• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

複合アニオン化合物の理解:化学・構造・電子状態解析

計画研究

研究領域複合アニオン化合物の創製と新機能
研究課題/領域番号 16H06440
研究機関九州大学

研究代表者

林 克郎  九州大学, 工学研究院, 教授 (90397034)

研究分担者 八島 正知  東京工業大学, 理学院, 教授 (00239740)
木本 浩司  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 先端材料解析研究拠点, 副拠点長 (90354399)
吉田 朋子  大阪市立大学, 複合先端研究機構, 教授 (90283415)
桑原 彰秀  一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, 主任研究員 (30378799)
稲田 幹  九州大学, 中央分析センター(筑紫地区), 准教授 (40624979)
野田 泰斗  京都大学, 理学研究科, 助教 (00631384)
山本 隆文  京都大学, 工学研究科, 助教 (80650639)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
キーワード複合アニオン / 回折法 / 電子顕微鏡 / X線吸収分光 / 核磁気共鳴 / 理論計算 / 高圧合成
研究実績の概要

複合アニオン化合物の評価は、従来の研究様式が通用せず、評価・解析手法が全く確立していない。このような状況を打破して、複合アニオン化合物の構造・状態評価に的確に対応できる研究体制を構築することを全体目標としている。本年度7月より開始し、複合アニオン系に随伴する評価にかかわる課題の洗い出しと、その解決のための複数の研究グループ間の構造・状態の評価研究体制を構築に努めた。
対象とする物質系や機能として、種々の系の検討を行った。結晶などの構造からは、酸窒化物系や酸水素化物系のペロブスカイト系の化合物、ポリアニオン化合物、複合ハライド塩、アニオン包接化合物、二次元層状化合物などを取り上げ、新規物質系の発見にも多数至っている。プロセスとして領域の合成設備を活用した高圧合成や、領域内での知見交換で得られる固相還元法を用いている。また出口となる機能として、蛍光材料、酸化物やLi,Na系のイオン伝導材料、可視光応答光触媒材料、イオン電池電極材料を想定している。
評価体制として、詳細な結晶構造解析を実施するための微小単結晶X線回折装置を立ち上げた。また脱ガス分析計測系を導入した。走査透過電子顕微鏡法の一種である高分解能電子顕微鏡の環状暗視野法による構造解析を開始した。大気に暴露できない物質の固体高分解能核磁気共鳴法(NMR)の測定を可能にする装置を開発した。NMRでは、Liイオン伝導や水素化物イオン配置の解析などへも展開した。高圧下での相転移挙動の計測を確立した。また第一原理計算によって、複合アニオン系を対象とした安定配置の網羅的探索法による解明、熱力学的安定性の評価、電極活物質の電極電位の評価に展開した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

専門家が連携した複合アニオン化合物の構造・状態の評価体制の構築、研究の共通の課題として、識別が困難なO, N, F, Hアニオンの評価方法論の確立、結晶の配位多面体中のアニオンの配置幾何(trans-, cis-配置)の評価、共通設備の活用を掲げており、H30年度では、目標が共同研究を中心になされた各テーマを介して達成され、それらを統合し発展させた。班内・班間との共同、その場計測技術や理論計算による複数の解析技術の融合など、共同解析体制による成果を得る事が出来た。今後とも、質・量ともに拡大する事が見込まれる。
例として、走査型電子顕微鏡法(STEM)において環状暗視野(ADF)像による定量の高精度化理論を確立し、軽元素を主体とするアニオンの定量解析の基盤とした。また電子エネルギー損失分光法(EELS)による、光触媒活性に関与する酸化物中のN3-の電子状態分布可視化や、回折法でO2-/F-識別法を確立するなど、複合アニオン解析として掲げた課題の多くを達成した。
共通の課題として、実験および理論の共同により配位多面体幾何を解明している。ペロブスカイト系の複数の化合物系を対象として、理論計算との共同によるcis- trans-幾何の決定など、当初申請課題の局所幾何の評価に関する新しい方法論を開拓して、複合アニオン系での知見蓄積を加速させている。このような配位幾何の知見は、誘電性や光学特性、今後、注力してゆくイオン伝導性等の理解に重要な役割を果たすと期待される。

今後の研究の推進方策

H31年度研究体制では、これまで協力研究者として参画していた大阪大学の設楽助教を、分担研究者として計算科学の分野により注力する体制とする。
研究期間中の中盤以降に設定した課題は一部前倒しで進められており今後とも継続発展させる。それらの中で、より高度な解析法(局所配位、オペランド計測、独自手法)、一般化(異なる複合アニオン系の理解、評価計測法)、ダイナミズム(導電経路、合成経路)に注力する。
アニオン特有の動的性質に着目し、複合アニオン化合物の合成時や改質時のin situ測定、および触媒やデバイス動作時のoperando計測により、光触媒中のアニオン種の反応ダイナミクスを、XAFSその場測定と理論計算の共同によりの解釈を得る。また、材料機能性に関して、アニオン伝導体や電気化学活物質において高温中性子回折-MEM解析によりイオンの伝導経路を可視化する。また、固体NMRと理論計算の共同により、イオン伝導経路と伝導機構を明らかにする。合成プロセスの解析、結晶の単純アニオン二元系を起点に未踏領域であった低次元物質、ナノ材料、表面の解析への展開を加速する。
領域内での合成例も増加している新奇酸水素化物に対して、中性子回折測定、NMR、理論計算を用いた解析法の一般化、超高圧NMRプローブの開発と測定法の展開を加速する。H-の同定と局所配位構造決定法を体系化して確立する。また、これらの酸水素化物の知見を統合して、酸水素化物設計と機能発現指針を得る。

  • 研究成果

    (153件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (52件) (うち国際共著 44件、 査読あり 51件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (92件) (うち国際学会 29件、 招待講演 26件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      ANSTO
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Imperial College London
  • [国際共同研究] NIST/The University of Maryland/Colorado state university(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIST/The University of Maryland/Colorado state university
  • [国際共同研究] Kunming University of Sci. and Technol.(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Kunming University of Sci. and Technol.
  • [雑誌論文] Kinetic approach for the adsorption-photodecomposition properties of mesoporous silica-titania2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Hirata, Miki Inada, Naoya Enomoto, Katsuro Hayashi, Junichi Hojo
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 127 ページ: 242~248

    • DOI

      10.2109/jcersj2.19003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A highly conductive Na3V2(PO4)3 ceramic sheet prepared by tape-casting method2019

    • 著者名/発表者名
      He Wang, George Hasegawa, Yuto Akiyama, Takahisa Yamamoto, Atsushi Inoishi, Hirofumi Akamatsu, Miki Inada, Tatsumi Ishihara, Katsuro Hayashi
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 305 ページ: 197~203

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2019.03.057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ba2ScHO3: H- Conductive Layered Oxyhydride with H- Site Selectivity2019

    • 著者名/発表者名
      F. Takeiri, A. Watanabe, A. Kuwabara, H. Nawaz, N. I. P. Ayu, M. Yonemura, R. Kanno, G. Kobayashi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 58 ページ: 4431~4436

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.8b03593

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Redshift and thermal quenching of Ce3+ emission in (Gd, Y)3(Al, Si)5(O, N)12 oxynitride garnet phosphors2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Asami, Jumpei Ueda, Masahiro Shiraiwa, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Setsuhisa Tanabe
    • 雑誌名

      Optical Materials

      巻: 87 ページ: 117~121

    • DOI

      10.1016/j.optmat.2018.04.049

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermodynamics of the CO2 absorption in BaCeO3 and SrCeO3 using thermogravimetric and differential thermal analyses2019

    • 著者名/発表者名
      Eiki Niwa, Kaori Kondo, Masatake Kondo, Ryuhei Sato, Ryo Yoshizawa, Fumito Fujishiro, Masatomo Yashima, Takuya Hashimoto
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin

      巻: 109 ページ: 213~221

    • DOI

      10.1016/j.materresbull.2018.06.033

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation and photocatalytic activity of Mo-modified Ti-doped HAp2019

    • 著者名/発表者名
      N. Jiraborvornpongsa, T. Isobe, S. Matsushita, M. Oshikiri, M. Wakumura, K. Fujii, M. Yashima, A. Nakajima
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B: Environmental

      巻: 243 ページ: 448~454

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2018.10.056

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal structures of Ca4+xY3-xSi7O15+xN5-x (0≦x≦1) comprising of an isolated [Si7(O,N)19] unit2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Takuya Yasunaga, Hideki Kato, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Masato Kakihana
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section E Crystallographic Communications

      巻: 75 ページ: 260~263

    • DOI

      10.1107/S2056989019001257

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal structure analysis and evidence of mixed anion coordination at the Ce3+ site in Y3Al2(Al,Si)3(O,N)12 oxynitride garnet phosphor2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Asami, Masahiro Shiraiwa, Jumpei Ueda, Kotaro Fujii, Kenta Hongo, Ryo Maezono, Masatomo Yashima, Setsuhisa Tanabe
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 7 ページ: 1330~1336

    • DOI

      10.1039/C8TC04980G

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Photocatalytic Activity of Ga2O3 Supported on Al2O3 for Water Splitting and CO2 Reduction2019

    • 著者名/発表者名
      R. Ito, M. Akatsuka, A. Ozawa, Y. Kato, Y. Kawaguchi, M. Yamamoto,T. Tanabe, T. Yoshida
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 ページ: 5451-5458

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sodium titanium oxide bronze nanoparticles synthesized via concurrent reduction and Na+-doping into TiO2(B)2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, G., Tanaka, M., Vequizo, J.J.M., Yamakata, A., Hojo, H., Kobayashi, M., Kakihana, M., Inada, M., Akamatsu, H., Hayashi, K.
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 11 ページ: 1442~1450

    • DOI

      10.1039/c8nr08372j

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ヒドリドの新たな性質2019

    • 著者名/発表者名
      山本隆文, 陰山洋
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 54 ページ: 39-46

  • [雑誌論文] Highly Correlated Hydride Ion Tracer Diffusion in SrTiO3xHx Oxyhydrides2019

    • 著者名/発表者名
      Xin Liu, Vines Tor, Ystein Fjellv, Cecille Graner, Ystein Prytz, Takafumi Yamamoto, Hiroshi Kageyama, Truls Norby, and Haugsrud Reidar
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 ページ: 4653-4659

    • DOI

      10.1021/jacs.8b12985

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Low temperature-densified NASICON-based ceramics promoted by Na2O-Nb2O5-P2O5 glass additive and spark plasma sintering2018

    • 著者名/発表者名
      He Wang, Keisuke Okubo, Miki Inada, George Hasegawa, Naoya Enomoto, Katsuro Hayashi
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 322 ページ: 54~60

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ssi.2018.04.025

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel High-Energy-Density Rechargeable Hybrid Sodium?Air Cell with Acidic Electrolyte2018

    • 著者名/発表者名
      Yao Kang, Fengmei Su, Qingkai Zhang, Feng Liang, Keegan R.Adair, Kunfeng Chen, Dongfeng Xue, Katsuro Hayashi, Shan Cecilia Cao, Hossein Yadegari, Xueliang Sun
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 10 ページ: 23748~23756

    • DOI

      10.1021/acsami.8b04278

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation of Nickel Nanoparticles by Direct Current Arc Discharge Method and Their Catalytic Application in Hybrid Na-Air Battery2018

    • 著者名/発表者名
      Fengmei Su, Xuechao Qiu, Feng Liang, Manabu Tanaka, Tao Qu, Yaochun Yao, Wenhui Ma, Bin Yang, Yongnian Dai, Katsuro Hayashi, Takayuki Watanabe
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 8 ページ: 684~684

    • DOI

      10.3390/nano8090684

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural Analysis of Mixed Anion Compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Masatomo YASHIMA, Katsuro HAYASHI, Koji KIMOTO
    • 雑誌名

      Nihon Kessho Gakkaishi

      巻: 60 ページ: 254~259

    • DOI

      https://doi.org/10.5940/jcrsj.60.254

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stabilization Mechanism of the Tetragonal Structure in a Hydrothermally Synthesized BaTiO3 Nanocrystal2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Hongo, Shinji Kurata, Apichai Jomphoak, Miki Inada, Katsuro Hayashi, Ryo Maezono
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 57 ページ: 5413~5419

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.8b00381

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A dense NASICON sheet prepared by tape-casting and low temperature sintering2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Okubo, He Wang, Katsuro Hayashi, Miki Inada,Naoya Enomoto, George Hasegawa, Takashi Osawa, Hitoshi Takamura
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 278 ページ: 176~181

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2018.05.020

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A liquid anode for rechargeable sodium-air batteries with low voltage gap and high safety2018

    • 著者名/発表者名
      Feng Liang, Xuechao Qiu, Qingkai Zhang, Yao Kan, Alicia Koo, Katsuro Hayashi, Kunfeng Chen, Dongfeng Xue, Kwun-Nam Hui, Hossein Yadegari, Xueliang Sun
    • 雑誌名

      Nano Energy

      巻: 49 ページ: 574~579

    • DOI

      10.1016/j.nanoen.2018.04.074

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Topotactic Synthesis of Mesoporous 12CaO・7Al2O3 Mesocrystalline Microcubes toward Catalytic Ammonia Synthesis2018

    • 著者名/発表者名
      George Hasegawa, Shizuka Moriya, Miki Inada, Masaaki Kitano, Masaaki Okunaka, Takahisa Yamamoto, Yuko Matsukawa, Kazuma Nishimi, Kazunari Shima, Naoya Enomoto, Satoru Matsuishi, Hideo Hosono, Katsuro Hayashi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 30 ページ: 4498~4502

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.8b01819

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single Crystal Growth of Sillen-Aurivillius Perovskite Oxyhalides Bi4NbO8X (X = Cl, Br)2018

    • 著者名/発表者名
      Chengchao Zhong, Fumitaka Takeiri, Daichi Kato, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Yasuhiro Fujii, Akitoshi Koreeda, Cedric Tassel, Ryu Abe, Hiroshi Kageyama
    • 雑誌名

      Inorganics

      巻: 6 ページ: 41~41

    • DOI

      10.3390/inorganics6020041

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High Pressure Synthesis of Hydride-fluoride Pyrochlore NaCaMg2F7-xHx2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Arai, Yoji Kobayashi, Ya Tang, Yusuke Tsutsui, Daisuke Sakamaki, Takafumi Yamamoto, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Shu Seki, Hiroshi Kageyama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 ページ: 829~832

    • DOI

      10.1246/cl.180256

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New Precursor Route Using a Compositionally Flexible Layered Oxide and Nanosheets for Improved Nitrogen Doping and Photocatalytic Activity2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Maeda, Yuki Tokunaga, Keisuke Hibino, Kotaro Fujii, Miharu Eguchi, Shintaro Ida, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 1 ページ: 1734~1741

    • DOI

      10.1021/acsaem.8b00256

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, Crystal Structure, and Optical Properties of Layered Perovskite Scandium Oxychlorides: Sr2ScO3Cl, Sr3Sc2O5Cl2, and Ba3Sc2O5Cl22018

    • 著者名/発表者名
      Yu Su, Yoshihiro Tsujimoto, Kotaro Fujii, Makoto Tatsuta, Kengo Oka, Masatomo Yashima, Hiraku Ogino, Kazunari Yamaura
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 57 ページ: 5615~5623

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.8b00573

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal structure and electrical conductivity of BaR2ZnO5 (R = Sm, Gd, Dy, Ho, and Er)-a new structure family of oxide-ion conductors2018

    • 著者名/発表者名
      Keigo Nakamura, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 126 ページ: 292~299

    • DOI

      10.2109/jcersj2.17252

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental visualization of oxide-ion diffusion paths in pyrochlore-typeYb2Ti2O72018

    • 著者名/発表者名
      Wataru Uno, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Shuki Torii, Ping Miao, Takashi Kamiyama, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 126 ページ: 341~345

    • DOI

      10.2109/jcersj2.17253

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High oxide-ion conductivity in Si-deficient La9.565(Si5.826□0.174)O26 apatite without interstitial oxygens due to the overbonded channel oxygens2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Keisuke Hibino, Masahiro Shiraiwa, Koichiro Fukuda, Susumu Nakayama, Nobuo Ishizawa, Takayasu Hanashima, Takashi Ohhara
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 6 ページ: 10835~10846

    • DOI

      10.1039/C8TA02237B

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new structure family of oxide-ion conductors Ca0.8Y2.4Sn0.8O6 discovered by a combined technique of the bond-valence method and experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Inoue, Kotaro Fujii, Masahiro Shiraiwa, Eiki Niwa, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 47 ページ: 7515~7521

    • DOI

      10.1039/C8DT01024B

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Undoped Layered Perovskite Oxynitride Li2LaTa2O6N for Photocatalytic CO2 Reduction with Visible Light2018

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Oshima, Tom Ichibha, Ken Sinkou Qin, Kanemichi Muraoka, Junie Jhon M. Vequizo, Keisuke Hibino, Ryo Kuriki, Shunsuke Yamashita, Kenta Hongo, et al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 ページ: 8154~8158

    • DOI

      10.1002/anie.201803931

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A systematic evaluation of the role of lanthanide elements in functional complex oxides; implications for energy conversion devices2018

    • 著者名/発表者名
      Ji Wu, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Aleksandar Staykov, Taner Akbay, Tatsumi Ishihara, John A. Kilner
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 6 ページ: 11819~11829

    • DOI

      10.1039/C8TA01191E

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pr/Ba cation-disordered perovskite Pr2/3Ba1/3CoO3-δ as a new bifunctional electrocatalyst for oxygen reduction and oxygen evolution reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Wenrui ZHANG, Masahiro SHIRAIWA, Nannan WANG, Tingli MA, Kotaro FUJII, Eiki NIWA and Masatomo YASHIMA
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 126 ページ: 814~819

    • DOI

      10.2109/jcersj2.18076

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of Oxide-Ion Conductors with a New Crystal Structure, BaSc2-xAxSi3O10-x/2 (A: Mg, Ca) by Screening Sc-Containing Oxides through the Bond-Valence Method and Experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Eiki Niwa, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 1 ページ: 4009~4015

    • DOI

      10.1021/acsaem.8b00701

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery and development of BaNdInO4 - A brief review -2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 126 ページ: 852~859

    • DOI

      10.2109/jcersj2.18110

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Function of Tetrahedral ZnS3O Building Blocks in the Formation of SrZn2S2O: A Phase Matchable Polar Oxysulfide with a Large Second Harmonic Generation Response2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tsujimoto, Christian A. Juillerat, Weiguo Zhang, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, P. Shiv Halasyamani, Hans-Conrad zur Loye
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 30 ページ: 6486~6493

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.8b02967

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural Change in SrSiO3 Induced by Introduction of Nitrogen2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi, Jihae Kim, Hironori Sato, Takuya Yasunaga, Hideki Kato, Kotaro Fujii, Masahiro Shiraiwa, Masatomo Yashima, Masato Kakihana
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 ページ: 1327~1329

    • DOI

      10.1246/cl.180620

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical Pressure-Induced Anion Order-Disorder Transition in LnHO Enabled by Hydride Size Flexibility2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yamashita, Thibault Broux, Yoji Kobayashi, Fumitaka Takeiri, Hiroki Ubukata, Tong Zhu, Michael A. Hayward, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Kazuki Shitara, Akihide Kuwabara, Taito Murakami, Hiroshi Kageyama
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 140 ページ: 11170~11173

    • DOI

      10.1021/jacs.8b06187

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] アパタイト型イオン伝導体には格子間酸素がいるか?2018

    • 著者名/発表者名
      八島正知,藤井孝太郎
    • 雑誌名

      月刊『化学』

      巻: 73 ページ: 70-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ce4+-Based Compounds Capable of Photoluminescence by Charge Transfer Excitation under Near-Ultraviolet-Visible Light2018

    • 著者名/発表者名
      Dawei Wen, Hideki Kato, Makoto Kobayashi, Shunsuke Yamamoto, Masaya Mitsuishi, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Masato Kakihana
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 57 ページ: 14524~14531

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.8b01900

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 複合アニオン化合物の構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      八島正知, 林克郎, 木本浩司
    • 雑誌名

      日本結晶学会誌

      巻: 60 ページ: 254-259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Rate Performance of Dual-Substituted LiFePO4 Based on Controlling Metastable Intermediate Phase2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari, T; Yamamoto, K; Nishijima, M; Fukuda, K; Kuwabara, A; Tanaka, I; Maeda, K; Kageyama, H; Orikasa, Y; Uchimoto, Y;
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 1 ページ: 6736~6740

    • DOI

      10.1021/acsaem.8b01603

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nitrogen/fluorine-codoped rutile titania as a stable oxygen-evolution photocatalyst for solar-driven Z-scheme water splitting2018

    • 著者名/発表者名
      A. Miyoshi, J. J. M. Vequizo, S. Nishioka, Y. Kato, M. Yamamoto, S. Yamashita, T. Yokoi, A. Iwase, S. Nozawa, A. Yamakata, T. Yoshida, K. Kimoto, A. Kudo, K. Maeda
    • 雑誌名

      Sustainable Energy & Fuels

      巻: 2 ページ: 2025~2035

    • DOI

      10.1039/C8SE00191J

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic number dependence of Z contrast in scanning transmission electron microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yamashita, Jun Kikkawa, Keiichi Yanagisawa, Takuro Nagai, Kazuo Ishizuka, Koji Kimoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 12325(7pages)

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30941-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of nitrogen doping in NaTaO3 synthesized by hydrothermal reaction and chemical state of nitrogen2018

    • 著者名/発表者名
      A. Ozawa, K. Kobayashi and T. Yoshida
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 51 ページ: 89~94

    • DOI

      10.1002/sia.6556

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of the crystalline structure of Ga2O3 on the photocatalytic activity for CO production from CO22018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawaguchi, M. Yamamoto, A. Ozawa, Y. Kato and T. Yoshida
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 51 ページ: 79~84

    • DOI

      10.1002/sia.6552

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative XAFS/EELS analyses of nitrogen species in titanium oxide photocatalysts2018

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshida, M. Yamamoto, M. Akatsuka, A. Ozawa, Y. Kato, S.Yagi and T. Tanabe
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 51 ページ: 46~50

    • DOI

      10.1002/sia.6543

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study on carbon dioxide reduction with water over metal oxide photocatalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato, M. Yamamoto, M. Akatsuka, R. Ito, A. Ozawa, Y. Kawaguchi, T. Tanabe and T. Yoshida
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 51 ページ: 40~45

    • DOI

      10.1002/sia.6542

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation of gallium oxide photocatalysts and their silver loading effects on the carbon dioxide reduction with water2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawaguchi, M. Akatsuka, M. Yamamoto, K. Yoshioka, A. Ozawa, Y. Kato, T. Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 358 ページ: 459~464

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2017.11.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Conical-to-ferromagnetic phase conversion induced by cation order?disorder transition in Hf1?Ti MnSb22018

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, T. Yamamoto, A. Kumar, S. M. Yusuf, H. Kageyama
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 263 ページ: 190~194

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2018.04.027

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] AgFeOF2: A Fluorine-Rich Perovskite Oxyfluoride2018

    • 著者名/発表者名
      F. Takeiri, T. Yamamoto, N. Hayashi, S. Hosokawa, K. Arai, J. Kikkawa, K. Ikeda, T. Honda, T. Otomo, C. Tassel. K. Kimoto, H. Kageyama
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 57 ページ: 6686~6691

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.8b00500

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hydride-Enhanced CO2 Methanation: Water-Stable BaTiO2.4H0.6 as a New Support2018

    • 著者名/発表者名
      Tang, Y.; Kobayashi, Y.; Tassel, C.; Yamamoto, T.; Kageyama, H.
    • 雑誌名

      Advanced Energy Materials

      巻: 8 ページ: 1800800~1800800

    • DOI

      10.1002/aenm.201800800

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-Pressure Synthesis of A2NiO2Ag2Se2 (A=Sr, Ba) with a High-Spin Ni2+ in Square-Planar Coordination2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y.; Yamamoto, T.; Nakano, K.; Takatsu, H.; Murakami, T.; Hongo, K.; Maezono, R.; Ogino, H.; Song, D.; Brown, C. M.; Tassel; C.; Kageyama, H.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 756~759

    • DOI

      10.1002/anie.201810161

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Metal-Dependent Support Effects of Oxyhydride-Supported Ru, Fe, Co Catalysts for Ammonia Synthesis2018

    • 著者名/発表者名
      Ya Tang, Yoji Kobayashi, Naoya Masuda, Yoshinori Uchida, Hiroki Okamoto, Toki Kageyama, Saburo Hosokawa, Francois Loyer, Kei Mitsuhara, Keisuke Yamanaka, Yusuke Tamenori, Cedric Tassel, Takafumi Yamamoto, Tsunehiro Tanaka, and Hiroshi Kageyama
    • 雑誌名

      Advanced Energy Materials

      巻: 8 ページ: 1801772~1801772

    • DOI

      10.1002/aenm.201801772

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Exploration of new ion conductors and structure science of ion conductors2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      22nd International Conference on Solid State Ionics (SSI-22)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ニオブ酸リチウム構造をもつLiMF3(M = Fe, Co)のトポケミカル合成2019

    • 著者名/発表者名
      北角 将晃, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      新学術複合アニオン第5回若手スクール
  • [学会発表] Na+イオン二次電池用NASICON型複合アニオン正極材料の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 直哉, 長谷川 丈二, 赤松 寛文, 林 克郎
    • 学会等名
      新学術複合アニオン第5回若手スクール
  • [学会発表] Ru-loaded mesoporous C12A7 mesocrystalline microcubes for catalytic NH3 synthesis under ambient pressure2019

    • 著者名/発表者名
      G. Hasegawa, S. Moriya, M. Kitano, K. Hayashi
    • 学会等名
      6th International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials
    • 国際学会
  • [学会発表] Binder-free monolithic electrodes of hierarchically porous carbon embedded with Si nanoparticles for rechargeable Li-ion battery anodes2019

    • 著者名/発表者名
      G. Hasegawa, K. Hayashi
    • 学会等名
      6th International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト Ca3Ti2O7への水素化物イオンドーピング2019

    • 著者名/発表者名
      岸本 和久, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 水熱法による層状リン酸ニオブ化合物の合成と剥離2019

    • 著者名/発表者名
      吉田 雄一郎, 長谷川 丈二, 赤松 寛文, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] Preparation of Crystalline Na3V2(PO4)3 by Glass-Ceramic Process2019

    • 著者名/発表者名
      Sai Niu, Hirofumi Akamatsu, Yuto Akiyama, George Hasegawa, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] High oxide-ion conductivity by the overbonded channel oxygens in Si-deficient La9.565(Si5.826□0.174)O26 apatite without interstitial oxygens2019

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima, Kotaro Fujii, Keisuke Hibino, Eiki Niwa, Masahiro Shiraiwa, Eiki Niwa, Koichiro Fukuda, Susumu Nakayama, Nobuo Ishizawa, Takayasu Hanashima, Takashi Ohhara
    • 学会等名
      5th Workshop/Seminer on Solid Oxide Interface for Faster Ion Transport
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interstitial anions and mobile ions in La0.9Sr0.1O0.45F22019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Hibino, Satoshi Kozakai, Eiki Niwa, Kotaro Fujii, Tatsumi Ishihara, Taner Akbay, James R. Hester, Yasuto Noda, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      5th Workshop/Seminer on Solid Oxide Interface for Faster Ion Transport
    • 国際学会
  • [学会発表] Diffusion coefficient of oxide-ion in BaNdInO42019

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Shiraiwa, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Yu Zhou, Stephan Skinner, Masamoto Yashima
    • 学会等名
      5th Workshop/Seminer on Solid Oxide Interface for Faster Ion Transport
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of New Crystal Structure type Oxide-ion Conductor Ca3Ga4O9 by Bond-Valence-based Method and Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Eiki Niwa, Masahiro Matsui, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      5th Workshop/Seminer on Solid Oxide Interface for Faster Ion Transport
    • 国際学会
  • [学会発表] Perovskite-type Compounds as Electrocatalyst and as Oxide Ion Conductor2019

    • 著者名/発表者名
      Wenrui Zhang, Masahiro Shiraiwa, Tingli Ma, Eiki Niwa, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      5th Workshop/Seminer on Solid Oxide Interface for Faster Ion Transport
    • 国際学会
  • [学会発表] 中性子回折を用いた酸化物イオン伝導体の構造物性2019

    • 著者名/発表者名
      藤井 孝太郎,八島 正知
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン伝導体La0.9Sr0.1O0.45F2の結晶構造2019

    • 著者名/発表者名
      日比野 圭佑, 小堺 理史, 丹羽 栄貴, 藤井 孝太郎, 石原 達己, James R. Hester, 八島 正知
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] 中性子回折を用いた酸化物イオン伝導体および複合アニオン化合物の構造物性2019

    • 著者名/発表者名
      八島正知,藤井孝太郎,丹羽栄貴,陰山洋,鳥居周輝,米村雅雄,神山崇,大原高志
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] 新構造型プロトン伝導体の発見と構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      白岩 大祐, 城戸 誉芳, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 八島 正知
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] Ba3MoNbO8.5における酸化物イオン拡散経路の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      辻口 峰史, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, James. R. Hester, 鳥居 周輝, 神山 崇, 斎藤 圭汰, 西岡駿太, 前田和彦, 八島 正知
    • 学会等名
      量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] (トピックス講演)新酸化物イオン伝導体Ba7Nb4MoO20の発見とイオン伝導機構2019

    • 著者名/発表者名
      八島 正知, 辻口 峰史, 作田 祐一, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 鳥居 周輝, 神山 崇
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 結合原子価法と実験による新構造型酸化物イオン伝導体の発見2019

    • 著者名/発表者名
      張文鋭、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知、神山 崇、鳥居 周輝、萩原 雅人
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 結合原子価法と実験による新構造型酸化物イオン伝導体 Ca3Ga4O9の発見2019

    • 著者名/発表者名
      安井 雄太, 丹羽 栄貴, 松井 将洋, 藤井 孝太郎, 八島 正知
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] プロトン伝導体の新構造ファミリーBaNdIn1-xScxO4の発見2019

    • 著者名/発表者名
      矢口 寛, 白岩 大裕, 城戸 誉芳, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 八島 正知
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 新物質 BaGdScO4の合成,結晶構造解析と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      井上 遼太, 白岩 大裕, 藤井 孝太郎, 八島 正知, 北川 裕貴, 淺見一喜, 上田 純平, 田部 勢津久
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 新構造型酸化物イオン伝導体 BaLaZn3GaO7の発見2019

    • 著者名/発表者名
      手島 広明・藤井 孝太郎・丹羽 栄貴・八島 正知
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 新酸化物イオン伝導体 Ba7Nb4MoO20の発見2019

    • 著者名/発表者名
      作田 祐一, 辻口 峰史, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 八島 正知, 鳥居 周輝, 神山 崇
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 結合原子価法と実験による新構造型酸化物イオン伝導体 Ca2Ge7O16 の発見2019

    • 著者名/発表者名
      松井 将洋, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 八島 正知
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] 新規亜鉛酸硫化物のフラックス合成,構造,第二高調波特性2019

    • 著者名/発表者名
      辻本 吉廣, Juillerat Christian, Zhang Weiguo, 藤井 孝太郎, 八島 正知, P. Shiv Halashamani, zur Loye Hans-Conrad
    • 学会等名
      セラミックス協会2019年年会
  • [学会発表] Exploration of new structure family of ion conductors2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      PACRIM13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 二酸化炭素還元反応促進を目的とした酸化ガリウム光触媒表面分析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子
    • 学会等名
      2019 OCUシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性材料キャラクタリゼーションへのXAFS応用 (あいちSRでの測定結果を中心に)2019

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子
    • 学会等名
      日本分析化学会X線分析研究懇談会第266回例会
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸化物セラミックスを超える機能性材料の開拓2019

    • 著者名/発表者名
      山本隆文
    • 学会等名
      第92回 フロンティア材料研究所講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学・物理圧力を使った電子構造の制御2019

    • 著者名/発表者名
      山本隆文
    • 学会等名
      第8回 酸化物研究の新機軸に向けた学際討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] ゾル-ゲル法によるモノリス型多孔質電極の細孔特性制御と電極性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 丈二
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第16回討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] 階層的多孔構造を有するフェノール樹脂の細孔構造制御と炭素化2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 貴也, 長谷川 丈二, 赤松 寛文, 林 克郎
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第16回討論会
  • [学会発表] 層状ペロブスカイトCa3Ti2O7への水素化物イオンドーピング2018

    • 著者名/発表者名
      岸本 和久 赤松 寛文 長谷川 丈二 林 克郎
    • 学会等名
      新学術複合アニオン第4回若手スクール
  • [学会発表] Mg二次電池用NASICON系複合アニオン正極材料の探索2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 直哉, 秋山 優斗, 長谷川 丈二, 赤松 寛文, 林 克郎
    • 学会等名
      新学術複合アニオン第4回若手スクール
  • [学会発表] クエン酸ゲル前駆体からのNASICON型化合物/カーボン複合体の作製とその電気化学特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      秋山 優斗, 長谷川 丈二, 赤松 寛文, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] Dion-Jacobson型層状ペロブスカイト(Rb, Cs)NdNb2O7の構造と誘電特性2018

    • 著者名/発表者名
      麻木 宗太, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 架橋ポリシルセスキオキサンゲルの作製と非酸化物セラミックス多孔体への展開2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 丈二
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 第一原理計算による新規層状ペロブスカイト酸窒化物強誘電体の探索2018

    • 著者名/発表者名
      白井 佑弥, 赤松 寛文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] SPS 配向 Ti3AlC2 を用いた配向 MXene の生成2018

    • 著者名/発表者名
      鶴野 伸嘉, 嶋 一成, 長谷川 丈二, 赤松 寛文, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] BaSnO3 系ペロブスカイトへの水素化物イオンドーピング2018

    • 著者名/発表者名
      渡部 寛, 長谷川 丈二, 赤松 寛文, 林 克郎
    • 学会等名
      セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] Self-Standing Na3V2(PO4)3 Ceramic Sheet Prepared with Sintering Aid of Na2O-Nb2O5-P2O5 Glass for All Solid State Battery2018

    • 著者名/発表者名
      He Wang, George Hasegawa, Yuto Akiyama, Hirofumi Akamatsu, Miki Inada, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      5th SCI workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of novel ferroelectric layered perovskite oxides by first-principles calculations2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Shirai, Hirofumi Akamatsu, George Hasegawa, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      5th SCI workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] High concentration of Sn2+ in reduced BaSn1-xYxO3-x/22018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Watanabe,George Hasegawa, Hirofumi Akamatsu, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Miki Inada, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      5th SCI workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 階層的多孔構造を有するフェノール樹脂の細孔構造制御と炭素化2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 貴也, 長谷川 丈二
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
  • [学会発表] 層状MAX相炭化物Ti2SC由来S/C複合材料の化学構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 丈二, 河原 圭,嶋 一成, 林 克郎
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
  • [学会発表] Preparation and Electrochemical Properties of Na3V2(PO4)3 Ceramic Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      He Wang, George Hasegawa, Yuto Akiyama, Hirofumi Akamatsu, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      第44回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] 密度半関数理論によるルドルスデン-ポッパー層状酸化物強誘電体の探索2018

    • 著者名/発表者名
      白井 佑弥, 赤松 博文, 長谷川 丈二, 林 克郎
    • 学会等名
      第28回日本MRS年次大会
  • [学会発表] Fabrication of Porous Polymer Resins with High Stiffness and Excellent Flexibility2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 丈二
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
  • [学会発表] Ion-Diffusion Mechanism and Exploration of New Structure-Type Ion Conductors2018

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima, Kotaro Fujii, Eiki Niwa
    • 学会等名
      3rd Global Congress & Expo on Materials Science & Engineering (GCEMSE-2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of a New Structure Family of Oxide-Ion Conductors BaSc2Si3O10 by the Bond Valence Method and Experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Eiki Niwa, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      2018 Collacorative Conference on Matrials Research (CCMR 2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of the Ion-Diffusion Path and Chemical Bonding in Inorganic Materials2018

    • 著者名/発表者名
      Masatomo YASHIMA
    • 学会等名
      16th International Conference and Exhibition on Pharmaceutical Formulations
    • 国際学会
  • [学会発表] 結合原子価法と実験による酸化物イオン伝導体の新構造ファミリーCa0.8Y2.4Sn0.8O6の発見2018

    • 著者名/発表者名
      八島正知、井上亮太、藤井孝太郎、丹羽栄貴
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 新構造型酸化物イオン伝導体Dion-Jacobson型層状ペロブスカイトCsM2Ti2NbO10の発見 (M=La, Pr, Nb, Sm, Bi)2018

    • 著者名/発表者名
      張文鋭、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 新構造型酸化物イオン伝導体Ca2Ge7O16の発見2018

    • 著者名/発表者名
      松井将洋、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 結合原子価法による新構造型イオン伝導体Ca2Ga4O9の発見2018

    • 著者名/発表者名
      安井雄太、松井将洋、藤井孝太郎、丹羽栄貴、八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] アパタイト型ランタンシリケートにおける高酸化物イオン伝導の構造的要因解明2018

    • 著者名/発表者名
      藤井 孝太郎,八島 正知,日比野 圭佑,白岩 大裕, 福田 功一郎,中山 享,石澤 伸夫,花島 隆泰,大原 高志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム
  • [学会発表] Precise Crystal Structure Analysis and Structure-Based Design of Ceramic Materials2018

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Masahiro Shiraiwa, Keisuke Hibino and Ayaka Fujimoto
    • 学会等名
      4th Global Congress & Expo on Materials Science and Nanoscience
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of the high oxide-ion conductivity in the apatite-type lanthanum silicates2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      AsCA2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 酸化物イオン伝導体の新構造ファミリーBaGdInO4の発見:結晶構造と電気伝導2018

    • 著者名/発表者名
      矢口 寛, 藤井 孝太郎, 丹羽 栄貴, 白岩 大裕, 日比野 圭佑, 八島 正知
    • 学会等名
      第44回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] Geを含む酸化物イオン伝導体の探索2018

    • 著者名/発表者名
      松井将洋、丹羽栄貴、藤井孝太郎、八島正知
    • 学会等名
      第44回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] Ba3MoNbO8.5における酸化物イオン伝導経路の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      辻口 峰史, 藤井 孝太郎, 齋藤 圭汰, 丹羽 栄貴, James R. Hester , 八島 正知
    • 学会等名
      第44回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] アパタイト型イオン伝導体には格子間酸素がいるか?-ランタンケイ酸塩の単結晶中性子回折2018

    • 著者名/発表者名
      八島正知,藤井孝太郎,日比野圭佑,白岩大裕,福田功一郎,中山享,石澤 伸夫,花島 隆泰,大原 高志
    • 学会等名
      第44回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] NaI-LiBH4固溶体における点欠陥形成とイオン伝導の第一原理計算2018

    • 著者名/発表者名
      桑原彰秀、田口綾子、宮崎怜雄奈、森分博紀、野田泰斗
    • 学会等名
      日本金属学会 2018年秋期講演大会
  • [学会発表] 第一原理計算によるバリウムチタン酸窒化物中の複合欠陥と分極反転機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      設樂一希,小川貴史,桑原彰秀,竹入史隆,陰山洋,森分博紀
    • 学会等名
      日本金属学会 2018年秋期講演大会
  • [学会発表] 第一原理計算による BaTiO3-xN2x/3の欠陥構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      設樂一希,小川貴史,桑原彰秀,竹入史隆,陰山洋,森分博紀
    • 学会等名
      第28回日本MRSJ年次大会
  • [学会発表] RonchigramによるSTEM対物レンズ収差の計測2018

    • 著者名/発表者名
      木本 浩司, 山下 俊介, 吉川 純, 長井 拓郎, 柳澤 圭一, 石塚 和夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第74回学術講演会
  • [学会発表] 定量STEM-ADF観察による二次元材料の結晶構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      山下 俊介, 木本 浩司
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第74回学術講演会
  • [学会発表] 透過電子顕微鏡における電子エネルギー損失分光法の実際2018

    • 著者名/発表者名
      木本 浩司
    • 学会等名
      2018年夏の電子顕微鏡解析技術フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantitative ADF imaging for crystal structure analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Kimoto
    • 学会等名
      Workshop on STEM with Advanced Detectors
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Elements of quantitative imaging for crystallography: quantitative, precise and reproducible methodology2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Kimoto
    • 学会等名
      19th International Microscopy Congress(IMC19)
    • 国際学会
  • [学会発表] 銀担持酸化ガリウムの光触媒活性に及ぼす 励起エネルギーの効果2018

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子,吉岡こころ,山本宗昭 ,田辺哲朗
    • 学会等名
      ナノ学会第16回大会
  • [学会発表] Preparation of gallium oxide photocatalysis for carbon dioxide reduction with water2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, Y. Kawaguchi, M. Akatsuka, M. Yamamoto, K. Yoshioka, Y. Kato, A. Ozawa
    • 学会等名
      12th International Symposium on the "Scientific Bases for the Preparation of Heterogeneous Catalysts"
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of gallium oxide photocatalysts with various crystalline structures and their Ag loading effects on the carbon dioxide reduction with water2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, Y. Kawaguchi, M. Akatsuka, M. Yamamoto, A. Ozawa
    • 学会等名
      The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology
  • [学会発表] Chemical state analysis of doped nitrogen atoms in TiO2 photocatalysts2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, M. Yamamoto, Y. Kato, A. Ozawa, S. Yagi, T. Tanabe
    • 学会等名
      JSPS-CNRS Japan-France Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of solution plasma method to preparation of Ag loaded Ga2O3 photocatalysts2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, N. Yamamoto, M. Yamamoto, S. Yagi,
    • 学会等名
      2nd Edition of Global Conference on Catalysis, Chemical Engineering & Technology
  • [学会発表] 酸化ガリウム光触媒による二酸化炭素還元反応 (反応活性に及ぼす銀助触媒・表面ナノ構造の効果2018

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子、赤柄誠人、河口悠、吉岡こころ、山本宗昭
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] 総論:ケーススタディ2018

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子
    • 学会等名
      近畿化学協会 触媒・表面部会平成30年度 ナノ材料の表面分析講習
    • 招待講演
  • [学会発表] XAFSによる機能性材料のキャラクタリゼーション2018

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子
    • 学会等名
      第28回キャラクタリゼーション講習会(触媒学会日本支部)
    • 招待講演
  • [学会発表] 半導体光触媒可視光応答化を制御する添加窒素化学状態2018

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子
    • 学会等名
      セラミックス協会関西支部 平成30年度支部セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Applications of soft X-ray spectroscopy in the surface analysis of nitrogen implanted TiO2 photocatalysts2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, M. Yamamoto, A. Ozawa, Y. Kato, T. Tanabe
    • 学会等名
      International symposium on catalysis and chemicals 2018
  • [学会発表] 酸化ガリウム光触媒による人工光合成技術開発2018

    • 著者名/発表者名
      吉田朋子、山本宗昭
    • 学会等名
      応用物理学会・応用電子物性分科会
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-standing Na3V2(PO4)3 ceramic sheet prepared with sintering aid of Na2O-Nb2O5-P2O5 glass for all solid state battery2018

    • 著者名/発表者名
      He Wang, George Hasegawa, Yuto Akiyama, Hirofumi Akamatsu, Miki Inada, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      5th Solid-State Chemistry & Ionics Workshop (5th SCI)
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of interfacial charge transfer between Na anode and solid electrolytes2018

    • 著者名/発表者名
      George Hasegawa, Yasuhiro Uchida, Kazunari Shima, Miki Inada, Naoya Enomoto, Hirofumi Akamatsu, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      5th Solid-State Chemistry & Ionics Workshop (5th SCI)
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinetic evaluation of adsorption-photodecomposition on mesoporous silica-titania2018

    • 著者名/発表者名
      M. Inada, J. Hojo
    • 学会等名
      CMCEE 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure and properties of mixed anion compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yamamoto
    • 学会等名
      Mixed anion Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure and properties of transition metal oxyhydrides2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yamamoto
    • 学会等名
      NCNR Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The roles of hydride ions in oxyhydride materials2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yamamoto, Dihao Zeng, Takateru Kawakami, John E. McGrady, Michael A. Hayward, and Hiroshi Kageyama
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Solid State Chemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Materials beyond oxides2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yamamoto
    • 学会等名
      Seminar @ Colorado State University hosted by Prof. James Neilson
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Controlling local structures of transition metal oxide-based materials2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yamamoto
    • 学会等名
      Material Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The roles of hydride ions in oxyhydride materials2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yamamoto
    • 学会等名
      Advanced Chemistry and Catalysis Engineering
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] セラミックデータブック2018/19【工業と製品:Vol.46,No.100】2018

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 総ページ数
      148(80-82)
    • 出版者
      テクノプラザ(工業製品技術協会)
  • [備考] 複合アニオン化合物の創製と新機能

    • URL

      https://www.mixed-anion.jp/

  • [産業財産権] 特願2019-0102802019

    • 発明者名
      八島 正知、辻口 峰史、藤井 孝太郎、丹羽 栄貴、作田 祐一
    • 権利者名
      八島 正知、辻口 峰史、藤井 孝太郎、丹羽 栄貴、作田 祐一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-010280
  • [産業財産権] 特許,特許第6384945号2018

    • 発明者名
      八島正知,藤井孝太郎,江崎勇一,尾本和樹,斎藤千紘
    • 権利者名
      八島正知,藤井孝太郎,江崎勇一,尾本和樹,斎藤千紘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      第6384945号
  • [学会・シンポジウム開催] 5th Solid-state Chemistry & Ionics (SCI) workshop2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi