ある種の遺伝子変異マウスの生殖腺は、オス型細胞とメス型細胞の混ざりからなる「卵精巣」を形成することが分かっています。私たちは、このようなオスとメスの中間の生殖腺ができる仕組みには、ゲノムの後天的な修飾である「エピゲノム」が深く関わっていることを明らかにしました。すなわち、細胞の核内に存在するヒストンと呼ばれるタンパク質にどの程度のメチル基が付加されるかによって、胎仔の生殖腺のオス化とメス化の度合いが決まることを見いだしました。本研究の成果は、雌雄を「二項対立的なもの」として捉えるべきではなく、「連続する表現型(スペクトラム)」として捉えるべきとの考え方を支持します。
|