• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ヒト脳発振現象の直接記録

計画研究

研究領域非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解
研究課題/領域番号 15H05874
研究機関京都大学

研究代表者

池田 昭夫  京都大学, 医学研究科, 特定教授 (90212761)

研究分担者 松本 理器  神戸大学, 医学研究科, 教授 (00378754)
長峯 隆  札幌医科大学, 医学部, 教授 (10231490)
菊池 隆幸  京都大学, 医学研究科, 助教 (40625084)
小林 勝弘  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (60273984)
國枝 武治  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (60609931)
宇佐美 清英  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (20829204)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワードDC shifts / red slow / HFO
研究実績の概要

研究1)Active ictal DC shiftsの存在の確立:難治てんかん患者でのactive DC電位の発生源が真のてんかん焦点を反映することを多施設共同研究での手術結果との相関から明らかにできた。active DC電位の発生源でのみ切除標本の病例学的検索でアストロサイトのKir4.1チャンネルの選択的低下を実証できた。急性のピロカルピン発作モデルとその慢期の慢性モデルの差異から、HFOに先行するactive DC電位を慢性動物モデルで証明できた。また急性発作ではHFO に後続するpassive DC電位を証明できた。B03班(津田班) ・A05班(行木)との共同研究は「active DC電位をHFOの関連の時系列的作動性を明らかにした」。B03(北野班)と「transfer entropyの解析で明瞭にictal DC shiftsがictal HFOに先行した」。A05班(上田)とは「数理モデルからactive DC電位の発現機構と電気的印可のモデルからその治療的方策を検討できた」。以上から、てんかん発作では、 神経細胞, 能動的グリア, 受動的グリアの3成分特に前2者の重要性が明らかにされた。
研究2)red slowの概念の提唱:発作前状態ではred slow(slowとHFOの共起)がactive DC電位の領域に一致することを難治てんかん患者の脳内電極からの記録で明らかにした。B03班(津田班) ・A05班(行木)との共同研究では、red slowの存在、発作への遷移過程を数理解析から明らかにした。
研究3)頭皮上脳波でのactive ictal DC shifts、red slow、HFO記録の実証と時定数設定の制限因子の検討:頭皮上脳波での記録の実証と、時定数2秒での有用性を明らかにして、前述研究1,2の結果の汎用性と拡充を明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (170件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (47件) (うち国際共著 8件、 査読あり 42件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (71件) (うち国際学会 13件、 招待講演 28件) 図書 (47件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] (ICM), Epilepsy Unit/Institut de Neurosciences des Systemes(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      (ICM), Epilepsy Unit/Institut de Neurosciences des Systemes
  • [国際共同研究] Johns Hopkins University/Epilepsy Center, Cleveland Clinic(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Johns Hopkins University/Epilepsy Center, Cleveland Clinic
  • [国際共同研究] University of Manchester/University of Cambridge(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Manchester/University of Cambridge
  • [国際共同研究] Istituto Neurologico Carlo Besta(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Istituto Neurologico Carlo Besta
  • [雑誌論文] Active direct current (DC) shifts and “Red slow”: two new concepts forseizure mechanisms and identification of the epileptogenic zone2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Takeyama H, Bernard C, Nakatani M, Shimotake A, Daifu M, Matsuhashi M, Kikuchi T, Kunieda T, Matsumoto R, Kobayashi T, Sato K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.01.014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Scalp-EEG could record both ictal DC shift and HFO together even with time constant 2 sec2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Murai, Takefumi Hitomi, Masao Matsuhashi, Riki Matsumoto, Yuki Kawamura, Masutaro Kanda, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neurophysiology

      巻: 37 ページ: 191-194

    • DOI

      10.1097/WNP.0000000000000670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mental Activation to Overcome Electrically Induced Cortical Hyperexcitability2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Masako Kinoshita
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 ページ: 2164-2165

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.08.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does Single Stimulus Elucidate the Complex Mystery of Sleep?2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 131 ページ: 463-464

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.11.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 急性外傷性脳損傷後に時定数2秒の頭皮上脳波で皮質拡散脱分極(Cortical spreading depolarizations; CSD)が記録された一例2020

    • 著者名/発表者名
      塚本 剛士, 梶川 駿介, 人見 健文, 舟木 健史, 漆谷 真, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action of antiepileptic drugs on neurons2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Kobayashi, Fumika Endoh, Iori Ohmori, Tomoyuki Akiyama
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 42 ページ: 2-5

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2019.07.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 橋病変が脱力発作と半側顔面けいれん発作に関与したと診断した難治てんかん発作の一例2020

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 井内 盛遠, 松本 理器, 澤本 伸克, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 60 ページ: 362-366

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001368

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualizing prolonged hyperperfusion in post-stroke epilepsy using postictal subtraction SPECT2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fukuma, Katsufumi Kajimoto, Tomotaka Tanaka, Shigetoshi Takaya, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Riki Matsumoto, Akio Ikeda, Kazunori Toyoda, Masfumi Ihara
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1177/0271678X20902742

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical Cortical Stimulations Modulate Spike and Post-Spike Slow-Related High-Frequency Activities in Human Epileptic Foci2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Nakatani, Riki Matsumoto, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Morito Inouchi, Masao Matsuhashi, Masako Kinoshita, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda , Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Nobutaka Hattori, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Connectivity Gradient in the Human Left Inferior Frontal Gyrus: Intraoperative Cortico-Cortical Evoked Potential Study2020

    • 著者名/発表者名
      Takuro Nakae, Riki Matsumoto, Takeharu Kunieda, Yoshiki Arakawa, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Toshihiko Aso, Masao Matsuhashi, Kazumichi Yoshida, Akio Ikeda, Ryosuke Takahashi, Matthew A Lambon Ralph, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa065

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Engagement of cortico-cortical and cortico-subcortical networks in a patient with epileptic spasms: An integrated neurophysiological study2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inoue, Katusya Kobayashi, Riki Matsumoto, Morito Inouchi, Masaya Togo, Junpei Togawa, Kiyohide Usami, Akihiro Shimotake, Masao Matsuhashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Hisashi Kawawaki, Nobukatsu Sawamoto N, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidynamics characterize and navigating the map of seizure dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Maria Luisa Saggio, Dakota Crisp, Jared Scott, Phillippa J. Karoly, Levin Kuhlmann, Mitsuyoshi Nakatani, Tomohiko Murai, Matthias Dumpelmann, Andreas Schulze-Bonhage, Akio Ikeda, Mark Cook, Jack Lin, Stephen V Gliske, Christophe Bernard, Viktor Jirsa, William Stacey
    • 雑誌名

      eLife

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1101/2020.02.08.940072

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-PDHA1 antibody is detected in a subset of patients with schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Yukako Nakagami, Genichi Sugihara, Nakashima N, Hazama M, Son S, Ma S, Riki Matsumoto, Murai T, Akio Ikeda, Murakami K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63776-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern Recognition in Epileptic EEG Signals via Dynamic Mode Decomposition2020

    • 著者名/発表者名
      Jong-Hyeon Seo, Ichiro Tsuda, Young Ju Lee, Akio Ikeda, Masao Matsuhashi, Riki Matsumoto, Takayuki Kikuchi, Hunseok Kang
    • 雑誌名

      Mathematics

      巻: 8 ページ: 481-481

    • DOI

      10.3390/math8040481

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intraoperative electrophysiological mapping of medial frontal motor areas and functional outcomes2020

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Shibata, Yukihiro Yamao, Takeharu Kunieda, Rika Inano, Takuro Nakae, Sei Nishida, Taku Inada, Yuki Takahashi, Takayuki Kikuchi, Yoshiki Arakawa, Kazumichi Yoshida, Riki Matsumoto, Akio Ikeda, Tatsuya Mima, Susumu Miyamoto
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 4 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.02.129.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語と意味記憶:Cognitive Neurophysiologyの立場から2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器, 下竹 昭寛, 山尾 幸広, 菊池 隆幸, 國枝 武治, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 40 ページ: -

  • [雑誌論文] 神経筋接合部異常が示唆されたPhosphoglucomutase 1欠損症の一例2020

    • 著者名/発表者名
      武中 優, 関口 兼司, 関谷 博顕, 大野 欽司, 杉江 秀夫, 松本 理器
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 60 ページ: 152-156

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Region-dependent bidirectional plasticity in M1 following quadripulse transcranial magnetic stimulation in the inferior parietal cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Fuminari Kaneko, Eriko Shibata, Megumi Okawada, Takashi Nagamine
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: 13 ページ: 310-317

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.10.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-frequency oscillations in a spectrum of pediatric epilepsies characterized by sleep-activated spikes in scalp EEG.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohuchi Y, Akiyama T, Matsuhashi M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 139 ページ: 1971-1989

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.08.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical Structures for Epilepsy: High-Frequency Oscillation and Interictal Epileptic Slow (Red Slow)2019

    • 著者名/発表者名
      Namiki T, Tsuda I, Tadokoro S, Kajikawa S, Kunieda T,Matsumoto R, Matsuhashi M, Ikeda A
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human entorhinal cortex electrical stimulation evoked short-latency potentials in the broad neocortical regions: Evidence from cortico-cortical evoked potential recordings2019

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Matsumoto R, Usami K, Nakae T, Kobayashi K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Brain Behav.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/brb3.1366. Epub 2019 Jul 30

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interictal Slow and High-Frequency Oscillations: Is it an Epileptic Slow or Red Slow?2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Inouchi M, Matsuhashi M, Matsumoto R, Hitomi T, Daifu-Kobayashi M, Kobayashi K, Nakatani M, Kanazawa K, Shimotake A, Kikuchi T, Yoshida K, Kunieda T, Miyamoto S, Takahashi R, Ikeda A
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neurophysiology

      巻: 36 ページ: 166-170

    • DOI

      10.1097/WNP.0000000000000527

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The neural tides of sleep and consciousness revealed by single-pulse electrical brain stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Anna Korzeniewska, Riki Matsumoto, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Masao Matsuhashi, Takeharu Kunieda, Nobuhiro Mikuni, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda, Nathan E Crone
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 42 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/sleep/zsz050

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A rational, multispectral mapping algorithm for primary motorcortex: A primary step before cortical stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Takefumi Hitomi, Akihiro Shimotake, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Hirofumi Maruyama, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 ページ: 547-559

    • DOI

      10.1111/epi.14669

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hashimoto's Encephalopathy Presenting with Smoldering Limbic Encephalitis2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagano, Katsuya Kobayashi, Mayumi Yamada-Otani, Akira Kuzuya, Riki Matsumoto, Jiro Oita, Makoto Yoneda, Akio Ikeda, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 1167-1172

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1289-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absence of an Autonomic Sign Assists in the Diagnosis of Extratemporal Lobe Epilepsy Manifesting Generalized Convulsion with Retained Awareness2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Riki Matsumoto, Morito Inouchi, Katsuya Kobayashi, Akihiro Shimotake, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 1151-1155

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1740-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy, safety, and tolerability of perampanel in Asian and non‐Asian patients with epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Jing-Jane Tsai, Akio Ikeda, Seung Bong Hong, Surachai Likasitwattanakul, Amitabh Dash
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 supple1 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1111/epi.14642

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cortical Responses to Input From Distant Areas are Modulated by Local Spontaneous Alpha/Beta Oscillations2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyohide Usami, Griffin W Milsap, Anna Korzeniewska, Maxwell J Collard, Yujing Wang, Ronald P Lesser, William S Anderson, Nathan E Crone
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 29 ページ: 777-787

    • DOI

      10.1093/cercor/bhx361

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hepatic encephalopathy revisited: Beyond the triphasic waves2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Masako Kinoshita
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 ページ: 408-409

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.12.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-Regulation of Astrocytic Kir4.1 Channels during the Audiogenic Epileptogenesis in Leucine-Rich Glioma-Inactivated 1 (Lgi1) Mutant Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Kinboshi, Saki Shimizu, Tomoji Mashimo, Tadao Serikawa, Hidefumi Ito, Akio Ikeda, Ryosuke Takahashi, Yukihiro Ohno
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3390/ijms20051013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 思春期以降もてんかん発作と発作性運動誘発性舞踏アテトーゼが併存したPRRT2 (proline-rich transmembrane protein 2) 遺伝子変異の一例2019

    • 著者名/発表者名
      田邉 康人, 平 拓実, 下竹 昭寛, 井上 岳司, 粟屋 智就, 加藤 竹雄, 葛谷 聡, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 59 ページ: 144-148

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001228

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential clinical applications and future prospect of wireless and mobile electroencephalography on the assessment of cognitive impairment2019

    • 著者名/発表者名
      Fangzhou Li, Naohiro Egawa, Shunsuke Yoshimoto, Haruo Mizutani, Katsuya Kobayashi, Naoko Tachibana, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Bioelectricity

      巻: 1 ページ: 105-112

    • DOI

      10.1089/bioe.2019.0001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 難治部分てんかん患者の焦点検索における、発作時DC電位・発作時HF0の記録および解析の手引きに向けて(多施設合同による解析手法)2019

    • 著者名/発表者名
      中谷 光良, 井内 盛遠, 大封 昌子, 十川 純平, 村井 智彦, 橋本 聡華, 稲次 基希, 白水 洋史, 金澤 恭子, 渡辺 裕貴, 岩崎 真樹, 臼井 直敬, 井上 有史, 前原 健寿, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      てんかん研究

      巻: 37 ページ: 38-50

    • DOI

      10.3805/jjes.37.38

  • [雑誌論文] 高齢者の意識障害の脳波: 特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 元, 松本 理器, 池田 昭夫, 幸原 伸夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 47 ページ: 47-52

    • DOI

      10.11422/jscn.47.47

  • [雑誌論文] 代謝性・中毒性脳症の脳波、特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学 "2019

    • 著者名/発表者名
      下竹 昭寛, 松本 理器, 人見 健文, 池田 昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 47 ページ: 40-46

    • DOI

      10.11170/jjsnecc.31.2_9

  • [雑誌論文] 難治左内側側頭葉てんかんに対する左側頭葉切除術後に瞳孔異常と発汗障害の側方性が逆転したRoss症候群の1例:脳内ネットワークを介した影響2019

    • 著者名/発表者名
      邉見 名見子, 音成 秀一郎, 下竹 昭寛, 大石 明生, 滝 和郎, 池田 昭夫, 高橋 良輔
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 59 ページ: 646-651

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose perampanel improves refractory cortical myoclonus by the dispersed and suppressed paroxysmal depolarization shifts in the sensorimotor cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Oi, Shuichiro Neshige, Takefumi Hitomi, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Daiki Fujii, Riki Matsumoto, Shuhei Kasama, Masutaro Kanda, Yoshiaki Wada, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 ページ: 1804-1812

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.07.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrent primary central nervous system lymphoma (PCNSL) in a patient with clinical features of chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids (CLIPPERS)2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nagano, Takashi Ayaki, Natsuko Koita, Toshiyuki Kitano, Momoko Nishikori, Naoki Goda, Sachiko Minamiguchi, Akio Ikeda, Akifumi Takaori-Kondo, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 849-854

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1246-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A score to map the lateral non-primary motor area: multi-spectrum intrinsic brain activity vs. cortical stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Neshige, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Masaya Togo, Mitsuhiro Sakamoto, Akihiro Shimotake, Takefumi Hitomi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Riki Matsumoto, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Takahashi, Susumu Miyamoto, Akio Ikeda
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 60 ページ: 2294-2305

    • DOI

      10.1111/epi.16367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of the Guy's Neurological Disability Scale as a screening tool for cognitive impairment in multiple sclerosis2019

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Akatani, Norio Chihara, Hisatsugu Tachibana, Shunsuke Koto, Hisatomo Kowa, Fumio Kanda, Riki Matsumoto, Tatsushi Toda
    • 雑誌名

      Multiple Sclerosis and Related Disorders

      巻: 35 ページ: 272-275

    • DOI

      10.1016/j.msard.2019.08.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Images of a case with rippling muscle disease2019

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Maki, Riki Matsumoto, Nobuo Kohara, Ryosuke Takahashi
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 99-100

    • DOI

      10.1111/ncn3.12261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmablasts and neuroimmunological disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Chihara, Riki Matsumoto, Takashi Yamamura
    • 雑誌名

      Immunological Medicine

      巻: 29 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1080/25785826.2019.1659476

  • [雑誌論文] High-frequency oscillations in a spectrum of pediatric epilepsies characterized by sleep-activated spikes in scalp EEG2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ohuchi, Tomoyuki Akiyama, Masao Matsuhashi, Katsuhiro Kobayashi
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 139 ページ: 1971-1989

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.08.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cavernous sinus meningioma with the involvement of the medial sphenoidal wing mimicking hypertrophic pachymeningitis2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Hajime Yoshimura, Junichiro Ohira, Yusuke Funakoshi, Shoichi Tani, Shigeo Hara, Nobuyuki Sakai, Nobuo Kohara
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 365-366

    • DOI

      10.1111/ncn3.12324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemic stroke in a young woman with anti-phosphatidylserine/prothrombin (aPS/PT) complex antibody: a case report2019

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Todo, Masaya Togo, Yasutaka Murakami, Tomoyuki Kono, Hajime Yoshimura, Taku Hoshi, Michi Kawamoto, Nobuo Kohara
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 397 ページ: 77-79

    • DOI

      10.1016/j.jns.2018.12.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィンゴリモドからナタリズマブへ疾患修飾薬変更後に疾患活動性が上昇した多発性硬化症の1例2019

    • 著者名/発表者名
      赤谷 律, 千原 典夫, 刀坂 公崇, 上田 健博, 関口 兼司, 松本 理器
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 59 ページ: 536-540

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.cn-001307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of propofol on IPSCs in CA1 and dentate gyrus cells of rat hippocampus: Propofol effects on hippocampal cells' IPSCs.2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Ishiguro, Suguru Kobayashi, Kiyoji Matsuyama, Takashi Nagamine
    • 雑誌名

      Neuroscience Res

      巻: 143 ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.05.003

    • 査読あり
  • [学会発表] 定位頭蓋内電極留置精度の評価と向上に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      菊池 隆幸, 山尾 幸広, 永井 靖識, 松本 直樹, 下竹 昭寛, 小林 勝哉, 吉田 和道, 國枝 武治, 松本 理器, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会
  • [学会発表] DC shifts are established tool or still research topic ? Concurrent session: SIG, Wide-band EEG for epilepsy: established tool or research topic?2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      American Clinical Neurophysiology Society, 2019 Annual Meeting and Courses
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Paroxysmal depolarization shifts (PDS) vs. AED in clinical epilepsy, Unique effects of perampanel on giant SEPs, i.e., paroxysmal depolarization shifts (PDS), Pertinent investigation in epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      20th Joint conference of Indian Epilepsy Society (IES) and Indian Epilepsy Association (IEA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Active ictal DC shifts & red slow in epilepsy patients: Other slows among pathological DC brain potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Akio IKEDA
    • 学会等名
      International conference of cortical spreading depolarization (iCSD) 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pharmaco-resistant epilepsy, how do we know the real focus? New approach by active ictal DC shifts and red slow2019

    • 著者名/発表者名
      Akio IKEDA
    • 学会等名
      5th Neuroepidemiology International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intractable partial Epilepsy: how do we know the real focus? New approach by active ictal DC shifts and red slow2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      8th CAAE(China Association Againt Epilepsy) International Conference of Epilepsy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ictal direct current (DC) shifts can be classified with 2 patterns: Comparison of ictal DC shifts between time constant 10 sec and 2 sec: attempt of classification with cluster analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      American Clinical Neuophysiology Society, 2019 Annual Meeting and Courses
    • 国際学会
  • [学会発表] Cluster analysis can help classify the ictal direct current (DC) shifts into 2 types2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takefumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術集会
  • [学会発表] てんかんと頭痛, てんかんと片頭痛の興奮性の違いは?2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      第19回埼玉頭痛研究会 学術研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん発作発現メカニズム-up to date グリア・ニューロンからみた発現メカニズム~電気生理学的および臨床的アプローチ~2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      グルタメート カンファランス
    • 招待講演
  • [学会発表] 頭皮上から発作時direct current (DC) shiftsが限局性に出現した症候性全般てんかんの2例2019

    • 著者名/発表者名
      梶川 駿介, 下竹 昭寛, 中村 大和, 村井 智彦, 濱口 敏和, 小林 勝哉, 人見 健文, 松橋 眞生, 松本 理器, 漆谷 真, 木下 真幸子, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 学会等名
      第60回京滋奈良てんかん懇話会
  • [学会発表] 右方向への水平性の緩徐相、正中位への急速相を呈するてんかん性眼振(Epileptic nystagmus)を認めた右側頭葉てんかんの一例2019

    • 著者名/発表者名
      濱口 敏和, 下竹 昭寛, 人見 健文, 長谷部 祥子, 塚本 剛士, 山門 穂高, 松橋 眞生, 松本 理器, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 学会等名
      第60回京滋奈良てんかん懇話会
  • [学会発表] 頭皮上脳波からの局所性CSD(cortical spreading depolarization)の記録と発作DC(Direct current)電位との異同:外傷性急性血腫除去術後に非けいれん性重積が疑われた一例2019

    • 著者名/発表者名
      塚本 剛士, 梶川 駿介, 本多 正幸, 人見 健文, 下竹 昭寛, 舟木 健吏, 池田 昭夫, 髙橋 良輔
    • 学会等名
      第60回京滋奈良てんかん懇話会
  • [学会発表] 臨床システム神経科学によるヒト脳病態・高次機能の解明2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      分子発生学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 陰性運動野に関わる運動制御ネットワーク:皮質皮質間誘発電位(CCEP)を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器, 下竹 昭寛, 小林 環, 中江 卓郎, 菊池 隆幸, 松橋 眞生, 吉田 和道, 國枝 武治, 宮本 享, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 類義語判断課題による言語機能マッピングの有用性2019

    • 著者名/発表者名
      下竹 昭寛, 松本 理器, 坂本 光弘, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 松橋 眞生, 國枝 武治, 宮本 享, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Epileptic slow in scalp EEG or red slow: a new concept in clinical EEG by means of wide-band EEG2019

    • 著者名/発表者名
      Miwa Takatani, Shuichiro Neshige, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Takefumi Hitomi, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] No or little progression of EEG abnormality in genetically proven benign adult familial myoclonus epilepsy (BAFME)2019

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Hitomi, Shuichiro Neshige, Maya Tojima, Katsuya Kobayashi, Kazuki Oi, Shamima Sultana, Akihiro Shimotake, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 小児てんかん性脳症の外科治療の対象拡大に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      小林 勝弘
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical, neurophysiological features & history of BAFME/FCMTE2019

    • 著者名/発表者名
      Akio Ikeda
    • 学会等名
      International Conference on Familial Cortical Myoclonic Tremor With Epilepsy (FCMTE) and Repeat Expansion Diseases
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 21世紀のてんかんの診断と治療:てんかんは国民病2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会年次集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Bergerから始まる今日の脳波・脳磁図の研究・臨床と今後, Berger講演22019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of the CCEPs from SDG to Stereo-EEGs.2019

    • 著者名/発表者名
      Riki Matsumoto
    • 学会等名
      The Down-under Stereo-EEG Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] てんかん学とシステム神経科学の接点.教育講演 19-32019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 言語と意味記憶:Cognitive Neurophysiology の立場から2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第43回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己免疫性てんかんの診断・治療アルゴリズム.教育講演62019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器, 坂本 光弘, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] てんかん分類とてんかん発作の症候てんかん学教育セミナー てんかん発作症候2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第14回てんかん学研修セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己免疫性てんかんの臨床像と診断アルゴリズム.シンポジウム12 自己免疫性脳炎とてんかん2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Stereo-electroencephalography in the presurgical evaluation: trends in the US.企画16「SEEG導入に向けて:世界の動向と日本での現状と課題」2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Kobayashi, Juan Bulacio, Riki Matsumoto(発表), Dileep Nair
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 意識障害 ~周期性放電・律動性徐波活動との関連~.企画7: ANZAN-J 方式によるデジタル脳波判読の実際2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 異常行動とけいれん発作で発症し,3種の抗神経抗体が陽性であった自己免疫性脳炎の1例2019

    • 著者名/発表者名
      的場 健人, 中野 孝宏, 立花 久嗣, 大塚 喜久, 千原 典夫, 上田 健博, 関口 兼司, 古和 久朋, 松本 理器
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗GAD抗体・抗LGI1抗体・抗GABAA抗体陽性脳炎に対し免疫治療を行い奏功した1例2019

    • 著者名/発表者名
      中野 孝宏, 的場 健人, 立花 久嗣, 大塚 喜久, 千原 典夫, 上田 健博, 関口 兼司, 濱口 浩敏, 古和 久朋, 松本 理器
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠によっててんかん原性はどのように変容するのか 広域周波数帯脳波活動の解析による検討2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 清英
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚性物品呼称課題時の側頭葉底面と後頭葉の相互作用 硬膜下電極の高周波活動を用いた有向ネットワーク解析2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 清英, 松本 理器, Anna Korzeniewska, 下竹 昭寛, 中江 卓郎, 松橋 眞生, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 國枝 武治, 髙橋 良輔, Nathan Crone, Matthew Lambon-Ralph, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Subdural ictal DC shifts had both rapid- and slow development pattern whereas scalp-recorded DC shifts mainly showed rapid development pattern2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Tomohiko Murai, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takehumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      33rd, International Epilepsy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of ictal DC shifts, another infraslow EEG, recorded by scalp EEG in epilepsy patients: Comparison between scalp- and subdural recording2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Tomohiko Murai, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takehumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda, Riki Matsumoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      International conference on sprading deporalizations 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Scalp EEG could record cortical spreading depolarizations (CSDs) even with time constant 2 seconds: A case report of acute traumatic brain injury and hemorrhage2019

    • 著者名/発表者名
      Takahito Tsukmoto, Shunsuke Kajikawa, Masayuki Honda, Takehumi Hitomi, Akihiro Shimotake, Takeshi Funaki, Kazumichi Yoshida, Makoto Urushitani, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      International conference on sprading deporalizations 2019
  • [学会発表] Cluster analysis and logistic regression analysis can help classify the ictal direct current (DC) shifts into 2 types2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kajikawa, Masao Matsuhashi, Katsuya Kobayashi, Takehumi Hitomi, Masako Daifu, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida,Takeharu Kunieda, Takao Namiki, Ichiro Tsuda,Riki Matsumoto,Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 頭皮上脳波のRed slowの視察的検索から定量的検索への移行の試み2019

    • 著者名/発表者名
      髙谷 美和, 松橋 眞生, 音成 秀一郎, 十河 正弥, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 人見 健文, 松本 理器, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 難治性皮質ミオクローヌスに対するペランパネルの長期経過における効果2019

    • 著者名/発表者名
      大井 和起, 人見 健文, 音成 秀一郎, 戸島 麻耶, 宇佐美 清英, 笠間 周平, 神田 益太郎, 和田 義明, 松橋 眞生, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Assessment of language tasks in electrical cortical stimulations (ECS) for efficient functional mapping in epilepsy surgery2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Otani, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake, Mitsuhiro Sakamoto, Takuro Nakae, Masao Matsuhashi, Takayuki Kikuchi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 長時間ビデオ脳波モニタリング中のスマートフォン使用の注意点-漏電による滑走電流の影響-2019

    • 著者名/発表者名
      尾谷 真弓, 下竹 昭寛, 八木田 薫, 十河 正弥, 本多 正幸, 宇佐美 清英, 人見 健文, 松橋 眞生, 高橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] Out-of-body experience (体外離脱体験)を認めた右側頭葉てんかんの1例2019

    • 著者名/発表者名
      髙谷 美和, 下竹 昭寛, 上田 敬太, 國枝 武治, 松本 理器, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第15回日本てんかん学会近畿地方会
  • [学会発表] 高齢発症てんかんにおける扁桃体容積の長期経時的変化2019

    • 著者名/発表者名
      本多正幸, 松本理器, 下竹昭寛, 小林勝哉, 戸島麻耶, 坂本光弘, 葛谷聡, 髙橋良輔, 池田昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Phenotype-genotype association in benign adult familial myoclonus epilepsy (BAFME): EEG findings vs. repeat length2019

    • 著者名/発表者名
      Maya Tojima, Shuichiro Neshige, Takefumi Hitomi, Kazuki Oi, Katsuya Kobayashi, Masao Matsuhashi, Akihiro Shimotake, Riki Matsumoto, Masutaro Kanda, Hiroyuki Ishiura, Shoji Tsuji, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術集会
  • [学会発表] Unverricht-Lundborg病の1例におけるペランパネルの効果: 巨大体性感覚誘発電位による経時的評価2019

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 音成 秀一郎, 人見 健文, 大井 和起, 小林 勝哉, 下竹 昭寛, 松橋 眞生, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第37回日本神経治療学会学術集会
  • [学会発表] 巨大体性感覚誘発電位(giant SEP)のP25成分における高周波振動(HFO)の臨床的意義2019

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 人見 健文, 大井 和起, 音成 秀一郎, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 松橋 眞生, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(BAFME)の病態抽出: 主成分分析による巨大体性感覚誘発電位(giant SEP)の検討2019

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 松橋 眞生, 人見 健文, 大井 和起, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] てんかん外科治療適応検討の客観的評価: 特異度を重視したスコアリングシステムの試み2019

    • 著者名/発表者名
      戸島 麻耶, 下竹 昭寛, 音成 秀一郎, 岡田 直, 十河 正弥, 本多 正幸, 武山 博文, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 人見 健文, 松橋 眞生, 吉田 健司, 伏見 育崇, 岡田 知久, 山尾 幸広, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 松本 理器, 國枝 武治, 髙橋 良輔, 宮本 享, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会
  • [学会発表] 改訂版自己免疫性てんかん診断アルゴリズムの検証と免疫治療効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      "林 梢, 戸島 麻耶, 坂本 光弘, 松本 理器, 武山 博文, 錦織 隆成, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, Frank Leypoldt, Klaus-Peter Wandinger, 近藤 誉之, 髙橋良輔, 池田昭夫 "
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 脳波高周波振動の病態生理2019

    • 著者名/発表者名
      小林 勝弘
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] SEEGによる術前評価:米国の動向2019

    • 著者名/発表者名
      小林 勝哉, Juan Bulacio, 松本 理器, Dileep Nair
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 運動、言語関連皮質における皮質間ネットワーク特性:皮質皮質間誘発電位を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器, 迎 伸孝, 武山 博文, 中江 卓郎, 小林 勝哉, 宇佐美 清英, 下竹 昭寛, 松橋 眞生, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 國枝 武治, 宮本 亨, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] High amplitude, short infraslow activity (SISA) with burst suppression could be closely related to acute seizures in comatose or critical care patients2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Takefumi Hitomi, Naoya Mimura, Junichiro Ohira, Hirofumi Takeyama, Akihiro Shimotake, Hajime Yoshimura, Masao Matsuhashi, Michi Kawamoto, Nobuo Kohara, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] 亜急性発症のミオクロニーてんかんの一例2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 戸島 麻耶, 錦織 隆成, 濱口 敏和, 下竹 昭寛, 木村 公俊, 岡田 信久, 當間 圭一郎, 眞木 崇州, 山門 穂高, 髙橋 良輔, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] High amplitude, short infraslow activity (SISA) with burst suppression could be closely related to acute seizures in comatose patients2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Takefumi Hitomi, Naoya Mimura, Junichiro Ohira, Hirofumi Takeyama, Akihiro Shimotake, Hajime Yoshimura, Masao Matsuhashi, Michi Kawamoto, Nobuo Kohara, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      33rd International Epilepsy Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Human motor control network as revealed by CCEP connectivity analysis of the negative motor area2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Togo, Riki Matsumoto, Akihiro Shimotake, Tamaki Kobayashi, Takuro Nakae, Takayuki Kikuchi, Masao Matsuhashi, Kazumichi Yoshida, Takeharu Kunieda, Susumu Miyamoto, Ryosuke Takahashi, Akio Ikeda
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Variability in seizure phenotypes in individual rat model contributes to the propagation of the seizure.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Nakatani, Izumi Toyoda, Paul S. Buckmaster, Christophe Bernard
    • 学会等名
      American Epilepsy Society 2019 annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] てんかん外科手術におけるactive ictal DC shiftsの有用性について2019

    • 著者名/発表者名
      中谷 光良, 井内 盛遠, 十川 順平, 村井 智彦, 大封 昌子, 小林 勝哉, 人見 健文, 橋本 聡華, 稲次 基希, 白水 洋史, 金澤 恭子, 岩崎 真樹, 臼井 直敬, 井上 有史, 前原 健寿, 池田 昭夫
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [学会発表] Variability in seizure phenotypes in individual rats with epilepsy.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Nakatani, Izumi Toyoda, Paul S. Buckmaster, Christophe Bernard
    • 学会等名
      The 50th society for Neuroscience meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 覚醒下手術におけるてんかん原性領域検索の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 隆幸, 山尾 幸広, 稲田 拓, 永井 靖識, 松本 直樹, 川崎 敏生, 下竹 昭寛, 溝田 敏幸, 荒川 芳輝, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第17回日本Awake Surgery学会
    • 招待講演
  • [学会発表] フレーム式定位脳手術装置とアンカーボルトを用いた定位頭蓋内電極留置法の導入経験2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 隆幸, 山尾 幸広, 永井 靖識, 松本 直樹, 下竹 昭寛, 小林 勝哉, 吉田 和道, 國枝 武治, 松本 理器, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] MRIを用いた術前後の運動機能と脳機能ネットワークの関連2019

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広, 澤本 伸克, 菊池 隆幸, 荒川 芳輝, 吉田 和道, 國枝 武治, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] 補足運動野の活動はWada testによって判定された言語優位半球を予測する2019

    • 著者名/発表者名
      松本 直樹, 麻生 俊彦, 菊池 隆幸, 山尾 幸広, 小林 環, 高橋 由紀, 西田 誠, 荒川 芳輝, 吉田 和道, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] 再認記憶課題遂行中の海馬・海馬傍回脳波活動解析による記憶優位半球定量的童貞の試み:定位的深部電極を刺入した3例での検討2019

    • 著者名/発表者名
      光野 優人, 武山 博文, 松本 理器, 尾谷 真弓, 梶川 駿介, 大井 和起, 松橋 眞生, 山尾 幸広, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 高橋 良輔, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] TSI(temporal spreading imaging)法によるてんかん原性領域推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      永井 靖識, 松橋 眞生, 稲田 拓, 中江 卓郎, 山尾 幸広, 下竹 昭寛, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会総会
  • [学会発表] 言語白質モニタリングにおける皮質-皮質間誘発電位(CCEP)の有効性 ―覚醒不良例に有効か?―2019

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広, 松本 理器, 荒川 芳輝, 溝田 敏幸, 峰晴 陽平, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 宮本 享
    • 学会等名
      第17回日本Awake Surgery学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気生理の目2019

    • 著者名/発表者名
      山尾 幸広, 松本 理器, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 宮本 享
    • 学会等名
      第39回日本脳神経外科コングレス
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己ペースの右示指伸展運動時における運動準備は6秒前から始まる2019

    • 著者名/発表者名
      菅原 和広, 齊藤 秀和, 臼井 桂子, 岩田 昴樹, 赤岩 眞悠, 佐々木 健史, 松橋 眞生, 白石 秀明, 長峯 隆
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
  • [学会発表] TSI(temporal spreading imaging)法によるてんかん原性領域推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      永井 靖識, 松橋 眞生, 稲田 拓, 中江 卓郎, 山尾 幸広, 下竹 昭寛, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第3回ヒト脳イメージング研究会
  • [学会発表] TSI(temporal spreading imaging)法によるてんかん原性領域推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      永井 靖識, 松橋 眞生, 稲田 拓, 中江 卓郎, 山尾 幸広, 下竹 昭寛, 菊池 隆幸, 吉田 和道, 池田 昭夫, 宮本 享
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
  • [図書] 筋けいれん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/1 けいれん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 半側顔面けいれん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/1 けいれん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 全般てんかん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/1 けいれん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 部分てんかん 1.側頭葉てんかん、前頭葉てんかん.第10章/14 けいれん性疾患、機能性疾患/3 局在関連性てんかん.新臨床内科学第10版(矢﨑義雄編)2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03806-5
  • [図書] 第7章<神経・筋> 心窩部不快感と物忘れを訴える高齢者/診療力を上げる!症例問題集. 臨床雑誌「内科」2020

    • 著者名/発表者名
      音成 秀一郎, 松本 理器
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      株式会社南江堂
    • ISBN
      (ISSN) 00221961
  • [図書] 脳神経外科/脳神経外科診療に役立つ薬物療法の知識2020

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      (ISSN)2187-3100
  • [図書] BRAIN and NERVE/脳波 特集:神経疾患の診断における落とし穴―誤診を避けるために2020

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 森本 耕平, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      (ISSN)18816096
  • [図書] 認知症とてんかんの関係について. 抗てんかん薬の使い方、BPSDへの影響と対応/老年精神医学雑誌2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • ISBN
      (ISSN)0915-6305
  • [図書] てんかん研究の最近の進歩(特集 てんかんの進歩、松本理器編/Medical Science Digest2020

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館&ニュー・サイエンス社
    • ISBN
      (ISSN)1347-4340
  • [図書] 松本理器.けいれん.私の治療 第3版. 総監修 猿田享男,北村惣一郎/日本医事新報2020

    • 著者名/発表者名
      原 敦,松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      (ISSN)3085-9215
  • [図書] ワイドバンド脳波:低周波成分の発生機構、記録・判読 EEGモノグラフ臨床脳波を基礎から学ぶ人のために2019

    • 著者名/発表者名
      中谷光良、井内盛遠、池田昭夫
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787824455
  • [図書] 若年ミオクロニーてんかん Current Desicion Support(今日の疾患辞典電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      本多 正幸, 松本 理器
    • 総ページ数
      e-pub
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] ウンフェルリヒト・ルンドボルグ病 Current Desicion Support(今日の疾患辞典電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      本多 正幸, 松本 理器
    • 総ページ数
      e-pub
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] けいれん. Current Desicion Support(今日の問診票電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      梶川 駿介, 松本 理器
    • 総ページ数
      e-pub
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] 薬剤抵抗性でありながら外科治療適応が考慮されない/月刊薬事 61(1):2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 清英, 菊池 隆幸, 松本 理器
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社 じほう
    • ISBN
      (ISSN) 00165980
  • [図書] 薬剤血中濃度(レベチラセタム、ラモトリギン、トピラマート、ガバペン). Current Desicion Support(今日の問診票電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      濱口 敏和, 松本 理器
    • 総ページ数
      e-pub
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] 薬剤血中濃度(ゾニサミド). Current Desicion Support(今日の問診票電子版)2019

    • 著者名/発表者名
      村岡 範裕, 松本 理器
    • 総ページ数
      e-pub
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] てんかん/私の治療2019-20年度版,監修 猿田享男, 北村惣一郎2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 元, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      978-4-7849-4651-8
  • [図書] 日本臨牀2019年増刊「医薬品副作用学(第3版)上巻-薬剤の安全使用アップデート-2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本臨牀社
    • ISBN
      (ISSN)00471852
  • [図書] てんかん脳波データと非線形時系列解析/数理解析研究所講究録2019

    • 著者名/発表者名
      行木 孝夫, 田所 智, 津田 一郎, 國枝 武治, 松橋 眞生, 松本 理器, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      京都大学数理解析研究所
  • [図書] てんかん地域診療連携体制整備事業への取り組み/ 波2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本てんかん協会
  • [図書] ガイドラインに基づくてんかん診療/Clinician2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      エーザイ
    • ISBN
      (ISSN)03871541
  • [図書] 高齢者の意識障害の脳波: 特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学/臨床神経生理学2019

    • 著者名/発表者名
      吉村 元, 松本 理器, 池田 昭夫, 幸原 伸夫
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本神経生理学会
    • ISBN
      (ISSN) 2188-031X
  • [図書] 代謝性・中毒性脳症の脳波、特集テーマ:脳波が主役:意識障害・神経救急の診断学/臨床神経生理学2019

    • 著者名/発表者名
      下竹 昭寛, 松本 理器, 人見 健文, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本神経生理学会
    • ISBN
      (ISSN) 2188-031X
  • [図書] 抗てんかん薬とGABA作性神経伝達, 抑制性神経伝達物質-基礎と臨床,/脳神経内科2019

    • 著者名/発表者名
      濱口 敏和, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      科学評論社
    • ISBN
      (ISSN)2434-3293
  • [図書] 今日の疾患辞典2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      株式会社プレシジョン
  • [図書] 指定難病最前線 Volume93/新薬と臨床2019

    • 著者名/発表者名
      飯田 真太朗, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医薬情報研究所
    • ISBN
      (ISSN)0559-8672
  • [図書] III個別の指定難病 神経・筋系 S132 80 カナバン病【指定難病307】 指定難病ペディア20192019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本医師会雑誌
    • ISBN
      4787824163
  • [図書] III個別の指定難病 神経・筋系 S132 82 進行性ミオクローヌスてんかん【指定難病308】、指定難病ペディア20192019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本医師会雑誌
    • ISBN
      4787824163
  • [図書] Epilepsy 12回AOEC報告と、13回(2020年)の日本での開催に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫, 人見 健文, 松橋 眞生, 音成 秀一郎, 十河 正弥, 梶川 駿介
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      (ISSN)1882-1480
  • [図書] 結節性硬化症、 一疾患の正しい理解と適切な診療連携・ 移行医療(トランジション)を目指してー/脳神経内科2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫, 赤松 直樹, 神 一敬, 岡 明, 高橋 孝雄
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      科学評論社
    • ISBN
      (ISSN)2434-3285
  • [図書] 辺縁系脳炎(自己免疫介在性脳炎)とてんかん, 小児神経学の進歩2019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      4787824058
  • [図書] 所見の解釈と脳波レポートの作成、日本臨床神経生理学会編、モノグラフ 臨床脳波を基礎から学ぶ人のために 改訂第2版2019

    • 著者名/発表者名
      人見 健文, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787824455
  • [図書] 日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2020-20212019

    • 著者名/発表者名
      十川 純平, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      4779222532
  • [図書] Mapping with Neurophysiologic Techniques In: Wyllie E, Gidal B, Goodkin H, Loddenkemper T, Jehi L. Wyllie’s Treatment of Epilepsy 7th edition,2019

    • 著者名/発表者名
      Riki Matsumoto, Sasha Dionisio, Martin Staudt, Juan Bulacio, Dileep R Nair.
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      Lippincott Williams&Wilkins
  • [図書] 硬膜下電極記録. (特集:てんかん診療の最前線)2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥,菊池 隆幸,松本 理器
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本医師会雑誌
  • [図書] デジタル脳波の基本的使い方.モノグラフ 臨床脳波を基礎から学ぶヒトのために(第2版).編集 日本臨床神経生理学会2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器,酒田 あゆみ
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787824455
  • [図書] 脳波 up to date: 意識障害の脳波学2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器,下竹 昭寛,吉村 元
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      臨床病理 日本臨床検査医学会
  • [図書] 脳波診断における課題と工夫 クリニシアン2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      エーザイ
    • ISBN
      (ISSN)03871541
  • [図書] てんかん外科における最新のてんかん診断学.特集「てんかん外科と機能的脳神経外科」2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器,菊池 隆幸,山尾 幸広,中江 卓郎,小林 勝哉,下竹 昭寛,吉田 和道,國枝 武治,池田 昭夫,宮本 享
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      脳神経外科ジャーナル
  • [図書] 高齢者のてんかんは、若年成人と異なる特徴がある. 知っておきたいことア・ラ・カルト 内科月刊誌Medical Practice2019

    • 著者名/発表者名
      武山 博文, 池田 昭夫
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      0910-1551
  • [図書] 事象関連電位(ERP)、誘発電位測定マニュアル20192019

    • 著者名/発表者名
      池田 昭夫, 稲垣 真澄, 太田 克也, 長田 美智子, 志賀 哲也, 入戸野 宏, 原 悦子, 平田 幸一, 文室 知之, 松橋 眞生, 矢部 博興
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      4787824465
  • [図書] Medical Sience Digest/ヒト生理からみたてんかん原性2019

    • 著者名/発表者名
      小林 勝哉
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆館&ニュー・サイエンス社
    • ISBN
      (ISSN)1347-4340
  • [図書] てんかん、早わかり!診療アルゴリズムと病態別アトラス/発作症状をマスターする2019

    • 著者名/発表者名
      十河 正弥, 松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 薬剤抵抗性でありながら外科治療適応が考慮されない/月間薬事2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐 美清英,菊池 隆幸,松本 理器
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      じほう
  • [図書] 自己免疫性てんかん/医学のあゆみ2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 光弘, 松本 理器
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      (ISSN)00392359
  • [図書] はじめに(特集 てんかん:診断と治療の現在、松本理器編)/医学の歩み2019

    • 著者名/発表者名
      松本 理器
    • 総ページ数
      -
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      (ISSN)00392359
  • [学会・シンポジウム開催] Neural Oscillation Symposium 20192019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi