研究領域 | なぜ宇宙は加速するのか? - 徹底的究明と将来への挑戦 - |
研究課題/領域番号 |
15H05894
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 国立天文台 |
研究代表者 |
臼田 知史 国立天文台, TMTプロジェクト, 教授 (10311177)
|
研究分担者 |
美濃島 薫 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (20358112)
千葉 剛 日本大学, 文理学部, 教授 (40324602)
三澤 透 信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 教授 (60513447)
稲場 肇 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究グループ長 (70356492)
|
研究期間 (年度) |
2015-06-29 – 2020-03-31
|
キーワード | 光学赤外線天文学 / 応用光学・量子光工学 / 光コム / 宇宙物理 |
研究成果の概要 |
光コムと組み合わせたTMTの高分散分光器によって、宇宙の加速膨張を直接検証することを目指し、装置開発と理論的な考察を進めた。波長校正技術に関しては、堅牢性に優れ、長期稼働に実績のあるファイバレーザーを基に、可視光波長域の約60%をカバーする世界で最も広い帯域の光コムの開発に成功した。岡山188cm望遠鏡の高分散分光器に搭載し分光スペクトルの取得および長時間の稼働試験にも成功した。 理論的検討においては、赤方偏移の時間変化の測定に付随する系統誤差に関して、銀河系による特異加速度の効果が支配的であるが、大マゼラン雲とM31の効果も赤方偏移の時間変化の測定においては無視できないことを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
観測天文学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
宇宙の加速膨張を引き起こす未知のダークエネルギーの正体は何か?と言った究極的な疑問に答えるべく、天文学だけでなく、理論物理学、応用光学・量子光工学分野と連携することにより、本研究では新しい分野の研究の展開に向けた準備という重要な位置づけを担った。将来のTMTによる長期にわたる安定した高精度高分散観測を実現することで展開される新しい天文学の発展は計り知れないものがある。物理定数が時間的に変化しているのかに答えることは、物理学全体にインパクトを与える。これまでの天文学の枠組みを超え、天文学に革命的なパラダイムシフトを引き起こすばかりでなく、社会に絶大なインパクトを与える課題であることは間違いない。
|