tano, S. J. Kang, Y. J. Shin, S. Yonezawa, D. Manske, H. Takayanagi, T. W. Noh, Y. Maeno
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 13220-1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms13220

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Model analysis of magnetic susceptibility of Sr2IrO4: A two-dimensional Jeff = 1/2 Heisenberg system with competing interlayer couplings2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Takayama, Akiyo Matsumoto, George Jackeli, Hidenori Takagi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 224420-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.224420

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in the antiperovskite Dirac-metal oxide Sr3-xSnO2016

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Oudah, Atsutoshi Ikeda, Jan Niklas Hausmann, Shingo Yonezawa, Toshiyuki Fukumoto, Shingo Kobayashi, Masatoshi Sato, Yoshiteru Maeno
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 13617-1-6

    • DOI

      10.1038/ncomms13617

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orbital-Dependent Band Narrowing Revealed in an Extremely Correlated Hund’s Metal Emerging on the Topmost Layer of Sr2RuO42016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kondo, M. Ochi, M. Nakayama, H. Taniguchi, S. Akebi, K. Kuroda, M. Arita, S. Sakai, H. Namatame, M. Taniguchi, Y. Maeno, R. Arita, S. Shin
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 117 ページ: 247001-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.117.247001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] BCS-BEC Crossover, Preformed Pairs and Highly Spin Polarized Superconducting Phase in FeSe2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      The KITS 2017 Forum: New Horizons in Condensed Matter Physics
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2017-03-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] BCS-BEC Crossover, Preformed Pairs and Highly Spin-Polarized Superconducting Phase in FeSe2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      The German Physical Society (DPG) Spring Meeting on Condensed Matter Physics (“Dresden 2017”)
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2017-03-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spin-rotation symmetry breaking and triplet superconducting state in CuxBi2Se32017

    • 著者名/発表者名
      G.Q. Zheng
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA.
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fully gapped superconductivity with no sign change in prototypical heavy-fermion CeCu2Si22017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      The International Conference on Quantum Criticality and Novel Phases (QCNP2017)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strong diamagnetism in the Mott insulator Ca2RuO4 induced by DC current2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      Quantum Criticality & Novel Phases 2017 (QCNP2017)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2017-02-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergent Exotic Superconductivity in Artificially Engineered Kondo Superlattices2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      Workshop on Strongly Correlated Materials: Topology and Quantum Phase Transitions
    • 発表場所
      Huston, USA
    • 年月日
      2017-01-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel phenomena in the Mott insulator Ca2RuO4 under non-equilibrium conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      The DMREF-FCMP Symposium on Mott Transitions and Computational Approaches
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-01-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometrical responses in Weyl metals and Weyl superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fujimoto
    • 学会等名
      EPiQS‐TMS Trans‐Pacific Conference on Topological Quantum Materials
    • 発表場所
      Moorea, Tahiti
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detecting emergent photon and monopoles in quantum spin liquid state2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      EPiQS-TMS Trans-Pacific Conference on Topological Quantum Materials
    • 発表場所
      Moorea, Tahiti
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Torsional responses in Weyl semimetals and Weyl superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fujimoto
    • 学会等名
      TopoMat2016
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current Topics on Ca2RuO4 and Sr2RuO42016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      TopoMat2016
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Low-energy elementary excitations in frustrated quantum magnets probed by thermal and thermal Hall conductivities2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      8th International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2016 (HFM 2016)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Edge current in a small chiral superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      SPIE. photonics and spintronics 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-09-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring the signature of Kitaev spin liquid in complex iridium oxides with honeycomb-related structure2016

    • 著者名/発表者名
      H.Takagi
    • 学会等名
      Condensed Matter Physics in the City 2016
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2016-07-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity in Antiperovskite Dirac-metal Oxide Sr3SnO2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      UFOX
    • 発表場所
      Fisciano, Italy
    • 年月日
      2016-07-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel phenomena in the Mott insulator Ca2RuO4 under non-equilibrium conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      Univ. Salerno Departmental Seminar
    • 発表場所
      Fisciano, Italy
    • 年月日
      2016-07-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemistry and physics of complex iridium oxides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Takagi
    • 学会等名
      International Symposium on Structure-Property Relationship in Solid Materials-2016
    • 発表場所
      Nantes, France
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum spin liquid state in honeycomb-based complex iridium oxides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Takagi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      Mount Holyoke, USA
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NMR evidence for spin-rotation symmetry breaking and triplet superconducting state in a doped topological insulator2016

    • 著者名/発表者名
      G.Q. Zheng
    • 学会等名
      11th International Conference on Spectroscopy of Novel Superconductors (SNS2016)
    • 発表場所
      Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] BCS-BEC crossover, preformed pairs and highly spin polarized superconducting phase in FeSe2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      Spectroscopies in Novel Superconductors (SNS2016)
    • 発表場所
      Stuttgart (Ludwigsburg), Germany
    • 年月日
      2016-06-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum criticality and exotic superconductivity in artificially engineered Kondo superlattices2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      Quantum Criticality and Topology in Itinerant Electron Systems
    • 発表場所
      New Mexico, USA
    • 年月日
      2016-06-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel phenomena in the Mott insulator Ca2RuO4 under non-equilibrium conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      NORDITA seminar
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-05-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Properties of antiperovskite oxides with Dirac electrons2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      Uppsala Univ. Departmental Seminar
    • 発表場所
      Uppsala, Sweden
    • 年月日
      2016-05-24
    • 招待講演
  • [学会発表] Properties of antiperovskite oxides with Dirac points2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeno
    • 学会等名
      NORDITA seminar
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Torsional chiral magnetic effect in a Weyl semimetal with a topological defect2016

    • 著者名/発表者名
      S. Fujimoto
    • 学会等名
      Trends in Thoery of Correlated Materials 2016
    • 発表場所
      Villigen, Switzerland
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fully gapped s-wave pairing of a prototypical heavy-fermion superconductor in the very edge of magnetic instability2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      Strong Correlations and the Normal State of the High Temperature Superconductors
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2016-05-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From Kondo lattices to Kondo superlattices: exploring the interface between heavy and normal electrons2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Systems (SCES2016)
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity in the Antiperovskite Dirac-Metal Oxide Sr3SnO2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeno
    • 学会等名
      CIFAR, Quantum Materials Program Meeting
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 年月日
      2016-04-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア

    • URL

      http://topo-mat-sci.jp/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi