特定領域研究「情報爆発IT基盤」で実施されるコンテンツ、ソフトウェアシステム、情報メディアの各研究項目内の研究を支援するとともに、研究項目および計画研究・公募研究に渡るコラボレーションを効果的に進めるため、共有のプラットフォームとして下記の研究環境を構築する。 (1)大規模コンテンツ共通評価基盤の実現 国立情報学研究所を中心にして進めてきた評価用テストコレクション構築と連携し、本領域での研究展開にあわせ新しく1億件を越えるWeb文書のコーパスを構築、様々な言語処理を施し索引付けを行う。この共有基盤の上で、新しい情報検索や情報サービスの研究タスクを設定して研究グループ共有の研究資源として活用する。 (2)スケーラブル計算基盤テストベッド構築 広域分散したクラスタマシンのテストベッドを整備し、仮想マシンによるエミュレーションによる大規模な基盤ソフトウェア研究環境を提供する。分散システムやソフトウェア分野に限らずコンテンツ処理等の研究を効果的に促進する基盤とする。具体的には、全国に分散する拠点に計算機クラスタを配置し、連携させて様々な計算処理を並行処理する環境を提供する。またソフトウェア環境構築の研究用テストベッドとしても使用する。 (3)実世界インタラクション計測分析環境の構築 マルチメデイア情報提示やロボットとのインタラクションにおける人間の発話や表情、行動をマルチモーダル・センサおよび生体・脳計測装置によってリアルタイムで高精度計測するセンサールーム環境を実現し、人間のインタラクションに関する様々な計測データを採取し共有するとともに、コーパスを作成しそれに基づく研究促進を図る。 (4)社会情報基盤としての実証 分散システム、コンテンツ共有、センサー計測など多岐に渡る研究成果の統合事例として、生活習慣病に関する医療情報センサーデータの収集解析実験環境を整備し、実証的な評価を実施できるようにする。
|