• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ウイルス潜伏感染の生物学的意義

計画研究

研究領域ネオウイルス学:生命源流から超個体、そしてエコ・スフィアーへ
研究課題/領域番号 16H06433
研究機関東京大学

研究代表者

川口 寧  東京大学, 医科学研究所, 教授 (60292984)

研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
キーワードウイルス / 感染症
研究実績の概要

本研究領域の目的である「長年、病態発現機構に偏重した解析がなされてきたウイルスを、地球生態系の構成要素として捉え直し、地球生態系の恒常性維持機構に果たす意義を解明する」を鑑み、本研究では単純ヘルペスウイルス(HSV: herpes simplex virus)をモデルとして、ヒトにおいて唯一潜伏感染するヘルペスウイルスの潜伏感染の成立・維持機構や感染享受ともいえる潜伏感染の生理学的意義を、腸内細菌叢との相互作用を含め、多面的に解析することを目的としている。
今年度は、HSV潜伏感染モデルマウスを確立した。また、HSV潜伏感染マウスと非感染マウスの腸内細菌叢の比較解析を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の要となるHSV潜伏感染モデルマウスの確立に成功し、それを利用して、HSV潜伏感染の生理学意義解明の第一段階として、腸内細菌叢の解析を行うことができた。

今後の研究の推進方策

本年度に引き続き、HSV潜伏感染モデルマウスを用いて、HSV潜伏感染の生理学的意義を多面的に解析する。また、HSV潜伏感染の維持機構に関しても、既に研究に着手しているが、それをさらに進展させる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Herpes Simplex Virus 1 UL34 Protein Regulates the Global Architecture of the Endoplasmic Reticulum in Infected Cells2017

    • 著者名/発表者名
      F. Maeda, J. Arii, Y. Hirohata, Y. Maruzuru, N. Koyanagi, A. Kato and Y. Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1128/JVI.00271-17

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiple Roles of the Cytoplasmic Domain of Herpes Simplex Virus 1 Envelope Glycoprotein D in Infected Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      J. Arii, K. Shindo, N. Koyanagi, A. Kato and Y. Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 90 ページ: 10170-10181

    • DOI

      10.1128/JVI.01396-16

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The interaction between Herpes Simplex Virus 1 Tegument Proteins UL51 and UL14 and Its Role in Virion Morphogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      S. Oda, J. Arii, N. Koyanagi, A. Kato and Y. Kawaguchi.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 90 ページ: 8754-8767

    • DOI

      10.1128/JVI.01258-16

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Strategies of herpesviruses to hijack host cell machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      感染症研究グローバルネットワークフォーラム2016
    • 発表場所
      千葉大学附属病院 ガーネットホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-12
    • 招待講演
  • [学会発表] HSV-1 nucleocapsid maturation is regulated by small capsid protein VP262016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kobayashi, Akihisa Kato, Jun Arii, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
  • [学会発表] HSV-1 UL34 is required for proper targeting of viral and cellular regulators for viral de-envelopment at the nuclear membrane2016

    • 著者名/発表者名
      Fumio Maeda, Yoshitaka Hirohata, Jun Arii, Akihisa Kato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
  • [学会発表] Enzymatic activity of HSV-1 UNG and viral pathogenesis are regulated by its phosphorylation at a specific site2016

    • 著者名/発表者名
      Hayato Harima, Akihisa Kato, Mizuki Watanabe, Jun Arii, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
  • [学会発表] Cell factors involved in a unique nuclear-pore-independent nuclear export system for macromolecular complexes in the nucleus: Potential targets for novel anti-herpetic drugs2016

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      the 8th International Global Virus Network Meeting
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Herpes simplex virus 1 VP26 is a regulator of nucleocapsid maturation2016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kobayashi, Akihisa Kato, Jun Arii, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-09
    • 国際学会
  • [学会発表] HSV UNG phosphorylation at a specific site regulates its enzymatic activity and viral pathogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Hayato Harima, Akihisa Kato, Mizuki Watanabe, Jun Arii, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第5回感染症若手フォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2016-09-04 – 2016-09-06
  • [学会発表] Global monitoring of newly synthesized proteins induced by herpesvirus infection, using BONCAT coupled with mass spectrometry based proteomics technology, unveils novel viral coding DNA sequences2016

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Kato and Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      Nascent Chain Biology Meeting 2016(「新生鎖の生物学」国際会議)
    • 発表場所
      富士レークホテル(山梨県南都留郡富士河口湖町)
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ESCRT-III mediates HSV-1 Nuclear Egress2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Arii, Fumio Maeda, Akihisa Kato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      41st Annual International Herpesvirus Workshop
    • 発表場所
      Madison, Wisconsin (USA)
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-27
    • 国際学会
  • [学会発表] HSV-1 VP26 is a Regulator of Nucleocapsid Maturation2016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kobayashi, Akihisa Kato, Jun Arii, Yasushi Kawagushi
    • 学会等名
      41st Annual International Herpesvirus Workshop
    • 発表場所
      Madison, Wisconsin (USA)
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-27
    • 国際学会
  • [備考] 東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ウイルス病態制御分野

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi