• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

重力波源の光赤外線対応天体観測で迫る中性子星合体の元素合成

計画研究

研究領域重力波物理学・天文学:創世記
研究課題/領域番号 17H06363
研究機関国立天文台

研究代表者

吉田 道利  国立天文台, ハワイ観測所, 教授 (90270446)

研究分担者 冨永 望  甲南大学, 理工学部, 教授 (00550279)
関口 雄一郎  東邦大学, 理学部, 准教授 (50531779)
川端 弘治  広島大学, 宇宙科学センター, 教授 (60372702)
伊藤 洋一  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 教授 (70332757)
田中 雅臣  東北大学, 理学研究科, 准教授 (70586429)
酒向 重行  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (90533563)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
キーワード光学赤外線天文学 / 重力波天体 / 突発天体 / 中性子星 / 元素合成
研究実績の概要

(1)観測的研究:重力波望遠鏡LIGO、Virgoの第3回定常運用O3におけるJ-GEMによる重力波源の追跡観測の結果を、2本の論文(Sasada et al. 2021, Ohgami et al. 2021)として発表した。また、重力波源S200224caの解析結果の途中経過について学会にて発表した。Tomo-e Gozenによって取得したデータから突発天体を探し出すソフトウェアをアップデートして、処理の高速化と天体候補真偽識別の精度向上を実現し、O3期間中に取得した重力波イベント追観測データの再解析を行った。第4回定常運用O4に向けて1.5mかなた望遠鏡制御システムの更新、観測データ自動リダクションシステムの整備、および0.5mチベットHinOTORI望遠鏡の試験観測と性能評価を継続した。なゆた望遠鏡では、可視光観測装置WFGS2に偏光撮像モードを開発し、突発現象の偏光撮像観測が可能になった。
(2)理論的研究:連星中性子星合体の数値相対論シミュレーションを行い、重力波テンプレート(Kiuchi et al. 2020)、質量放出(Fujibayashi et al. 2020)について成果を論文にまとめるとともに、現行のシミュレーションコードとボルツマンコードとの比較(Sumiyoshi et al. 2021) を行った。キロノバの性質を理解するため、全rプロセス元素の原子構造計算を系統的に行い、論文として出版した(Tanaka et al. 2020)。また、計算を高階電離にまで発展させ、中性子星合体から1時間後のキロノバの性質を明らかにした(Banerjee et al. 2020)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

観測的研究では、重力波望遠鏡の第3回定常運用O3において、J-GEMによって重力波源の追跡観測を、合計23回行った。この期間に光学対応天体の発見には至らなかったが、これは世界的に見てもどこも成功していない。しかし、いくつかのイベントについて光学対応天体の明るさに制限をつけるなどの結果を得て査読論文として発表した。また、観測システム・データ解析システムの機能向上も進んだ。
理論的研究では、連星中性子星合体の数値相対論シミュレーションを行い、重力波テンプレート、質量放出について成果を査読論文として発表した。また、キロノバの性質を理解するため、全rプロセス元素の原子構造計算を系統的に行い、さらに計算を高階電離にまで発展させ、中性子星合体から1時間後のキロノバの性質を明らかにした。これらの結果も査読論文として発表した。
以上を総合して、「おおむね順調に進展している」と自己評価する。

今後の研究の推進方策

以下の2本の柱で研究を推進する。
(1)観測的研究:O3にて追観測を行ったS200224caについて観測結果を取りまとめるとともにHSC解析システムを最新のhscPipe v.8を用いたものに更新し、O4に向けたすばる望遠鏡の観測体制の整備を進める。O4ランでの追跡観測を見据えて、各観測所で得られたデータを集約し新天体捜索を支援するサーバーを更新する。木曽観測所Tomoe-Gozenカメラを用いた、より精度の高い突発天体探査を可能にするために広天域のリファレンス画像セットを整備する。また、重力波検出器からのアラートを自動処理するソフトウェアの見直しも行い、より合理的な自動観測の実現を目指す。広島大1.5mかなた望遠鏡の制御系を更新して観測効率を向上させると共に、西チベット0.5m HinOTORI望遠鏡の重力波アラートへ対応した自動観測化を推し進める。なゆた望遠鏡では、可視光多目的観測装置WFGS2の中分散分光モードを製作する。また、超高速偏光測定器を開発し、突発天体を観測する体制を充実する。
(2)理論的研究:高階電離ランタノイド元素の原子構造計算を行い、中性子星合体から1時間後のキロノバ放射の特徴の予測を提供する。連星中性子星合体後の系からの放出物質の化学組成を明らかにし、そのキロノバへのインパクトを評価する。特に、数値相対論シミュレーションで採用しているニュートリノ輻射輸送の近似解法であるモーメント法と、より厳密なボルツマン方程式の結果を比較し、より定量的な評価を行うことで将来観測に備える。
これらに加えて、最終年度であるため、これまでの成果を取りまとめるとともに、将来の研究展開を議論するためのワークショップを開催する。

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 21件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 10件、 招待講演 8件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] California Institute of Technology(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      California Institute of Technology
  • [国際共同研究] European Gravitational Observatory(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      European Gravitational Observatory
  • [国際共同研究] 中国国家天文台/紫金山天文台(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      中国国家天文台/紫金山天文台
  • [雑誌論文] Optical follow-up observation for GW event S190510g using Subaru/Hyper Suprime-Cam2021

    • 著者名/発表者名
      Ohgami Takayuki、Tominaga Nozomu、Utsumi Yousuke、Niino Yuu、Tanaka Masaomi、Banerjee Smaranika、Hamasaki Ryo、Yoshida Michitoshi、Terai Tsuyoshi、Takagi Yuhei、Morokuma Tomoki、Sasada Mahito、Akitaya Hiroshi、Yasuda Naoki、Yanagisawa Kenshi、Ohsawa Ryou
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73 ページ: 350~364

    • DOI

      10.1093/pasj/psab002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Follow-up observations for IceCube-170922A: Detection of rapid near-infrared variability and intensive monitoring of TXS0506+0562021

    • 著者名/発表者名
      Morokuma Tomoki、Utsumi Yousuke、Ohta Kouji、Yamanaka Masayuki、Kawabata Koji S、Inoue Yoshiyuki、Tanaka Masaomi、Yoshida Michitoshi、Itoh Ryosuke、Sasada Mahito、Tominaga Nozomu、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73 ページ: 25~43

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa110

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraints on the Rate of Supernovae Lasting for More Than a Year from Subaru/Hyper Suprime-Cam2021

    • 著者名/発表者名
      Moriya Takashi J.、Jiang Ji-an、Yasuda Naoki、Kokubo Mitsuru、Kawana Kojiro、Maeda Keiichi、Pan Yen-Chen、Quimby Robert M.、Suzuki Nao、Takahashi Ichiro、Tanaka Masaomi、Tominaga Nozomu、Nomoto Ken’ichi、Cooke Jeff、Galbany Lluis、Gonzalez-Gaitn Santiago、Lee Chien-Hsiu、Pignata Giuliano
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 ページ: 249~249

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abcfc0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Properties of Neutrino Transfer in a Deformed Remnant of a Neutron Star Merger2021

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi Kohsuke、Fujibayashi Sho、Sekiguchi Yuichiro、Shibata Masaru
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 907 ページ: 92~92

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abce63

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between radar cross section and optical magnitude based on radar and optical simultaneous observations of faint meteors2020

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa Ryou、Hirota Akira、Morita Kohei、Abe Shinsuke、Kastinen Daniel、Kero Johan、Szasz Csilla、Fujiwara Yasunori、Nakamura Takuji、Nishimura Koji、Sako Shigeyuki、Tanaka Masaomi、Tominaga Nozomu, et al.
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 194 ページ: 105011~105011

    • DOI

      10.1016/j.pss.2020.105011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photometric classification of Hyper Suprime-Cam transients using machine learning2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ichiro、Suzuki Nao、Yasuda Naoki、Kimura Akisato、Ueda Naonori、Tanaka Masaomi、Tominaga Nozomu、Yoshida Naoki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 ページ: 89

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa082

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does the structure of Population III supernova ejecta affect the elemental abundance of extremely metal-poor stars?2020

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Gen、Tominaga Nozomu
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 498 ページ: 2676~2687

    • DOI

      10.1093/mnras/staa2340

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatially resolved molecular gas properties of host galaxy of Type I superluminous supernova SN 2017egm2020

    • 著者名/発表者名
      Hatsukade Bunyo、Morokuma-Matsui Kana、Hayashi Masao、Tominaga Nozomu、Tamura Yoichi、Niinuma Kotaro、Motogi Kazuhiro、Morokuma Tomoki、Matsuda Yuichi
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 ページ: 6

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa052

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] No Redshift Evolution in the Broad-line-region Metallicity up to z = 7.54: Deep Near-infrared Spectroscopy of ULAS J1342+09282020

    • 著者名/発表者名
      Onoue Masafusa、Banados Eduardo、Mazzucchelli Chiara、Venemans Bram P.、Schindler Jan-Torge、Walter Fabian、Hennawi Joseph F.、Andika Irham Taufik、Davies Frederick B.、Decarli Roberto、Farina Emanuele P.、Jahnke Knud、Nagao Tohru、Tominaga Nozomu、Wang Feige
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 898 ページ: 105~105

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aba193

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A strong neutron burst in jet-like supernovae of spinstars2020

    • 著者名/発表者名
      Choplin Arthur、Tominaga Nozomu、Meyer Bradley S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 639 ページ: A126~A126

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202037966

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapidly Evolving Transients from the Hyper Suprime-Cam SSP Transient Survey2020

    • 著者名/発表者名
      Tampo Yusuke、Tanaka Masaomi、Maeda Keiichi、Yasuda Naoki、Tominaga Nozomu、Jiang Ji-an、Moriya Takashi J.、Morokuma Tomoki、Suzuki Nao、Takahashi Ichiro、Kokubo Mitsuru、Kawana Kojiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 894 ページ: 27~27

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab7ccc

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematic opacity calculations for kilonovae2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masaomi、Kato Daiji、Gaigalas Gediminas、Kawaguchi Kyohei
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 496 ページ: 1369~1392

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1576

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarized kilonovae from black hole - neutron star mergers2020

    • 著者名/発表者名
      Bulla M、Kyutoku K、Tanaka M、Covino S、Bruten J R、Matsumoto T、Maund J R、Testa V、Wiersema K
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 501 ページ: 1891~1899

    • DOI

      10.1093/mnras/staa3796

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Simulations of Early Kilonova Emission from Neutron Star Mergers2020

    • 著者名/発表者名
      Banerjee Smaranika、Tanaka Masaomi、Kawaguchi Kyohei、Kato Daiji、Gaigalas Gediminas
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 901 ページ: 29~29

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abae61

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The intermediate nebular phase of SN2014J: onset of clumping as the source of recombination2020

    • 著者名/発表者名
      Mazzali P A、Bikmaev I、Sunyaev R、Ashall C、Prentice S、Tanaka M、Irtuganov E、Melnikov S、Zhuchkov R
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 494 ページ: 2809~2822

    • DOI

      10.1093/mnras/staa839

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Late-phase Spectropolarimetric Observations of Superluminous Supernova SN 2017egm to Probe the Geometry of the Inner Ejecta2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Sei、Tanaka Masaomi、Moriya Takashi J.、Bulla Mattia、Leloudas Giorgos、Inserra Cosimo、Lee Chien-Hsiu、Kawabata Koji S.、Mazzali Paolo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 894 ページ: 154~154

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab873b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extended Calculations of Energy Levels and Transition Rates for Singly Ionized Lanthanide Elements. I. Pr-Gd2020

    • 著者名/発表者名
      Radziute Laima、Gaigalas Gediminas、Kato Daiji、Rynkun Pavel、Tanaka Masaomi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 248 ページ: 17~17

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ab8312

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Energy Level Structure and Transition Data of Er2+2020

    • 著者名/発表者名
      Gaigalas Gediminas、Rynkun Pavel、Radziute Laima、Kato Daiji、Tanaka Masaomi、Jonsson P.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 248 ページ: 13~13

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ab881a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraint on the Ejecta Mass for Black Hole-Neutron Star Merger Event Candidate S190814bv2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Kyohei、Shibata Masaru、Tanaka Masaomi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 893 ページ: 153~153

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab8309

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Searching for periodic variations in radial velocities after the removal of orbital motions of spectroscopic binaries2020

    • 著者名/発表者名
      Katoh Noriyuki、Itoh Yoichi、Sato Bun’ei
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73 ページ: 78~121

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revealing the Spectroscopic Variations of FU Orionis Object V960 Mon with High-resolution Spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Takagi Yuhei、Honda Satoshi、Arai Akira、Takahashi Jun、Oasa Yumiko、Itoh Yoichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 904 ページ: 53~53

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abbef0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurements of the Ca II infrared triplet emission lines of pre-main-sequence stars2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Mai、Itoh Yoichi、Takagi Yuhei
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 ページ: 80

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa073

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging Polarimetry of Geostationary Satellite Express-AM52020

    • 著者名/発表者名
      Kosaka N.、Itoh Yoichi、Saito T.、Tozuka M.、Endo T.、Ando T.
    • 雑誌名

      Odessa Astronomical Publications

      巻: 33 ページ: 115~118

    • DOI

      10.18524/1810-4215.2020.33.207036

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Near-Infrared Transit Photometry of Extra-Solar Planet HAT-P-54b2020

    • 著者名/発表者名
      Tabata Haruka、Itoh Yoichi
    • 雑誌名

      International Journal of Astronomy and Astrophysics

      巻: 10 ページ: 89~96

    • DOI

      10.4236/ijaa.2020.102007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Blazar Radio and Optical Survey (BROS): A Catalog of Blazar Candidates Showing Flat Radio Spectrum and Their Optical Identification in Pan-STARRS1 Surveys2020

    • 著者名/発表者名
      Itoh Ryosuke、Utsumi Yousuke、Inoue Yoshiyuki、Ohta Kouji、Doi Akihiro、Morokuma Tomoki、Kawabata Koji S.、Tanaka Yasuyuki T.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 901 ページ: 3~3

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abab07

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multi-wavelength photometry during the 2018 superoutburst of the WZ Sge-type dwarf nova EG Cancri2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Mariko、Isogai Keisuke、Kato Taichi、Kanai Takahiro、Ishioka Chihiro、Uzawa Yoshinori、Oasa Yumiko、Vanmunster Tonny、Oksanen Arto、Tordai Tamus、Murata Katsuhiro L、Shiraishi Kazuki、Adachi Ryo、Kawabata Koji S、et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73 ページ: 1~13

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa089

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mass ejection from disks surrounding a low-mass black hole: Viscous neutrino-radiation hydrodynamics simulation in full general relativity2020

    • 著者名/発表者名
      Fujibayashi Sho、Shibata Masaru、Wanajo Shinya、Kiuchi Kenta、Kyutoku Koutarou、Sekiguchi Yuichiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 083029

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.101.083029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sub-radian-accuracy gravitational waves from coalescing binary neutron stars in numerical relativity. II. Systematic study on the equation of state, binary mass, and mass ratio2020

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Kenta、Kawaguchi Kyohei、Kyutoku Koutarou、Sekiguchi Yuichiro、Shibata Masaru
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 84006

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.101.084006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The ram pressure stripped radio tails of galaxies in the Coma cluster2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Hao、Sun Ming、Yagi Masafumi、Bravo-Alfaro Hector、Brinks Elias、Kenney Jeffrey、Combes Francoise、Sivanandam Suresh、Jachym Pavel、Fossati Matteo、Gavazzi Giuseppe、Boselli Alessandro、Nulsen Paul、Sarazin Craig、Ge Chong、Yoshida Michitoshi、Roediger Elke
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 496 ページ: 4654~4673

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1868

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Seimei telescope project and technical developments2020

    • 著者名/発表者名
      Kurita Mikio、Kino Masaru、Iwamuro Fumihide、Ohta Kouji、Nogami Daisaku、Izumiura Hideyuki、Yoshida Michitoshi、Matsubayashi Kazuya、Kuroda Daisuke、Nakatani Yoshikazu、Yamamoto Kodai、Tsutsui Hironori、Iribe Masatsugu, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 ページ: 48

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa036

    • 査読あり
  • [学会発表] 重力波事象S200224caにおけるすばる/HSCでの追観測2021

    • 著者名/発表者名
      大神隆幸
    • 学会等名
      日本天文学会
  • [学会発表] Optical counterpart survey for GW event with Subaru/HSC2021

    • 著者名/発表者名
      Ohgami, T.
    • 学会等名
      The fourth annual area symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical follow-up observation for GW event with Subaru/HSC2021

    • 著者名/発表者名
      Ohgami, T.
    • 学会等名
      Subaru Users Meeting FY2020
    • 国際学会
  • [学会発表] 数値相対論―ニュートリノ輻射磁気流体コードの開発と現状:連星中性子星合体の全容解明に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      関口雄一郎
    • 学会等名
      「富岳で加速する素粒子・原子核・宇宙・惑星」シンポジウム
  • [学会発表] Numerical modelling of binary neutron star mergers: Current status and future prospects2021

    • 著者名/発表者名
      Sekiguch, Y.
    • 学会等名
      The 4th annual symposium for the Innovative Area "Gravitational wave physics and astronomy: Genesis
    • 国際学会
  • [学会発表] Annual Report of Subaru Telescope2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M.
    • 学会等名
      Subaru Users Meeting 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Status Report of B032021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M.
    • 学会等名
      Gravitational wave physics and astronomy: Genesis, 4th Area Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multimessenger astronomy and the origin of heavy elements in the Universe2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      APCTP-KPS-JPS Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Applications of Machine Learning in Astronomy2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on AI Electronics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Subaru Telescope Update2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M.
    • 学会等名
      Maunakea Users Meeting 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Subaru Telescope Update2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M.
    • 学会等名
      Keck Science Meeting 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハワイ観測所の現況と将来計画2020

    • 著者名/発表者名
      吉田道利
    • 学会等名
      光赤天連シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Multimessenger astronomy in Japan: introduction of optical-infrared follow-up observation projects2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M.
    • 学会等名
      APCTP-KPS-JPS Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 重力波物理学・天文学:創世記

    • URL

      https://gw-genesis.scphys.kyoto-u.ac.jp/ilias/ilias.php?ref_id=1&cmdClass=ilrepositorygui&cmdNode=wc&baseClass=ilrepositorygui

  • [学会・シンポジウム開催] 星の錬金術から銀河考古学へ2020

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi