研究領域 | 分子夾雑の生命化学 |
研究課題/領域番号 |
17H06349
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
王子田 彰夫 九州大学, 薬学研究院, 教授 (10343328)
|
研究分担者 |
小野 真弓 聖マリア学院大学, 看護学研究科, 教授 (80128347)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
キーワード | コバレントドラッグ / がん / 感染症 / ケミカルプロテオミクス |
研究成果の概要 |
本研究では、生体夾雑下において標的タンパク質と特異的に反応し、その機能を阻害できる新しい反応基の開発する創薬有機化学を発展させ、ここから得られる知見を応用し、副作用の少ない安全かつ有効なコバレントドラッグの開発を目指す独創的な研究展開を目指した。具体的に本研究では、①ガンならびに感染症を標的としたCFA基を有するコバレントドラッグの開発、②コバレントドラッグに適した新しい反応基の探索と創薬応用の二つを研究プロジェクトの柱として据えた研究を展開した。
|
自由記述の分野 |
ケミカルバイオロジー、創薬化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究から得られる成果は、標的選択性の高いコバレントドラッグの分子デザインについての新しい知見を与え、副作用のない安全なコバレントドラッグの創薬開発に貢献できる可能性を有する。
|