研究実績の概要 |
本年度の研究では、固体表面を媒体とした新しい金属配位アシンメトリーの構築を目的として、領域内の共同研究を複数推進し、Co, Fe, Ru, Ptなどの金属錯体についてシリカ表面への固定化と表面特有の配位アシンメトリーの創出の有無を検討した。 A01班計画班金沢大学秋根研究室との共同研究により、らせん型Co3核錯体をエチレンジアミンを修飾したシリカ表面に固定化し、この固定化Co3核錯体にキラルアミンを配位させると、キラルアミンの絶対配置の違いによってCo3核錯体のヘリシティーが偏り、溶液中の前駆体錯体とは異なるCDスペクトルが得られることを見出した。シリカ表面のエチレンジアミンの修飾の有無による固定化の違いや、様々な固定化条件におけるCo3核錯体のヘリシティー形成について実験的に検討し、固定化にはエチレンジアミンが必須であることを見出した。また、A01班分子科学研究所の江原研究室と共同で、得られたCDスペクトルを与えうるCo錯体について、配位構造のモデリングとCDスペクトルの理論的な検証を重ね、アミン配位子の種類や配位方向の違いがCDスペクトルに与える影響を評価した。固定化に観測されるCDスペクトルの高長波長シフトの要因として、固体表面からの電子的な効果があることがわかり、表面での多点配位の可能性を新たに見出した。 また、A01班塩谷研究室との共同研究により、テトラオキシムを配位子とするFe錯体、Co錯体を合成し、シリカ表面への固定化を検討した。軸方向の配位子置換による固定化が可能であることを見出したが、アシンメトリーの創出は難しいことが分かった。 更に、Ru錯体の固定化とキラル分子を用いたインプリント触媒の調製により、固体表面でのアシンメトリーな環境を有する反応場を構築し、選択酸化反応特性を検討した。
|