研究領域 | 非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解 |
研究課題/領域番号 |
15H05877
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
北野 勝則 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (90368001)
|
研究分担者 |
北城 圭一 生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (70302601)
青柳 富誌生 京都大学, 情報学研究科, 教授 (90252486)
|
研究期間 (年度) |
2015-06-29 – 2020-03-31
|
キーワード | 脳波 / 機能的ネットワーク |
研究成果の概要 |
脳領域間の機能的ネットワークは、全脳レベルにおける神経情報の伝達過程や神経疾患を特徴づける可視化する解析として注目を集めつつあり、機能的ネットワークの導出する有効な方法について研究を行った。感覚刺激ー脳活動や経頭蓋磁気刺激など脳活動の因果性に対して検証可能なデータを活用し、代表的な解析手法をそれらに適用することで検証を行った結果、移動エントロピーなどの情報理論的手法の有効性を確認することができた。
|
自由記述の分野 |
理論神経科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
脳領域間の機能的ネットワーク解析は、脳領域間の情報の流れを同定し、脳における情報処理機能の仕組みを理解するための研究手法の一つである。また、いわゆるバイオマーカーと呼ばれる疾患に関係する物質の検出による診断が困難とされる神経疾患に対し、この解析手法は、正常時と疾患時の脳活動の違いを可視化できると示唆されており、こうした疾患の診断方法の確立に寄与すると考えられる。したがって、この手法を確立することは、これらの課題に貢献するものと期待される。
|