• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ウイルス感染における細胞内二本鎖RNA認識受容体の機能解析

計画研究

研究領域感染現象のマトリックス
研究課題/領域番号 18073010
研究機関京都大学

研究代表者

藤田 尚志  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (10156870)

キーワードウイルス / 抗ウイルス自然免疫 / RIG-I / 二重鎖RNA / ヘリカーゼ / 免疫学 / サイトカイン / 炎症
研究概要

ウイルスは宿主自然免疫系により認識され、I型インターフェロン(IFN)や炎症性サイトカインの産生に代表される初期応答や、その後の獲得免疫系の活性化が誘導される。我々は細胞質に存在するウイルスRNAのセンサー、RIG-Iを発見した。RIG-IはRNAヘリカーゼの構造を持ち、MDA-5、LGP2と共にファミリーを形成している。
RIG-Iに対する特異抗体を作製し、細胞内での局在の解析を行なった。RIG-Iはウイルス感染によってその局在が劇的に変化し、ウイルス由来の二重鎖RNAおよびウイルス蛋白質と共局在した。また、RIG-Iが受動的にウイルス核酸と共局在するのではなく、局在を変化させる機構が存在することが強く示唆された。
ヒトのRIG-IおよびMDA5の遺伝子多型がデータベースに報告されている。これらのうちアミノ酸置換を伴うものについて、その生理活性を解析した。その結果、これらの変異の中に活性を喪失するものが幾つか含まれていた。特記すべきはMDA5の多型のうち、1型糖尿病発症抵抗性と関連することが示唆されている3種類の変異がいずれも活性喪失であった。これらの結果はMDA5が抗ウイルス応答に重要なセンサー分子であるが、その過剰応答が自己免疫発症に強く関わる可能性を示唆している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of loss of function mutations in human genes encoding RIG-I and mda5 : Implications for resistance to type I diabetes.2009

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 13348-13354

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution Structures of MDA5 and LGP2 C-terminal Domains : Identification of the RNA Recognition Loop in RIG-I Like Receptors.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahasi, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 17465-17474

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA helicase encoded by melanoma differentiation-associated gene 5 is a major autoantigen in patients with clinically amyopath is dermatomyositis : association with rapidly progressive interstitial lung disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, S.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 60

      ページ: 2193-2200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RIG-I activation inhibits ebolavirus replication2009

    • 著者名/発表者名
      Spiropoulou CF.
    • 雑誌名

      Virology 329

      ページ: 11-15

    • 査読あり
  • [学会発表] Activation of an antiviral program through the cytoplasmic Recognition of non-self RNA patterns by RLR2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 学会等名
      2009 Tri-Society Annual Conference
    • 発表場所
      Lisbon Portugal
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] Sensing Viral Replication by RIG-I-Like Receptors and Antiviral Innate Immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 学会等名
      109^<th> General Meeting of American Society for Microbiology
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2009-05-01
  • [学会発表] Solution Structures of MDA5 and LGP2 C-Terminal Domains : Identification of the RNA Recognition Loop in RIG-I Like Receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Pattern Recognition Molecules and Immune Sensors of Pathogens
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 年月日
      2009-04-01

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi