• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ブレーンとソリトンの量子異常が導くトポロジカル物質

計画研究

研究領域次世代物質探索のための離散幾何学
研究課題/領域番号 17H06462
研究機関京都大学

研究代表者

橋本 幸士  京都大学, 理学研究科, 教授 (80345074)

研究分担者 日高 義将  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 専任研究員 (00425604)
押川 正毅  東京大学, 物性研究所, 教授 (50262043)
衛藤 稔  山形大学, 理学部, 教授 (50595361)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
キーワードトポロジカル物質 / 場の量子論 / ブラックホール
研究実績の概要

トポロジカル物質については、高次トポロジカル物質の一般的な起源について研究し、連続極限での高次トポロジカル物質の起源が、5次元空間のワイル物質のハミルトニアンに起因することを突き止めた。また、ブラックホールに似たタイプ2と呼ばれるワイル物質の表面状態について研究し、表面における境界条件によって、あたかもブラックホールの地平面から外に出る方向への伝播が表面状態は可能であることを発見した。
また、トポロジカルソリトンについては、高次元時空中のBPSドメインウォール ジャンクションとそのネットワークの厳密解の構成に成功し、また新しいトポロジカルチャージを発見した。また拡張ヒッグス模型における南部モノポール解の構成と、多成分BEC系の量子渦分子とQCDの閉じ込めの関連について明らかにした。
また、場の数理的側面についての研究においては、場の理論に現れる高次対称性や高次群を及びそのアノマリーについて調べた。アクシオンと電磁場が結合する系において、3群の構造があることを理論的に示し、さらにその't Hooftアノマリーを明らかにした。また、高次対称性が自発的に破れる場合に現れる南部ゴールドストンモードについて、有効場の理論を用いて、対称性の破れと、南部ゴールドストンモードの数の関係について明らかにした。
トポロジカル物質の重力理論との関係、とくにホログラフィー原理について知見を深めるため、ブラックホールの情報喪失問題について、holographyから示唆されるislandと呼ばれる効果を漸近平坦なブラックホールの場合に応用した。また、薄い球殻の重力崩壊によって形成されたブラックホールが蒸発する時空の構造を解析的に調べた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

まず、当初からの課題であった、高次トポロジカル物質の起源について、連続極限での知見を得ることに成功した。起源が具体的に分かったことは重要であり、また、よく知られた高次トポロジカル物質も本研究成果のカテゴリに相当するため、ユニバーサルな記述を与えている可能性がある。
また、最も単純なトポロジカルソリトンの一つであるドメインウォールが複雑に交差するジャンクションは高次トポロジカル物質と似た構造を持つ。本年度の成果により場の理論の厳密解が明らかになり、ソリトンの立場から高次トポロジカル物質の特徴を捉える準備が整いつつある。
また、これまで行ってきた高次対称性及び高次群に関する研究をまとめ、関連する4本の論文を出版することができたため,進捗状況は概ね良好であると言える。
Islandに関する研究については、定常なブラックホール解においてIslandの効果によりPage曲線が再現されることを示した。薄い球殻の重力崩壊によるブラックホールについては、重力崩壊した球殻がブラックホールが蒸発するまでapparent horizonからPlanck長の距離にとどまっていることが分かった。

今後の研究の推進方策

高次トポロジカル物質の連続極限の離散対称性が判明したため、これにさらに離散対称性を組み合わせることで、新たなクラスが得られるのかを検討したい。
また、ドメインウォール ジャンクションのネットワーク解の構成方法を更に一般化してnon-Abelian対称性を反映したソリトン解を構成したい。またフェルミオンとの相互作用を取り入れジャンクション解に付随するトポロジカルなモードを特定することを目指す。
一方、高次対称性については、これまでの知見を高密度QCDに適用する。高密度QCDでは、カラー超伝導相が実現すると考えらているが、カラーの破れのパターンによって様々な相が現れることが予期されている。これらの相に関して高次対称性を用いて、QCDで実現可能は相を明らかにする。
Islandに関する研究については、重力崩壊によって形成されるブラックホールについて、重力崩壊する物質の寄与を取り入れてIslandの効果を調べる。また、ブラックホール時空の構造については、より一般的な物質の重力崩壊の場合について調べる。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 4件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] GIST(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      GIST
  • [国際共同研究] Henan University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Henan University
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域 台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Taiwan University
  • [国際共同研究] LBNL(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      LBNL
  • [国際共同研究] IHES(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      IHES
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      1
  • [雑誌論文] Dynamics of global and local vortices with orientational moduli2021

    • 著者名/発表者名
      Eto Minoru、Peterson Adam、Schaposnik Massolo Fidel I.、Tallarita Gianni
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 3 ページ: 156

    • DOI

      10.1007/JHEP03(2021)156

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Counting Nambu-Goldstone Modes of Higher-Form Global Symmetries2021

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Hirono Yuji、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 ページ: 071601

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.126.071601

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Global 3-group symmetry and ’t Hooft anomalies in axion electrodynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Nitta Muneto、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 ページ: 173

    • DOI

      10.1007/JHEP01(2021)173

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Collision dynamics and reactions of fractional vortex molecules in coherently coupled Bose-Einstein condensates2020

    • 著者名/発表者名
      Eto Minoru、Ikeno Kazuki、Nitta Muneto
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 ページ: 033373,1-37

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.2.033373

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exact solutions of domain wall junctions in arbitrary dimensions2020

    • 著者名/発表者名
      Eto Minoru、Kawaguchi Masaki、Nitta Muneto、Sasaki Ryotaro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 ページ: 065006,1-21

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.102.065006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of Nambu monopole in two Higgs doublet models. Cosmological Monopole Collider2020

    • 著者名/発表者名
      Eto Minoru、Hamada Yu、Kurachi Masafumi、Nitta Muneto
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 07 ページ: 04

    • DOI

      10.1007/JHEP07(2020)004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exhausting all exact solutions of BPS domain wall networks in arbitrary dimensions2020

    • 著者名/発表者名
      Eto Minoru、Kawaguchi Masaki、Nitta Muneto、Sasaki Ryotaro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 105020,1-21

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.101.105020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topological structure of a Nambu monopole in two-Higgs-doublet models: Fiber bundle, Dirac’s quantization, and a dyon2020

    • 著者名/発表者名
      Eto Minoru、Hamada Yu、Nitta Muneto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 ページ: 105018,1-21

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.102.105018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1/2-BPS vortex strings in N = 2 supersymmetric U(1)^N gauge theories2020

    • 著者名/発表者名
      Sven Bjarke Gudnason, Minoru Eto, Muneto Nitta
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Physics

      巻: 62 ページ: 032304,1-33

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Emergent discrete 3-form symmetry and domain walls2020

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Nitta Muneto、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 803 ページ: 135290~135290

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135290

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Higher-form symmetries and 3-group in axion electrodynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yoshimasa、Nitta Muneto、Yokokura Ryo
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 808 ページ: 135672~135672

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135672

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Islands in Schwarzschild black holes2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Koji、Iizuka Norihiro、Matsuo Yoshinori
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 06 ページ: 085

    • DOI

      10.1007/JHEP06(2020)085

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Universal higher-order topology from a five-dimensional Weyl semimetal: Edge topology, edge Hamiltonian, and a nested Wilson loop2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Koji、Matsuo Yoshinori
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 ページ: 245138

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.101.245138

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analytic description of semiclassical black-hole geometry2020

    • 著者名/発表者名
      Ho Pei-Ming、Matsuo Yoshinori、Yokokura Yuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 ページ: 024090

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.102.024090

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Imaging black holes through the AdS/CFT correspondence2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Koji、Kinoshita Shunichiro、Murata Keiju
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 066018

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.101.066018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep learning and AdS/QCD2020

    • 著者名/発表者名
      Akutagawa Tetsuya、Hashimoto Koji、Sumimoto Takayuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 ページ: 026020

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.102.026020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Out-of-time-order correlator in coupled harmonic oscillators2020

    • 著者名/発表者名
      Akutagawa Tetsuya、Hashimoto Koji、Sasaki Toshiaki、Watanabe Ryota
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 ページ: 013

    • DOI

      10.1007/JHEP08(2020)013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exponential growth of out-of-time-order correlator without chaos: inverted harmonic oscillator2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Koji、Huh Kyoung-Bum、Kim Keun-Young、Watanabe Ryota
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 ページ: 068

    • DOI

      10.1007/JHEP11(2020)068

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Escape from black hole analogs in materials: Type-II Weyl semimetals and generic edge states2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Koji、Matsuo Yoshinori
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 ページ: 195128

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.102.195128

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Exhausting all exact solutions of BPS domain wall networks in arbitrary dimensions2020

    • 著者名/発表者名
      衛藤稔, 川口正記, 新田宗土, 佐々木亮太郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] Non-Abelian chiral soliton lattice2020

    • 著者名/発表者名
      衛藤稔, 新田宗土
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [学会発表] 多成分BEC系の量子渦分子の散乱と擬似QCDハドロンの散乱シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      衛藤稔
    • 学会等名
      KEK 素核宇・物性 連携研究会
  • [学会発表] "Introduction to higher form symmetries"2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Hidaka
    • 学会等名
      KEK Theory workshop 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Islands in Schwarzschild black holes2020

    • 著者名/発表者名
      橋本幸士, 飯塚則裕, 松尾善典
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [学会発表] Islands in Schwarzschild black holes2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Matsuo
    • 学会等名
      YITP workshop "Strings and Fields 2020"
    • 国際学会
  • [学会発表] Islands in Schwarzschild black holes2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Matsuo
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Islands and stretched horizon2020

    • 著者名/発表者名
      松尾善典
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
  • [学会発表] "Building Bulk from Wilson Loops"2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Hashimoto
    • 学会等名
      Workshop "Quantum Matter and Quantum Information with Holography"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Quantum chaos and black holes"2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Hashimoto
    • 学会等名
      APCTP-KPS-JPS meeting in KPS Autumn meeting 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高次トポロジカル物質と弦理論2020

    • 著者名/発表者名
      橋本幸士
    • 学会等名
      物理学会 共催シンポジウム「次世代物質探索のための離散幾何学」
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子重力理論の発展とブラックホール2020

    • 著者名/発表者名
      橋本幸士
    • 学会等名
      物理学会シンポジウム「ロジャー・ペンローズと相対論」
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi