• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

タウニュートリノの直接検出によるニュートリノフレーバーの研究

計画研究

  • PDF
研究領域フレーバー物理の新展開
研究課題/領域番号 18071004
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

丹羽 公雄  名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授 (60113445)

研究期間 (年度) 2006 – 2011
キーワード素粒子(実験)
研究概要

ニュートリノ振動で現れるタウニュートリノを、原子核乾板を用いた検出器で直接検出することにより、牧・中川・坂田により予言されたニュートリノ振動現象の有無、ひいてはニュートリノ質量の有無に最終決着をつける。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] OPERA : Setting the scene for nu/tau appearance at CNGS.2008

    • 著者名/発表者名
      OPERA Collaboration (G.Rosa for the collaboration)
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser. 136

      ページ: 022015

  • [雑誌論文] The OPERA experiment and the first events from the CNGS neutrino beam.2008

    • 著者名/発表者名
      OPERA Collaboration (Cecile Jollet for the collaboration).
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser. 120

      ページ: 052042

  • [雑誌論文] The OPERA long baseline neutrino oscillation experiment.2008

    • 著者名/発表者名
      OPERA Collaboration (Gaston Wilauet for the collaboration).
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser. 110

      ページ: 082022

  • [雑誌論文] Study of the effects induced by lead on the emulsion films of the OPERA experiment.2008

    • 著者名/発表者名
      OPERA Collaboration (A.Anokhina, et al.).
    • 雑誌名

      JINST 3

      ページ: 07002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emulsion sheet doublets as interface trackers for the OPERA experiment2008

    • 著者名/発表者名
      OPERA Collaboration (A.Anokhina, et al.).
    • 雑誌名

      JINST 3

      ページ: 07005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Final tau-neutrino results from the DONuT experiment.2008

    • 著者名/発表者名
      DONuT Collaboration (K.Kodama, et al.).
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D78

      ページ: 052002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First events from the CNGS neutrino beam detected in the OPERA experiment.2006

    • 著者名/発表者名
      OPERA Collaboration (R. Acquafredda, et al.).
    • 雑誌名

      New J.Phys. 8

      ページ: 303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The OPERA film: New nuclear emulsion for large-scale, high-precision experiments.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth. A556

      ページ: 80-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of nucleon structure functions in neutrino scattering.2006

    • 著者名/発表者名
      CHORUS Collaboration (G.Onengut, et al.).
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B632

      ページ: 65-75

    • 査読あり
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERA現状報告2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤修
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおけるカウンターからECCへの繋ぎ2009

    • 著者名/発表者名
      酒谷佳紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおける原子核乾板全自動解析システム2009

    • 著者名/発表者名
      森島邦博
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおけるニュートリノ反応点探索2009

    • 著者名/発表者名
      吉田純也
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] OPERA実験におけるニュートリノ反応により生成された荷電粒子の分析2009

    • 著者名/発表者名
      濱田要
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおける崩壊事象の探索2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡哲平
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 加速器ニュートリノ実験PEANUTにおける反応解析2008

    • 著者名/発表者名
      北川暢子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAの解析状況2008

    • 著者名/発表者名
      有賀昭貴
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERA現状報告2008

    • 著者名/発表者名
      和山正志
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] OPERAの物理2008

    • 著者名/発表者名
      中村光廣
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      20080323-26
  • [学会発表] The Status of the OPERA experiment I2007

    • 著者名/発表者名
      中村光廣
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      20071029-1103
  • [学会発表] The Status of the OPERA experiment II2007

    • 著者名/発表者名
      中野敏行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      20071029-1103
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAの現状2007

    • 著者名/発表者名
      有賀昭貴
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      20070325-28
  • [学会発表] OPERA実験・PEANUT実験でのECCの解析2007

    • 著者名/発表者名
      福田努
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      20070325-28
  • [学会発表] ニュートリノ振動実験OPERAにおける超高速飛跡読取装置S-UTSによるスキャニング2007

    • 著者名/発表者名
      森島邦博
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      20070325-28
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおけるCS検出器の性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      和山正志
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      20070325-28
  • [学会発表] J-PARCでのニュートリノ実験に向けた原子核乾板によるニュートリノ事象のノンバイアス解析方法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      野々山芳明
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      20070325-28
  • [備考] 第1回「おもしろ科学教室」講演(2009/01/12)

    • URL

      http://www.pref.aichi.jp/0000020636.html

  • [備考] 第7回坂田・早川記念レクチャー記念講演会主催(2008/11/23)

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/sakata-hayakawa/

  • [備考] International Workshop on Nuclear Emulsion Techniques 主催(2007/12/01)

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/workshop/2008/index

  • [備考] 国立科学博物館「宇宙137億年の旅」展示会での展示(2007/09/06)

    • URL

      http://www.kahaku.go.jp/event/2007/09nagoya/index.html

  • [備考] 「誰にでもわかる素粒子物理」講演会(2007/06/01)

    • URL

      http://www.slab.phys.nagoya-u.ac.jp/jps/lecture.html

  • [備考] エマルションワークショップ2006(2006/12/06-09)開催

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/%7esato/EmWorkShop/

  • [備考] 東海地区での科学教育実践報告会+Quarknet Workshop開催(2006/11/20)

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/workshop/quarknet2006.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi