• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

電荷・スピンハイブリッド量子科学の研究

計画研究

研究領域ハイブリッド量子科学
研究課題/領域番号 15H05867
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

石橋 幸治  国立研究開発法人理化学研究所, 石橋極微デバイス工学研究室, 主任研究員 (30211048)

研究分担者 平山 祥郎  東北大学, 理学研究科, 教授 (20393754)
小林 慶裕  大阪大学, 工学研究科, 教授 (30393739)
神田 晶申  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (30281637)
大野 雄高  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (10324451)
川村 稔  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 専任研究員 (60391926)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワードスピン / 電荷 / 核スピン / ナノカーボン
研究実績の概要

本研究では、電子の電荷、スピン、核スピン、クーパペア(超伝導)をハイブリッドさせることによる量子現象、機能発現を目指している。さらに、その舞台となる材料系として、伝統的なSi, GaAs半導体に加え、InAs, InSb, さらには、カーボンナノチューブ、グラフェン、トポロジカル絶縁体物質など、電荷・スピンが最大限ハイブリッドできる舞台を創出することも並行して行っている。
本年度の主たる研究実績として、以下のことを上げることができる。1)局所イオンビームを用いて多層カーボンナノチューブの任意の位置にトンネル障壁を導入する手法の開発した。2)核スピン集団からディッケタイプの超放射が生じている可能性を示した。3)ミクロスコピックな領域での核スピン共鳴の研究を行った。4)超高品質な孤立CNTの成長技術を開発するとともに接触抵抗低減についても検討を行った。5)既設のナノカーボン合成装置を改造し、核スピン制御した炭素源ガスや平衡近傍でのプロセスを可能とする反応性種の精密導入を可能とした。6)グラフェン電界効果トランジスタに格子歪みを導入する方法を開発し、バンドギャップを生成することに初めて成功した。7)トポロジカルジョセフソン接合と強磁性トポロジカル絶縁体で特異な量子輸送現象を観測した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度ということもあり、個々の研究で順調に成果が上がりつつある。一方、班内、別の班との共同研究の芽が出始めており、予備的な研究が開始されている。

今後の研究の推進方策

今後、個々の研究を進めるとともに、班内、他班との連携を進める。現在、進みつつある連携として、理論グループと実験グループの連携はもとより、実験グループ間の連携として始まっているカーボンナノチューブの電流分布の計測へのダイアモンドNVセンターの応用、グラフェンナノ構造の創製とその電気伝導評価、などで具体的な成果が出るように研究を進める。

  • 研究成果

    (80件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 35件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] McGill University/University of Ottawa/NRC(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      McGill University/University of Ottawa/NRC
  • [国際共同研究] オクラホマ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      オクラホマ大学
  • [国際共同研究] Univ. New South Wales(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Univ. New South Wales
  • [国際共同研究] Aalto University(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      Aalto University
  • [国際共同研究] University of Wuerzburg(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Wuerzburg
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      2
  • [雑誌論文] 4pi-periodic Josephson supercurrent in HgTe-based topological Josephson junctions2016

    • 著者名/発表者名
      J. Wiedenmann, E. Bocquillon, R.S. Deacon, S. Hartinger, O. Herrmann, T.M. Klapwijk, L. Maier, C. Ames, C. Bru¨ne, C. Gould, A. Oiwa, K. Ishibashi, S. Tarucha, H. Buhmann & L.W. Molenkamp
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 ページ: 10303 1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms10303

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly individual SWCNTs for high performance thin film electronics2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kaskela, P. Laiho, N. Fukaya, K. Mustonen, T. Susi, H. Jiang, N. Houbenov, Y. Ohno, and E. I. Kauppinen
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 103 ページ: 228-234

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2016.02.099

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of Zeeman effect in topological surface state with distinct material dependence2016

    • 著者名/発表者名
      Ying-Shuang Fu, T. Hanaguri, K. Igarashi, M. Kawamura, M. S. Bahramy, and T. Sasagawa
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 ページ: 10829 1-6

    • DOI

      10.1038/ncomms10829

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomalous restoration of graphitic layers from graphene oxide in ethanol environment at ultrahigh temperature using solar furnace2016

    • 著者名/発表者名
      1.T. Ishida, Y. Miyata, Y. Shinoda and Y. Kobayashi
    • 雑誌名

      Appl. Physs Express

      巻: 9 ページ: 025103 1-4

    • DOI

      10.7567/APEX.9.025103

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dicke model for quantum Hall systems2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hama, M. H. Fauzi, K. Nemoto, Y. Hirayama, and Z. F. Ezawa
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 18 ページ: 023027-1-10

    • DOI

      10.1088/1367-2630/18/2/02.3027

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Localized NMR Mediated by Electrical-Field-Induced Domain Wall Oscillation in Quantum-Hall-Ferromagnet Nanowire2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, T. Miura, S. Watanabe, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 16 ページ: 1596-1601

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.5b04209.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of tunnel barriers in a multi-walled carbon nanotube formed by Argon atom beam irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tomizawa, Tomohiro Yamaguchi, Seiji Akita, Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 118 ページ: 044306 1-5

    • DOI

      10.1063/1.4927615

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward the Limits of Uniformity of Mixed Metallicity SWCNT TFT Arrays with Spark-Synthesized and Surface-Density-Controlled Nanotube Networks2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kaskela, K. Mustonen, P. Laiho, Y. Ohno, and E. I. Kauppinen
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 7 ページ: 28134-28141

    • DOI

      10.1021/acsami.5b10439

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Angular Sensitivity of VHF-Band CNT Antenna2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, Y. Ohno, and Y. Tadokoro
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Nanotechnol.

      巻: 14 ページ: 1112-1116

    • DOI

      doi:10.1109/TNANO.2015.2477813

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overcoming the quality-quantity tradeoff in dispersion and printing of carbon nanotubes by a repetitive dispersion-extraction process2015

    • 著者名/発表者名
      H. Shirae, D. Y. Kim, K. Hasegawa, T. Takenobu, Y. Ohno, and S. Noda
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 91 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2015.04.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method for Controlling Electrical Properties of Single-Layer Graphene Nanoribbons via Adsorbed Planar Molecular Nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      2.H. Tanaka*, R. Arima, M. Fukumori, D. Tanaka, R. Negishi, Y. Kobayashi, S. Kasai, T. Yamada, T. Ogawa
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 ページ: 12341 1-8

    • DOI

      10.1038/srep12341

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly crystalline graphene formation from graphene oxides by ultrahigh temperature process using solar furnace2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi*, T. Ishida, Y. Miyata and Y. Shinoda
    • 雑誌名

      MRS Proc.

      巻: 1786 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1557/opl.2015.765

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] InSb量子ポイントコンタクトにおける平行磁場中での伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      増田貴史, 関根和希, M. H. Fauzi, 長瀬勝美, K. S. Wickramasinghe, T. D. Mishima, M. B. Santos, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-22
  • [学会発表] Formation process monitoring and electrical transport in individual carbon nanotube rings2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi
    • 学会等名
      China-Japan International Workshop on Quantum Technologies (QTech2016)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-05-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 酸化グラフェンのエタノール中超高温加熱処理で生成したグラフェンの積層構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      疋田 裕也、石田 俊、篠田 佳彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-22
  • [学会発表] Nuclear spin relaxation in bilayer electrons total filling factor 2 quantum Hall effect2016

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, Y. Hama, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
  • [学会発表] 酸化グラフェンからの高結晶性グラフェン薄膜におけるバンド伝導の起源2016

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、伊藤 孝寛、赤堀 誠志、渡辺 義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜を用いたIgE検出における吸着サイト効果2016

    • 著者名/発表者名
      加瀬 寛人、松井 祐司、根岸 良太、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] ナノダイヤモンドから成長したカーボンナノチューブの密度・長さに及ぼす成長駆動力の効果2016

    • 著者名/発表者名
      林 明生、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東工大、東京
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] トリプルゲート構造量子ポイントコンタクトの電子輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基, M. H. Fauzi, 長瀬勝美, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] Introducing lattice strain to graphene encapsulated in hBN2016

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, Y. Ootuka, K. Watanabe, T. Taniguchi, A. Kanda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 光電子分光測定による還元した酸化グラフェン薄膜の電子構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、伊藤 孝寛、赤堀 誠志、渡辺 義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      第11回放射光表面科学研究部会顕微ナノ材料科学研究会 合同シンポジウム
    • 発表場所
      理化学研究所Spring 8、兵庫県佐用郡
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-15
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Characteristics and Its Removal with Nano-carbon Interfacial Layer2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, Y. Ito, K. Katakura, T. Sonobe, S. Higuchi, H. Tomori, Y. Ootuka
    • 学会等名
      APS March Meeting 2016
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward observation of specular Andreev reflection in graphene2016

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda
    • 学会等名
      M. S. Dresselhaus 教授名誉博士号授与記念シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear spin polarization and manipulation in semiconductor quantum systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      EMH HongKong Meeting
    • 発表場所
      HongKong
    • 年月日
      2015-12-09
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inducing Strain to Encapsulated Graphene2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, Y. Ootuka, K. Watanabe, H. Taniguchi, A. Kanda
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Properties and Its Reduction withNano-carbon Interfacial Layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, K. Katakura, Y. Ito, Y. Ootuka, H. Tomori
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear Electric Resonance and its Application to Magnetic Resonance Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, T. Tomimatsu, S. Shirai, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron Transport in Densely-Packed Graphene Nanoribbons Formed on a Corrugated SiC Surface2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, S. Tanaka, A. Kanda
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Encapsulated Graphene/Superconductor Junctions: Formation and Electron Transport2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yarimizu, K. Katakura, Y. Ootuka, K. Watanabe, T. Taniguchi, K. Ueno, H. Tomori, A. Kanda
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2015)
    • 発表場所
      Waikoloa, USA
    • 年月日
      2015-12-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Artificial Two-dimensional Electron Systems Using Atom Manipulation Technique2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nantoh and K. Ishibashi
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2015)
    • 発表場所
      富山国際会議場、富山市、富山県
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Metal Contact on Transport Properties of Graphene Field Effect Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, K. Katakura, H. Sonoda, S. Higuchi, Y. Ootuka, H. Tomori and A. Kanda
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Inducing Strain to Encapsulated Graphene2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tomori, R. Hiraide, Y. Ootuka, K. Watanabe, H. Taniguchi and A. Kanda
    • 学会等名
      28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear spin polarization and manipulation in quantum Hall systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      The 2015 Gordon Godfrey Workshop on Spins and Strongcorrelations
    • 発表場所
      Sydeney, Australia
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Characteristics and Its Removal with Nano-carbon Interfacial Layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, Y. Ito, K. Katakura, Y. Ootuka
    • 学会等名
      7th International Conference on Recent Progress in Graphene (and Two-dimensional Materials) Research
    • 発表場所
      Lorne, Australia
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Transport Characteristics of Trench-gate Type Quantum Point Contact in Asymmetric Bias Voltage2015

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Sekine, K. Nagase, K. S. Wickramasinghe, T. D. Mishima, M. B. Santos, Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Optically induced nuclear spin polarization in the quantum Hall regime2015

    • 著者名/発表者名
      K. Akiba, S. Kanasugi, T. Yuge, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current pumping time dependence on nuclear spin relaxation in bilayer total filling factor 2 quantum Hall effect2015

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, Y. Hama, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid Quantum Hall Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Hama, M. H. Fauzi, K. Nemoto, Y. Hirayama, and Z. F. Ezawa
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon nanotubes for quantum nanodevices2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ishibashi
    • 学会等名
      3rd Malaysia graphene and carbon nanotube workshop
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparison of nuclear electric resonance and nuclear magnetic resonance in integer and fractional quantum Hall states2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Tomimatsu, Shota Shirai, Katsushi Hashimoto, Ken Sato, Rei Higashida, and Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR in a triple-gate quantum point contact2015

    • 著者名/発表者名
      M. H. Fauzi, M. F. Sahdan, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Scanning , gate microscopy of electron transport in the quantum Hall effect breakdown regime2015

    • 著者名/発表者名
      S. Taninaka, K. Hashimoto, S. Shirai, K. Sato, K. Nagase, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Properties of Triple-gate Type Quantum Point Contacts: Disorder and Gategeometrical Effects2015

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, S. Miyamoto, M. F. Sahdan, M. H. Fauzi, K. Nagase, K. Sato, and Y. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop : Quantum Nanostructures and Electron-Nuclear Spin Interactions
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際学会
  • [学会発表] GaAs量子構造の光励起核スピン偏極の抵抗検出2015

    • 著者名/発表者名
      平山祥郎
    • 学会等名
      平成27年度東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-10-08
  • [学会発表] 還元した酸化グラフェン薄膜のキャリア伝導機構解析2015

    • 著者名/発表者名
      根岸 良太、赤堀 誠志、伊藤 孝寛、渡辺 義夫、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
  • [学会発表] 乱層構造を持つ多層グラフェンナノリボンの合成とキャリア伝導機構解析2015

    • 著者名/発表者名
      7.山元 克真、根岸 良太、田中 啓文、福森 稔、小川 琢治、松本 和彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
  • [学会発表] カーボンナノチューブ薄膜トランジスタを用いた広濃度領域におけるIgEの定量センシング2015

    • 著者名/発表者名
      加瀬 寛人、根岸 良太、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
  • [学会発表] 酸化グラフェン薄膜の高温還元処理2015

    • 著者名/発表者名
      谷川 祥子、根岸 良太、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
  • [学会発表] センサー高感度化に向けたピレン吸着密度定量解析2015

    • 著者名/発表者名
      松井 祐司、根岸 良太、小林 慶裕
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第2回講演会
    • 発表場所
      阪大中之島センター、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-30
  • [学会発表] Nuclear spin polarization and detection in quantum Hall systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      Sweden-Japan QNANO Workshop
    • 発表場所
      Hjortviken, Sweden
    • 年月日
      2015-09-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fabrication and characterization of tunnel barriers in a multi-walled carbon nanotube formed by focused ion beam technique2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tomizawa, T. Yamaguchi, S. Akita, K. Ishibashi
    • 学会等名
      41st Micro and Nano Engineering (MNE2015)
    • 発表場所
      Hague, Netherlands
    • 年月日
      2015-09-21
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子ホール効果ブレイクダウンにおける走査ゲート顕微鏡イメージング2015

    • 著者名/発表者名
      谷中俊宥, 橋本克之, 白井翔太, 長瀬勝美, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋期大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] 核スピン共鳴顕微鏡による量子ホールブレークダウンにおけるナイトシフト空間分布測定2015

    • 著者名/発表者名
      橋本克之, 谷中俊宥, 白井翔太, 富松透, 長瀬勝美, 佐藤健, 平山祥郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋期大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] SiC傾斜面に形成されたグラフェンナノリボンの電気伝導2015

    • 著者名/発表者名
      田中宏和, 福間洸平, 森田康平, 林真吾, 梶原隆司, A. Visikovskiy, 田中悟, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] レジストナノ構造への転写によってひずみを導入したグラフェンの電気伝導2015

    • 著者名/発表者名
      平出璃音可, 友利ひかり, 大塚洋一, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] グラフェンの電気伝導に対する電極接続の影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤優, 片倉健太, 大塚洋一, 友利ひかり, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] BN上グラフェンへの局所1軸ひずみ導入法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      友利ひかり, 平出璃音可, 大塚洋一, 林正彦, 吉岡英生, 渡辺賢司, 谷口尚, 神田晶申
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] デバイ長拡張によるカーボンナノチューブ薄膜バイオセンサの定量動作2015

    • 著者名/発表者名
      加瀬 寛人、根岸 良太、有福 達治、清柳 典子、小林 慶裕
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-15
  • [学会発表] 酸化グラフェンの超高温・反応性雰囲気での構造修復過程における反応ガス熱分解領域の効果2015

    • 著者名/発表者名
      石田 俊、篠田 佳彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-14
  • [学会発表] SiCファセット上のグラフェン横方向超格子の形成と物性(1)2015

    • 著者名/発表者名
      田中悟、福間洸平、林真吾、梶原隆司、Visikovskiy Anton1、飯盛拓嗣、家永紘一郎、矢治光一郎、中辻寛、小森文夫、田中宏和、神田晶申、Cuong Nguyen Thanh、岡田晋
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-14
  • [学会発表] SiCファセット上のグラフェン横方向超格子の形成と物性(2)2015

    • 著者名/発表者名
      福間洸平、林真吾、梶原隆司、Visikovskiy Anton、田中悟、飯盛拓嗣、家永紘一郎、矢治光一郎、中辻寛、小森文夫、田中宏和、神田晶申、Cuong Nguyen Thanh、岡田晋
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-14
  • [学会発表] グラフェン層成長により合成した多層グラフェンナノリボンのキャリア伝導における温度依存性2015

    • 著者名/発表者名
      山元 克真、根岸 良太、田中 啓文、福森 稔、小川 琢治、松本 和彦、小林 慶裕
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-13
  • [学会発表] Evaluation of pyrene density on graphene oxide films: toward sensor applications2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsui, R. Negishi and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      The 49th Fullerene-Nanotubes- Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Kitakyushu International Conference Center, Kitakyushu-shi, Fukuoka
    • 年月日
      2015-09-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Highly-sensitive Resistively-Detected Nuclear–Magnetic -Resonance in Compound Semiconductor Quantum Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Hirayama
    • 学会等名
      1st International conference on “Physics for sustainable development and Technology” (ICPSDT-2015)
    • 発表場所
      Chittagong, Bangradesh
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two-component nature of Dirac electrons visualized by Landau- level-spectroscopy imaging on the surface state of topological insulator Bi2Se32015

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kawamura, Ying-Shuang Fu, Kyushiro Igarashi, Hidenori Takagi, Tetsuo Hanaguri, and Takao Sasagawa
    • 学会等名
      The 21th International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems (EP2DS-21)
    • 発表場所
      Sendai International Center (Miyagi, Sendai)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of Graphene with Controlled Uniaxial Local Strain and Its Electron Transport2015

    • 著者名/発表者名
      R. Hiraide, H. Tomori, Y. Ootuka, and A. Kanda
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron Transport in Graphene Nanoribbons Placed on a Corrugated SiC Surface2015

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, T. Iimori, K. Ienaga, K. Yaji, K. Nakatsuji, F. Komori, N. T. Cuong, S. Okada, S. Tanaka, and A. Kanda
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Quasi-one-dimensional graphene nanostructure on corrugated SiC surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, T. Iimori, K. Ienaga, K. Yaji, K. Nakatsuji, F. Komori, H. Tanaka, A. Kanda, N. T. Cuong, and S. Okada
    • 学会等名
      17th International Conference on Modulated Semiconductor Structures
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Metal Contacts on Graphene Transport Characteristics and Its Reduction with Nano-carbon Interfacial Layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, K. Katakura, Y. Ito, Y. Ootuka, and H. Tomori
    • 学会等名
      21st International Conference on Electronic Properties of Two-Dimensional Systems
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-27
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子デバイス応用に向けたグラフェン研究の最近の進展2015

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 学会等名
      平成27年度TIMS研究交流会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-07-24
  • [学会発表] Influence of metal contacts on graphene transport characteristics and its removal with nano-carbon interfacial layer2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kanda, K. Katakura, Y. Ito, Y. Ootuka
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT15)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Semiconducting characteristics in self-ordered quasi-one dimensional graphene lateral superlattice2015

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Fukuma, K. Morita, S. Hayashi, T. Kajiwara, A. Visikovskiy, T. Iimori, K. Ienaga, K. Yaji, K. Nakatsuji, F. Komori, H. Tanaka, A. Kanda, N. T. Cuong, and S. Okada
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes (NT15)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際学会
  • [図書] カルコゲナイド系層状物質の最新研究2016

    • 著者名/発表者名
      神田晶申
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi