• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

光圧を創る:物質自由度を活用した操作の高度化

計画研究

研究領域光圧によるナノ物質操作と秩序の創生
研究課題/領域番号 16H06505
研究機関分子科学研究所

研究代表者

岡本 裕巳  分子科学研究所, メゾスコピック計測研究センター, 教授 (20185482)

研究分担者 伊都 将司  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (10372632)
庄司 暁  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (20437370)
芦田 昌明  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (60240818)
熊倉 光孝  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (30324601)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
キーワード光ピンセット / 光物性 / 非線形光学効果 / 物質操作
研究実績の概要

共鳴・非線形光学効果を利用した操作の自由度の拡張を目的として,下記の研究を展開した。常温液中で新たな操作様式を開拓するため,継続して下記の実験研究を進めた。キラル金属微粒子の光捕捉では,左右の円偏光で捕捉したときの捕捉力の差の分光特性が,粒子の円偏光二色性スペクトルとよく相関することを見出し,理論解析により,その起源が粒子近傍のキラルな局所場とキラルな分極の相互作用にあることを明らかにした。有機色素内包微粒子の光操作では,誘導放出による「負の光圧」による微粒子の光軸方向操作に成功した。非同軸対向レーザー光の形成する対称場中で,ブラウン運動による対称性の乱れにより粒子が周回運動することを予測・実証し,光圧による新たな周回運動系を構築した。マイクロ流路と光圧駆動を組み込んだ微粒子連続分離抽出法の原理を、サブミクロン~ナノスケール粒子の分離に適用する新しいシステムの提案とその実証実験を行なった。流路内に発生する不均一な流速分布を積極的に利用する新システムは、fNレベルの僅かな光圧の差であっても効果的に分離できることを示す実験結果を得た。低温超流動液中及び気相の実験では,極低温環境を生かした光圧実験のデモンストレーションとして,超流動ヘリウム中におけるレーザーアブレーションによって作製した単一ZnOナノ粒子を、単レンズ1枚による弱い集光ビームで光トラップすることに初めて成功した。前年度のナノダイヤモンドの運動制御の成功と併せ,室温では不可能な程度の光圧でも、極低温下では有効であることを示した。緩衝気体中の蛍光ナノダイヤモンド粒子に対しては,共鳴レーザー光による加速やレーザートラップを試み,光圧や対流、重力の影響について評価を行った。また光励起下での半導体量子ドットの電場による泳動について,印加電場やトラップポテンシャル,対流などの検証を行い,泳動を高速化する新たな装置を開発した。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (84件)

すべて 2022 2021 2020 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (63件) (うち国際学会 23件、 招待講演 13件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] グラスゴー大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      グラスゴー大学
  • [国際共同研究] ソウル国立大学校(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      ソウル国立大学校
  • [国際共同研究] ワルシャワ大学(ポーランド)

    • 国名
      ポーランド
    • 外国機関名
      ワルシャワ大学
  • [雑誌論文] Spatial distribution of single guest molecules along thickness of thin films of poly(2-hydroxyethyl acrylate)2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Syoji、Hiratsuka Kengo、Takei Satoshi、Nishi Hiroyasu、Kitagawa Daichi、Kobatake Seiya、Miyasaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences

      巻: 21 ページ: 175~184

    • DOI

      10.1007/s43630-021-00147-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of the microstructure and the position-dependent diffusion coefficient in a blended polymer solid using photo-activation localization microscopy combined with single-molecule tracking based on one-color fluorescence-switching of diarylethene2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Syoji、Funaoka Misato、Hanasaki Itsuo、Takei Satoshi、Morimoto Masakazu、Irie Masahiro、Miyasaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 13 ページ: 736~740

    • DOI

      10.1039/d1py01100f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical trapping of nanoparticles in superfluid helium2022

    • 著者名/発表者名
      Minowa Yosuke、Geng Xi、Kokado Keisuke、Sato Kentaro、Kameyama Tatsuya、Torimoto Tsukasa、Ashida Masaaki
    • 雑誌名

      Optica

      巻: 9 ページ: 139~144

    • DOI

      10.1364/OPTICA.447557

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Directional Supramolecular Polymerization in a Dynamic Microsolution: A Linearly Moving Polymer's End Striking Monomers2021

    • 著者名/発表者名
      Matoba Shota、Kanzaki Chisako、Yamashita Kae、Kusukawa Takahiro、Fukuhara Gaku、Okada Tetsuo、Narushima Tetsuya、Okamoto Hiromi、Numata Munenori
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 ページ: 8731~8746

    • DOI

      10.1021/jacs.1c02644

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キラル光学効果(光学活性)の常識と常識はずれ 初心者による,初心者のための2021

    • 著者名/発表者名
      岡本裕巳
    • 雑誌名

      Molecular Science

      巻: 15 ページ: A0119 (9 pages)

    • DOI

      10.3175/molsci.15.A0119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-Time Blinking Suppression of Perovskite Quantum Dots by Halide Vacancy Filling2021

    • 著者名/発表者名
      Chouhan Lata、Ito Syoji、Thomas Elizabeth Mariam、Takano Yuta、Ghimire Sushant、Miyasaka Hiroshi、Biju Vasudevanpillai
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 15 ページ: 2831~2838

    • DOI

      10.1021/acsnano.0c08802

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantifying the durability of transition metal nitrides in thermoplasmonics at the single-nanoparticle level2021

    • 著者名/発表者名
      Setoura Kenji、Ito Syoji
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 11 ページ: 115027 (1-8)

    • DOI

      10.1063/5.0074139

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multidimensional nanoscopic chiroptics2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Yang、Du Wei、Zhang Qing、Avalos-Ovando Oscar、Wu Jing、Xu Qing-Hua、Liu Na、Okamoto Hiromi、Govorov Alexander O.、Xiong Qihua、Qiu Cheng-Wei
    • 雑誌名

      Nature Reviews Physics

      巻: 4 ページ: 113~124

    • DOI

      10.1038/s42254-021-00391-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In situ size measurement of a magnetically trapped single superconducting microparticle by Mie scattering2021

    • 著者名/発表者名
      Takamune Masato、Sasaki Shota、Kondo Daisei、Naoi Jun、Kumakura Mitsutaka、Ashida Masaaki、Moriwaki Yoshiki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 ページ: 012007 (1-5)

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac4206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Chirality Synchronization in Thin Films of Plasmonic Nanocomposites2020

    • 著者名/発表者名
      Szustakiewicz Piotr、Kowalska Natalia、Grzelak Dorota、Narushima Tetsuya、Gora Monika、Baginski Maciej、Pociecha Damian、Okamoto Hiromi、Liz-Marzan Luis M.、Lewandowski Wiktor
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 14 ページ: 12918~12928

    • DOI

      10.1021/acsnano.0c03964

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical micromanipulation using nonliner photo-responses2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Syoji、Nakamura Shinya、Hayasaka Mizuki、Koga Masafumi、Setoura Kenji、Sotome Hikaru、Miyasaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 11522 ページ: 115220L

    • DOI

      10.1117/12.2573529

  • [雑誌論文] Nano-photomechanical motion of small particles induced by switching photon force through photochemical processes2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Syoji、Setoura Kenji、Miyasaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 11477 ページ: 114770D

    • DOI

      10.1117/12.2569231

  • [雑誌論文] Synthesis of submicron-sized CdS particles using reverse micelles2020

    • 著者名/発表者名
      Minowa Yosuke、Kuramoto Shohei、Kameyama Tatsuya、Torimoto Tsukasa、Ashida Masaaki
    • 雑誌名

      Journal of Nanophotonics

      巻: 14 ページ: 26013 (6 pages)

    • DOI

      10.1117/1.JNP.14.026013

    • 査読あり
  • [学会発表] キラル有機超伝導体のスピン依存現象2022

    • 著者名/発表者名
      中島良太,廣部大地,川口玄太,佐藤拓朗,鍋井庸次,成島哲也,岡本裕巳,山本浩史
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
  • [学会発表] キラルな金ナノ微粒子に働く光勾配力の評価2022

    • 著者名/発表者名
      山西絢介,Hyo-Yong Ahn,山根秀勝,橋谷田 俊,石原 一,Ki Tae Nam,岡本裕巳
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Chiro-optical Microscopic Imaging and Application of Chiral Plasmons2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      International Conference on Frontier Materials 2022 (ICFM2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 基底状態と励起状態の吸光度差を利用した光操作の実現2022

    • 著者名/発表者名
      森 真人,伊都将司,早坂瑞輝,宮坂 博
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会(2022)
  • [学会発表] 円偏光の光圧による液晶微粒子の回転誘起と光化学反応による回転速度制2022

    • 著者名/発表者名
      伴 和輝,南野貴行,伊都将司,宮坂 博
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会(2022)
  • [学会発表] 内包分子の誘導放出を利用した微粒子の光圧操作2022

    • 著者名/発表者名
      溝口貴斗,森 真人,岡本俊介,伊都将司,五月女 光,宮坂 博
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会(2022)
  • [学会発表] 光励起と電場を組み合わせたCdSe/ZnS半導体量子ドットの運動操作法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      稲葉勇人,右馬健太郎,山本将平,守安 毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 高速離散円偏光変調法による円二色性顕微鏡の高感度化2021

    • 著者名/発表者名
      成島哲也,岡本裕巳
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] マイクロ流体の力学的エネルギーを利用した異方的な超分子成長とそのメカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      神崎千沙子,稲川有徳,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
  • [学会発表] Optical Gradient Force on Gold Chiral Nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Junsuke Yamanishi, Hyo-Yong Ahn, Shun Hashiyada, Ki Tae Nam, Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      OMC2021, Optics & Photonics International Congress 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiral Near-Field Properties of Plasmonic Nanomaterials: Imaging and Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics (META 2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マイクロ流体エネルギーを用いた分子間相互作用の誘発と異方的超分子重合2021

    • 著者名/発表者名
      的場聖太,楠川隆博,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      第18回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [学会発表] Chemical and Mechanical Dissymmetries in Chiral Plasmonic Interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      IEEE Research and Applications of Photonics in Defense
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 迅速なプロトン化を駆動力とするJ/H共会合の実現と高活性超分子ナノファイバーの創製2021

    • 著者名/発表者名
      神崎千沙子,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
  • [学会発表] Chemical and Mechanical Dissymmetries in Chiral Interaction of Plasmonic Materials2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      11th Asian Photochemistry Conference (APC2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 速度論的J/H会合を鍵とした高活性超分子の創製とその階層化2021

    • 著者名/発表者名
      神崎千沙子,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
  • [学会発表] キラルな光-物質相互作用の計測,化学効果,力学効果2021

    • 著者名/発表者名
      岡本裕巳
    • 学会等名
      Molecular Chirality 2021
    • 招待講演
  • [学会発表] Imaging chiral plasmons and chiral near-field interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto, Shun Hashiyada, Khai Quang Le, Tetsuya Narushima
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chiral field effects in optical manipulation2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto, Junsuke Yamanishi, Hyo-Yong Ahn, Shun Hashiyada, Ki Tae Nam
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strongly chiral two-photon induced luminescence from single chiral nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Hyo-Yong Ahn, Tetsuya Narushima, Junsuke Yamanishi, Ki Tae Nam, Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical Trapping of Chiral Nanoparticles2021

    • 著者名/発表者名
      Junsuke Yamanishi, Hyo-yong Ahn, Shun Hashiyada, Ki Tae Nam, Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] 過渡吸収による光圧を用いた光操作2021

    • 著者名/発表者名
      伊都将司,早坂瑞輝,井出直樹,古賀雅史,五月女光,宮坂博
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春期学術講演会
  • [学会発表] Detection of Radiation Force due to Simultaneous Two-photon Absorption2021

    • 著者名/発表者名
      Syoji Ito, Mizuki Hayasaka, Masato Mori, Masafumi Koga, Shinya Nakamura, Kenji Setoura, Hikaru Sotome, Hiroshi Miyasaka
    • 学会等名
      The 8th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] 蛍光の異方的輻射による高分子構造体の指向的ミクロ運動2021

    • 著者名/発表者名
      南野貴行,梶 貴博,飯田琢也,田村 守,伊都将司,宮坂 博
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
  • [学会発表] Nano-Mechanical Motions of Small Particles Achieved by Synergetic Use of Photochemical Reactions and Photon Pressure2021

    • 著者名/発表者名
      Syoji Ito
    • 学会等名
      International Conference on Materials Science and Engineering 2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of Nanostructure and Position-Dependent Diffusion Coefficient in Host Material by Using Dynamic PALM2021

    • 著者名/発表者名
      Syoji Ito
    • 学会等名
      The 6th Nanosynergetics Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microscopic photomechanical motion driven by photon force due to multiphoton absorption2021

    • 著者名/発表者名
      Syoji Ito, Mizuki Hayasaka, Masafumi Koga, Hikaru Sotome, Hiroshi Miyasaka
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ流路内の水の流れと光圧とを併用した微粒子の選別・抽出2021

    • 著者名/発表者名
      太田俊一郎,谷内洸太,西迫貴志,庄司 暁
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2021
  • [学会発表] Optical properties of semiconductor microspheres fabricated via laser ablation in superfluid helium2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Minowa, T. Nagao, M. Ashida
    • 学会等名
      The 8th Optical Manipulation Conference (OMC2021) (Online)
    • 国際学会
  • [学会発表] Paulトラップ中に浮遊した帯電ナノ粒子のフィードバック冷却2021

    • 著者名/発表者名
      加藤慶祐,蓑輪陽介,Peter Barker,芦田昌明
    • 学会等名
      第32回 光物性研究会(オンライン)
  • [学会発表] レーザーアブレーションで生成されたSi微粒子を用いた量子渦の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      青柳翔太,蓑輪陽介,乾 聡介,中川 朋,朝賀我夢,坪田 誠,芦田昌明
    • 学会等名
      第32回 光物性研究会(オンライン)
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXIII2021

    • 著者名/発表者名
      近藤大聖,佐々木照太,高宗雅人,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会(2021年)(オンライン)
  • [学会発表] レーザーアブレーションにより作製された半導体微小球の光学的特性と内部に存在する空洞の評価2021

    • 著者名/発表者名
      長尾知輝,蓑輪陽介,芦田昌明
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会(2021年)(オンライン)
  • [学会発表] 液体He 中でアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXIV2021

    • 著者名/発表者名
      井口貴裕,近藤大聖,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      2021年度 日本物理学会北陸支部定例学術講演会
  • [学会発表] 光励起と電場を組み合わせた CdSe / ZnS 半導体量子ドットの運動操作法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      右馬健太郎,稲葉勇人,山本将平,守安 毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      2021年度 日本物理学会北陸支部定例学術講演会
  • [学会発表] 常温環境下でも可能!光を用いた量子ドットの分離・濃縮2021

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      JST新技術説明会
  • [学会発表] 光励起を用いた誘電泳動法における半導体量子ドットに対する対流の影響2021

    • 著者名/発表者名
      浅野理貴,稲葉勇人,右馬健太郎,守安 毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Chiral Near- and Far-Field Optical Properties of Plasmonic Nanomaterials2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      Minisymposium on Soft and Plasmonic Nanomaterials, University of Warsaw
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plasmonic Optical Trapping-Induced Crystallization of Threonine Aiming Optical Resolution from Racemic Solution2020

    • 著者名/発表者名
      Yi-Ju Wu, Ding-Shiang Chiou, Tetsuya Narushima, Hiromi Okamoto, Teruki Sugiyama
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] プロトン勾配を駆動力とした速度論的超分子会合とメカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      神崎千沙子,稲川有徳,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] マイクロ流体の力学的エネルギーを利用した分子間相互作用の誘発と超分子構造の制御2020

    • 著者名/発表者名
      的場聖太,稲川有徳,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Optical Gradient Force on Chiral Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Junsuke Yamanishi, Hyo-Yong Ahn, Shun Hashiyada, Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      OMC2020, Optics & Photonics International Congress 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Field Properties of Chiral Plasmons: Imaging and Functions2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Okamoto
    • 学会等名
      Online Summer Conference on Chiral Plasmonics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マイクロ流体エネルギーを用いた分子間相互作用の誘発と超分子構造の制御2020

    • 著者名/発表者名
      的場聖太,稲川有徳,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      第66回高分子研究発表会
  • [学会発表] プロトン勾配を駆動力とした速度論的超分子会合とメカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      神崎千沙子,稲川有徳,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      第66回高分子研究発表会
  • [学会発表] マイクロ流体の力学的エネルギーを利用した分子間相互作用の誘発と超分子構造の制御2020

    • 著者名/発表者名
      的場聖太,稲川有徳,楠川隆博,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [学会発表] マイクロ流体の力学的エネルギーを利用した速度論的超分子会合とメカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      神崎千沙子,稲川有徳,福原 学,岡田哲男,成島哲也,岡本裕巳,沼田宗典
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [学会発表] キラリティと光学活性の常識と常識はずれ2020

    • 著者名/発表者名
      岡本裕巳
    • 学会等名
      分子研研究会「ナノ空間で光が織りなす分子操作・化学反応制御の新展開」
    • 招待講演
  • [学会発表] Optical micromanipulation using nonliner photo-responses2020

    • 著者名/発表者名
      Syoji Ito, Shinya Nakamura, Mizuki Hayasaka, Masafumi Koga, Kenji Setoura, Hikaru Sotome, Hiroshi Miyasaka
    • 学会等名
      The 7th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Nano-photomechanical motion of small particles induced by switching photon force through photochemical processes2020

    • 著者名/発表者名
      Syoji Ito
    • 学会等名
      SPIE Optics + Photonics 2020, Molecular and Nano Machines III
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observation of carrier dynamics of ZnS-AgInS2 dumbbell-shaped quantum-dot by means of femtosecond transient absorption spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Masafumi KOGA, Ko MASUOKA, Seiya KOYAMA, Syoji ITO, Tsukasa TORIMOTO, Hiroshi MIYASAKA
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] 蛍光の異方的放出による有機微粒子のミクロ機械運動2020

    • 著者名/発表者名
      南野貴行,梶 貴博,伊都将司,宮坂 博
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] Mesoscopic Photomechanical Motions Achieved by Synergetic Use of Photochemical Reactions and Photon Pressure2020

    • 著者名/発表者名
      Syoji Ito, Kenji Setoura, Morio Mitsuishi, Ahsan M. Memon, Shinya Nakamura, Shunsuke Okamaoto, Mizuki Hayasaka, Mamoru Tamura, Takuya Iida, Katsuya Mutoh, Jiro Abe, Masakazu Morimoto, Masahiro Irie, Hiroshi Miyasaka
    • 学会等名
      The 5th Nanosynergetics Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum vortex visualization in superfluid helium2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Minowa, K. Kokado, S. Aoyagai, M. Ashida
    • 学会等名
      The 7th Optical Manipulation Conference (OMC2020) (Online)
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of Mie scattering from a superconducting micro-particle2020

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, J. Naoi, M. Takamune, D. Kondo, M. Kumakura, M. Ashida, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      The 7th Optical Manipulation Conference (OMC2020) (Online)
    • 国際学会
  • [学会発表] 液体He中でアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXI2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木照太,直井 惇,高宗雅人,近藤大聖,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会(オンライン)
  • [学会発表] イオントラップされたナノ微粒子の冷却に向けたリアルタイム画像処理2020

    • 著者名/発表者名
      加藤慶祐,蓑輪陽介,Peter Barker,芦田昌明
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会(オンライン)
  • [学会発表] 超流動He中の量子渦の光操作に向けたトレーサー微粒子の導入2020

    • 著者名/発表者名
      青柳翔太,蓑輪陽介,芦田昌明
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会(オンライン)
  • [学会発表] 磁気トラップにおける超伝導微粒子の観測2020

    • 著者名/発表者名
      出口達弥,蓑輪陽介,熊倉光孝,森脇善紀,芦田昌明
    • 学会等名
      第31回 光物性研究会(オンライン)
  • [学会発表] 超流動ヘリウム中でのレーザーアブレーションにより作製された半導体微小球の内部構造とその光学的特性2020

    • 著者名/発表者名
      長尾知輝,蓑輪陽介,芦田昌明
    • 学会等名
      第31回 光物性研究会(オンライン)
  • [学会発表] 光励起下の半導体量子ドットの誘電泳動に対する対流の影響2020

    • 著者名/発表者名
      浅野理貴,稲葉勇人,右馬健太郎,守安毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      2020年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
  • [学会発表] 液体 He 中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXII2020

    • 著者名/発表者名
      近藤大聖,佐々木照太,高宗雅人,直井惇,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      2020年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
  • [学会発表] Manipulation of CdSe/ZnS quantum dots in room-temperature fluid with an inhomogeneous electric field and optical excitation2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kumakura, Takayuki Shimomura, Riki Asano, Goro Nozue, Kiroku Yamamoto, Takeshi Moriyasu
    • 学会等名
      The 7th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2020)
    • 国際学会
  • [図書] 光圧2021

    • 著者名/発表者名
      石原 一,芦田昌明(編・著);笹木敬司,熊倉光孝,尾松孝茂,秋田成司,庄司 暁,川野聡恭,坪井泰之,東海林竜也,岡本裕巳,菅原康弘,山西絢介,内藤賀公,李 艶君,伊都将司,瀬戸浦健仁,杉山輝樹,細川千絵,杉浦忠男(著)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-13139-0
  • [備考] Mitsutaka KUMAKURA Home Page

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~mtstk_kumakura/index.html

  • [産業財産権] 円偏光照射器,分析装置及び顕微鏡2022

    • 発明者名
      岡本裕巳,成島哲也
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2022/005014
    • 外国
  • [産業財産権] 円偏光照射器,分析装置及び顕微鏡2021

    • 発明者名
      岡本裕巳,成島哲也
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2021-029181
  • [産業財産権] 円偏光照射器,分析装置及び顕微鏡2016

    • 発明者名
      岡本裕巳,成島哲也
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      6784396

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi