• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

高品質AIGaN結晶の成長と紫外・深紫外発光デバイス

計画研究

研究領域窒化物光半導体のフロンティア-材料潜在能力の極限発現-
研究課題/領域番号 18069009
研究機関工学院大学

研究代表者

川西 英雄  工学院大学, 工学部, 教授 (70016658)

キーワード深紫外半導体レーザ / 量子井戸 / 窒化物半導体 / ワイドギャップ / エピタキシル成長
研究概要

本研究の目的を要約すると、深紫外域までの波長域をカバーする発光デバイスを実現する為に、利用するAIGaN半導体の結晶品質を如何に高品質化するかを明らかにするとともに、高品質化したAlGaNにより、紫外から深紫外域における発光デバイスを実現しようとするものである。
平成20年度は、これまでの研究成果を更に発展させ、AIGaN半導体結晶の品質、特にこれまで困難とされてきていた、刃状転位密度の大幅な減少に成功した。これまでの刃状転位密度は10^9[cm^<-2>]台であり、非対称面(10-12)面に対するロッキング曲線の半値幅は700〜800[arcsec]が限度であった。平成20年度には、この値を、最も狭いもので35[arcsec]、平均として60[arcsec]にまでその半値幅を減少、対応する刃状転位密度を10^7-10^8[cm^<-2>]とした。この値は、現時点で最高の結晶品質である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Structure and Properties of Deep-UV AIGaN MQW Laser

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kawanishi
    • 雑誌名

      Proceedings of Inow2008 (発行中)

    • 査読あり
  • [学会発表] High Quality A1N Epitaxial Layer Grown on SiC or Al_2O_3 Substrate by Alternate Source-Feeding Low Pressure Metal-Organic Vapor Phase Epitaxy2008

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kawanishi
    • 学会等名
      IWN-2008
    • 発表場所
      スイス、モントルー
    • 年月日
      2008-10-08
  • [学会発表] Structure and Properties of Deep-UV AIGaN MQW Laser2008

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kawanishi
    • 学会等名
      iNOW2008
    • 発表場所
      山梨河口湖
    • 年月日
      2008-08-07
  • [学会発表] Crystal Quality Control of AIN Template Grown on SiC Substrate using (AIN/GaN) Multi-Buffer Layer and Alternate Source-Feeding MO-VPE2008

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kawanishi
    • 学会等名
      2nd ISGN-2008
    • 発表場所
      静岡、修善寺
    • 年月日
      2008-07-07
  • [学会発表] Extremely Small Edge Dislocation Density of A1N Template Grown on 4H?SiC Substrate by ASFE?MOVPE with (A1N/GaN) MBL Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kawanishi
    • 学会等名
      IC-MOVPE 2008
    • 発表場所
      フランス、Metz
    • 年月日
      2008-06-03
  • [備考]

    • URL

      http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wwc1048/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi