• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

性ステロイドが規定する性スペクトラム

計画研究

研究領域性スペクトラム - 連続する表現型としての雌雄
研究課題/領域番号 17H06427
研究機関九州大学

研究代表者

諸橋 憲一郎  九州大学, 医学研究院, 主幹教授 (30183114)

研究分担者 馬場 崇  九州大学, 医学研究院, 准教授 (40435524)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
キーワード性差 / 性ステロイド / 糖質コルチコイド / 骨格筋 / Ad4BP / 副腎皮質
研究実績の概要

雌雄を連続するスペクトラムとして捉え、性を制御するメカニズムを解明することが、性の本来の姿を理解するために必須である。本年度は副腎皮質の性差の構築機構と副腎皮質の性差の生理的意義に関する研究を遂行した。
1) 副腎皮質の性差構築メカニズム
副腎皮質は機能と形態が異なる3つの層からなる。外側より電解質コルチコイドを産生する球状層、糖質コルチコイドを産生する束状層、男性ホルモンを産生する網状層である。そこで本研究ではマウスを用い、糖質コルチコイド産生を担う束状層を対象に研究を行った。その結果、メスの束状層ではほぼ全ての遺伝子発現がオスより平均で1.8倍ほど高く、この性差は主に男性ホルモンが誘導していることが明らかになった。中でも、エネルギー代謝関連の遺伝子発現ならびに糖質コルチコイド産生に必要な遺伝子はメスで高い発現を示した。実際にこれらの活性もメスの方が高かった。Ad4BPは副腎皮質の形成には必須の転写因子であり、副腎皮質束状層で発現する約7000の遺伝子の半分が直接の標的遺伝子であることが示された。これらの結果は男性ホルモンがAd4BPの発現抑制を介して束状層のほぼ全ての遺伝子発現を抑制することで、束状層の遺伝子発現に性差を生み出していると考えられる。
2) 副腎皮質の性差の生物学的、生理学的意義
副腎皮質速上層の性差の意義を検討した。メスで多い糖質コルチコイドに着目した。糖質コルチコイドは異化作用を通じ、骨格筋のサイズを減少させる。そこで、副腎が矮小化しているAd4BP遺伝子のヘテロ欠損マウスの骨格筋サイズを調べた。その結果、ヘテロマウスの骨格筋サイズが減少していることが明らかになった。この結果はオスで大きいという骨格筋の性差が副腎皮質の性差を介して形成されていること、また骨格筋以外の性差も同様のメカニズムを介して形成される可能性が示された。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Tmsb10 triggers fetal Leydig differentiation by suppressing the RAS/ERK pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Miki、Baba Takashi、Takahashi Fumiya、Terao Miho、Yanai Shogo、Shima Yuichi、Saito Daisuke、Sugihara Kei、Miura Takashi、Takada Shuji、Suyama Mikita、Ohkawa Yasuyuki、Morohashi Ken-ichirou
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03941-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 receptor Ptger4b regulates female-specific peptidergic neurons and female sexual receptivity in medaka2022

    • 著者名/発表者名
      Fleming Thomas、Kikuchi Yukiko、Nakajo Mikoto、Tachizawa Masaya、Inazumi Tomoaki、Tsuchiya Soken、Sugimoto Yukihiko、Saito Daisuke、Suyama Mikita、Ohkawa Yasuyuki、Baba Takashi、Morohashi Ken-ichirou、Okubo Kataaki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-022-04195-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of ovarian follicles from mouse pluripotent stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Takashi、Suzuki Takahiro、Nagamatsu Go、Yabukami Haruka、Ikegaya Mika、Kishima Mami、Kita Haruka、Imamura Takuya、Nakashima Kinichi、Nishinakamura Ryuichi、Tachibana Makoto、Inoue Miki、Shima Yuichi、Morohashi Ken-ichirou、Hayashi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Science

      巻: 373 ページ: -

    • DOI

      10.1126/science.abe0237

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] VCAM1-α4β1 integrin interaction mediates interstitial tissue reconstruction in 3-D re-aggregate culture of dissociated prepubertal mouse testicular cells2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Kazuko、Kon Shigeyuki、Kameyama Hiroki、Zhang JiDong、Morohashi Ken-ichirou、Shimamura Kenji、Abe Shin-ichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97729-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex differences in metabolic pathways are regulated by Pfkfb3 and Pdk4 expression in rodent muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Christianto Antonius、Baba Takashi、Takahashi Fumiya、Inui Kai、Inoue Miki、Suyama Mikita、Ono Yusuke、Ohkawa Yasuyuki、Morohashi Ken-ichirou
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02790-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ad4BPは almightyか?2023

    • 著者名/発表者名
      諸橋 憲一郎
    • 学会等名
      第30回日本ステロイドホルモン学会
    • 招待講演
  • [学会発表] オスの骨格筋はおにぎりが好きで、メスの骨格筋は霜降りの肉が好き2022

    • 著者名/発表者名
      諸橋憲一郎
    • 学会等名
      自然科学研究機構シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] The new perspective of the NR5A1/Ad4BP role for the Adrenal Function.2022

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichirou Morohashi
    • 学会等名
      The 12th Biennial Scientific Meeting of the Asia Pacific Paediatric Endocrine Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 骨格筋サイズは副腎の性差に依存する2022

    • 著者名/発表者名
      高橋史也, 馬場崇, Christianto Antonius, 柳井翔吾, 石渡 啓介, 中林 一彦, 秦 健一郎, 菊水健史, 諸橋憲一郎
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
  • [図書] オスとは何で、メスとは何か?2022

    • 著者名/発表者名
      諸橋 憲一郎
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      4140886838
  • [備考] 九州大学 大学院医学研究院 分子生命科学系部門 性差生物学講座(分子生物学)ホームページ

    • URL

      https://www.med.kyushu-u.ac.jp/seisaseibutu/

  • [備考] 科研費 新学術領域研究 平成29-33年度 性スペクトラムー連続する表現型としての雌雄ーホームページ

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/sexspectrum/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi