• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

宇宙の揺らぎと構造の進化、その背後にある物理の究明

計画研究

研究領域なぜ宇宙は加速するのか? - 徹底的究明と将来への挑戦 -
研究課題/領域番号 15H05889
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 史宜  東北大学, 理学研究科, 教授 (60503878)

研究分担者 樽家 篤史  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (40334239)
川崎 雅裕  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (50202031)
郡 和範  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (50565819)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワードダークマター
研究実績の概要

ダークマターの有力候補として冷たいダークマター(構造形成時に非相対論的)が提案されているが、この標準理論が予言する構造は銀河系スケールでは観測と矛盾するという指摘がある。そこで、千葉はすばる望遠鏡の超広視野カメラによる観測データから新しい衛星銀河の探査ならびに恒星系ハローのマッピングを行い、理論とは矛盾しない傾向を見出した。近年,CMBやBAOから決定されたハッブル定数と超新星の観測など近傍の宇宙観測から決定されたハッブル定数の間に有意な差があることが明らかとなり,H0 tensionとして知られるようになった。高橋はその解のひとつの候補である暗黒輻射(ダークラディエーション)に関して,その人間原理的な上限を始めて導き出し,現在の暗黒輻射に対する上限は確率的に5%程度であることを見出した。この確率は宇宙項に対する人間原理的な上限と同程度であり,もしその説明が正しければ近い将来に暗黒輻射が現在の上限値に近い値に発見される事を明らかにした。川崎はアフレック・ダイン機構を用いた原始ブラックホール生成モデルを構築し、超巨大ブラックホールの種となるの原始ブラックホールが他の観測と矛盾することなく生成できることを明らかにした。また実スカラー場の理論で現れるソリトンであるIボールの寿命を解析に求めることに成功した。さらに非常に軽いアクシオン模型においてIボールが宇宙論的に生成され、暗黒物質になりうることを示した。郡は、Nakama, Kohri, Silkとの共著論文により、原始ブラックホールを生成する小スケールの曲率ゆらぎが存在する場合、必然的に暗黒物質による銀河よりずっと小さな天体であるUltra-Compact-Mini-Haloが作られることを示し、それを将来のパルサータイミング観測で検出できる可能性を指摘した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (84件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 18件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 27件、 招待講演 39件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] ツーリン天文台(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      ツーリン天文台
  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      プリンストン大学
  • [国際共同研究] LAPTh/Montpellier U/IAP(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      LAPTh/Montpellier U/IAP
  • [国際共同研究] Oxford U/Queen Mary U of London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Oxford U/Queen Mary U of London
  • [国際共同研究] Aarhus U/Niels Bohr Institute(デンマーク)

    • 国名
      デンマーク
    • 外国機関名
      Aarhus U/Niels Bohr Institute
  • [雑誌論文] Testing the Seesaw Mechanism and Leptogenesis with Gravitational Waves2020

    • 著者名/発表者名
      Dror Jeff A.、Hiramatsu Takashi、Kohri Kazunori、Murayama Hitoshi、White Graham
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 ページ: 041804

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.124.041804

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Updated Design of the CMB Polarization Experiment Satellite LiteBIRD2020

    • 著者名/発表者名
      H. Sugai, P. A. R. Ade, et al
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics (2020)

      巻: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s10909-019-02329-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oscillon of ultra-light axion-like particle2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Masahiro、Nakano Wakutaka、Sonomoto Eisuke
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2020 ページ: 047~047

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2020/01/047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relic abundance of dark photon dark matter2020

    • 著者名/発表者名
      Agrawal Prateek、Kitajima Naoya、Reece Matthew、Sekiguchi Toyokazu、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 801 ページ: 135136~135136

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.135136

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stochastic inflation with an extremely large number of e-folds2020

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Naoya、Tada Yuichiro、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 800 ページ: 135097~135097

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.135097

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hidden monopole dark matter via axion portal and its implications for direct detection searches, beam-dump experiments, and the H0 tension2020

    • 著者名/発表者名
      Daido Ryuji、Ho Shu-Yu、Takahashi Fuminobu
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 ページ: 185

    • DOI

      10.1007/JHEP01(2020)185

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The CALorimetric Electron Telescope (CALET) on the International Space Station: Results from the First Two Years On Orbit2019

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Y et al
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1181 ページ: 012003~012003

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1181/1/012003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prospective constraints on the primordial black hole abundance from the stochastic gravitational-wave backgrounds produced by coalescing events and curvature perturbations2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Sai、Terada Takahiro、Kohri Kazunori
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 103531

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.103531

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gravitational waves induced by scalar perturbations during a gradual transition from an early matter era to the radiation era2019

    • 著者名/発表者名
      Inomata Keisuke、Kohri Kazunori、Nakama Tomohiro、Terada Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2019 ページ: 071~071

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2019/10/071

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of gravitational waves induced by scalar perturbations due to a sudden transition from an early matter era to the radiation era2019

    • 著者名/発表者名
      Inomata Keisuke、Kohri Kazunori、Nakama Tomohiro、Terada Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 ページ: 043532

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.100.043532

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct Measurement of the Cosmic-Ray Proton Spectrum from 50?GeV to 10?TeV with the Calorimetric Electron Telescope on the International Space Station2019

    • 著者名/発表者名
      Adriani O.、et al
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 ページ: 181102

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.122.181102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultracompact minihalos associated with stellar-mass primordial black holes2019

    • 著者名/発表者名
      Nakama Tomohiro、Kohri Kazunori、Silk Joseph
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 123530

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.123530

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The CALorimetric Electron Telescope (CALET) on the International Space Station: Results from the First Two Years of Operation2019

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Y、et al
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 208 ページ: 13001~13001

    • DOI

      10.1051/epjconf/201920813001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dependence of accessible dark matter annihilation cross sections on the density profiles of dwarf spheroidal galaxies with the Cherenkov Telescope Array2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima Nagisa、Hayashida Masaaki、Kohri Kazunori
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 123017

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.123017

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MeV-scale reheating temperature and thermalization of oscillating neutrinos by radiative and hadronic decays of massive particles2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Takuya、Hiroshima Nagisa、Kohri Kazunori、Hansen Rasmus S.L.、Tram Thomas、Hannestad Steen
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2019 ページ: 012~012

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2019/12/012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clustering of primordial black holes formed in a matter-dominated epoch2019

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Takahiko、Terada Takahiro、Kohri Kazunori、Yokoyama Shuichiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 ページ: 123544

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.100.123544

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decay of I-ball/oscillon in classical field theory2019

    • 著者名/発表者名
      Ibe Masahiro、Kawasaki Masahiro、Nakano Wakutaka、Sonomoto Eisuke
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: 030

    • DOI

      10.1007/JHEP04(2019)030

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of nonlinearity between density and curvature perturbations on the primordial black hole formation2019

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Masahiro、Nakatsuka Hiromasa
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 123501

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.123501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of supermassive primordial black holes by Affleck-Dine mechanism2019

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Masahiro、Murai Kai
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 ページ: 103521

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.100.103521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fragileness of exact I-ball/oscillon2019

    • 著者名/発表者名
      Ibe Masahiro、Kawasaki Masahiro、Nakano Wakutaka、Sonomoto Eisuke
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 100 ページ: 125021

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.100.125021

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relaxing the cosmological moduli problem by low-scale inflation2019

    • 著者名/発表者名
      Ho Shu-Yu、Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: 149

    • DOI

      10.1007/JHEP04(2019)149

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ALP inflation and Big Bang on Earth2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: 095

    • DOI

      10.1007/JHEP07(2019)095

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-singular bouncing cosmology with positive spatial curvature and flat scalar potential2019

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hiroki、Takahashi Fuminobu、Terada Takahiro
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 795 ページ: 152~159

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.06.013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anthropic bound on dark radiation and its implications for reheating2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yamada Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2019 ページ: 001~001

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2019/07/001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] QCD axion on hilltop by a phase shift of π.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Fuminobu、Yin Wen
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: 120

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2019)120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Void Formation: Does the Void-in-Cloud Process Matter?2019

    • 著者名/発表者名
      Chan Hei Yin Jowett、Chiba Masashi、Ishiyama Tomoaki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 490 ページ: 2405-2413

    • DOI

      10.1093/mnras/stz2786

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for the Third Stellar Population in the Milky Way’s Disk2019

    • 著者名/発表者名
      Carollo Daniela、Chiba Masashi、Ishigaki Miho、Freeman Ken、Beers Timothy C.、Lee Young Sun、Tissera Patricia、Battistini Chiara、Primas Francesca
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 887 ページ: 22~22

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab517c

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Botes. IV. A new Milky Way satellite discovered in the Subaru Hyper Suprime-Cam Survey and implications for the missing satellite problem2019

    • 著者名/発表者名
      Homma Daisuke、Chiba Masashi、Komiyama Yutaka、Tanaka Masayuki、Okamoto Sakurako、Tanaka Mikito、Ishigaki Miho N、Hayashi Kohei、Arimoto Nobuo、Carlsten Scott G、Lupton Robert H、Strauss Michael A、Miyazaki Satoshi、Torrealba Gabriel、Wang Shiang-Yu、Murayama Hitoshi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/pasj/psz076

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The stellar halo of the Milky Way traced by blue horizontal-branch stars in the Subaru Hyper Suprime-Cam Survey2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Tetsuya、Chiba Masashi、Tanaka Mikito、Hayashi Kohei、Homma Daisuke、Okamoto Sakurako、Komiyama Yutaka、Tanaka Masayuki、Arimoto Nobuo、Matsuno Tadafumi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/pasj/psz052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microlensing constraints on primordial black holes with Subaru/HSC Andromeda observations2019

    • 著者名/発表者名
      Niikura Hiroko、Takada Masahiro、Yasuda Naoki、Lupton Robert H.、Sumi Takahiro、More Surhud、Kurita Toshiki、Sugiyama Sunao、More Anupreeta、Oguri Masamune、Chiba Masashi
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 3 ページ: 524~534

    • DOI

      10.1038/s41550-019-0723-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Dark Matter2020

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      Cosmic acceleration symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clustering of Primordial Black Holes produced in the early Matter Dominated Universe2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      The area workshop ``Gravitational wave physics and astronomy: Genesis''
  • [学会発表] Positron and antiproton excess in nonstandard astrophysics/cosmology2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      CALET TIM meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] Formations and evolutions of PBHs in the matter-dominated Universe2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Motpeller Cosmology seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formations and clusterings of primordial black hole dark matter formed in the matter dominated Universe2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Kavli IPMU Cosmic Accelereation Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark matter / aLIGO events / OGLE events / a seed of SMBHs for primordial black holes in the radiation/matter dominated Universe2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      The international KEK-PH 2020 meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Particle Physics Models for Primordial Black Hole Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki
    • 学会等名
      Focus Week on Primordial Black Holes (Kavli-IPMU, Japan)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原始ブラックホールと素粒子論2019

    • 著者名/発表者名
      川崎雅裕
    • 学会等名
      物理学会 宇宙線・宇宙物理領域、素粒子論領域合同一般シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Formation in Affleck-Dine Mechanism2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki
    • 学会等名
      Inflation and the dark sector- Current challenges and future perspectives Finland)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion and Inflation2019

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      New Physics at the Low Energy Scales NEPLES-2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ALP cosmology and its experimental implications2019

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      Axions in the Lab and in the Cosmos
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion-DM 理論2019

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      ダークマター懇談会
    • 招待講演
  • [学会発表] Anthropic Bound on Dark Radiation2019

    • 著者名/発表者名
      Fuminobu Takahashi
    • 学会等名
      43rd Johns Hopkins Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Near-field Cosmology with Subaru HSC and PFS2019

    • 著者名/発表者名
      千葉柾司
    • 学会等名
      Science with Subaru: An Indian Perspective
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring the Local Universe with TMT & Subaru2019

    • 著者名/発表者名
      千葉柾司
    • 学会等名
      すばる20周年国際研究会, 2019,
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New Insights into the Stellar and Dark Halos in the Milky Way and Andromeda as Revealed from Subaru2019

    • 著者名/発表者名
      千葉柾司
    • 学会等名
      すばる20周年国際研究会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PFS Galactic Archaeology2019

    • 著者名/発表者名
      千葉柾司
    • 学会等名
      PFS国際共同研究会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New structures of the Milky Way stellar and dark halos revealed from the Subaru/Hyper Suprime-Cam survey2019

    • 著者名/発表者名
      千葉柾司
    • 学会等名
      国際天文学連合会議(IAU 353)
    • 国際学会
  • [学会発表] SKAで拓く銀河系と近傍銀河 ~局所銀河群銀河のダイナミクス~2019

    • 著者名/発表者名
      千葉柾司
    • 学会等名
      SKA研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      The 40th Anniversary Symposium of the US-Japan Science and Technology Cooperation Program in High Energy Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      KMI seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology I2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      KIAS cosmology lecture
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology II2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      KIAS cosmology lecture
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology III2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      KIAS cosmology lecture
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ダークマターの謎に迫る 第1回 ダークマターとは何か?2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター湘南
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙の「未発見」に挑む 第4回 ダークマター研究の最前線2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター横浜
    • 招待講演
  • [学会発表] Late-time entropy production and neutrino oscillation in the early Universe2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      新学術領域研究「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」
  • [学会発表] ダークマター候補: PBH、axion、WIMPの問題点2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      ダークマターの懇談会2019
    • 招待講演
  • [学会発表] 全国同時七夕講演会つくば 「最新の電波観測で宇宙のナゾをとく!」  [ お話その1 「ブラックホールは見えるか?」2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      つくばエキスポセンター
    • 招待講演
  • [学会発表] Neutrino oscillation in the early Universe2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      国立天文台 科学研究部 COSNAP seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] つくばちびっ子博士2019「加速器ってなに? 加速器科学の不思議を知ろう!」[ Bコース ``宇宙がむかし小さかった頃とブラックホールの意外な関係''2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      KEKつくば
    • 招待講演
  • [学会発表] DM annihilation <σv> and density profiles of dSphs with CTA2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      COSMO19
    • 招待講演
  • [学会発表] Inflation models and future CMB B-mode observations2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      International conference TAUP2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 招待講演 ``はじめに''2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      2019年物理学会秋の分科会 シンポジウム「原始ブラックホール」
    • 招待講演
  • [学会発表] 集中講義 ``素粒子的宇宙論入門''2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      京都大学理学部 物理第二教室 素粒子論研究室
    • 招待講演
  • [学会発表] 教室談話会 ``Neutrino oscillation in the early Universe''2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      京都大学理学部 物理第二教室
    • 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Holes2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      京都大学理学部 物理第二教室 素粒子論研究室
    • 招待講演
  • [学会発表] 消えた反物質を探せ 第1回 宇宙のはじまりと反物質2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター新宿
    • 招待講演
  • [学会発表] 元素はどのように生まれてきたのか? 第1回 宇宙の始まりのビッグバン元素合成2019

    • 著者名/発表者名
      郡和範
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター湘南
    • 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole dark matter and future gamma-ray observations2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      CTA annual meeting The extreme Universe viewed in very-high-energy gamma-rays 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology in the Matter-Dominated Universe2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      APPC 2019 14TH ASIA-PACIFIC PHYSICS CONFERENCE
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Black Hole Cosmology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Academia Sinica seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Axion-Like Particles with the Cosmicff IR and GeV-TeV Gamma-rayffobservations2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      LeCOSPA National Taiwan University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Netrino oscillation in the early Universe2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Particle Theory Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formations and evolutions of PBHs in the matter-dominated Universe2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      Focus Week on Primordial Black Holes
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dark matter models and observations of cosmic-ray electron and positron2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      CALET Staus Report
    • 招待講演
  • [学会発表] Neutrino oscillation in the early Universe2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kohri
    • 学会等名
      LiteBIRD Staus Report
    • 国際学会
  • [図書] 宇宙物理学ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      高原文郎、家正則、小玉英雄、高橋忠幸
    • 総ページ数
      912
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-13127-7
  • [図書] 相対論と宇宙の事典2020

    • 著者名/発表者名
      安東正樹、白水徹也、石橋明浩、小林努、真貝寿明、早田次郎、谷口敬介
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4254131284

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi