• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

病原性レンサ球菌の組織侵入と増殖に関与する分子群の解析

計画研究

研究領域感染現象のマトリックス
研究課題/領域番号 18073011
研究機関大阪大学

研究代表者

川端 重忠  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (50273694)

キーワードレンサ球菌 / 組織侵入 / 増殖 / タンパク質 / 病原因子
研究概要

グラム陽性菌である肺炎レンサ球菌(Streptococcus pneumoniae)の感染症としては,肺炎や中耳炎などがある.肺炎はわが国でも毎年8万人以上が死亡する疾患であり,肺炎レンサ球菌が主たる起因菌のつとされている.本年度は,前年度までのA群レンサ球菌研究で確立した実験手技と研究知見を基に,肺炎レンサ球菌が肺胞上皮細胞へ付篇・侵入するメカニズムを解析した.はじめに,肺炎レンサ球菌の菌体表層に発現するフィブロネクチン結合タンパクPfbAを新規に同定した.次に,PfbAがフィブロネクチン結合を介して,上皮細胞に付着・侵入することを示した.
続いて,肺炎レンサ球菌が組織侵入後に自然免疫系を回避する機構を調べた.その結果、抗貪食性に働く莢膜の発現量を負に調節するnrc遺伝子を見出した.さらに,同菌が菌体表層および培養上清に発現するenolaseが,好中球に対して遊走活性と細胞障害活性を発揮することを明らかにした,enolaseが好中球に誘導する細胞死の形態を解析したところ,「細胞外微生物捕獲構造物(neutrophil extracellular traps ; NETs)」を伴うNETosis細胞死であった.併せて,肺炎レンサ球菌のenolaseに対する好中球の受容体候補を検索し,機能未知のタンパクであるmyoblast antigen 24.1D5を同定した.共焦点レーザー顕微鏡およびフローサイトメトリーの結果,myoblast antigen 24.1D5はヒト好中球表層に発現するが,ヒト単球およびヒトT細胞表層には認められないことが示された.
これらの結果から,肺炎レンサ球菌のenolaseは,好中球を感染部位へ浸潤させた後,NETosis細胞死を誘導することで,感染初発部位である肺における自然免疫を回避し,深部組織へ侵入する可能性が示唆された.

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pili of oral Streptococcus sanguinis bind to fibronectin and contribute to cell adhesion.2010

    • 著者名/発表者名
      Okabasbi N, M.Nakata, A.Sakurai, Y.Terao, T.Hoshino, M.Yamaguchi, R.Tsoda, T.Sumitomo, K.Nakano, S.Kawabata, T.Ooshima.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 391(2)

      ページ: 1192-1196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nrc of Streptococcus pneumoniae wuppresses capsule expression and enhances anti-phagocytosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Y.Minamide, Y.Terao, R.Isoda, T.Ogawa, S.Yokota, S.Hamada, S.Kawabata.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 390(1)

      ページ: 155-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular and biological characterization of gtf regulation-associated genes in Streptococcus mutans.2009

    • 著者名/発表者名
      Terao, Y., R.Isoda, J. Murakami, S.Hamada, S.Kawabata.
    • 雑誌名

      Oral Microbiol.Immunol. 24(3)

      ページ: 211-217

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mode of expression and functional characterzation of FCT-3 pilus region encoded proteins in the Streptococcus pyogenes serotype M49.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakata, M., T.Koller, K.Moritz, D.Ribardo, L.Jonas, K.S.McIver, T.Sumitomo, Y.Terao, S.Kawabata, A.Podbielski, B.Kreikemeyer.
    • 雑誌名

      Infect.Immun. 77(1)

      ページ: 32-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative genomic analyses of Streptococcus mutans provide insights into chromosomal shuffling and species-specific content.2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama F, M.Kobata, K.Kurokawa, K.Nihida, A.Sakurai, K.Nakano, R.Nomura, S.Kawabata, T.Ooshima, K.Nakai, M.Hattori, S.Hamada, I.Nakagawa.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 10

      ページ: 358

    • 査読あり
  • [学会発表] Streptococcus pyogenesの補体C6結合タンパクの同定と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      寺尾豊, 浜田茂幸, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] A群レンサ球菌が産生する線毛の細胞壁架橋機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣, 住友倫子, 磯山竜太朗, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] A群レンサ球菌の上皮バリア突破機構に関与する宿主プロテアーゼの解析2010

    • 著者名/発表者名
      住友倫子, 中田匡宣, 東野美晴, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日木細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] Streptococcus pneumoniaeと赤血球の相互作用の解析2010

    • 著者名/発表者名
      山口雅也, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] Streptococcus pneumoniaeの自然免疫回避におけるEnolaseの役割2010

    • 著者名/発表者名
      森有可, 寺尾豊, 山口雅也, 浜田茂幸, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会絵会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] A群レンサ球菌性咽頭炎の再発メカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      小川泰治, 寺尾豊, 大國壽士, 二宮恵子, 坂田宏, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] 宿主細胞間接着分子の破壊に関与するA群レンサ球菌フロテアーゼの検索2010

    • 著者名/発表者名
      東野美晴, 住友倫子, 中田匡宣, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第83回日本紬菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      20100327-20100329
  • [学会発表] A群レンサ球菌の上皮バリア突破機構に関与する宿主プロテアーゼの検索2010

    • 著者名/発表者名
      住友倫子, 中田匡宣, 東野美晴, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第7回感染症沖縄フォーラム
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      20100211-20100213
  • [学会発表] カルポシステインによるヒト肺胞上皮細胞への肺炎レンサ球菌の付着抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      住友倫子, 川端重忠
    • 学会等名
      第52回日本感染症学会中日本地方会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      20091126-20091128
  • [学会発表] 肺炎球菌表層タンパク質PfbAの機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      川端重忠
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20091021-20091024
  • [学会発表] A群レンサ球菌が産生する線毛の発現機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] ターメリックはStreptococcus mutansの生育を阻害する2009

    • 著者名/発表者名
      泉井秀介, 山口雅也, 寺尾豊, 川端重忠
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      20090909-20090911
  • [学会発表] Role of Streptococcus pneumoniae PfbA in adhesion to human epithelial cells and resistance to neutrophil phagocytosis2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M., Y.Terao, S.Hamada, S.Kawabata
    • 学会等名
      9^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      20090908-20090911
  • [学会発表] Cysteine protease SpeB enables Streptococcus pyogenes to evade neutrophil immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Terao Y, M.Yamaguchi, T.Ogawa, S.Kawabata.
    • 学会等名
      3^<rd> FEMS Congress of European Microbiologists
    • 発表場所
      Gotenburg, Sweden
    • 年月日
      20090628-20090702
  • [学会発表] 菌体表層タンパクPfbAによるStreptococcus pneumoniaeの上皮細胞定着と抗貪食機構のバイオイメージング解析2009

    • 著者名/発表者名
      山口雅也, 寺尾豊, 森有可, 浜田茂幸, 川端重忠
    • 学会等名
      第18回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20090626-20090627
  • [学会発表] 再発性咽頭炎患者より分離されたA群レンサ球菌の分子生物学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      小川泰治, 寺尾豊, 大國壽士, 二宮恵子, 浜田茂幸, 川端重忠
    • 学会等名
      第18回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20090626-20090627
  • [学会発表] 口腔領域レンサ球菌による宿主上皮細胞への付着侵入と炎症の誘導2009

    • 著者名/発表者名
      桜井敦朗, 岡橋暢夫, 中田匡宣, 寺尾豊, 丸山史人, 川端重忠, 大嶋隆
    • 学会等名
      第18回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20090626-20090627
  • [学会発表] Group A streptococci translocates across epithelial barrier via intercellular junction cleavage2009

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo T., M.Nakata, Y.Terao, S.Kawabata.
    • 学会等名
      109^<th> General Meeting of American Society for Microbiology
    • 発表場所
      Philadelphia, U.S.A.
    • 年月日
      20090517-20090521
  • [学会発表] Molecular analysis of Streptococcus pyogenes isolated from patients with recurrent streptococcal pharyngitis.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, S.Kawabata.
    • 学会等名
      Kyungpook-Osaka University International
    • 発表場所
      Deagu, Korea
    • 年月日
      2009-12-11
  • [学会発表] Streptococous pneumoniaeの好中球に対する抗貪食能のバイオイメージング解析2009

    • 著者名/発表者名
      山口雅也, 寺尾豊, 浜田茂幸・川端重忠
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      泉佐野市
    • 年月日
      2009-11-14
  • [図書] -感染現像その理解の深化から疾患制御への展望-蛋白質核酸酵素2009年6月増刊号2009

    • 著者名/発表者名
      木下タロウ、熊ノ郷淳、竹田潔, 松浦善治, 川端重忠(編)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      共立出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.dent.osaka-u.ac.jp/~mcrbio/kenkyuu.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi