• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

宇宙の揺らぎと構造の進化、その背後にある物理の究明

計画研究

研究領域なぜ宇宙は加速するのか? - 徹底的究明と将来への挑戦 -
研究課題/領域番号 15H05889
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 史宜  東北大学, 理学研究科, 教授 (60503878)

研究分担者 樽家 篤史  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (40334239)
川崎 雅裕  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (50202031)
郡 和範  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (50565819)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワード加速宇宙 / 減速宇宙 / 暗黒物質
研究実績の概要

郡は原始ブラックホールがダークマターになる可能性についての条件を精査するにあたり、初期宇宙の早期物質優勢期におけるブラックホールの生成機構を定式化した。密度ゆらぎが小さい場合、輻射優勢期より物質優勢期に多く作られる傾向があることを示した。樽家は昨年度に引き続き、コールドダークマターハロー形成時に現れるシェルクロッシングと呼ばれる現象をラグランジュ摂動論を用いて記述、ヴラソフ-ポアソンシミュレーションとの詳細な比較を行なった。また、N体シミュレーションをもとにハロー形成後の位相空間構造を解析、自己相似解との比較を通して位相空間に現れるコールドダークマター特有の性質を調べた。川崎は宇宙のバリオン数を説明するアフレック・ダイン機構において、原始ブラックホールが生成されることを示した。さらに数値シミュレーションによってアクシオン・ストリングがスケーリング則からずれることを明らかにした。千葉はすばる望遠鏡の超広視野カメラのサーベイ観測に基づいて、暗黒物質のトレーサーである銀河系古成分恒星系の解析を行い、その空間分布やサブ構造に知見が得られた。 アクシオンが暗黒物質となるシナリオにおいて,崩壊定数が大統一理論のスケールにある場合にはアクシオンの存在量が初期振幅の微調整なしでは多くなりすぎるという問題があった.そこで高橋はQCDスケール以下の低エネルギーインフレーションにおいてはアクシオン場の確率分布がBunch-Davies分布に従い,そのため微調整なしに観測されている暗黒物質存在量を説明できることを示した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

すべてのメンバーが活発に暗黒物質の性質,模型,分布や構造形成に関する研究を順調に行なうことで着実に研究成果をあげている.

今後の研究の推進方策

郡は次世代ガンマ線望遠鏡CTAを用いた将来の矮小銀河の観測において、WIMPダークマターの対消滅に起因するガンマ線の検出が期待される。その予想される観測データの理論テンプレートを整備する。樽家は,位相空間から見たコールドダークマターの非線形構造形成について、特に、シェルクロッシング後の速度成分に現れる渦度の生成・発達に注目し、解析計算とヴラソフ-ポアソンシミュレーションとの比較を行う。また、前年度で明らかになったコールドダークマターハローの位相空間構造を、より観測銀河に近いサブハローを用いてどこまで明らかにできるか、N体シミュレーションによる解析を行う。川崎は,物質優勢期に生成される比較的小質量の原始ブラックホールが暗黒物質になる可能性を調べる。千葉は,引き続き銀河系古成分恒星系の理論解析を行って、暗黒物質の正体に関する制限を与える。高橋は自己相互作用する暗黒物質候補として隠れたセクターのモノポールについてその生成過程および実験的な含意について明らかにする.

  • 研究成果

    (75件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 17件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 26件、 招待講演 29件) 図書 (1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] MIT/Harvard/Tufts(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      MIT/Harvard/Tufts
  • [国際共同研究] Weizmann Institute(イスラエル)

    • 国名
      イスラエル
    • 外国機関名
      Weizmann Institute
  • [国際共同研究] Barcelona University(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      Barcelona University
  • [国際共同研究] KASI(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      KASI
  • [国際共同研究] IAP/Observatoire de Paris/Laboratoire d'Astrophysique de Marseille(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      IAP/Observatoire de Paris/Laboratoire d'Astrophysique de Marseille
  • [雑誌論文] Eternal inflation and swampland conjectures2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hiroki、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 023533

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.023533

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isocurvature perturbations of dark energy and dark matter from the Swampland conjecture2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hiroki、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 789 ページ: 387~392

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.12.055

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Revisiting the number-theory dark matter scenario and the weak gravity conjecture2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Kazunori、Takahashi Fuminobu、Yanagida Tsutomu T.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 790 ページ: 218~224

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.01.013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primordial black holes from Affleck-Dine mechanism2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Fuminori、Kawasaki Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2019 ページ: 027~027

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2019/01/027

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perturbation theory challenge for cosmological parameters estimation: Matter power spectrum in real space2019

    • 著者名/発表者名
      Osato Ken、Nishimichi Takahiro、Bernardeau Francis、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 1

    • DOI

      doi.org/10.1103/PhysRevD.99.063530

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CMB lensing bispectrum: Assessing analytical predictions against full-sky lensing simulations2019

    • 著者名/発表者名
      Namikawa Toshiya、Bose Benjamin、Bouchet Fran?ois R.、Takahashi Ryuichi、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 1

    • DOI

      doi.org/10.1103/PhysRevD.99.063511

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Slow-roll corrections in multi-field inflation: a separate universes approach2018

    • 著者名/発表者名
      Kariauskas Mindaugas、Kohri Kazunori、Mori Taro、White Jonathan
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2018 ページ: 021~021

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2018/05/021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Primordial black hole dark matter and LIGO/Virgo merger rate from inflation with running spectral indices: formation in the matter- and/or radiation-dominated universe2018

    • 著者名/発表者名
      Kohri Kazunori、Terada Takahiro
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 35 ページ: 235017~235017

    • DOI

      10.1088/1361-6382/aaea18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Semianalytic calculation of gravitational wave spectrum nonlinearly induced from primordial curvature perturbations2018

    • 著者名/発表者名
      Kohri Kazunori、Terada Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 ページ: 1

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.97.123532

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primordial black hole abundance from random Gaussian curvature perturbations and a local density threshold2018

    • 著者名/発表者名
      Chul-Moon Yoo Tomohiro Harada Jaume Garriga Kazunori Kohri
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 120 ページ: 1

    • DOI

      10.1093/ptep/pty120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extended Measurement of the Cosmic-Ray Electron and Positron Spectrum from 11?GeV to 4.8?TeV with the Calorimetric Electron Telescope on the International Space Station2018

    • 著者名/発表者名
      Adriani O.、et al、CALET Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 120 ページ: 1

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.120.261102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of inhomogeneity on primordial black hole formation in the matter dominated era2018

    • 著者名/発表者名
      Kokubu Takafumi、Kyutoku Koutarou、Kohri Kazunori、Harada Tomohiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 1

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.123024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Missing Satellite Problem Outside of the Local Group. I. Pilot Observation2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masayuki、Chiba Masashi、Hayashi Kohei、Komiyama Yutaka、Okamoto Takashi、Cooper Andrew P.、Okamoto Sakurako、Spitler Lee
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 865 ページ: 125~125

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aad9fe

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metallicity Distribution of Disk Stars and the Formation History of the Milky Way2018

    • 著者名/発表者名
      Toyouchi Daisuke、Chiba Masashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 855 ページ: 104~104

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab044

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure of the Milky Way stellar halo out to its outer boundary with blue horizontal-branch stars2018

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Tetsuya、Chiba Masashi、Homma Daisuke、Okamoto Sakurako、Komiyama Yutaka、Tanaka Masayuki、Tanaka Mikito、Arimoto Nobuo、Matsuno Tadafumi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 ページ: 1

    • DOI

      10.1093/pasj/psy060

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hybrid modeling of redshift space distortions2018

    • 著者名/発表者名
      Song Yong-Seon、Zheng Yi、Taruya Atsushi、Oh Minji
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2018 ページ: 018~018

    • DOI

      doi.org/10.1088/1475-7516/2018/07/018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CMB lensing bispectrum as a probe of modified gravity theories2018

    • 著者名/発表者名
      Namikawa Toshiya、Bouchet Fran?ois R.、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 1

    • DOI

      doi.org/10.1103/PhysRevD.98.043530

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The one-loop matter bispectrum as a probe of gravity and dark energy2018

    • 著者名/発表者名
      Bose Benjamin、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2018 ページ: 019~019

    • DOI

      doi.org/10.1088/1475-7516/2018/10/019

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Grid-based calculation for perturbation theory of large-scale structure2018

    • 著者名/発表者名
      Taruya Atsushi、Nishimichi Takahiro、Jeong Donghui
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 1

    • DOI

      doi.org/10.1103/PhysRevD.98.103532

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lagrangian Cosmological Perturbation Theory at Shell Crossing2018

    • 著者名/発表者名
      Saga Shohei、Taruya Atsushi、Colombi Stphane
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 ページ: 1

    • DOI

      doi.org/10.1103/PhysRevLett.121.241302

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] QCD axion window and low-scale inflation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yin Wen、Guth Alan H.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 015402

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.015042

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unified origin of axion and monopole dark matter, and solution to the domain-wall problem2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryosuke、Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 043535

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.043535

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced photon coupling of ALP dark matter adiabatically converted from the QCD axion2018

    • 著者名/発表者名
      Ho Shu-Yu、Saikawa Ken'ichi、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2018 ページ: 042~042

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2018/10/042

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Primordial black holes and the string swampland2018

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Masahiro、Takhistov Volodymyr
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 1

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.123514

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term dynamics of cosmological axion strings2018

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Masahiro、Sekiguchi Toyokazu、Yamaguchi Masahide、Yokoyama Jun’ichi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2018 ページ: 1

    • DOI

      10.1093/ptep/pty098

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Big Bang nucleosynthesis constraint on baryonic isocurvature perturbations2018

    • 著者名/発表者名
      Inomata Keisuke、Kawasaki Masahiro、Kusenko Alexander、Yang Louis
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2018 ページ: 003~003

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2018/12/003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of primordial black holes in an axionlike curvaton model2018

    • 著者名/発表者名
      Ando Kenta、Kawasaki Masahiro、Nakatsuka Hiromasa
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 1

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.083508

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imprints of relativistic effects on the asymmetry of the halo cross-correlation function: from linear to non-linear scales2018

    • 著者名/発表者名
      Breton Michel-Andr?s、Rasera Yann、Taruya Atsushi、Lacombe Osmin、Saga Shohei
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 483 ページ: 2671~2696

    • DOI

      doi.org/10.1093/mnras/sty3206

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] An optimistic view on inflaton hunt2019

    • 著者名/発表者名
      高橋史宜
    • 学会等名
      Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmolog2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Cosmology seminar in Austraria's National University Australia
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole in the Matter Dominated Universe2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Workshop Innovative Area "Accelerating Universe" YITP Kyoto
    • 国際学会
  • [学会発表] Invited Talk "Search for Dark Matter with CTA"2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Symposium "CTA" JPS meeing in Kyushu U Fukuoka Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Future 21cm line observations and new Phys./Astro2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Kiban A "21cm line" meeting
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      The 40th Anniversary Symposium of the US-Japan Science and Technology Cooperation Program in High Energy Physics Honolulu Hawaii USA
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      KMI seminar Nagoya U Nagoya Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmological tests of Fundamental Physics2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      TYL-FJPPL Meeting Jeju Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      KIAS Particle Physics Lecture Course Seoul Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 朝日カルチャーセンター湘南ダークマターの謎に迫る2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      第1回 ダークマターとは何か?
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝日カルチャーセンター横浜2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      宇宙の「未発見」に挑む 第4回 ダークマター研究の最前線
    • 招待講演
  • [学会発表] CMB constraints on stochastic gravitational waves at 0.1-10Mpc scales2019

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      Genesis, Area workshop 2019 winter
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The QCD axion window and low-scale inflation2018

    • 著者名/発表者名
      高橋史宜
    • 学会等名
      Identification of Dark Matter 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Axion-Like Particles and Recent Observations of the Cosmic Infrared Background Radiation2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Lancaster Cosmology seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction of Primordial Black Hole2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      BIPAC gravity seminar U of Oxford
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Hertfordshire University Astrophysics seminar UK
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Holes in Matter Dominated Universe2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Cosmo-2018 Dejeon Korea
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Workshop "Planck-Scale Physics" Matsumoto
  • [学会発表] Axion-Like Particles and dark matter in terms of CTA2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      CTA international meeing LaPalma Spain
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmological accretions on Primordial Black Holes2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      U of Tsukuba Astrophysics workshop
    • 招待講演
  • [学会発表] Cosmic-ray observations and particle physics2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      ICRR U. of Tokyo CTA Group seminar
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Shinshu University Particle Physics Seminar Matsumoto
    • 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Innovative Area Meeting "Gravitational Wave Physics and Astronomy: Genesis" YITP Kyotu U
    • 国際学会
  • [学会発表] Invited talk "Primordial Black Hole Cosmology Part I"2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Yonsei University Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Invited talk "Primordial Black Hole Cosmology Part II"2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Yonsei University Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Invited talk "Formation of primordial black holes and inflationary universe"2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Maeda Group Seminar Waseda University Tokyo
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝日カルチャーセンター湘南ブラックホールとは何か重力波と宇宙誕生の秘密2018

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      第4回原始ブラックホール
    • 招待講演
  • [学会発表] 総研大創立30周年記念シンポジウム人類はどこへ向かうのか~好奇心と社会倫理~2018

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      宇宙、物質の起源と人類 ダークマターとダークエネルギーの果たす役割
    • 招待講演
  • [学会発表] ダークマターとは何か? ー はじめに ー2018

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      Dark Matter Day(暗黒物質の日)at KEK Facebook Live
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ダークマターとは何か? ー はじめに ー2018

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      KEKサイエンスカフェ at BiVi Tsukuba 2F
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝日カルチャーセンター湘南 宇宙誕生の謎を解く 消えた反物質を探せ!2018

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      第3回 反物質の性質が宇宙誕生の謎を解く
    • 招待講演
  • [学会発表] Primordial black hole formation in inflation models and production of gravitational waves2018

    • 著者名/発表者名
      川崎雅裕
    • 学会等名
      15th Marcel Grossmann Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Axion Cosmology2018

    • 著者名/発表者名
      川崎雅裕
    • 学会等名
      Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 宇宙のゆらぎ~大規模構造の形成と非線形進化~2018

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      京大数理研RIMS共同研究「乱流と遷移:構造、多重スケール、モデル」
    • 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear structure formation in LambdaCDM cosmology2018

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      5th Korea-Japan workshop on dark energy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lagrangian perturbation at shell-crossing2018

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      IHP Trimester 2018: Analytics, Inference, and Computation in Cosmology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Perturbation theory challenge for cosmological parameters estimation2018

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      4th CosKASI-ICG-NAOC-YITP joint workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PFS Galactic Archaeology2018

    • 著者名/発表者名
      千葉柾司
    • 学会等名
      PFS国際共同研究会議
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] パリティ(丸善)2019年2月号2019

    • 著者名/発表者名
      W.J パーシバル(原著)、樽家篤史(訳)
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      4910175190290
  • [備考] Primordial Black Hole'

    • URL

      https://www2.kek.jp/ipns/ja/post/2019/02/20190208/

  • [学会・シンポジウム開催] Accelerating in the Dark2019

  • [学会・シンポジウム開催] International KEK-Cosmo and APCosPA Winter School 2019,2019

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi