研究領域 | 代謝アダプテーションのトランスオミクス解析 |
研究課題/領域番号 |
17H06305
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
伊藤 隆司 九州大学, 医学研究院, 教授 (90201326)
|
研究分担者 |
梅山 大地 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員 (30706370)
荒木 啓充 九州大学, 経済学研究院, 助教 (60572823)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
キーワード | DNAメチル化 / ゲノムフットプリンティング / セルフリーDNA / DNAメチル化酵素 |
研究成果の概要 |
トランスオミクスにおいて重要なエピゲノム解析技術の高感度化および多重化に取り組み、独自のTACSライゲーションを開発してメチローム解析技術PBATを高度化するとともに、新規in vivoゲノムフットプリント法DMS-seqを開発した。更に、TACSライゲーションを利用して非定型的DNA構造に富む新規セルフリーDNAを発見した。また多重エピゲノム解析技術開発の基盤となる新規DNAメチル化酵素を同定した。
|
自由記述の分野 |
ゲノム科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
全ゲノムバイサルファイトシーケンシングにおいて有数の実績を残してきたPBAT法が新技術TACSライゲーションの開発によって更に高度化されて支援に活用されたことによって、メチローム解析を含む多彩な研究が数多く促進された。更に新規ゲノムフットプリント法の開発により、エピゲノム解析手法のレパートリーが拡がった。また長らく見落とされてきた新規クラスの発見によって、血中セルフリーDNAの全貌を明らかにした。
|