• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

アシンメトリック多孔性構造の合理的構築と協同的対称性制御

計画研究

研究領域配位アシンメトリー:非対称配位圏設計と異方集積化が拓く新物質科学
研究課題/領域番号 16H06519
研究機関九州大学

研究代表者

大場 正昭  九州大学, 理学研究院, 教授 (00284480)

研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
キーワード多孔性金属錯体 / 超分子化学 / 表面・界面物性
研究実績の概要

本申請課題では、金属錯体を集積して目的に応じた機能空間を合理的に構築し、柔軟なアシンメトリック空間とゲスト分子の配列や相の変化を利用して、空間とゲスト分子のダイナミクスが連動する特異な機能・物性を探求する。本年度は、次の3つの項目について、研究を展開した。
(1) 非対称な錯体配位子、架橋配位子および補助配位子を用いたアシンメトリック多孔性金属錯体の合成:(a) 新規な発光性かつ非対称な正方錐型錯体配位子を用いて、アシンメトリック発光性配位高分子を合成し、この化合物の発光特性のゲスト分子依存性を評価した。(b) 対称な正方平面型金属錯体を用いて、一次元型極性鎖状構造を有する配位高分子の合成にも成功した。この化合物は、ゲストの吸脱着により極性一次元鎖状構造と非極性二次元中空シート構造間を可逆的に変換できることを、in-situ 構造解析および磁気測定から見出した。(c) 局所的な非対称構造を有する欠損型 Prussian Blue 類縁体において、局所電場を利用することで吸着水素の核スピン異性体の高速変換反応に成功した。
(2)骨格構造の段階的修飾:Layer-by-layers 法により、金属中心が異なる二次元 FePt および FePd 配位高分子の積層構造を制御し、膜厚ならびに積層パターンにより磁気特性およびゲスト分子応答性が変わることを見出した。
(3) リポソームを基盤とする異方的空間の構築:発光性の親脂質性錯体を開発し、リポソーム表面で配位高分子薄膜を直接合成することに成功した。ジャイアントベシクルに組み込むことで、共焦点レーザー顕微鏡による配位高分子形成過程における膜構造の経時変化と小胞体生成過程の直接観察に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画の各項目は、ほぼ予定通りに進展している。
(1) では、アシンメトリック多孔性構造における偏光発光特性の発現が期待される化合物合成に成功した。また、化学的刺激により可逆的に極性を変換できる化合物の合成、ならびに局所的な非対称構造に生じる局所電場を利用して、吸着水素の核スピン異性体の高速変換反応にも成功した。
(2) では、Layer-by-layers 法により金属中心の異なる層構造の重ね方をプログラムして、異方的な空間を構築することに成功した。積層プログラムに関しては、期待したような数層レベルの精密な制御は困難であったが、十数層レベルの積層においては、物性や応答性に違いを出せるプログラム化に成功した。
(4) では、リポソーム表面での発光性配位高分子膜の直接合成に成功した。これにより、リポソーム上に形成される金属錯体ドメインを直接観測することが可能になった。さらに、ジャイアントベシクル上での配位高分子の形成過程において、膜構造の変形とベシクル内部における小胞体の形成を直接観察により見出した。これは、膜化学においても興味深い現象である。

今後の研究の推進方策

これまでの成果を基盤として、以下の3項目を引き続き推進し、空間アシンメトリーと構造変化、それに伴うゲスト分子の配列や相変化のダイナミクスの研究を展開する。
(1) 非対称な錯体配位子、架橋配位子および補助配位子を用いたアシンメトリック多孔性金属錯体の合成:これまでに開発した新規非対称発光性ホウ素錯体配位子と反転対称性を消した正方錐型錯体配位子を用いて極性およびキラル多孔性配位高分子を合成し、偏光発光特性評価およびそのゲスト応答性を評価する。可逆的な極性変換を示す配位高分子の誘電応答性および発光特性を評価する。
(2)骨格構造の段階的修飾:シート構造間の対称性を制御して異方的な場を構築するために、より精密な積層化を行い、ゲスト分子との相互作用の制御、それに応じた物性の制御を評価する。
(4) リポソームを基盤とする異方的空間の構築:発光性の親脂質性金属錯体を用いたリポソーム外表面での配位高分子薄膜形成においる反応条件の最適化を検討する。また、ジャイアントベシクルにおいて観測された小胞体形成機構の解明に向けて、様々な条件下での反応を検討する。

  • 研究成果

    (51件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 9件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ドレスデン工科大/ミュンヘン工科大(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ドレスデン工科大/ミュンヘン工科大
  • [国際共同研究] バレンシア大学(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      バレンシア大学
  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      シンガポール国立大学
  • [国際共同研究] ウィーン工科大(オーストリア)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      ウィーン工科大
  • [国際共同研究] 大連工科大(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      大連工科大
  • [雑誌論文] Swift and Efficient Nuclear Spin Conversion of Molecular Hydrogen Confined in Prussian Blue Analogs2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ohtsubo, Akio Mishima, Akihiro Hori, Ryotaro Matsuda, Ryo Ohtani, Masaaki Ohba
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 49 ページ: 149-152

    • DOI

      10.1246/cl.190829

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metal Organo-Polymeric Framework via [2 + 2] Cycloaddition Reaction: Influence of Hydrogen Bonding on Depolymerization2019

    • 著者名/発表者名
      In-Hyeok Park, Kenta Sasaki, Hong Sheng Quah, Eunji Lee, Masaaki Ohba,Shim Sung Lee, Jagadese J. Vittal
    • 雑誌名

      Cryst. Growth & Design.

      巻: 19 ページ: 1996-2000

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.9b0001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Homo- and Heterosolvent Modifications of Hofmann-Type Flexible Two-Dimensional Layers for Colossal Interlayer Thermal Expansions2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ohtani, Junichi Yanagisawa, Hiromu Matsunari, Masaaki Ohba, Leonard F. Lindoy, Shinya Hayami
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 58 ページ: 12739-12747

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b01660

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ニトリドテトラシアノ Cr(V) 錯体と Mn(III) サレン型錯体からなる配位高分子の系統的合成と磁気特性2020

    • 著者名/発表者名
      本多めぐみ、芳野 遼、大坪宥太、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 二種類の発光中心を有する一次元ラダー型 Re(V)-希土類錯体の合成と光物性評価2020

    • 著者名/発表者名
      川原啓汰、三浦大樹、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Emission Mechanism Switching of Luminescent Re(V) Complex via Ligand-exchange Reaction in Solid-gas Interface2020

    • 著者名/発表者名
      Kenta Sasaki、Hitomi Yamate、Haruka Yoshino、Hiroki Miura、Ryo Ohtani、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 極性一次元配位高分子 C2[CrN(CN)4] (C=K,Na) の磁気特性2020

    • 著者名/発表者名
      柳澤純一、大谷 亮、大場正昭、速水真也
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 脂質膜上での人工ドメイン形成を指向した新規両親媒性サレン錯体脂質の合成2020

    • 著者名/発表者名
      寺西勇登、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 非対称型銅(II)錯体の自己集積構造の作り分けと物性2020

    • 著者名/発表者名
      松尾和哉、笹木健太、芳野 遼、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Crystal structure of four-coordinate Fe(II) coordination polymer FePd(CN)4 unveiled by direct observation using STEM methods2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ohtani, Koji Kimoto, Shinya Hayami, Masaaki Ohba
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Hofmann 型多孔性配位高分子によるハロゲン間化合物の吸着と磁気挙動2020

    • 著者名/発表者名
      桁山雅旭、辻 美穂、芳野 遼、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 二次元 Hofmann 型配位高分子の層間構造の修飾と磁気特性2020

    • 著者名/発表者名
      外山小夏、芳野 遼,、大坪宥太、河村拓哉、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] O2-driven Switching of Magnetic Phase in a Flexible Double-layer Type Porous Magnet2020

    • 著者名/発表者名
      Haruka Yoshino、Narumi Tomokage、Ken-ichi Otake、Susumu Kitagawa、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] Guest-Induced Magnetic Behavior in Metal-Organic Frameworks2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ohba
    • 学会等名
      3rd Modern Trends in Molecular Magnetism
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Guest-Responsive Magnetic/Luminescent MOFs based on Tetracyanometallates2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ohba
    • 学会等名
      12th China-Japan Joint Symposium on Metal Cluster Compounds
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemo-Switching of Magnetic Behavior in Metal-Organic Frameworks2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ohba
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-stability and Non-equilibrium State in Magnetic-MOFs Induced by Confined Molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ohba
    • 学会等名
      5th Japan-Taiwan-Singapore-Hong Kong Quadrilateral Symposium on Coordination Chemistry
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of Gate-adsorption Behavior in 3-D Hollow-Sheet-Type Coordination Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Haruka Yoshino、Sakuya Tanaka、Hisayoshi Ohba、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] Guest-responsive Luminescent Properties of Re(V)M(II) (M = Zn, Cd) Coordination Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Sasaki、Hitomi Yamate、Hiroki Miura、Haruka Yoshino、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] Homo- and hetero-solvent modifications of Hofmann-type 2D layers for colossal interlayer positive thermal expansions2019

    • 著者名/発表者名
      Junichi Yanagisawa、Ryo Ohtani、Masaaki Ohba、Shinya Hayami
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Artificial Domains Incorporating Metal Complex Lipids for Assembly of Glycans on Lipid Membranes2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Anegawa、Ryo Ohtani、Masaaki Nakamura、Masaaki Ohba、Shinya Hayami
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] CO2-responsive Porous Magnet Having Flexible Double-layer Type Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Haruka Yoshino、Narumi Tomokage、Ken-ichi Otake、Susumu Kitagawa、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      7th European Conference on Molecular Magnetism
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic Ortho-Para Conversion of Confined Molecular Hydrogen in Cyano-Bridged Coordination Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ohtsubo、Akio Mishima、Akihiro Hori、Ryo Ohtani、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Local Electronic States for Amorphous Coordination Polymers Probed by Soft X-ray Absorption Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamagami、Haruka Yoshino、Hirona Yamagishi、Arata Tanaka、Masaaki Ohba、Hiroki Wadati
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Guest-selective Luminescent Properties of 2-D Coordination Polymers based on Re(V) Building Unit2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Sasaki、Hitomi Yamate、Hiroki Miura、Haruka Yoshino、Ryo Ohtani、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Guest-selective Magnetic and Structural Switching in a 2-D Hollow-Sheet-Type Coordination Polymer2019

    • 著者名/発表者名
      Haruka Yoshino、Hisayoshi Ohba、Akio Mishima、Eisuke Magome、Ryo Ohtani、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Modulation of Magnetic Bistability in Hofmann-type Metal-organic Framework Solid Solutions through Designing the Open Metal Sites Arrangement2019

    • 著者名/発表者名
      Miho Tsuji、Haruka Yoshino、Ryo Ohtani、Masaaki Ohba
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 脂質二重膜上への糖鎖集積のための金属錯体脂質を用いた人工ドメインの合成2019

    • 著者名/発表者名
      姉川由佳、大谷 亮、中村政明、大場正昭、速水真也
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Hofmann 型多孔性配位高分子のハロゲン間化合物の包接と磁気挙動2019

    • 著者名/発表者名
      桁山雅旭、辻 美穂、芳野 遼、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 層間にアルコキシピリジンを導入した二次元配位高分子の磁気特性2019

    • 著者名/発表者名
      外山小夏、芳野 遼、河村拓哉、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 複数の発光中心を組み込んだ一次元配位高分子の合成と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      川原啓汰、三浦大樹、河村拓哉、宮田潔志、恩田 健、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 発光性ホウ素錯体配位子の配位高分子層間への導入と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤友子、三浦 大樹、芳野 遼、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] 錯体分子集積による極性一次元配位高分子の合成と磁気挙動2019

    • 著者名/発表者名
      柳澤純一、大谷 亮、大場正昭、速水真也
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] Cr(V) 錯体を構築素子とする配位高分子のゲスト吸着と磁気挙動2019

    • 著者名/発表者名
      本多めぐみ、芳野 遼、大坪宥太、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
  • [学会発表] アモルファス構造を有する二次元型配位高分子の局所的対称性とゲスト吸着特性の相関2019

    • 著者名/発表者名
      芳野 遼、下田さゆり、山神光平、和達大樹、山岸弘奈、瀬戸山寛之、大場正昭
    • 学会等名
      第22回 XAFS 討論会
  • [学会発表] 新規二次元型 Re(V)M(II) 配位高分子 (M = Zn, Cd) のゲスト選択的発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      笹木健太、山手 瞳、三浦大樹、芳野 遼、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      第31回配位化合物の光化学討論会
  • [学会発表] アリールホウ素を構築素子とする多孔性高分子の合成と吸着特性2019

    • 著者名/発表者名
      松尾和哉、大坪宥太、河村拓哉、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] 二次元中空シート型配位高分子のゲスト吸脱着による構造および磁気特性変換2019

    • 著者名/発表者名
      芳野 遼、大庭久佳、三島章雄、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] リポソーム内水相におけるリン酸カルシウム類の選択形成におけるリン脂質頭部の効果2019

    • 著者名/発表者名
      前田迪子、越山友美、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] ホウ素錯体配位子の配位高分子骨格への導入と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤友子、三浦大樹、芳野 遼、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] 発光性金属錯体のリポソーム外表面への組み込みと配位高分子薄膜の形成2019

    • 著者名/発表者名
      楊 興赫、大谷 亮、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] アルコキシピリジンを導入した磁気双安定性二次元配位高分子のスピン転移挙動2019

    • 著者名/発表者名
      外山小夏、芳野 遼,、河村拓哉、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] 新規一次元ラダー型 Re(V)-希土類配位高分子の合成と発光特性2019

    • 著者名/発表者名
      川原啓汰、三浦大樹、河村拓哉、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] Hofmann 型多孔性配位高分子の臭素および臭化ヨウ素の吸着と磁気挙動2019

    • 著者名/発表者名
      桁山雅旭、辻 美穂、芳野 遼、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [学会発表] 新規二次元型 Re(V)M(II) 配位高分子 (M = Zn, Cd) における発光特性のゲスト応答機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      笹木健太、山手 瞳、芳野 遼、三浦大樹、大場正昭
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
  • [備考] 錯体物性化学研究室研究業績

    • URL

      http://www.scc.kyushu-u.ac.jp/Sakutaibussei/page03-1.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi