• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

神経から筋・代謝へのメカノストレス伝達と適応応答機構

計画研究

研究領域宇宙からひも解く新たな生命制御機構の統合的理解
研究課題/領域番号 15H05937
研究機関東北大学

研究代表者

東谷 篤志  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (40212162)

研究分担者 東端 晃  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 有人宇宙技術部門, 主任研究開発員 (30360720)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
キーワード重力 / メカノストレス / 筋 / 神経 / カルシウム / 筋萎縮
研究実績の概要

(1)「ミトコンドリア障害から筋委縮に至る機構の解析」
長期宇宙滞在において、ヒト骨格筋の萎縮は克服しなければならない大きな課題である。そこでミトコンドリア障害から、筋細胞の萎縮、崩壊に至る過程の詳細を明らかにすることに取組んできた。その結果、ミトコンドリア電子伝達系Complex IIIの阻害剤Antimycin Aでは、筋細胞内のCa2+の過剰な上昇から、ECMの分解に関わるMMP、その活性化酵素FurinのCa2+による活性化、筋膜の崩壊プロセスが進行することを明らかにした。従って、これら分解に関わる酵素の抑制は、宇宙フライト時における筋細胞の萎縮、崩壊を抑えるターゲット分子になると考察された。一方、電子伝達系Complex Iの阻害剤Rotenoneでは、筋細胞内のCa2+の過剰な上昇はみられず、筋細胞の核が崩壊するいわゆる細胞死のプログラムが活性化されていた。すなわち、ミトコンドリア障害から筋細胞の崩壊プロセスには少なくとも二つの経路、ECM分解経路と細胞内Cell death経路が存在することが示された。本研究成果は、掲載誌FASEB J 8月号の表紙を飾った。
(2)「静水圧の生物影響に関する研究」
宇宙微小重力環境下においては、膝や股関節にかかる静水圧の負荷も失われることから、機器を用いた運動による負荷が重要になるといえる。一方で、静水圧のメカノ刺激に応答する細胞内メカノトランスダクションの機構については、ほとんど知られていなかった。そこで、本研究では、A01-1 岡山大学 成瀬グループとの共同研究で、線虫に数~数十MPaの生理的静水圧を負荷し、分子応答ならびに生物影響を個体レベルで明らかにすることに努めた。その結果、これまで知られていなかったFoxO/DAF-16転写因子の核移行を新たに見出し、その成果をBBRCに発表した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Increased hydrostatic pressure induces nuclear translocation of DAF-16/FOXO in C. elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Morimats M, Fujita A, Teranishia M, Sudevan S, Watanabe M, Iwasa H, Hata Y, Kagi H, Nishiyama M, Naruse K, Higashitani A
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 19 ページ: 853-858

    • DOI

      org/10.1016/j.bbrc.2020.01.047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial dysfunction causes Ca2+ overload and ECM degradation mediated muscle damage in C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Sudevan S, Takiura M, Kubota Y, Higashitani N, Cooke M, Ellwood RA, Etheridge T, Szewczyk NJ, Higashitani A
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 33 ページ: 9540-9550

    • DOI

      org/10.1096/fj.201802298R

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 神経から筋・代謝へのメカノストレス伝達と適応応答2019

    • 著者名/発表者名
      東谷 篤志、Surabhi Sudevan、東谷 なほ子、橋爪 藤子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ポストISSの宇宙生物科学の姿を考えよう2019

    • 著者名/発表者名
      東端 晃
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Mitochonic Acid 5 (MA-5) suppresses rotenone-mediated muscle damage in C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Wu Xintong, Atsushi Higasitani, Takaaki Abe, Surabhi Sudevan, Satoi Nagasawa
    • 学会等名
      The 16th Conference of ASMRM and The 19th Conference of J-mit
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi