研究領域 | 細胞社会ダイバーシティーの統合的解明と制御 |
研究課題/領域番号 |
17H06328
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 順天堂大学 (2021) 東京大学 (2017-2020) |
研究代表者 |
洲崎 悦生 順天堂大学, 大学院医学研究科, 教授 (10444803)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
キーワード | 細胞、組織 / 組織透明化 / 組織3次元染色 / 3次元イメージング |
研究成果の概要 |
本研究では、新学術領域「細胞社会ダイバーシティー」が目指す課題解明に向け、基盤技術となる網羅的細胞解析技術セルオミクス(Cell-omics)の確立を目指した。その結果、大規模ケミカルスクリーニングによる先端的な組織透明化プロトコル、世界最高性能の3次元組織染色プロトコル、全脳全細胞解析を可能とするクラウドシステムの開発、オルガノイド研究への組織透明化技術の応用等に成功し、細胞社会ダイバーシティーの観察・解析に資するセルオミクス手法を成立させた。
|
自由記述の分野 |
システム生物学、バイオイメージング
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究成果のセルオミクスは、多細胞システムの包括的な解析手段を提供する新規のフレームワークである。この解析手法は組織化学、神経科学、疾患生物学を含む、生体組織を対象とするあらゆる研究分野へのインパクトを与える。実際に、成果の一つである3次元組織学実現の論文(Susaki et al. Nat Commun. 2020)は、2年で3万件をこえる閲覧があり、掲載誌のLife science分野のTop50論文となるなど、多数の分野から高い注目を集めた。
|