• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

強相関多極子物質の開発

計画研究

研究領域J-Physics:多極子伝導系の物理
研究課題/領域番号 15H05886
研究機関岡山大学

研究代表者

野原 実  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (70272531)

研究分担者 鬼丸 孝博  広島大学, 先端物質科学研究科, 准教授 (50444708)
水口 佳一  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (50609865)
秋光 純  岡山大学, エネルギー環境新素材拠点, 特任教授 (80013522)
播磨 尚朝  神戸大学, 理学研究科, 教授 (50211496)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワードJ-Physics / 多極子伝導系 / スピン軌道相互作用 / 物質開発 / 超伝導
研究実績の概要

180トン高圧合成装置などの特徴的な物質合成装置と、物質同定に必要なX線回折装置などの整備を行い、強相関多極子物質を開発する環境を整えた。以下に研究実績を記載する。
【超伝導体】ハニカム構造を持つ超伝導体BaPtAs(転移温度3 K)を発見した。またSrPtAs(同2.4 K)の単結晶育成に成功した。トポロジカル結晶絶縁体SnTeにAgをドープすると超伝導(同2.4 K)が発現することを見出した。PdドープAuTe2において、構造相転移と強結合超伝導の競合関係を明らかにした。BiS2系超伝導体において化学圧力と超伝導の相関を明らかにした。またBiS2系の母物質が高い熱電変換特性を示すことを見出した。
【1-2-20型化合物】強相関多極子のプロトタイプ化合物であるPrIr2Zn20において、Ga置換によって非フェルミ液体挙動を示す温度領域が高温側へ拡大することを明らかにした。Ga置換により四極子近藤格子が安定化したためと考えられる。また、Pr希薄系では不純物による四極子近藤効果の兆候を捉えた。
【イリジウム酸化物】J=1/2 の金属状態を実現するために Sr2IrO4に対し、La置換、Cl置換、H置換による電子キャリアドーピングを行った。La置換系については角度分解光電子分光によるフェルミ面観測を実施した。
【理論】パイライト型結晶構造のCoS2とCoSe2の電子構造とフェルミ面を計算して、カイラル立方晶ウルマナイト型のNiSbSやPdBiSeのフェルミ面と比較した。CoS2とNiSbSは同じ価電子数を持ち、前者は反転対称性があり、後者は反転対称性がないので、パリティ対称性の破れによるフェルミ面の分裂を見るには格好の例である。また、反転対称性のない正方晶TaPとNbPの電子構造と電場勾配を計算した。結果を実験結果と比較することで、高次電気多極子の影響を示唆する結果を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画は、当初実施計画に沿って推進した。BaPtAsやAgドープSnTeなどの新超伝導体を発見している。また理論的に、パリティ対称性の破れによるフェルミ面の分裂を観測するために格好の例を見出した。1月9日には「J-Physicsが目指す物質開発」についてのトピカル会議を開催し、研究経過の報告と、情報の共有を行った。研究設備の購入は、当初予定通りに行った。

今後の研究の推進方策

D01班内の共同研究を通して、より大きな成果を得ることを目指す。そのためにトピカル会議を開催して、新物質開発についてのアイデアを共有し、共同研究を促進する。また、A01班、B01班、C01班との共同研究を進める。具体的には、単結晶化に成功したSrPtAsにおけるスピン軌道相互作用によって分裂したフェルミ面の観測をB01班と共同で進めるなどである。

  • 研究成果

    (85件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 5件、 査読あり 25件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (53件) (うち国際学会 11件、 招待講演 14件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] MPI-CPfS-Dresden/ミュンヘン工科大学/ケルン大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      MPI-CPfS-Dresden/ミュンヘン工科大学/ケルン大学
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] CNRS-Grenoble/CEA-Grenoble/LLB-CNRS(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      CNRS-Grenoble/CEA-Grenoble/LLB-CNRS
  • [国際共同研究] UC-San Diego/Los alamos 国立研究所/バージニア大(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      UC-San Diego/Los alamos 国立研究所/バージニア大
  • [国際共同研究] ローマ大(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      ローマ大
  • [国際共同研究] Oxford University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Oxford University
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] Composition-induced structural instability and strong-coupling superconductivity in Au1-xPdxTe22016

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, H. Ishii, and M. Nohara
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B.

      巻: 93 ページ: 140505(R)-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.140505

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pressure dependence of the local structure of iridium ditelluride across the structural phase transition2016

    • 著者名/発表者名
      E. Paris, B. Joseph, A. Iadecola, C. Marini, H. Ishii, K. Kudo, S. Pascarelli, M. Nohara, T. Mizokawa, and N. L. Saini
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B.

      巻: 93 ページ: 134109-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.134109

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of critical current density in Ca0.85La0.15Fe(As0.92Sb0.08)2 superconductor with Tc = 47 K through 3 MeV proton irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      A. Park, A. Mine, T. Yamada, F. Ohtake, H. Akiyama, Y. Sun, S. Pyon, T. Tamegai, Y. Kitahama, T. Mizukami, K. Kudo, M. Nohara, H. Kitamura
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol.

      巻: 29 ページ: 055006-1-6

    • DOI

      10.1088/0953-2048/29/5/055006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution magnetic penetration depth and inhomogeneities in locally noncentrosymmetric SrPtAs2016

    • 著者名/発表者名
      J. F. Landaeta, S. V. Taylor, I. Bonalde, C. Rojas, Y. Nishikubo, K. Kudo, and M. Nohara
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 ページ: 064504-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.064504

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new way to synthesize superconducting metal-intercalated C60 and FeSe2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahei, K. Tomita, Y. Itoh, K. Ashida, Ji-Hyun Lee, N. Nishimoto, T. Kimura, K. Kudo, M. Nohara, Y. Kubozono, and T. Kambe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 18931-1-7

    • DOI

      10.1038/srep18931

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-Pressure Synthesis and Superconductivity of Ag-doped Topological Crystalline Insulator SnTe (Sn1-xAgxTe with x= 0-0.5)2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, O. Miura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 ページ: 053702-1-5

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.053702

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Compositional and temperature evolution of crystal structure of new thermoelectric compound LaOBiS2-xSex2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, A. MIura, A. Nishida, O. MIura, K. Tadanaga, N. Kumada, C. H. Lee, E. Magome, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 119 ページ: 155103-1-6

    • DOI

      10.1063/1.4946836

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystal structure instability of FeSe grains: Formation of non-superconducting phase at the grain surface2016

    • 著者名/発表者名
      H. Izawa, Y. Tanaka, Y. Mizuguchi, O. Miura
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 55 ページ: 053101-1-6

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.053101

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bulk sensitive angle-resolved photoelectron spectroscopy on Nd(O,F)BiS22016

    • 著者名/発表者名
      K. Terashima, J. Sonoyama, M. Sunagawa, H. Fujiwara, T. Nagayama, T. Muro, M. Nagao, S. Watauchi, I. Tanaka, H. Okazaki, Y. Takano, Y. Mizuguchi, H. Usui, K. Suzuki, K. Kuroki, T. Wakita, Y. Muraoka, T. Yokoya
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser.

      巻: 683 ページ: 012003-1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/683/1/012003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative ARPES studies of LaOxF1-xBiS2 (x= 0.23 and 0.46)2016

    • 著者名/発表者名
      K. Terashima, T. Wakita, M. Sunagawa, H. Fujiwara, T. Nagayama, K. Ono, H. Kumigashira, M. Nagao, S. Watauchi, I. Tanaka, H. Okazaki, Y. Takano, Y. Mizuguchi, H. Usui, K. Kuroki, Y. Muraoka, T. Yokoya
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser.

      巻: 683 ページ: 012003-1-7

    • DOI

      10.1088/1742-6596/683/1/012002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Advances in Layered Metal Chalcogenides as Superconductors and Thermoelectric Materials: Fe‐Based and Bi‐Based Chalcogenides2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 16 ページ: 633-651

    • DOI

      10.1002/tcr.201500263

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity phase diagram of Se-substituted CeO0.5F0.5Bi(S1-xSex)22016

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, T. Hiroi, O. Miura
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser.

      巻: 683 ページ: 012001-1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/683/1/012001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal Structure, Electronic Structure, and Photocatalytic Activity of Oxysulfides: La2Ta2ZrS2O8, La2Ta2TiS2O8, and La2Nb2TiS2O82016

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, J. Seo, K. Kumamoto, T. Hisatomi, Y. Mizuguchi, Y. Kamihara, M. Katayama, T. Minegishi, K. Domen
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 ページ: 3674-3679

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b00247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structures and optical absorption of Bi2OS2 and LaOBiS22016

    • 著者名/発表者名
      A. Miura, Y. Mizuguchi, T. Takei, N. Kumada, E. Magome, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa, K. Tadanaga
    • 雑誌名

      Solid State Communications

      巻: 227 ページ: 19-22

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2015.11.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric properties of new Bi-chalcogenide layered compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Y Mizuguchi, A Nishida, A Omachi, O Miura
    • 雑誌名

      Cogent Phys.

      巻: 3 ページ: 1156281-1-14

    • DOI

      10.1080/23311940.2016.1156281

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-energy optical phonon modes in the caged compound LaRu2Zn202016

    • 著者名/発表者名
      K. Wakiya, T. Onimaru, S. Tsutsui, T. Hasegawa, K. T. Matsumoto, N. Nagasawa, A. Q. R. Baron, N. Ogita, M. Udagawa, T. Takabatake
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 ページ: 064105/1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.064105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Ga Substitution on the Γ3 Doublet Ground State in PrIr2Zn202016

    • 著者名/発表者名
      T. Onimaru, K. Uenishi, Y. Yamane, K. Wakiya, K. T. Matsumoto, K. Umeo and T. Takabatake
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 683 ページ: 012011/1-7

    • DOI

      10.1088/1742-6596/683/1/012011

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-Fermi Liquid Properties in a Cubic Pr-Based Compound PrPb3 under Magnetic Fields2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, Y. Machida, K. Izawa, T. Onimaru, and H. S. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Series

      巻: 683 ページ: 012031/1-6

    • DOI

      10.1088/1742-6596/683/1/012031

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exotic Ground State and Elastic Softening under Pulsed Magnetic Fields in PrTr2Zn20 (Tr = Rh, Ir)2016

    • 著者名/発表者名
      I. Ishii, H. Goto, S. Kamikawa, S. Yasin, S. Zherlitsyn, J. Wosnitza, T. Onimaru, K. T. Matsumoto, T. Takabatake, and T. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 ページ: 043601-1-4

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.043601

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Crystal Growth of Ba1-xKxFe2As2 by KAs Self-Flux Method2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kihou, T. Saito, K. Fujita, S. Ishida, M. Nakajima, K. Horigane, H. Fukazawa, Y. Kohori, S. Uchida, J. Akimitsu, A. Iyo, C. H. Lee and H. Eisaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 85 ページ: 34718-1-4

    • DOI

      10.7566/JPSJ.85.034718

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of spin-exciton state in hole overdoped iron-based superconductors2016

    • 著者名/発表者名
      C. H. Lee, K. Kihou, J. T. Park, K. Horigane, K. Fujita, F. Waßer, N. Qureshi, Y. Sidis, J. Akimitsu, and M. Braden
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 23424-1-7

    • DOI

      10.1038/srep23424

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of RE substitution in layered REO0.5F0.5BiS2: chemical pressure, local disorder and superconductivity2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, E. Paris, T. Sugimoto, A. Iadecola, J. Kajitani, O. Miura, T. Mizokawa and N. L. Saini
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 ページ: 22090-22096

    • DOI

      10.1039/c5cp03750f

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In-plane chemical pressure essential for superconductivity in BiCh2-based (Ch: S, Se) layered structure2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi, A. Miura, J. Kajitani, T. Hiroi, O. Miura, K. Tadanaga, N. Kumada, E. Magome, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 5 ページ: 14968-1-8

    • DOI

      10.1038/srep14968

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High thermoelectric performance and low thermal conductivity of densified LaOBiSSe2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nishida, O. Miura, C. H. Lee, Y. Mizuguchi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 8 ページ: 111801-1-3

    • DOI

      10.7567/APEX.8.111801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Difference in Superconductive and Nonsuperconductive BiS Planes within Bi4O4Bi2S4 Blocks2015

    • 著者名/発表者名
      A. Miura, Y. Mizuguchi, T. Sugawara, Y. Wang, T. Takei, N. Kumada, E. Magome, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa, O. Miura, K. Tadanaga
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 54 ページ: 10462-10467

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b01919

    • 査読あり
  • [学会発表] BaPtAsにおける多形制御と超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      竹内貴亮、工藤一貴、藤村一徳、太田弘道、野原実
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] ヒ化物系層間物質をもつ鉄系超伝導体のSbドープによるTc上昇2016

    • 著者名/発表者名
      木村拓海、工藤一貴、北濱裕、水上輔、藤村一徳、井岡賢志、西本直生、太田弘道、 野原実
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] BiS2系超伝導体REO0.5F0.5BiS2-xSexにおけるSe置換効果2016

    • 著者名/発表者名
      水口佳一,廣井貴文,長坂康平,三浦大介
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] 4f2格子系PrIr2Zn20-xGax (x≦1.0)における非フェルミ液体状態2016

    • 著者名/発表者名
      上西和登, 鬼丸孝博, 山根悠, 脇舎和平, 松本圭介, 梅尾和則, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Pr希薄系Y1-xPrxIr2Zn20 (x≧0.01)の比熱における非フェルミ液体的挙動2016

    • 著者名/発表者名
      山根悠, 上西和登, 脇舎和平, 松本圭介, 鬼丸孝博, 梅尾和則, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] PrRh2Zn20に見られる異方的な温度・磁場相図と特異な輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      吉田太地, 町田洋, 井澤公一, 島田祐樹, 長澤直裕, 鬼丸孝博, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] カゴ状化合物Pr1-xLaxOs2Zn20 (x < 0.2)の構造相転移と超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      脇舎和平, 松本圭介, 上西和登, 山口智弘, 山根悠, 鬼丸孝博, 梅尾和則, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] PrRh3の強磁性とLaRh3の超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      朴景培, 山口智弘, 鬼丸孝博, 梅尾和則, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Sr2-xLaxIrO4の角度分解光電子分光2016

    • 著者名/発表者名
      寺嶋健成, 濱田貴裕, 砂川正典, 藤原弘和, 藤井政徳, 堀金和正, 小林夏野, 堀江理恵, 秋光純, 村岡祐治, 横谷尚睦
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Sr2-xLaxIrO4-yClyの結晶構造および磁気物性2016

    • 著者名/発表者名
      藤井政徳, 堀金和正, 小林夏野, 富本晃吉, 秋光純
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(泉キャンパス)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Electronic state modulation of iron selenide by intercalating copper2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, Y. Ito, F. Nagai, S. Matsumoto, T. Kambe, Y. Benino, T. Namba
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 発表場所
      Baltimore convention center, Baltimore, MD USA
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Arsenic chemistry and superconductivity2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nohara
    • 学会等名
      Anomalous Transport in Multipolar and Topological Materials Workshop
    • 発表場所
      Johns Hopkins University, Baltimore, MD, USA
    • 年月日
      2016-03-11 – 2016-03-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Tuning the electronic and magnetic properties of iridates2016

    • 著者名/発表者名
      Kaya Kobayashi
    • 学会等名
      Anomalous Transport in Multipolar and Topological Materials Workshop
    • 発表場所
      Johns Hopkins University, Baltimore, MD, USA
    • 年月日
      2016-03-11 – 2016-03-12
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒ素の化学を利用した超伝導物質開発2016

    • 著者名/発表者名
      野原実
    • 学会等名
      物性研短期研究会「SPring-8 BL07LSUの現状ーX線分光と回折の協奏へー」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2016-03-01 – 2016-03-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploration of novel superconductors using arsenic chemistry2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nohara
    • 学会等名
      The kick-off meeting of the JSPS project "Development of international research network aiming for the realization of superconductive materials with high critical temperature"
    • 発表場所
      Okayama University, Okayama, Japan
    • 年月日
      2016-02-29 – 2016-03-01
    • 国際学会
  • [学会発表] J-Physics による高温超伝導物質の開発2016

    • 著者名/発表者名
      野原実
    • 学会等名
      岡山大学フューチャー・セッション
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-02-19 – 2016-02-19
  • [学会発表] Split Fermi surfaces in chiral cubic ullmannite-type compounds2016

    • 著者名/発表者名
      H. Harima
    • 学会等名
      Asia-Pacific Workshop (APW)-CEMS Joint Workshop, "Highlight of modern condensed matter physics"
    • 発表場所
      RIKEN, Wako, Japan
    • 年月日
      2016-01-25 – 2016-01-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of novel pnictides and their superconducting properties2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nohara
    • 学会等名
      Asia-Pacific Workshop (APW)-CEMS Joint Workshop, "Highlight of modern condensed matter physics"
    • 発表場所
      RIKEN, Wako, Japan
    • 年月日
      2016-01-25 – 2016-01-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 室温超伝導を狙った物質開発2016

    • 著者名/発表者名
      野原実
    • 学会等名
      第1回トピカル会議「J-Physics が目指す物質開発」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-01-09 – 2016-01-09
  • [学会発表] 多極子が活性となる4f 2配位系の探索2016

    • 著者名/発表者名
      鬼丸孝博
    • 学会等名
      第1回トピカル会議「J-Physics が目指す物質開発」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-01-09 – 2016-01-09
  • [学会発表] Enhancement of superconducivity by La and Sb double doping of 112-type iron pnictide CaFeAs22015

    • 著者名/発表者名
      M. Nohara, Y. Kitahama, K. Fujimura, T. Mizukami, and K. Kudo
    • 学会等名
      The International Chemical Congres of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学を活用した量子物質開発2015

    • 著者名/発表者名
      野原実
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「量子物質研究の最前線」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2015-12-08 – 2015-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] より高い転移温度を持つ新規超伝導体を求めて2015

    • 著者名/発表者名
      秋光純
    • 学会等名
      第121回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-05
  • [学会発表] パイライト型CoSe2の電子構造とフェルミ面2015

    • 著者名/発表者名
      播磨尚朝
    • 学会等名
      第15 回琉球物性研究会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [学会発表] ヒ素の化学を活用した鉄系超伝導物質の開発2015

    • 著者名/発表者名
      野原実
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「低次元電子系におけるエキシトニック相の新展開」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2015-11-26 – 2015-11-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 超伝導物質発見の成功と失敗―研究と人生―2015

    • 著者名/発表者名
      秋光純
    • 学会等名
      第130回東北大金属材料研究所講演会
    • 発表場所
      東北大学金属材料研究所
    • 年月日
      2015-11-25 – 2015-11-25
    • 招待講演
  • [学会発表] 高温超伝導新素材の探索2015

    • 著者名/発表者名
      秋光純
    • 学会等名
      平成27年度 艦船磁気・水中電界研究会 秋季講演会
    • 発表場所
      大船(神奈川県)
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Determination of crystal structure parameter important for the emergence of superconductivity in the BiCh2 family2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 学会等名
      ISS2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] The origin of band splitting due to the lack of space inversion symmetry2015

    • 著者名/発表者名
      H. Harima
    • 学会等名
      Toyota RIKEN International Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya)
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゼロギャップ半導体CuFeTe2の構造と電子物性2015

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 河本真弥, 秋光純
    • 学会等名
      2015年日本化学会中四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [学会発表] 強相関多極子を利用した超伝導物質の開発2015

    • 著者名/発表者名
      野原実
    • 学会等名
      第9回物性科学領域横断研究会ー凝縮系科学の最前線
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [学会発表] 層状ビスマスカルコゲナイドにおける超伝導と高熱電性能2015

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      第9回物性科学領域横断研究会ー凝縮系科学の最前線
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [学会発表] LaOBiS2-xSexの熱電特性2015

    • 著者名/発表者名
      西田篤弘,三浦大介,水口佳一
    • 学会等名
      第9回物性科学領域横断研究会ー凝縮系科学の最前線
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-15
  • [学会発表] 21世紀のテクノロジー:超伝導2015

    • 著者名/発表者名
      秋光純
    • 学会等名
      豊田中研
    • 発表場所
      豊田中研(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Correlation between crystal structure and superconductivity of BiCh2-based layered superconductors2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuguchi
    • 学会等名
      TMU International Symposium 2015
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-Fermi Liquid Behaviors in a Non-Kramers 4f2 System PrIr2Zn202015

    • 著者名/発表者名
      T. Onimaru, K. T. Matsumoto, K. Wakiya, K. Uenishi, K. Umeo, and T. Takabatake
    • 学会等名
      TMU International Symposium 2015
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れたハニカム格子超伝導体BaPt(As1-xSbx)2015

    • 著者名/発表者名
      竹内貴亮、工藤一貴、藤村一徳、水上輔、太田弘道、野原実
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] ThCr2Si2型BaPd2As2の超伝導2015

    • 著者名/発表者名
      山田芳明、工藤一貴、松尾元太、北濱裕、野原実
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 非クラマース 4f 2 配位系における非フェルミ液体的挙動と四極子近藤効果(シンポジウム講演)2015

    • 著者名/発表者名
      鬼丸孝博
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Pr希薄系Y1-xPrxIr2Zn20の結晶場と超伝導2015

    • 著者名/発表者名
      山根悠, 脇舎和平, 松本圭介, 鬼丸孝博, 梅尾和則, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] I型クラスレートEu8Ga16Ge30の特異な強磁性に対するキャリア密度の効果2015

    • 著者名/発表者名
      梅尾和則, 曽我部聖哉, 鬼丸孝博, M. A. Avila, 長谷川巧, 荻田典男, 宇田川眞行, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 中性子回折によるPrIr2Zn20における反強四極子秩序の観測2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐和晃, 松本圭介, 鬼丸孝博, 高畠敏郎, Jean-Michel Mignot, Jean-Louis Meuriot, Arsen Goukassov
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 非弾性X線散乱によるPrT2Zn20 (T=Rh, Ir)のフォノン分散測定2015

    • 著者名/発表者名
      脇舎和平, 鬼丸孝博, 筒井智嗣, 松本圭介, 長澤直裕, 上西和登, 山口智弘, 山根悠, 高畠敏郎, Alfred Q. R. Baron, 長谷川巧, 荻田典男, 宇田川眞行
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] ゼロギャップ半導体CuFeTe2の構造と電子物性2015

    • 著者名/発表者名
      小林夏野, 河本真弥, 秋光純
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] (Cu,Fe)1+xTeのSTM/STS測定2015

    • 著者名/発表者名
      幸坂祐生, 小林夏野, 河本真弥, 町田理, 岩谷克也, 花栗哲郎, 秋光純
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 超高圧合成法によるSr2IrO4-xHxの結晶構造および磁気特性2015

    • 著者名/発表者名
      百村太貴, 堀金和正, 佐藤豊人, 矢野慎一郎, 折茂慎一, 秋光純
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 層状ビスマスカルコゲナイド超伝導体2015

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      セラミックス協会第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学(五福キャンパス)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] パリティ対称性の破れによるフェルミ面の分裂について2015

    • 著者名/発表者名
      播磨尚朝
    • 学会等名
      新学術領域「J-Physics: 多極子伝導系の物理」キックオフミーティング
    • 発表場所
      神戸大学 統合研究拠点コンベンションホール
    • 年月日
      2015-09-14 – 2015-09-15
  • [学会発表] 強相関多極子物質の開発2015

    • 著者名/発表者名
      野原実
    • 学会等名
      新学術領域「J-Physics: 多極子伝導系の物理」キックオフミーティング
    • 発表場所
      神戸大学 統合研究拠点コンベンションホール
    • 年月日
      2015-09-14 – 2015-09-15
  • [学会発表] 4f 電子系の電気四極子が誘起する多彩な物性2015

    • 著者名/発表者名
      鬼丸孝博
    • 学会等名
      新学術領域「J-Physics: 多極子伝導系の物理」キックオフミーティング
    • 発表場所
      神戸大学 統合研究拠点コンベンションホール
    • 年月日
      2015-09-14 – 2015-09-15
  • [学会発表] 新しい層状ビスマスカルコゲナイドの熱電特性2015

    • 著者名/発表者名
      水口佳一,西田篤弘,李哲虎,三浦大介
    • 学会等名
      第12回日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学(筑紫地区)
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [学会発表] 緻密化したLaOBiS2-xSex の高い熱電特性と低い熱伝導率2015

    • 著者名/発表者名
      西田篤弘,李哲虎,三浦大介,水口佳一
    • 学会等名
      第12回日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学(筑紫地区)
    • 年月日
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [学会発表] レアアース化合物の電気四極子が誘起する多彩な相転移2015

    • 著者名/発表者名
      鬼丸孝博
    • 学会等名
      2015年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-08-02 – 2015-08-02
    • 招待講演
  • [備考] J-Physics:多極子伝導系の物理

    • URL

      http://www.jphysics.jp

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-10-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi