• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ハイブリッド量子科学の理論的研究

計画研究

研究領域ハイブリッド量子科学
研究課題/領域番号 15H05870
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

根本 香絵  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (80370104)

研究分担者 江藤 幹雄  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00221812)
森 伸也  大阪大学, 工学研究科, 教授 (70239614)
松崎 雄一郎  日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子電子物性研究部, 研究主任 (10618911)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワード量子情報 / 量子コヒーレンス / 量子計測 / カーボンナノチューブ / 半導体ナノワイヤ / 輸送現象
研究実績の概要

コヒーレンス時間の長い量子メモリと、プローブ用の量子ビットとを結合させたハイブリッド系を用いた量子センサのスキームについての理論提案を行った。具体的には、プローブ量子ビットを磁場などの検出対象と相互作用させ、そこで得られた情報を量子メモリに転写することで、デコヒーレンスの影響を抑制して感度が向上できることを理論的に示した。また、量子的な状態をプローブとして用いる量子計測の評価に関して、プローブの準備時間も考慮し、 統合的なスキームにおいて比較を行い、量子測定の優位性を数量的に明らかにした。また、 非古典的な状態を効率的に表示、解析する新しい数理的方法の開発に成功した。
カーボンナノチューブ(CNT)に2個の電極を接続したハイブリッド構造の基礎物性を研究した。多谷構造、スピン軌道相互作用、および電子間相互作用を取り入れて電子状態を計算し、「多谷人工原子」の性質を明らかにした。クーロンブロッケード領域におけるコトンネリング電流を計算し、実験結果を 説明した。CNTの1次元トポロジカル絶縁体としての性質について調べ、 磁場印加によるトポロジカル相転移を示した。
電子フォオン間で物理量が量子論的に行き来する様子を計算できるよう、H27年度に作成したプログラムに電子フォノン相互作用を導入した。そのプログラムを用いて、フォノンドラッグ効果および電子ドラッグ効果が、半導体ナノワイヤのフォノン輸送や電子輸送に与える影響を調べた。その結果、電子流にのみ影響を及ぼす静電ポテンシャルを導入しても、フォノン流が阻害されることなどが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理論と実験の共同研究が順調に進展しはじめており、ダイヤモンドNVセンター、カーボンナノチューブ、半導体ナノワイヤなどを中心にしたハイブリッド量子系での研究協力が順調に進められており、研究成果が出てきている。また、新しいハイブリッド量子系や制御方法の提案や、新しい量子現象の予言なども研究成果として出てきており、今後の発展がさらに期待できる。

今後の研究の推進方策

理論研究は、固体物性から、量子情報理論、量子アルゴリズムなど、ハイブリッド量子系を解析、理解する上で重要なさまざまな分野へ広がっている。これら様々な要素をハイブリッド量子系の上で融合し、ハイブリッド量子系に特徴的な量子的性質や、新しい可能性を明らかにすることを目指す。このためには、今後さらに領域内での研究協力を進めていく必要がある。理論のもつ特性を生かして、多様なハイブリッド量子系を系統的に解析し理解し、実験系に対して重要な知見を与えるとともに、新しい実験系を積極的に提案し、実験グループとともにハイブリッド量子系のさらなる可能性の開拓を推進する。また、材料選択・デバイス構造最適化に向けてより高速に動作するシミュレータを開発するなど、材料分野との融合も進める。
これまで国際研究交流は順調に進んでいるが、今後さらに戦略的に研究協力を進める予定である。

  • 研究成果

    (70件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 5件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 32件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ノッティンガム大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ノッティンガム大学
  • [国際共同研究] ウィーン工科大学(Austria)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      ウィーン工科大学
  • [雑誌論文] Spin-dependent transport in multi-terminal Aharonov-Casher ring with quantum dot2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Matsunaga, Rui Sakano, and Mikio Eto
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 864 ページ: 012059/1-4

    • DOI

      10.1088/1742-6596/864/1/012059

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced current fluctuation in Coulomb blockade regime of semiconductor quantum dot2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki and Mikio Eto
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

  • [雑誌論文] Mobility enhancement of CVD graphene by spatially correlated charges2017

    • 著者名/発表者名
      L. Turyanska, O. Makarovsky, L. Eaves, A. Patane, and N. Mori
    • 雑誌名

      2D Materials

      巻: 4 ページ: 025026-1-6

    • DOI

      10.1088/2053-1583/aa55b4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electronic states of coupled graphene nanoribbons2017

    • 著者名/発表者名
      F. Hashimoto, N. Mori, O. Kubo, and M. Katayama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 ページ: 045001-1-8

    • DOI

      10.7567/JJAP.56.045001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic-field sensing with quantum error detection under the effect of energy relaxation2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Matsuzaki and Simon Benjamin
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 95 ページ: 032303-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.95.032303

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A hybrid-systems approach to spin squeezing using a highly dissipative ancillary system2016

    • 著者名/発表者名
      Shane Dooley, Emi Yukawa, Yuichiro Matsuzaki, George C. Knee, William J. Munro, and Kae Nemoto
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 18 ページ: 053011-1-19

    • DOI

      doi:10.1088/1367-2630/18/5/053011

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hybridization: A route to state engineering for quantum-enhanced metrology2016

    • 著者名/発表者名
      William Munro, Shane Dooley, Emi Yukawa, Yuichiro Matsuzaki, and Kae Nemoto
    • 雑誌名

      OSA Publishing Conference Papers of CLEO_QELS 2016

      巻: - ページ: FM4C.8

    • DOI

      10.1364/CLEO_QELS.2016.FM4C.8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum metrology including state preparation and readout times2016

    • 著者名/発表者名
      Shane Dooley, William J. Munro, and Kae Nemoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 94 ページ: 052320-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.94.052320

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wigner Functions for Arbitrary Quantum Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Todd Tilma, Mark J. Everitt, John H. Samson, William J. Munro, and Kae Nemoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 117 ページ: 180401-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.117.180401

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Topological Phase Transition in Metallic Single-Wall Carbon Nanotube2016

    • 著者名/発表者名
      Rin Okuyama, Wataru Izumida, and Mikio Eto
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 ページ: 013702-1-8

    • DOI

      10.7566/JPSJ.86.013702

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resonant Zener tunnelling via zero-dimensional states in a narrow gap diode2016

    • 著者名/発表者名
      D. M. Di Paola, M. Kesaria, O. Makarovsky, A. Velichko, L. Eaves, N. Mori, A. Krier, and A. Patane
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 32039-1-8

    • DOI

      10.1038/srep32039

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optically detected magnetic resonance of high-density ensemble of NV- centers in diamond2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuzaki, H. Morishita, T. Shimooka, T. Tashima, K. Kakuyanagi, K. Semba, W. J. Munro, H. Yamaguchi, N. Mizuochi, and S. Saito
    • 雑誌名

      Journal of Physics:Condensed matter

      巻: 28 ページ: 275302-1-8

    • DOI

      10.1088/0953-8984/28/27/275302

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A strict experimental test of macroscopic realism in a superconducting flux qubit2016

    • 著者名/発表者名
      George C. Knee, Kosuke Kakuyanagi, Mao-Chuang Yeh, Yuichiro Matsuzaki, Hiraku Toida, Hiroshi Yamaguchi, Shiro Saito, Anthony J. Leggett, and William J. Munro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 13253-1-5

    • DOI

      10.1038/ncomms13253

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Observation of Collective Coupling between an Engineered Ensemble of Macroscopic Artificial Atoms and a Superconducting Resonator2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kakuyanagi, Yuichiro Matsuzaki, Corentin Déprez, Hiraku Toida, Kouichi Semba, Hiroshi Yamaguchi, William J. Munro, and Shiro Saito
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 117 ページ: 210503-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.117.210503

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hybrid quantum magnetic field sensor with an electron spin and a nuclear spin in diamond2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Matsuzaki, Takaaki Shimooka, Hirotaka Tanaka, Yasuhiro Tokura, Kouichi Semba, Norikazu Mizuochi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 94 ページ: 052330-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.94.052330

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Superradiance with an ensemble of superconducting flux qubits2016

    • 著者名/発表者名
      Neill Lambert, Yuichiro Matsuzaki, Kosuke Kakuyanagi, Natsuko Ishida, Shiro Saito, and Franco Nori
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 94 ページ: 224510-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.94.224510

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] High Fidelity Measurement of the Electronic Spin of the Nitrogen-Vacancy Center Using State-Dependent Reflection2017

    • 著者名/発表者名
      Michael Hanks, Michael Trupke, Joerg Schmiedmayer, William J. Munro, Kae Nemoto
    • 学会等名
      SFB Meeting
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2017-03-30 – 2017-03-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Edge states and topology in finite-length single-wall carbon nanotubes2017

    • 著者名/発表者名
      Wataru Izumida, Rin Okuyama, Ai Yamakage, Mikio Eto, and Riichiro Saito
    • 学会等名
      Deutsche Physikalische Gesellschaft Spring Meeting
    • 発表場所
      Dresden(独国)
    • 年月日
      2017-03-20 – 2017-03-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 未知の共鳴周波数を持った量子ビット集団に対するエネルギー射影測定2017

    • 著者名/発表者名
      松崎雄一郎, 仲山将順, 添田彬仁, 村尾美緒, 斎藤志郎
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2017-03-20 – 2017-03-20
  • [学会発表] コヒーレントドライブによる巨視的重ね合わせ状態生成の高速化2017

    • 著者名/発表者名
      湯川 英美, G. J. Milburn, C. A. Holmes, 根本 香絵
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪, 日本
    • 年月日
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [学会発表] カーボンナノチューブにおけるトポロジカル相転移2017

    • 著者名/発表者名
      奥山倫, 泉田渉, 江藤幹雄
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] Edge states and topology in finite-length single-wall carbon nanotubes2017

    • 著者名/発表者名
      Rin Okuyama, Wataru Izumida, and Mikio Eto
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting
    • 発表場所
      New Orleans(米国)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 非平衡グリーン関数法を用いた1次元ナノ構造の熱電特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      梶原 祐磨,森 伸也
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,神奈川県
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-16
  • [学会発表] 層間相互作用が多層グラフェンの電子輸送特性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      橋本 風渡,森 伸也
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,神奈川県
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [学会発表] 多周波数制御によるダイヤモンド中窒素空孔中心高感度ベクトル磁場センサ2017

    • 著者名/発表者名
      北澤 清香,松崎 雄一郎,矢幡 健,西條 蒼野,角柳 孝輔,齋藤 志郎,早瀬 潤子
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [学会発表] 光検出磁気共鳴によるダイヤモンドNV中心集合体の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      松崎 雄一郎, 森下 弘樹, 下岡 孝明, 田嶌 俊之,角柳 孝輔, 仙場 浩一, William Munro, 山口 浩司,水落 憲和, 齊藤 志郎
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-14
  • [学会発表] High Fidelity Measurement of the Electronic Spin of the Nitrogen-Vacancy Center Using State-Dependent Reflection2017

    • 著者名/発表者名
      Michael Hanks, Michael Trupke, Joerg Schmiedmayer, William J. Munro, Kae Nemoto
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop on Quantum Devices 2017 (IWQD 2017)
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Metrology Including State Preparation and Readout Times2017

    • 著者名/発表者名
      Shane Dooley, William J. Munro, Kae Nemoto
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop on Quantum Devices 2017 (IWQD 2017)
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Uncertainty Relation for Approximation and Estimation2017

    • 著者名/発表者名
      Jaeha Lee, Izumi Tsutsui
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop on Quantum Devices 2017 (IWQD 2017)
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum teleinteraction protocol beyond space and time2017

    • 著者名/発表者名
      Shojun Nakayama, Kae Nemoto
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop on Quantum Devices 2017 (IWQD 2017)
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast Generation of Macroscopic Superposition States by Coherent Driving2017

    • 著者名/発表者名
      Emi Yukawa, G. J. Milburn, C. A. Holmes, Kae Nemoto
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop on Quantum Devices 2017 (IWQD 2017)
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of Collective Coupling between an Engineered Ensemble of Macroscopic Artificial Atoms and a Superconducting Resonator2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Matsuzaki, Kosuke Kakuyanagi, Corentin Deprez, Hiraku Toida, Kouichi Semba, Hiroshi Yamaguchi, William J. Munro, and Shiro Sai
    • 学会等名
      Interdisciplinary Workshop on Quantum Devices 2017 (IWQD 2017)
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • 国際学会
  • [学会発表] High Fidelity Measurement of the Electronic Spin of the Nitrogen-Vacancy Center Using State-Dependent Reflection2017

    • 著者名/発表者名
      Michael Hanks, Michael Trupke, Joerg Schmiedmayer, William J. Munro, Kae Nemoto
    • 学会等名
      The JSAP Workshop on Quantum Information and Related Fields
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-03 – 2017-03-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast Generation of Macroscopic Superposition States by Coherent Driving2017

    • 著者名/発表者名
      Emi Yukawa, G. J. Milburn, C. A. Holmes, Kae Nemoto
    • 学会等名
      The JSAP Workshop on Quantum Information and Related Fields
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-03 – 2017-03-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Metrology Including State Preparation and Readout Times2017

    • 著者名/発表者名
      Shane Dooley, William J. Munro, Kae Nemoto
    • 学会等名
      The JSAP Workshop on Quantum Information and Related Fields
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Uncertainty Relation for Approximation and Estimation2017

    • 著者名/発表者名
      Jaeha Lee, Izumi Tsutsui
    • 学会等名
      The JSAP Workshop on Quantum Information and Related Fields
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum teleinteraction protocol beyond space and time2017

    • 著者名/発表者名
      Shojun Nakayama, Kae Nemoto
    • 学会等名
      The JSAP Workshop on Quantum Information and Related Fields
    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-02
    • 国際学会
  • [学会発表] ダイヤモンド中窒素空孔中心を用いた量子センシング2017

    • 著者名/発表者名
      織部 優也,渡邊 幸志,松崎 雄一郎,早瀬 潤子
    • 学会等名
      第9回文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」シンポジウム
    • 発表場所
      弘済会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-01-24 – 2017-01-24
  • [学会発表] 非平衡グリーン関数法を用いた多層グラフェンの輸送特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      橋本 風渡,森 伸也
    • 学会等名
      第22回電子デバイス界面テクノロジー研究会
    • 発表場所
      東レ研修センター,静岡県
    • 年月日
      2017-01-20 – 2017-01-20
  • [学会発表] Adiabatic quantum computation and Grover search applied to higher-order quantum operations2017

    • 著者名/発表者名
      Shojun Nakayama, Akihito Soeda, Mio Murao
    • 学会等名
      The 20th Annual Conference on Quantum Information Processing (QIP2017)
    • 発表場所
      シアトル(米国)
    • 年月日
      2017-01-16 – 2017-01-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum networks with NV- centers2016

    • 著者名/発表者名
      Kae Nemoto
    • 学会等名
      8th International Workshop on Solid State Quantum Computing
    • 発表場所
      台湾・台北
    • 年月日
      2016-12-13 – 2016-12-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Using an Optical Cavity to Measure the Spin of a Single Nitrogen-Vacancy Center with High Fidelity2016

    • 著者名/発表者名
      Micheal Hanks
    • 学会等名
      8th International Workshop on Solid State Quantum Computing
    • 発表場所
      台湾・台北
    • 年月日
      2016-12-12 – 2016-12-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast Generation of Macroscopic Superposition States by Coherent Driving2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Yukawa
    • 学会等名
      Joint 13th Asia Pacific Physics Conference and 22nd Australian Institute of Physics Congress
    • 発表場所
      オーストラリア
    • 年月日
      2016-12-06 – 2016-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum algorithm for projective measurement of energy2016

    • 著者名/発表者名
      Shojun Nakayama, Akihito Soeda and Mio Murao
    • 学会等名
      German-Japanese Meeting on the Science of Hybird Quantum systems
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • 年月日
      2016-11-10 – 2016-11-10
  • [学会発表] Recent progress in NEGF simulation of electron and phonon transport in nano-devices2016

    • 著者名/発表者名
      N. Mori
    • 学会等名
      Short Course, 2016 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NRG study of Kondo effect in a quantum dot embedded in a ring in multi-terminal geometry2016

    • 著者名/発表者名
      Taku Matsunaga and Mikio Eto
    • 学会等名
      第6回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会
    • 発表場所
      栃木県那須
    • 年月日
      2016-09-22 – 2016-09-22
  • [学会発表] Topological phase transition in carbon nanotube quantum dot2016

    • 著者名/発表者名
      Rin Okuyama, Wataru Izumida, and Mikio Eto
    • 学会等名
      第6回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会
    • 発表場所
      栃木県那須
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-21
  • [学会発表] Cotunneling current and its fluctuation in carbon nanotube quantum dot with spin-orbit interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki and Mikio Eto
    • 学会等名
      第6回半導体量子効果と量子情報の夏期研修会
    • 発表場所
      栃木県那須
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-21
  • [学会発表] 量子操作間の相互変換アルゴリズムと量子学習プロセスへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      仲山将順、添田彬仁、村尾美緒
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-16 – 2016-09-16
  • [学会発表] カーボンナノチューブ量子ドット中の少数電子状態2016

    • 著者名/発表者名
      奥山倫, 岩崎諄, 江藤幹雄
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス, 金沢
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] カーボンナノチューブ量子ドットにおけるコトンネリングと電流揺らぎ2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎諄, 奥山倫, 江藤幹雄
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス, 金沢
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 磁場中におけるジグザグ端ナノリボン列の電子状態解析2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 風渡,森 伸也,久保 理,片山 光浩
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ,新潟県
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] ダイヤモンド中NV中心のコヒーレンス-窒素核スピンの影響と同位体効果-2016

    • 著者名/発表者名
      藤田 留士郎,花野 郁也,上杉 周平,渡邊 幸志,松崎 雄一郎,早瀬 潤子,赤羽 浩一
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] 配向制御されたダイヤモンドNV中心を用いた交流電流センシング2016

    • 著者名/発表者名
      西條 蒼野,藤田 留士郎,花野 郁也,北澤 清香,渡邊 幸志,赤羽 浩一,松崎 雄一郎,早瀬 潤子
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [学会発表] Electronic properties of nanoribbons: Graphenen and silicene2016

    • 著者名/発表者名
      O. Kubo, N. Mori, H. Tabata, and M. Katayama
    • 学会等名
      13th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-09-09 – 2016-09-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin polarization in Aharonov-Casher ring with embedded quantum dot in Kondo regime2016

    • 著者名/発表者名
      Taku Matsunaga and Mikio Eto
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2016-08-10 – 2016-08-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective one-dimensional lattice model for single-wall carbon nanotubes with spin-orbit interaction and curvature effects2016

    • 著者名/発表者名
      R. Okuyama, W. Izumida, M. Eto
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2016-08-08 – 2016-08-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced current fluctuation in cotunneling through carbon-nanotube quantum dot2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki and Mikio Eto
    • 学会等名
      9th International Conference on Physics and Applications of Spin-Related Phenomena in Solids
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2016-08-08 – 2016-08-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Spin-dependent transport in multi-terminal Aharonov-Casher ring with quantum dot2016

    • 著者名/発表者名
      Taku Matsunaga, Rui Sakano, and Mikio Eto
    • 学会等名
      33rd International Conference on the Physics of Semiconductors
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-04 – 2016-08-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced current fluctuation in Coulomb blockade regime of semiconductor quantum dot2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iwasaki and Mikio Eto
    • 学会等名
      33rd International Conference on the Physics of Semiconductors
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-08-01 – 2016-08-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid graphene-quantum dot transistor: Controlling carrier concentration, mobility and photoresponsivity2016

    • 著者名/発表者名
      O. Makarovsky, L. Turyanska, S. A. Svatek, P. H. Beton, C. J. Mellor, A. Patane, L. Eaves, N. R. Thomas, M. W. Fay, A. J. Marsden, N. R. Wilson, and N. Mori
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on the Physics of Semiconductors
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-07-31 – 2016-08-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic states of coupled armchair-edge nanoribbon arrays2016

    • 著者名/発表者名
      F. Hashimoto, N. Mori, O. Kubo, and M. Katayama
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on the Physics of Semiconductors
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-07-31 – 2016-08-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic states of zigzag-edge nanoribbon lateral superlattices under magnetic fields2016

    • 著者名/発表者名
      F. Hashimoto, N. Mori, O. Kubo, and M. Katayama
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on High Magnetic Fields in Semiconductor Physics
    • 発表場所
      Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2016-07-24 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Excitation Spectroscopy of Carbon Nanotube Quantum Dot by Cotunneling Transport2016

    • 著者名/発表者名
      Rin Okuyama, Atsushi Iwasaki, and Mikio Eto
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop (FQMD2016)
    • 発表場所
      RIKEN Wako campus, Saitama
    • 年月日
      2016-06-13 – 2016-06-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid graphene-quantum dot transistor: Controlling carrier concentration, mobility, and photoresponsivity2016

    • 著者名/発表者名
      L. Turyanska, O. Makarovsky, P. H. Beton, C. J. Mellor, A. Patane, L. Eaves, M. W. Fay, A. J. Marsden, N. R. Wilson, and N. Mori
    • 学会等名
      The 7th UK-Japan Symposium on Fundamental Research Advances in Carbon Nanomaterials
    • 発表場所
      Burlington House, UK
    • 年月日
      2016-06-13 – 2016-06-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Micrometer-Scale Electron Paramagnetic Resonance Spectroscopy Using a Superconducting Flux Qubit2016

    • 著者名/発表者名
      H. Toida, Y. Matsuzaki, K. Kakuyanagi, X. Zhu, W.J. Munro. K. Nemoto, H. Yamaguchi, and S. Saito
    • 学会等名
      Frontiers in Quantum Materials and Devices Workshop (FQMD2016)
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県・和光市)
    • 年月日
      2016-06-13 – 2016-06-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid graphene-quantum dot transistor: Controlling carrier concentration, mobility and photoresponsivity2016

    • 著者名/発表者名
      L. Turyanska, O. Makarovsky, S. A. Svatek, P. H. Beton, C. J. Mellor, A. Patane, L. Eaves, N. R. Thomas, M. W. Fay, A. J. Marsden, N. R. Wilson, and N. Mori
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Quantum Dots
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-27
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] The JSAP Workshop on Quantum Information and Related Fields2017

    • 発表場所
      National Institute of Informatics, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-03-02 – 2017-03-03

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi