• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

マイクロ波照射低温・高酸素ポテンシャル迅速高純度製銑法の開発

計画研究

研究領域マイクロ波高温非平衡加熱の研究総括
研究課題/領域番号 18070003
研究機関東京工業大学

研究代表者

永田 和宏  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (70114882)

研究分担者 渡辺 玄  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (70361780)
キーワード鉄鉱石 / 還元 / 銑鉄 / マイクロ波加熱 / 低温製鉄 / 炭材内装ペレット / 還元速度
研究概要

ヘリカルアンテナを用いて2.45GHzマイクロ波照射が中心で約60cmの範囲に集中しそいる20kWマイクロ波炉を用い、グネタイト-18%グラファイト混合粉末1kgから100%の効率で3.5%炭素含有銑鉄を約20分で生成した。エネルギー効率は約20%である。ロータリー型マイクロ波加熱製鉄炉の回転筒内に内径50cm、長さ50cmのグラファイト管を設置し原料の広がりとその厚さを計測した結果、原料供給速度を3kg/時、回転数毎分0.15回転で回転筒の傾きを1°にする製鉄条件が分った。直径約2.5m高さ約4mのステンレス製容器を使い、銑鉄日産1トン製造用120kWマイクロ波加熱炉を設計にした。30kW発生装置4台で反応効率は42%にする必要がある。アプリケーターの中心に立てたステンレス製シャフトに入れた鉄鉱石と炭材混合粉の原料を自重で降下させ、シャフト下部にマイクロ波を照射して銑鉄を生成する。マイクロ波はステンレス製の凹面鏡で反射させ、原料に照射する。2.45GHz・2.8kWマルチモードマイクロ波炉を用いて、マグネタイトとグラファイト混合粉末の加熱反応を窒素ガス中で行なわせ、排ガス中の二酸化炭素と一酸化炭素の濃度をクロマトグラフで測定した。原料のミリング時間が長いほど反応が短時間で終了した。X線回折装置に組込んだ1.5kW2.45GHz出力可変型シングルモードマイクロ波炉でマグネタイトとグラファイトの混合粉末をHe雰囲気で加熱反応させ、反応生成物をその場で同定すると同時に、それらのX線ピーク位置の熱膨張による変動から、個々の反応生成物の温度を測定した。ステンレスの酸洗スラッジに炭材粉末と混合し、マイクロ波加熱で熱炭素還元によりニッケルとクロムを回収した。マイクロ波加熱によりArガス中でイルメナイト粉末の炭素熱還元により鉄を分離してルチルを生成した。1300℃120分間加熱して鉄を還元した後、粉末を弱酸溶液中で処理して鉄を溶解除去し、純度83%を得た。

  • 研究成果

    (57件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 32件) 学会発表 (22件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Polycrystalline Wustite Surface Observed by STM and LEED2009

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke MASAKI, Takashi WATANABE, Toru YAMASHITA, Miyuki HAYASHI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      ISIJ International 49

      ページ: 74-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] たたらの夢2009

    • 著者名/発表者名
      永田和宏
    • 雑誌名

      金属系材料研究開発センター (JRXM NEWS) 268

      ページ: 1-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Mechanisms of Electrochemical Vaporization from Sodium Silicate Melt Heated by Transfer Thermal Plasma of Ar2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Proc. 8th Intl. Conference on Molten Slag Fluxes and Salts, MOLEN 2009 1

      ページ: 565-576

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of Na_2O on the Viscosity of Mould Flux2009

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Matsuzono, Takashi Watanabe, Miyuki Hayashi, Kazuhiro Nagata, Taishi Matsushita & Seshadri Seethraman
    • 雑誌名

      Proc. 8th Intl. Conference on Molten Slag Fluxes and Salts, MOLEN 2009 1

      ページ: 1083-1090

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Crystalline Morphology on Heat Transfer Through Mould Flux2009

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Hayashi, Kazuki Matsuo & Kazuhiro Nagata
    • 雑誌名

      Proc. 8th Intl. Conference on Molten Slag Fluxes and. Salts, MOLEN 2009 1

      ページ: 1091-1100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Heat Transfer Reduction by Crystallization of Mold Flux for Continuous Casting2008

    • 著者名/発表者名
      Hideko NAKADA, Masahiro SUSA, Yusuke SEKO, Miyuki HAYASHI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      ISIJ International 48

      ページ: 446-453

    • 査読あり
  • [雑誌論文] たたら製鉄の技術論(33)砂鉄吹き角炉の技術移転と発展2008

    • 著者名/発表者名
      永田和宏
    • 雑誌名

      金属 78

      ページ: 391-397

    • 査読あり
  • [雑誌論文] たたら製鉄の技術論(34)砂鉄吹き角炉の技術移転と発展(その2)2008

    • 著者名/発表者名
      永田和宏
    • 雑誌名

      金属 78

      ページ: 505-511

    • 査読あり
  • [雑誌論文] たたら製鉄の技術論(35)砂鉄吹き角炉の限界と砂鉄ペレットの使用の効果2008

    • 著者名/発表者名
      永田和宏、木原明
    • 雑誌名

      金属 78

      ページ: 619-624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excess Electrochemical Vaporization of SiO from Na_2O-SiO_2 Molten Slag by Transfer Thermal Plasma of Ar2008

    • 著者名/発表者名
      Keiichirou Kashimura, Kuniyoshi Nakada and Kazuhiro Nagata
    • 雑誌名

      Materials Transactions 49

      ページ: 1327-1332

    • 査読あり
  • [雑誌論文] たたら製鉄の技術論(36)(最終回)たたらを現代に2008

    • 著者名/発表者名
      永田和宏
    • 雑誌名

      金属 78

      ページ: 723-728

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Alkali Oxides on Crystallization in CaO-SiO_2-CaF_2 Glasses2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi WATANABE, Hidetaka HASHIMOTO, Miyuki HAYASHI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      ISIJ International 48

      ページ: 1925-933

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of Microwave-Carbothermic Reduction of Magnetite with the Integrated Microscopic Imaging Spectrometer2008

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Matsubara, Motoyasu Sato, Sadatsugu Takayama, Kazuya Nakayama, Takahiro Kaneba, Katsumi Ida, Kazuhiro Nagata and Shigeki Okajima
    • 雑誌名

      Japan Soc. of Electromagnetic Wave Energy Applications Proc. 1st G CMIEA 2008 MAJIC

      ページ: 739-739

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pig iron making by microwave heating2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nagata and Miyuki Hayashi
    • 雑誌名

      Proc. 7th Japan-Brazil Symposium on Dust Processing-Energy-Environment in Metallurgical Industries 1

      ページ: 134-142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Floating Potential on the Surface of 25mol% Na_2O-SiO_2 Glass Heated by Thermal Plasma of Ar2008

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Kashimura, Toru Yamashita and Kazuhiro Nagata
    • 雑誌名

      Materials Transactions 49

      ページ: 2579-2583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface Structural Analysis of Polycrystalline Wustite Using STM and LEED2008

    • 著者名/発表者名
      Yosuke MASAKI, Takashi WATANABE, Miyuki HAYASHI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 152-154

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship of Zirconium-Oxygen and Sulfide Capacity for Molten Iron and CaO-Al_2O_3-ZrO_2 Slag in Equilibrium at 18732008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro SEKI, Jun TANABE and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 507-509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of SiF_4 Vapor Pressure in Equilibrium with Molten Slag and Two Solid Compounds in CaO-SiO_2-CaF_2 System2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi WATANABE, Terumasa MORIYAMA, Ryousuke KINOSHITA, Miyuki HAYASHI, and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 510-513

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 汝窯青瓷の発色機構2008

    • 著者名/発表者名
      林幸、渡邉玄、永田和宏、島田幸一
    • 雑誌名

      まてりあ 47

      ページ: 364-367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave Induced Solid-Solid Reactions between Fe_3O_4 and Carbon Black Powders2008

    • 著者名/発表者名
      Kotaro ISHIZAKI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      ISIJ International 48

      ページ: 1159-1164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Innovation of iron making by microwave heating2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Japan Soc. of Electromagnetic Wave Energy Applications Proc. 1st GCMIEA 2008 MAJIC

      ページ: 273-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EFFECTS OF ELECTRIC AND MAGNETIC FIELDS ON MICROWAVE INDUCED CARBOTHERMIC REDUCTION OF MAGNETITE-GRAPHITE MIXTURES2008

    • 著者名/発表者名
      Miyuki HAYASla Keiji TAKAGI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Japan Soc. of Electromagnetic Wave Energy Applications Proc. 1st GCMIEA 2008 MAJIC

      ページ: 325-326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CARBOTHERMAL REDUCTION OF MAGNETITE BY MICROWAVE IRRADIATION2008

    • 著者名/発表者名
      Kotaro ISHIZAKI and Kazuhito NAGATA
    • 雑誌名

      Japan Soc. of Electromagnetic Wave Energy Applications Proc. 1st GCMIEA 2008 MAJIC

      ページ: 453-456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] KINETICS OF CARBOTHERMIC REDUCTION OF MAGNETITE POWDER MIXED WITH GRAPHITE HEATED BY MICROWAVE2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro NAGATA, Keita KODAMA and Miyuki HAYASHI
    • 雑誌名

      Japan Soc. of Electromagnetic Wave Energy Applications Proc. 1st GCMIEA 2008 MAJIC

      ページ: 457-460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MICROWAVE ABSORPTION MECHANISMS OF RAW MATERIALS AND REFRACTORIES FOR IRON MAKING -PERMITTIVITY AND PERMEABILITY MEASUREMENTS OF SiO_2 AND Fe_3O_4-2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro HOTTA, Miyuki HAYASHI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Japan Soc. of Electromagnetic Wave Energy Applications Proc. 1st GCMIEA 2008 MAJIC

      ページ: 537-540

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave Furnace for Steel Making in Industry Sacale2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro NAGATA, Kotaro ISHIZAKI, Miyuki HAYASHI, Tetsuro HAYASHI, Motoyasu SATO, Akihiro MATSUBARA, Sadatsugu TAKAYAMA,Osamu MOTOJIMA, Dinesh AGRAWAL and Rustum ROY
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 632-634

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Power Microwave Sauces for Steel Making2008

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu SATO, Takashi SHIMOTSUMA, Kazuhiro NAGATA and Kyosuke HARA
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 635-637

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2 Saving Process for Steel Making by Microwave2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro NAGATA, Miyuki HAYASHI, Motoyasu SATO and Kotaro ISHIZAKI
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 638-641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-Situ Gas Analysis by the Laser Absorption Technique in the Microwave Iron Making2008

    • 著者名/発表者名
      Akihiro MATSUBARA, Kazuya NAKAYAMA, Masahiro TOMIMOTO, Takahiro KANEBA, Ryuichi AKIYAMA, Sadatsugu TAKAYAMA, Motoyasu SATO, Kazuhiro NAGATP and Shigeki OKAJIMA
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congthss on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 642-645

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melting of Iron Powder with Graphite by Microwave Heating2008

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke HARA, Miyuki HAYASHI and Kaziliro NAGATA
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 658-661

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guideline for Designing Mold Flux for Mild Cooling in Terms of Crystallization and Crystal Morphology2008

    • 著者名/発表者名
      Hideko NAKADA, Masahiro SUSA, Miyuki HAYASHI and Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Proc. 4th Interl. Congress on the Science and Technology of Steelmaking 1

      ページ: 706-709

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pig Iron Making by Microwave Heating for Reducing CO2 Gas Emission2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro NAGATA
    • 雑誌名

      Proc. 13th VDEh-ISIJ-Seminar on Metallurgical Fundamentals 1

      ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [学会発表] マイクロ波加熱による鉄粉溶解2009

    • 著者名/発表者名
      原恭輔、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第156回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-25
  • [学会発表] 非定常熱線法による液体Sn-Bi合金の熱伝導度測定2009

    • 著者名/発表者名
      土屋賢人、永田和宏
    • 学会等名
      日本金属学会第143回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-24
  • [学会発表] マイクロ波加熱によるイルメナイトの炭素弱還元2009

    • 著者名/発表者名
      阿部光利、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第156回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-23
  • [学会発表] シングルモードマイクロ波によるマグネタイト (Fe_3O_4) 熱炭素還元反応の高温X線解析2009

    • 著者名/発表者名
      横山優樹、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第156回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-09-23
  • [学会発表] 連続製銑用20kWマイクロ波ロータリーキルンの開発2009

    • 著者名/発表者名
      梁川雅弘、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第157回春季講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] マイクロ波集中照射型20kW製銑炉の開発2009

    • 著者名/発表者名
      原恭輔、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第157回春季講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 粉鉄鉱石利用製銑法の限界と展望2009

    • 著者名/発表者名
      永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会春季講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] キュリー温度近傍におけるマグネタイト粉末の複素誘電率・透磁率2009

    • 著者名/発表者名
      堀田太洋、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第157回春季講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] ウスタイト (001) 衆面における鉄原子欠陥の形態2009

    • 著者名/発表者名
      正木陽介、永田和宏
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 走査型トンネル顕微鏡を用いたウスタイト(001)表面の精密観察2009

    • 著者名/発表者名
      藤井貴浩、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第157回春季講演大会(ポスターセッション)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] マイクロ波加熱熱炭素還元によるフェロシリコン生成2009

    • 著者名/発表者名
      Holmstrom Petra、永田和宏
    • 学会等名
      む日本鉄鋼協会第157回春轍大会(ポスターセッション)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] The Mechanisms of Electrochemical Vaporization from Sodium Silicate Melt Heated by Transfer Thermal Plasma of Ar2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nagata
    • 学会等名
      Proc. 8th Intl. Conference on Molten Slag Fluxes and Salts, MOLEN 2009
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • 年月日
      2009-01-20
  • [学会発表] THE EFFECT OF Na_2O ON THE VISCOSITY OF MOULD FLUX2009

    • 著者名/発表者名
      松園庸介、永田和宏
    • 学会等名
      MOLTEN2009
    • 発表場所
      チリ, サンチャゴ
    • 年月日
      2009-01-20
  • [学会発表] Melting of Iron powder with Graphite by Microwave Heating2008

    • 著者名/発表者名
      原恭輔、永田和宏
    • 学会等名
      The 4th International Congress on the Science and Technology (ICS2008)
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2008-10-07
  • [学会発表] Surface structural analysis of polycrystalline wustite using STM and LEED2008

    • 著者名/発表者名
      正木陽介、永田和宏
    • 学会等名
      The 4th International Congress on the Science and Technology (ICS2008)
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2008-10-07
  • [学会発表] ウスタイトの表面構造の不定比量依存性2008

    • 著者名/発表者名
      正木陽介、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第156回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-09-24
  • [学会発表] マグネタイトの磁気損失に及ぼすサイズ及び形状の影響2008

    • 著者名/発表者名
      堀田太洋、永田和宏
    • 学会等名
      日本金属学会第143回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] 連続鋳造用モールドフラックスの粘度に対するNa_2O添加の影響2008

    • 著者名/発表者名
      松園庸介、永田和宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第156回秋季講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-09-23
  • [学会発表] Microwave absorption mechanisms of raw materials and refractories for iron making2008

    • 著者名/発表者名
      堀田太洋、永田和宏
    • 学会等名
      1st Global Congress on Microwave Energy Applications (GCMEA2008)
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] Microwave Furnace for Steel Making in Industry Sacale2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nagata
    • 学会等名
      4th Interl. Congress on the Science and Technology (ICS2008)
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2008-08-07
  • [学会発表] KINETICS OF CARBOTHERMIC REDUCTION OF MAGNETITE POWDER MIXED WITH GRAPHITE HEATED BY MICROWAVE2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nagata
    • 学会等名
      GCMIEA 2008 MAJIC 1st
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • 年月日
      2008-08-05
  • [学会発表] 走査型トンネル顕微鏡(STM)観察によるウスタイトの表面と原子欠陥の影響2008

    • 著者名/発表者名
      正木陽介、永田和宏
    • 学会等名
      日本学術振興会製鋼第19委員会製鋼計測化学研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-05-23
  • [備考]

    • URL

      http://phonon.nifs.ac.jp/

  • [産業財産権] 竪型マイクロ波製錬炉2009

    • 発明者名
      永田和宏、佐藤元泰
    • 権利者名
      国立大学法人東京工業大学、大学共同利用機関法人自然科学研究機構
    • 産業財産権番号
      特許, 特願 2009-021040
    • 出願年月日
      2009-01-31
  • [産業財産権] マイクロ波製鉄炉2008

    • 発明者名
      永田和宏、佐藤元泰
    • 権利者名
      国立大学法人東京工業大学
    • 産業財産権番号
      特許, 特願 2007-201388
    • 出願年月日
      2008-07-30

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi