• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

大強度ニュートリノビームを使ったニュートリノフレーバー振動の研究

計画研究

研究領域フレーバー物理の新展開
研究課題/領域番号 18071005
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

西川 公一郎  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (60198439)

研究分担者 中家 剛  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50314175)
横山 将志  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (90362441)
小林 隆  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (70291317)
藤井 芳昭  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (70190006)
石井 孝信  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (90134650)
キーワードニュートリノ / 質量 / 振動 / フレーバー混合 / T2K / 大強度ビーム / スーパーカミオカンデ / J-PARC
研究概要

本研究は、J-PARCからの大強度ニュートリノビームをスーパーカミオカンデで検出する長基線ニュートリノ振動実験T2Kを遂行し、ニュートリノブレーバー混合の全貌を解明することを目指す。H19年度は以下の研究を遂行した。
●一次陽子ビームラインの陽子ビームモニターの開発を終え実機の製作に取り掛かった。
●第1、3電磁ホーンを直列につないだ状態で定格の320kAの長期通電試験に成功した。
●T2Kのニュートリノビームの性質をより正確に評価するため、標的における2次粒子生成分布の測定をCERN SPS NA61実験で行った。現在解析作業中である。
●光検出器の開発:素核研測定器開発室と共同で、前置検出器で用いるフォトセンサーMPPCの開発を進め、300個程度のサンプルを使ってその性能評価を行った。そして、2万個のMPPCを発注し、納品されるMPPCの性能評価システムを立ち上げた。
●シンチレータ製作:軸上検出器で使用するシンチレータをフェルミ研で製作し、その一部をKEK富士テストビームラインで試験した。
●4ミューオンモニターの開発:基本設計を終え、プロトタイプを製作した。プロトタイプを京大の電子LINACビームでキャリブレーションし、その後米国フェルミ研のNuMIニュートリノビームラインに設置し、長期試験を遂行中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] T2K実験ニュートリノビームモニターINGRIDプロトタイプ測定器での基礎特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      新田和範
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] T2K実験ニュートリノビームモニターINGRIDにおけるシンチレータとモニターシステムの試験2008

    • 著者名/発表者名
      大谷将士
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] T2K実験に向けたミューオンモニターの長期試験12008

    • 著者名/発表者名
      久保一
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] T2K実験に向けたミューオンモニターの長期試験22008

    • 著者名/発表者名
      松岡広大
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Accelerator based Neutrino Experiments in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      小林隆
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-23
  • [学会発表] T2K実験に使用されるMPPGの性能測定2008

    • 著者名/発表者名
      永井直樹
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-23

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi