研究領域 | 共鳴誘導で革新するバイオイメージング |
研究課題/領域番号 |
15H05954
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
横田 秀夫 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, チームリーダー (00261206)
|
研究分担者 |
吉澤 信 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 上級研究員 (10455371)
世良 俊博 九州大学, 工学研究院, 准教授 (40373526)
森田 正彦 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 研究員 (40449038)
道川 隆士 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 上級研究員 (60435683)
竹本 智子 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, 研究員 (00450403)
|
研究期間 (年度) |
2015-06-29 – 2020-03-31
|
キーワード | 画像処理 / バイオイメージング / 定量解析 / クラウド画像処理システム / 高速画像フィルタ / 深層機械学習による画像処理 / 近赤外イメージング |
研究成果の概要 |
本研究では、共鳴誘導で革新するバイオイメージングで得られる生物画像に対しての新しい観察系・情報処理・解析技術を研究し、多数の有用な成果を得た。具体的には、高速画像フィルタ、ロバスト主成分分析法や深層学習の医用画像解析への応用など、新しい画像処理計算法を考案した。また、画像データを統一的に管理するクラウド型のシステム(RBICP)、開発した計算法を組み込んだ画像処理統合システム(VCAT5)、画像処理性能評価システム(Sommelier)、や近赤イメージングの手法を開発し、様々な生物画像を解析した。さらに、生物画像を用いたアルゴリズムコンテストを開催し、情報工学と生物学の融合に寄与した。
|
自由記述の分野 |
画像処理
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究で得られた新しい計算法群は、既存の研究・技術と比べて計算速度、近似精度や識別精度などの数学的・定量的な指標で優れており、情報学分野での学術的価値が高い。また、開発したシステム群は領域内(RBICP, 近赤外イメージング)及び外部(VCAT5, Sommelierが選んだ計算法)へ公開しており、新たな技術の学術分野・機関を横断する共鳴効果が期待できる。さらに、生物画像を用いたアルゴリズムコンテストの共催を通じて、情報工学と生物学の異分野融合を促進し、新学術領域創生へ社会的に貢献をした。
|